- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.60 点 (361件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ
「KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール」「奈良県奈良市」で絞り込みました
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満に感じるところはありません。先生はちゃんと個別に気を配って指導してくださっていますし、面談、補習もしていただけて満足しています
講師 面談を定期的に行ってくださり、子供の個性によって対応をしていただき親の要望にも答えてくれる
カリキュラム どのようにと言われても 教材の難易度や良し悪しはわかりませんが、子供が飽きない指導をできる教材を使ってくださってると思います
塾の周りの環境 駅から近いので明るく通いやすい。駐車場がないので早めに行くと有料駐車場の利用が負担になりますが交通整理にたって路上駐車の注意に回ってくれています
塾内の環境 教室は整理され、本通りから一本はいっているので車の騒音も気になりません
良いところや要望 面談が多く親の希望や子供の塾での様子を詳しく教えもらえます。満足です
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の内容より遅れている部分を親身になって対応して頂き、ありがたかったです。
色々アドバイスもして頂きました。
カリキュラム 勉強する内容は多いかもしれませんが、親としてはこれぐらいは当然だと思うので不満はありません。
塾内の環境 まだ2、3回行っただけですが、塾内の整理整頓はきちんとできているほうだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えがなかなか出来ないので、駅から近いのも決め手になりました。
入塾したばかりで、まだまだこれからですが、先生との話や雰囲気で本人がやる気になってくれたので、期待したいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾よりも安いというふうに感じています。それでももちろん授業の質も良いです。
講師 面白くかつわかりやすく、そして 親身になってくれる先生が多く安心して通塾できました。
カリキュラム 学校の授業の予習にもなる上、受験時に見直せるようなテキストになっていて効果的でした。
塾の周りの環境 コンビニやカフェもあり休息も取れます。 駐輪場も完備されています。
塾内の環境 自習室も整っていて、先生にもすぐ質問できるようになっていて、よかったです。
良いところや要望 雰囲気も明るく、行ってて楽しいと思える場所です。先生も頼れる方が多くてよかったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 この塾に通い始めてから偏差値が20弱上がりました!
そして、とても分かりやすい先生もいます。
環境は、整っているので、自分の頑張り次第でいくらでも伸びる塾だと思います。
カリキュラム 週3です!
過去問演習もしっかりできるのでおススメです
先生のギャグが面白いです!
塾の周りの環境 コンビニがすぐ近くにあって友達と買いに行って一休みができます!
塾内の環境 自習室の時、うるさいです
だから、音楽聴きながら勉強するのがおススメです
もしくは、耳栓している人もいました
良いところや要望 合宿が、あって成績発表の迫力が凄いです
とても、やる気が出ます!
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何の問題もなかったように思います。相応の値段と言えると思います。
講師 わかりやすい授業で、特に英語はとても伸びたように感じます。受かった時には、一緒に喜んでもらえて嬉しかったです。
カリキュラム テキストがちょうどいいボリュームで、しんどくなること無く続けることができたのはとても良かったと思います。夏期と冬期に催される合宿では、リアル入試という本番さながらの模試がありいい練習になりました。
塾の周りの環境 大和西大寺駅を降りてすぐだし、ビルの中に食事を買えるお店もあって充実しているように思います。
塾内の環境 いつも綺麗でした。自習室を利用する生徒も多かったです。自習室に毎日来る生徒もいたのでそういった子がよく伸び、質問もよくしていました。
良いところや要望 なんといってもアットホームな雰囲気が良くもあり悪くもあったかなと思います。私はあまり自習室の雰囲気が好きではなかったので、人より質問する回数が圧倒的に少なかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁度良いお値段です。他の塾と比べてもそこまで変わりません。塾として高くもなく安くもなくです。
講師 私は引っ込み思案でなかなか自分の考えを言えず、授業で発言をしてこなかったのですが、先生が個別で指導してくださったので、授業で自分の考えを言えなくても個別で言うことで、成績が伸びました。
カリキュラム 二クラスから分かれているので勉強が得意な方も勉強が苦手な方もそれぞれに成績を伸ばすことが出来ると思います。
塾の周りの環境 アクセスがとてもいいです。駅からとても近いので非常に行きやすかったです。
塾内の環境 講師の方に質問しやすいです。冷暖房が効いています。カウンターがあり、先生がいる前で学習がしやすいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の詳細はよくわかりません
多分安くもなく、高くもないと思う
講師 わからないところがあれば個々にでわかりやすく教えてくれた
的確にポイント教えて頂いた
カリキュラム 進度が程よい
画像もあって、数学の図形などわかりやすい
塾の周りの環境 交通網がしっかり発達しているので、通いやすい
お店がたくさん入っている
塾内の環境 雰囲気が良い
生徒と先生同士も仲が良く、受験生にとってみんなで頑張れる大事な環境がある
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿は少し高いけれどその金額以上の価値があるものだとおもう
ふだんはしりません
講師 面白い先生が多い
授業をわかりやすく丁寧にやってくれるので成績向上につながった
カリキュラム 多くの私立問題をといたおかげで様々な問題に対応できるようになった
塾の周りの環境 駅から近いので来やすいとは思うが駅で選挙活動をしている声が聞こえてくるので集中しづらい
塾内の環境 先生と生徒との距離が近いため気軽に質問にいける。
とてもきれい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いです。経済的に余裕がないと通わせられないかも。
講師 熱心な指導者が多かったので、子どももそれなりに頑張ることができました。
カリキュラム カリキュラム、教材ともに高校入試に向けてよく考えて準備されていたように思います。
塾の周りの環境 JR奈良駅の近くにあり、繁華街もないので、治安は良く安心できました。
塾内の環境 設備も衛生面も良く、問題ありません。落ち着いて学習できる環境でした。
良いところや要望 子どもの気持ちに寄り添う指導であり、満足しています。教材も良いので特に問題ありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないが、子供のためになるなら良いと思う。
講師 公式一つにしてもただ覚えるだけでなく、なぜそうなるのかということまで教えてくださり、子供一人一人のことを考えながら指導してくれるから。
カリキュラム 中学受験を目的にしているため、試験問題に沿った記述式の問題が多く、実際に受験を想定したカリキュラムである。
塾の周りの環境 駅のすぐ前なので人通りも多く、迎えに行くのもいきやすいので親としても安心である。
塾内の環境 みな教室で私語もせず集中して授業に臨めるらしいので、非常に良いと思います。
良いところや要望 子供を褒めて伸ばす、周りの幸せを考えれる人材に育てるという所に共感しております。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題でわからないところがあったりすれば、授業前に個別で先生が教えてくださり助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はわかりませんが、私の通っていた塾は比較的高額だった気がします。
講師 分からないところを質問するとしっかりとそれを聞いてわかりやすく、また、生徒がわかるまで、説明してくれるところ。
カリキュラム テキストにわかりやすい解説がついていて、先生の解説も交えて聞くととてもわかりやすくなる
塾の周りの環境 塾の近くにバス停があるので、そこで降りればすぐなので良かった。
塾内の環境 雑音が多くうるさい生徒もいたためたまに集中出来ない時があった
良いところや要望 良いところや要望について私が思い当たることは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 私が塾に通っていて気づいたことや感じたことは特にありませんでしたので書くことはございません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は教科を増やしたら割安良いと思うが、合宿などは高くて受験前の冬季には行かせたが夏期合宿は行かせることが出来なかった
講師 教室によって、講師の良い悪いがあった。夏期や冬季講習は、成績別になったりするので、いい講師にあたることはあった
カリキュラム 成績て、クラスが分かれるので、その子に合った授業が受けられるのがよい。料金が高いと感じた。
塾の周りの環境 家から近く、電車で通う子も駅のすぐそばなので便利だと思う。近くにスーパーやでぱあがあるので、食事には困らない。
塾内の環境 自習室は、空いた教室を使ったりしているので、私語が多い子と一緒になったりすると、集中できない
良いところや要望 定期考査の前には、学校別に授業をしてくれるので、学校ごとに授業が受けられるのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受けていない教科でも、質問にしっかりと答えてもらえるのは、すごく良かったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いです。毎月だけでも厳しいのに合宿や夏期講習や冬期講習など別料金がかかるので大変でした。
講師 たくさんの講師の方々が在籍しており、変な印象もなくいい方だと思います。
カリキュラム 講習代が高い印象しかありません。合宿などありましたが、数回お金が無い為行かすことができませんでした。
塾の周りの環境 交通の便は、駅から近いので便利だとは思いますが、車での送迎かほとんどでいつも迎えに行く時間になるとすごい数の車でいっぱいになります。
塾内の環境 環境は、いい方だと思います。予習室などがあったみたいでテスト前になると授業がなくても勉強できる部屋があったみたいでよかったと思います。
良いところや要望 家で勉強するよりは、結果よかったと思います。ただ塾代が高い為、もう限界です。辞めることになりました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対評価であれば,安い可能性も否定できないが,絶対的評価として考えれば,家計を圧迫せずにいられない。
講師 教え方が上手。比較的親身に対応。何度か電話をかけてきて色々と話をしてくる。
カリキュラム エピソードと言うほどのものは思い浮かばない。まず,わるくないので,いいと言える。
塾の周りの環境 ちょっと遠い。自家用車による送迎が必要。バスでも可能だが,送迎バスが自宅付近まではない。
塾内の環境 学園前駅近くだということだが,騒音などは比較的問題ないと聞いている。まず,良好。
良いところや要望 もう少し料金を安くしてもらえるとありがたい。ただ,それで質が下がるのであれば,不要。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 春季講習の講師より通常の講師になってわかりやすくなったようです。
カリキュラム 入塾知って間もないので、よくわかりませんが、国語の漢字テストがあるのがありがたいです。
塾内の環境 駅前にあるので便利で人通りもあり安心である。
お迎えの時間は車でロータリーが混雑するのと、
駐輪場は少し狭い印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方の感じがとてもよくて、申し込み手続きもてきぱきとわかりやすく、体験後初めての授業の時も息子の名前を憶えていて案内してくださり、子どもも安心して授業に向かえたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 目標を明確に説明していただけたので、転塾しようと思いました。授業も、分かりやすいと言ってます。
カリキュラム 国立に特化して、目標を絞ってカリキュラムを組んでいるところが良かった
塾内の環境 自習室が静かで、雑音なく、集中できた。ブースに分かれていたら、もっと良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い出したところで、わからないところもあるが、
熱心な先生の元で、合格できたら、と思います
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や講習が驚くほど高い。
高いからとても質が良いというわけでもありませんでした。
講師 息子は特定の教科が苦手だったのでよく質問していたようですが、向こうから心配してくることはあまりなかった。「(教科名)が苦手やから頑張りや」と言われたようですが、そんなの模試を見て誰もがわかることだと思います。そこから、どうするか、補習しようかなどを提案して行くのが塾だと思います。
アドバイスばっかりです。行動に移しません。
中学ではテスト前も授業で自習するだけで…
わからないことがあったら担当の先生に聞くということのみだったと聞いております。
先生、授業はやるにはやるんですけど中学の時はなんかフワフワしてました。
まだみんな受験のことを意識していないだけかもしれませんが。
カリキュラム 遅くまで残すのではなくすぐ帰ってきたので、他塾に比べるとどうかと思いました。
遅くまでいるのが良いわけではないですが、やはり家だとリラックスしてしまう部分があるからです。
小学生の時は、国立、私立に受かった人もいますし、そもそも非受験の方もいて他の塾よりは幅広い層がいたと思います。
小学生に力を入れているため、中学生に力を入れていないと感じました。
他塾の方が全体的にレベルが高いと感じたため、退塾を決意しました。
塾の周りの環境 塾ばかりある環境です。
学園前に近いので、人通りが多いことが安全でした。
ただし、電車の音が聞こえる時があり、防音ではないと思います。
塾内の環境 自習室がうるさかったと言っております。
先生はたまにきますが、一部の先生はうるさくてもスルー…
うるさいのは特にご飯の時間だそうです。
その際にファミマや近商に買い物に集団で行っており、勉強から逃げるように買いに行っている雰囲気があったそうです。
食べている最中もうるさいそうです。
そのせいで家で勉強する方が落ち着くといって家にまっすぐ帰ってきていました。
また、中学生だと皆スマホを持っているため、授業の休み時間になるとすぐスマホを触るということがあると息子から聞きました。
勉強しに行っているのでスマホがすぐ気軽に触れる環境は如何なものかと思います。
自撮りしたり、音楽を流したり…
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところを質問した時は、毎回、丁寧に教えてくれるので、信頼しています。
カリキュラム 部活の大会や、体調不良で休んだ時、振替できないのが、残念です。
塾内の環境 駅から近く、自分で通えるし、買い物したり出掛けた後にも直行できて、とても便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、振替以外は、とても満足しています。でも日曜に授業があるのは、少し避けてほしかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ