- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.61 点 (398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ
「KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール」「高校生」で絞り込みました
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので高いか安いかは判断できない。おそらく他の塾も似たような料金だと思う。
講師 親切丁寧で子供も気に入って通っていたし、自習室でも講師の方に質問し教えてもらっていたので良かったと思う。
カリキュラム 子供の成績が上がったので試験等に沿った指導だったのだと思う。
塾の周りの環境 電車の駅の目の前にあり、コンビニも駅の前にあるので非常に便利でした。また送り迎えしるにも距離的に比較的に近いので環境は良かった。
塾内の環境 授業がない日でも子供が自習室に行っていたので良いと思います。
入塾理由 長男が通っていたからと言う理由と駅も近いため通塾しやすかったため。
定期テスト 成績が上がったのでよかったと思う。
宿題 宿題はちゃんとこなしていたので量的にも難易度的にも十分だと思う。
家庭でのサポート 子供自身に任せていたので特に何もしていない。雨の日などに送り迎えをした程度。
良いところや要望 子供自身が何も不平不満など言っていないので、わたしからは特に要望などはない。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際のフォローもしっかりしてくれるので良いと思います。
総合評価 子供にはこの塾が合っていたのだと思います。
他の塾を知らないので何とも言えませんが。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他の塾も似ているのかと思います。
講師 授業がなくても自習室に行っているので講師の方の教え方も良いのかと思っています。
カリキュラム 成績も上がっているし子供も不満を言う事なく通っているので良いのかと思います。
塾の周りの環境 通っている高校の近くで、通学に利用している駅の前に立地しているので非常に良いと思います。
また送り迎えするにも非常に良い立地と思います。
塾内の環境 実際に塾の中に入ったことがないが環境は良いと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、長男が通っていたということもあり、本人もこの塾に行きたいと言ったので決めました。
また友達も同じ塾に行くと言ったのも理由になります。
定期テスト 実際のテストの点数も良いので対応もされているのだと思います。
宿題 宿題は出ていると思いますが量や難易度まで把握していないです。
家庭でのサポート 自分は特に何もしておらず、休みの日などに送り迎えをする程度です。
良いところや要望 子供自身が進んで塾に行っているので特に要望などはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時などはリモートで授業を受けたりもできるので良いと思います。
総合評価 子供には合っているのだと思います。志望校にも合格できたので良いと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾がいくらか検討はしなかったので、比べたわけではないが、高く感じる。
講師 わかりやすく教えてくれて、保護者との連絡もしっかりしてくれていた。
カリキュラム クラブ活動もあったので、補修もしっかりと組んでくれて、助かった。
塾の周りの環境 まわりに、居酒屋やパチンコ店があり、少し心配な点があった。
塾もいくつかあったので、送迎の車が多く、危なく感じることもあった。
塾内の環境 教室の余っている部屋で、自習ができた。
特に自習室というわけではなかったが、講師も参加してくれていたので。わからないところを教えてくれたりしていた
良いところや要望 休みの連絡をしても、気持ちのいい対応をしてくれていた。
塾の相談をされたら、薦めたい塾。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供本人がわかりやすいと言っており塾がない日でも自習室に行きわからない所を教えて貰っている。
子供自身の勉強への意欲があるので今の塾が合っているのだと思う。
カリキュラム カリキュラム等は私自身はあまり関わっていないのですが妻の話しを聞いていると良いのかなと思う。
塾の周りの環境 駅前にあり通学にも使っている駅なので定期を使えるので非常に便利。
塾内の環境 子供の話しを聞くうえでは勉強もしやすく集中できていそうなので良いと思う。
良いところや要望 子供が気に入って行っているので特に要望等はない。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の変更なども対応してくれているので特には気になる所はないです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。授業数を増やせば金額加算されます。
講師 各個人の学びたいところは伸ばしていき、不得意とする科目のフォローもしっかりしていた。強要するのではなく自ら学ぼうとする雰囲気つくりが良かったと思う。
カリキュラム 受験する学校のレベルに合わせた教材、授業内容があり個人に応じた対応があった
塾の周りの環境 交通の要所でもあり、公共交通機関が充実していた。近くにコンビニもあり食事の調達も容易です。
塾内の環境 自習するための部屋もあり、講義の無い日も開放していて自由に利用できた
良いところや要望 講習案内などの様々な情報をメール等で親に直接送ってもらうといいと思います。子供に渡すと忘れて伝達されないときがあります
その他気づいたこと、感じたこと 塾内での出来事などの会報をメールやLINE等で配信すればいいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の向上目的からすると、この塾に通うことによって変化はなかったので、料金は高い低いは意識していなかった。
講師 教え方に定評があり、わかりやすいと言うのが子供らの意見であった。
塾の周りの環境 近鉄電車の駅に近く、夜帰宅するにも安心できる近さだった。また、人通りもあり安心できた。
良いところや要望 取り立てて、要望のようなものはない。全体の受講生のレベルが上がれば、さらによい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は比較的安い方だと思います。国立に特化していることもあり合格するために支払った金額としては妥当だと思います
講師 先生方は皆熱心でわからないところは丁寧に教えてくれます。面談も随時行われていて親の意向子供の意向も丁寧に確認してくださっています。講師の先生によっては子供の合う合わないがある場合もあります。
カリキュラム 受験校に合ったカリキュラムを組んでいると思います。試験前は過去5年間の問題を徹底的に解かせて、模試も過去問に沿ったものになっていて本番に薬だったようです
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので子供だけで通わせるにも不安はありません。周りにも塾が多いので近くまでお迎えに来られている親御さんもいらっしゃいます
塾内の環境 教室は少人数が受けられるように区分されています。食事をとるところもあり設備も整っていると思います。
良いところや要望 先生が親身になってくださる所はとても良いと思います。試験直前の時間のない時はファックスで子供とやりとりをしてくださっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 試験の成績が悪かった時も手厚くサポートしてくださっていますし励ましもよくしてくださったと思います
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した中では安い方とは思う。昨年もオンライン授業等を取り入れて料金的には損をした感じはない。
講師 年齢の近い講師がいるので割と親身になって相談に乗ってくれる。
カリキュラム 学力に合わせて教えてもらているようだ。わからないことがあれば気軽に聞ける。
塾の周りの環境 徒歩圏内にあり駅に近いと言うのもあり人通りも多い。国道側と言うこともあり車には注意が必要。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくというところ。事前に連絡しておけば使用できるらしい。
良いところや要望 電話やLINE等を活用して連絡は取りやすい。ただし、電話で問い合わせた時、担当まで話がいってない時が多々あったのでそこを改善して欲しい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系がパンフレットをみてもわからなかった、細かい説明もなかった
講師 コロナの影響で通い始めからオンラインになったため行使との接触がない
カリキュラム コロナの影響で通い始めからオンライン受講になったため
塾の周りの環境 駅から塾までが繁華街で夜に一人で行かせるのは不安なところにある
塾内の環境 コロナの影響で通い始めからオンラインになったため行っていない
良いところや要望 本人が勉強する意思があればどんどん伸びていくと思うが、強制的にさせられない子には合っていないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 高校生の塾・予備校は料金体系がどの学校を見ても料金がわかりづらく、塾・予備校に通わせたいが決めかねている
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く、中3になるとさらに色々料金が上乗せされました。背に腹はかえれません。
講師 個別質問にも丁寧に教えてもらいました。年も近い人が多く、親しみやすかったです。
カリキュラム 教材が多かったのでこなすのが大変でしたが、学力は十分ついたと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビなどが充実していたので、休憩などの気分転換に行ける所があって、よかったです
塾内の環境 自習室は塾が空いている時間には利用できたので、家で集中出来にくい我が子には通いやすい環境でした。
良いところや要望 学校だけでは学習できない所もたくさん教えていただき、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の講師は、人によって当たり外れがありました。教える力を足並み揃えてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高すぎるということはありませんが、やはりそれなりの金額になりますので、家計の負担になります。
講師 子どもが気に入ってずっと通っているのがよいところです。講師と生徒の人間的な関係が良好であるからです。
カリキュラム 子どもの学力にあった教材だった。子どもが伸び伸びと学習できる講座でした。
塾の周りの環境 駅に近いから、バスで通うことができて便利でした。また、治安もまずまず良いです。
塾内の環境 エアコンが完備されており、集中して学習できる環境でした。また、自習できるスペースもあります。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方が親身でなかったし、面談は一回もなく、成績は落ちました。
カリキュラム 子供には合っていなかったと思います。ほったらかしでした。
塾の周りの環境 駅から近く電車にすぐ乗れるので、立地、交通の便はよかったです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではなかったみたいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金の結構の値段だが当然それにオプションの授業等が多数入ってくる、また光熱費も請求されるのはどうか
講師 学校より相談しやすい講師がいるので雰囲気はいい、学校でも相談できない案件も相談しやすい
カリキュラム 内容について大変流動的に対応してくれる、教材については詳しい内容を聞いていないのでわからない
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離にあるので行きやすいが 駅周辺には居酒屋やパチンコ店があるのであまりいいとはいえない
塾内の環境 校舎は新しい設備なので 塾内は防音設備がしっかりしているので問題はない
良いところや要望 カリキュラムに関しては流動的に対応していただけるしそれなりの無理も聞いてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと ただ塾によりどの程度成績が変わったということがあまりわからなく、実感がないこと
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月額料金の他に、夏期講習、冬季講習、冬季合宿と別料金が多くてお金がかかる。
講師 わかりにくいところの質問に的確に答えてくれ、それ以上のことを教えてくれる。
カリキュラム 冬の合宿で本番直前リアル入試模試をして、みんなでがむしゃらにがんばれた。
塾の周りの環境 治安はいいと思いますが、駅から遠いので歩いて通うのはしんどい。
塾内の環境 教室の広さは人数に対しては十分な広さがありますが、お弁当も教室で食べるので、においがこもる。
良いところや要望 色々講師に質問していると、わざわざ質問に応じた練習問題をつくってくれてわかり易かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のひとりひとりが個性があり、ハロウィンなど勉強以外の楽しみもありました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾、予備校よりは料金は安かったと思いますが、安いなりなのかなという思いもあります。
講師 子供いわく、教え方が上手な先生と下手な先生がいるとの事でした。
塾の周りの環境 学校から電車で行ってましたが、駅前だったのでコンビニなどもあり便利でした。
塾内の環境 子供からは特に環境が悪いとか、雑音があったなどは聞いて降りません。
良いところや要望 もう少し一人一人をよく見て、いろいろ提案したりとかしてほしかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安くはないですが、他と比べて高いということもないようです。
講師 実際に授業の様子を見たことはないし、話をしたこともないのですが、子どもからは教え方が上手いように聞いています。
カリキュラム これについても実際に見たことはないのですが、子どもは特に何も言っていないので、悪くはなかったのだと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅やバス停から近いので大変良いです。車で送迎することも多かったですが、自力で通う上では便利です。
塾内の環境 これについても実際に見たことはないのですが、子どもが何も言っていませんので、悪くはないのかなと思います。
良いところや要望 交通の便は大変良いです。授業についてもある一定のレベルはあるのかなと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金とあと夏休み等の時は別途料金で取りたい科目だけとか出来ました
講師 中学生の時は文句を言っていたが 高校生の大学受験の時は一番最後まで面倒見て頂いたのを覚えています
カリキュラム とても古くからある分 資料がたくさんあり 自信にも繋がったと言っていました
塾の周りの環境 駅の近くにあり 車でも送迎出来ました コンビニも近くにあり飲食にも困りませんでした
塾内の環境 テスト前はよく自主室を使わせていただきましたが有意義に勉強出来ると言っていました
良いところや要望 とにかく子供が通いやすく自分から行ってくれたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 学校の近くに塾があったので寄り道せずに帰宅出来た 親としては安心出来た
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の付帯の料金がいること、暖房費や冷房費がかかってしまうこと
講師 授業が終わった後でも 質問に関しては 時間を気にせず回答してくれる
カリキュラム 季節講習に関しては ちょっと割高すぎるような気がする。 内容に関しては問題はなかったと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるため 治安や交通の便はいいが 迎えに行くための車を停車するとこがない
塾内の環境 塾内は整然としているため また新しい校舎であるためまったく問題ではない
良いところや要望 やっぱり遅い時間に迎えに行くこともあるので 迎車しやすい環境を作ってほしい
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルで、家計に優しいです。割引制度も数種類あります。
講師 テスト期間中に、都合で授業を振替られた。柔軟な対応をいつもしていただいていますが、この時期だけは、テスト期間内で振り替えてほしかったです。
カリキュラム 本人の理解力に沿った指導をきめ細かくしていただいて、助かっています。
塾の周りの環境 最寄り駅から数十歩の所にあり、また、大和郡山市では繁華街になるため交番も近くにあり、すべてにおいて良いです。
塾内の環境 新しく移転して、個別生徒を受け入れておられるため、個々で学習するスペースもたくさんあると聞いています。
良いところや要望 個別面談をたくさん取り入れられており、一方通行でない点は良いです。ただ、長期休暇中の学習のお誘いの方に面談時間が多く割かれるのは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に何らかの理由で出席していないときは、必ず電話をしてきて下さるので、安心できます。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。最終的に良い結果になれば、納得できると思います。
講師 相談にもきちんと答えてくれているようで、やる気にしてもらえたのは良かったと思います。
カリキュラム 全ては結果次第だと思うので、結果が出るまでは今は何とも言えません。
塾の周りの環境 駅から近くて、駐輪場も完備されているので、とても使いやすいです。
塾内の環境 集中して勉強出来る環境だと思います。ルールもきちんとしていて良いと思います。
良いところや要望 講師の方が熱心で良いと思います。出来れば、子供にもう少しやる気を起こしてもらいたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ