開倫個別
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.19 点 (56件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
開倫個別の評判・口コミ
「開倫個別」「東京都荒川区」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的です。
他の塾よりも費用がそんなに高くないのでこちらに決めました。
もちろん、立地などの良い条件もありますが、なかなかこのお値段はないのでは?
講師 通塾に便利、年2回ほど面談があり塾での様子を教えてもらえる。
休んだ時でも、振替を、比較的柔軟に振替やすくしてくれる
カリキュラム 夏期講習が年間の学習時間として組み込まれてるので、その分の費用を払わないで済むのがありがたい。と言っても4回でふが。
塾の周りの環境 自宅から10分強で通える立地にあること。
小さなビル内にあるがオートロックなので安心
塾内の環境 年に2回くらいしか訪れないので、いつもの雰囲気は掴みづらいかも。
良いところや要望 ほぼ個人塾、いつも同じ先生に見てもらえるので、本人のことをよくわかってもらえてると感じる事が多いです。
ただその割に、講師の異動が多いかも。
その他気づいたこと、感じたこと 振替も、比較的柔軟にしてもらえる事は良いと思う。
全部お任せしてます
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト対策などいろんな授業があって良かった。
塾の周りの環境
目立たない場所にある。
つまり、立地が悪い。
塾内の環境 教室はきれいだが建物は古くて汚い。
周りに何もない。
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては比較的低料金だと思うが、施設費が年々上がっていった。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習、土日ゼミと、どんとん費用が加算されるから。
塾の周りの環境 商店が近くにあり、人の往来が多いので落ち着かなかった。夜は比較的明るいが、少し離れると暗くなり心配だった。
塾内の環境 自習室が教室内にあるので落ち着いて自習できない。生徒が飽きて私語をするので集中できない。
良いところや要望 遅刻欠席をすると、すぐに連絡してくれた。学習態度で度々面談をしてくれた。
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマの時間が10分短縮されたのに、料金が変わらなかった。設備費が高い。
講師 あまり私語を注意しない。担当講師が変わるので、教え方や進み方が違うと思う。
カリキュラム 提示された夏期講習は、そのまま受けると高額になる。日々の授業で内容を濃くしてほしい。
塾の周りの環境 商店街で人の出入りが多いので落ち着かない。夜でも比較的明るいので帰り道は少し安心。
塾内の環境 教室の中に自習室があるので、落ち着いて自習できない。席に余裕がない。
良いところや要望 子供は講師と年齢が近いせいか、話しやすいらしい。もっと厳しく先生らしくしてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きと言うよりは、補習授業向きなのである程度理解できる生徒は物足りないと思う。
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で個人塾であるが、他の個人塾と比べても良心的な値段だと思う。 しかも自習スペースは塾のない日でもいつでも使えるし先生に質問もできるので、値段以上の環境だと思う。
講師 勉強もそうだが子供の性格を理解しようとしてくれている姿が見える。年に3回ほど面談があるのでそこで詳しくお話をしてくれるので塾での様子や地域の学校のレベル、受験状況、など通塾していないとわからない知らない情報を提供してくれるのでありがたいです。
カリキュラム 文章問題、漢字の練習など普段の学校の宿題の内容と似ているし、習っていない感じの練習もできるのがいいと思う
塾の周りの環境 徒歩で通塾している。立地はコンビニやガソリンスタンド、隣に小学校があり、特に暗いところでもなく人通りがある場所である。冬の時期の帰りは真っ暗なので迎えに行っている。 教室自体はビルの3回であるがオートロック、暗証番号を押してビルに入るので安全面もそんなに気にしてはいない。
塾内の環境 最大でも先生一人に生徒四人だが、子供の時間帯では大体生徒二人が多く、先生の目が行き届きやすいと思う。 窓際に沿って自習スペースはあるが仕切られてはいないため、賛否あると思うが、手の空いている先生にすぐ聞くこともできるし、先生も様子を見て声かけしてくれているようなので、行かない手はないと常に感じている。
良いところや要望 先生と生徒がいい意味で近い。 年に数回ある面談では、子供の今の状況のお話がが少なく物足りないと感じている。近隣中学のレベル、英検漢検数検など、毎回話す内容が同じである。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、先生が空いていれば振替をしてもらえるのがありがたい。 また、うっかり休みの連絡をし忘れた時に塾から電話がかかってきて「まだ来てませんが家を出ていますか?心配してます」 と言われたことがあり、嬉しかったのを覚えています。
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いという所が売りと聞いて入りましたが、別のところで高いお金がかかるのでほかの塾と変わらないと思います。
講師 とても話しやすくわからないところも聞きやすいです。
カリキュラム 基本復習で予習はあまりできないです。成績を伸ばすと言うよりは保つという感じです。
塾の周りの環境 目の前にはスーパーがあり人通りはとても多いです。しかし、塾の中が丸見えなのが少し心配です
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導に比べると、比較的少ない方。一年分を一括支払いすると、一ヶ月分くらい割引になった。
講師 子供が遅刻した時、電話で知らせてくれる。都合が悪い時は振替をしてくれる。
カリキュラム プリントがなく一冊にまとめたドリルなのでわかりやすい。テストがないので、わからない所があっても進んでしまう。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分で、スーパーや商店があり、人通りが多いので夜も比較的安心。
塾内の環境 教室が狭いのに、机がギチギチに並べられているので集中できない。自習室も同じフロアで、仕切りもないので声がまる聞こえ。
良いところや要望 成績を上げるためだけに通っているので、何とか成績を上げてほしい。
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こればかりはやはり安い方が嬉しいのでなんとも言えないですが少し高いかな
講師 先生は話しやすく教え方もとても上手で親しみやすい人達ばかりで馴染みやすいです
カリキュラム 子供に合わせたペースで進めてくれるので少し遅れてもついていけそうな感じでしつ
塾の周りの環境 交通の便はそれほど悪くないですし、遅い時間でなければ治安も大丈夫でした
塾内の環境 トイレも綺麗だし設備もだとおもいます。良い環境だと思います。
良いところや要望 成績上げるのに先生が一生懸命で子供もやる気がでてよかったと思います
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここ一年で、時間は短縮されたのに料金が値上がりしました。施設費も高いです。
講師 個別指導なので、先生と身近に接する事ができ質問もしやすいですが雑談も多いです。
カリキュラム 内容が学校の教科書に沿っているので、わかりやすいです。まとめてあるので便利そうです。
塾の周りの環境 スーパーが前にあるので、人の出入りが多いので落ち着かないです。
塾内の環境 自習室があるのですが、部屋が狭く間仕切りもないので落ち着かないです。
良いところや要望 遅刻するとすぐに電話をしてくれます。結構マメに面談をしてくれます。
開倫個別町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安価ではないかと思ってます。
講師 高校受験するために、安価で自宅から近い塾を探していたところ、タイミングよく広告が入り、そこに決めました。
塾の周りの環境 町屋のため、比較的、明るい街なので、夜でも安心かと感じています。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。