- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,214件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創英ゼミナールの評判・口コミ
創英ゼミナール新松田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はありません。通塾回数を多くさせようとすることもありませんでした。
講師 入塾前に先生にどういう接し方をされたいか(距離感)確認してくれる。
先生が固定ではないところが、本人は気に入っている。
カリキュラム 特に不満はありません。まだ通塾したばかりだからかプリントが中心。重いテキストを何冊もという持っていかなくて良い。
塾の周りの環境 駅が近いため明るい。電車バスなどの交通機関が充実している。駐輪場もあるため、夏期講習期間などは自転車で通塾が可能。
塾内の環境 時間帯によってザワザワしている感じがあるが、荒れているわけではないので、本人は気にならないとのこと。
良いところや要望 朝型で遅い時間が苦手なので、自分のペースで通塾出来るところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 体験入塾で苦手な証明の指導してもらった。1時間で苦手意識がなくなったため、入塾を決意しました。
創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、体験授業しか受けておらず判断できないですが、他塾よりは低下なので、他塾より受講回数を増やしやすかったです。ただ、授業のクオリティはまだわかりません。
講師 まだ、本授業は受けてないので評価できる状態ではありませんが、真面目で優しい方なのかと思いました。ただ、若すぎる、優しすぎる気がします。小学生ならまだいいけど、中高生になった場合はどうかなと思います。
カリキュラム まだ、テキストをもらってないので体験時のものしかもってませんが、いろんな塾を体験に行って確認したところ、特に特徴があるかというとそうでもなかったです。どの塾の似たり寄ったりしてますが、学校のテキストに合わせて授業を進めている塾があり、まず学校のテスト対策ができるのはとてもいいかなと思いました。
塾の周りの環境 清潔感のある教室で自宅から近いのでいいのだが駐輪場がないことや、すぐ下が居酒屋であることはよくないと思う。
塾内の環境 清潔感があり、仕切りのないオープンな雰囲気であった。ただし、高校?中学生?の生徒がひとりで自由にテキストのコピーに半時間ほど使っていたり、先生にため口の命令調で”片づけて”など言うことが気になって、入塾申し込み書作成中にやめたいと思うほどだった。いまでも不安に思う。
創英ゼミナール湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安い方だと思われる。
授業料の他に、毎月 学習サポート費(雑費)がかかる。
速読を受ける場合は、毎月 管理費もかかる。
講師 楽しく授業を受けられている。厳しめの先生もいるらしく、緊張感を保てそう。
カリキュラム 速読が一緒に受けられるのが良い。隔週で理科と社会を受けさせたかったが、それができなかったのは残念。(1教科 4回/月のため)
塾の周りの環境 自転車で通塾するので、無料の自転車置き場がある点が良い。家からも近い。
塾内の環境 個別指導だが、明確なブースとして別れておらず、ホワイトボードで区切る構造。
机は個人机なので、本人は集中はできているとのこと。
良いところや要望 土日に塾がないため、土日もあると調整がしやすくなる。
体調不良で休んでも、休む当日に振替ができる。
創英ゼミナール田名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入塾半額だったが、せっかくならゼロだったら良かった。
数学と英語は必然的に週2コマ受講なので、それだけで結構かかる。
様子を見て教科も増やそうかと検討しています。
講師 塾長はとても話しやすく、説明も分かりやすかった。こちらの質問も親身に聞いてくれた。
まだ始めたばかりですが、講師の説明もわかりやすいと言っていました。
カリキュラム
プレ春というキャンペーンで4回分無料で受けることが出来、ちょうど学校のテスト期間に合わせて受けることが出来た。
塾の周りの環境 スーパーやコンビニ、飲食店などもあり
わりと人や車通りがある。
時間潰したり出来るのはいいと思う。
塾内の環境 ワンフロアーで、席がわかれているようで
完全に仕切られてるわけではない。
でも、あまり静かすぎるよりはある程度の雑音があった方が息子には向いてそう。
良いところや要望 塾に通うのは初めてで、他も見に行きましたが、
1時間の無料体験を受けさせていただき、息子がここで良いと言ったので決めました。
ぜひ頑張って苦手な分野を克服出来たら良いなと思います。
創英ゼミナール市沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較した結果金額が安く、コマを増やすのも気兼ねなくできたのが良かった。
講師 体験も含め二度通いました。完全個別と書いてありますが、4対1で仕切りは特にないのが少し気になりました。
都合に合わせ振替ができるのは良いと思いました。
カリキュラム 教材は塾指定のものを使用していますが、そんなに難しくなく取り組めているようです。カリキュラムも自由に選べて良いと思う。
塾の周りの環境 車で迎えに行く際も待てるスペースがあるのは良いと思う。目の前はドラッグストアで明るく、歩道もあるので安全だと思う。
塾内の環境 個別でも限られたスペースでないのは気になる。
しかし、ざわついた中でも集中出来る様になれば良いなと思う。
良いところや要望 中学受験には対応してないとの事ですが、小論文の授業もあればいいなと思います。ただ問題を解いて直して宿題をする毎日ではなく、自主的な学習や学習の方法も教えていただきたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材も、しっかりとしていて授業時間も個別に合わせて組める環境での授業料としてはとても良心的だと思う。講習もコマ単位で申し込みが出来てその時の予算にも合わせられるのが良い。
講師 講師はとても親切、丁寧でそれぞれに合わせた指導をしてくれる。子供が楽しく勉強できているので入塾させて良かった。
カリキュラム 季節講習は授業時間も長く、好きな時間に受けられるので集中的に勉強できる点が良い。
塾の周りの環境 駅からは近くて良いが、表通りから一本入る道になるので暗い時間は送迎が必要。
塾内の環境 いつも綺麗に保たれていると思う。コロナ対策の消毒等もきちんとされている。
良いところや要望 子供が楽しく勉強できていることが何より良い。
通いはじめてから、自宅学習にもやる気も出ている。質問もしやすいようで、講師陣もみな親切に子供の様子を良く見てくださっている点が良い。
創英ゼミナール茅ヶ崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出るのであれば、料金は高くはないと思います。
塾長に話しておいたことが、他の先生には伝わっておらずイチから説明しなくてはならないことが何度かあり困りました。
講師 初回の授業で、講師から何も指導がなく
ただ自習しに行った感じだったのは、かなり印象が悪かったけれど
講師によっては本人のスイッチが入るようなので、これからに期待しています。
カリキュラム 冬季講習のテキストが届いたのが最終日でした。
速読の講義は面白いようです。
塾の周りの環境 家から少し距離があり、自転車での通学ですが治安、立地、等、特に申し分ないです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、雑音も少なく静かで集中できるようです。
良いところや要望 何を望んで転塾して来たのか?という部分をしっかり理解して指導してもらいたい。個別指導塾は「個別に!指導してくれないと!」それぞれにあったテスト対策をして欲しいです。
創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適当かと思われるが、説明を受けないとシステムでわかりづらい店があった
講師 質問しやすい環境にしてくれている点が良いと思う。悪い点はまだ特になし
カリキュラム 教材も市販の物では、迷っていたので良かった。
塾の周りの環境 駅に近いので良いと思うが、駐輪場が近くにないので、併設してほしい。
塾内の環境 集中してできる環境だと思われる。悪い点はいまのところ特にない
良いところや要望 個別塾は初めてなので、話しやすい雰囲気でよかったと思う。要望は今のところまだない
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、他の塾と比べても、そんなに変わらないのではと思います。
講師 苦手科目をわかりやすく教えていただいているようで、本人も理解が深まり喜んでいます。
カリキュラム 塾の教材だけでなく、学校のテスト対策もしていただけるようで、助かります。
塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りにすぐ行けて、帰りも便利で良いと思います。
塾内の環境 自習するスペースはあるようですが、特に部屋に仕切りがあるわけではないようなので、音は少し気になるかもしれません。
良いところや要望 事前に申請をすれば、振替授業をしていただけるのは助かります。
創英ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間単位なので、増やしやすい。春期講習や夏期講習、冬期講習も細かい単位で追加できるし、強制ではない。
講師 その子の状況を見ようと努力してくれる。
先生の教え方のレベルに差があり
カリキュラム カリキュラムが少ないと感じることがあるが、もう少し続けたらいろいろ体験できそうです。
塾の周りの環境 駅近くてよい。2階なので、うるさくないのがよいと思う。新たにできたので、きれいです。
塾内の環境 きれいで清潔感あり。できたばかりの塾であり、設備もきれいでよい
良いところや要望 今のところなし。もう少し通わないと感想はわからないと思う。速読があるのは気になっているので、受講しようと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので正直もう少しお高めかなとも思っていましたが、一科目ということもありハードルは高くなく始められそうです。
講師 まだ体験授業しか受けてないので分かりませんが、先生はとても親切に教えてくれたと息子は喜んでいます。また誉めていただいたことが嬉しかったようなのでやる気アップにつながっていくのでは??と期待しています。
カリキュラム はじめに行った先生との面談で、塾には行きたくないという息子には得意な算数だけでもいいんじゃないかというアドバイスをいただきました。他の塾は2教科~というカリキュラムが多かったので科目数を選択出来たというのはこちらの塾に決定させていただいた一番の理由です。
塾の周りの環境 大きな道から一本外れた通りなので少しさみしい感じもしますが、はじめは送り迎えをする予定でいるので問題はないです。
塾内の環境 今、心配なコロナ対策もしっかりされているようで安心しております。教室は見てはいませんが、受付の雰囲気はとても落ち着いていました。
良いところや要望 先生にわからないことは何でも質問できるようになってもらいたいです。はじめは一科目だけですが、もうひとつやってもいいかも!と思ってもらえたらと思っています。
創英ゼミナール中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ですが、リーズナブルでいいと思いました。
悪い点は思い当たりません。
講師 親身になって相談にものってくれるのと、先生の対応も良いと思いました。
先生のご指導も良いと思います。
カリキュラム 良かった点は、できない所から遡って教えてもらえる。
悪かった点は、今のところ思い当たる点はありません。
塾の周りの環境 通りに面していて明るく、治安がいいので、安心です。
悪い点は特に見当たりません。
塾内の環境 アットホームな感じが良いと思いました。
講習になると広い教室が生徒でうまるので、少し圧迫感が感じられました。
良いところや要望 親身になって相談に乗ってくれるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のご対応がスピーディー、しっかりとした塾だなと感じました。
創英ゼミナール秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いイメージでしたが、他塾とも比較しましたが、リーズナブルで助かります。
講師 丁寧に教えてくれますし、子供本人も分からないところは聞きやすいと言っていました
カリキュラム 本人にあったカリキュラムを組んでくれます。
まずはどこで躓いているのかを確認してくれるのも有難いです。
塾の周りの環境 駅の近くということで、車を停められないのは難点ですが、人通りも多いので一人で通わせても安心出来そうです。
塾内の環境 清潔感もあり、個別との事でコロナ禍でも、あまり神経質にならないかと、個人的には思いました。
良いところや要望 他の習い事もあり、都合に合わせて曜日を選択・振替ができるところが、助かります。
創英ゼミナール善行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制にしては安い方なのでは。
講師 勉強が苦手なうちの子にも、理解の度合に合わせて丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 冬季講習ては好きな日時を選べる。定期テスト対策に期待している。
塾の周りの環境
自転車で塾に通っているが、塾は坂の途中にあり、塾前の道路の歩道も狭い。
塾内の環境 入ってすぐ塾内全体が見渡せる、ワンフロアに全ておさまっている。
良いところや要望 苦手克服のため入塾した。できない子に寄り添うと言っていた教室長の言葉が決め手になった。
創英ゼミナール金沢八景校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやむを得ない面もあるが、一般的な集合授業を行う塾よりは高いと感じる。完全月謝制なので、費用プランはわかりやすく、そこは好印象。
講師 個別指導でキメの細かい指導をしてもらえて、授業はわかりやすい。まだ回数が少ないので、他の講師のレベルは不明。
カリキュラム 今のところ教材を使用していないので、詳細は不明だが、持ち込んだ教材を使っての指導をしてくれて、わからなかったところや苦手分野を教えてもらえるのは良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、平坦な場所にあり、非常に通いやすいと思います。車を乗り付ける場所がないのは少し残念だが、自転車を置く場所は十二分にあり不自由はない。
塾内の環境 一軒家を改装して使用しており、広さは十分ある。内装はそれほど新しくなく綺麗という訳ではないが、勉強する分には特に困らない。
良いところや要望 今後の実力の変化に合わせて、臨機応変に指導をして欲しい。まだ始めたばかりで今後どういう対応をしてもらえるかわからないが、キッチリケアしてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと思う。ただ、今後教科を増やして行くとだいぶ上がっていくと思うので、相談しながら選択していきたい。
体験4回無料を利用させてもらった。他塾でもそうした経験があるが、その際の教材費を徴収されたのは初めてで、驚いた
講師 まだ通い始めたばかりでわからないが、娘は教えていただいた時、わかりすかったと言っていた
塾の周りの環境 自宅から近く、通塾しやすい。目の前が比較的交通量の多い道路だが騒音は気にならない。
塾内の環境 自習スペースがきちんと確保されていてよい。コロナ対策もきちんとされていた。
良いところや要望 沢山の教科を教えて頂くことは、費用や時間的にも難しいので、教えて頂く教科を通して、共通する勉強の仕方なども指導していただきたい
創英ゼミナール秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習サポート費が毎月かかります。教材費も割とかかります。一コマの授業料は、良心的だと思います。
カリキュラム 自分で色々選べる点は、個別指導ならではだと思います。塾の授業だけでなく、自主勉強の時間も勧めて下さる点は良かったです。
塾の周りの環境 駅チカなので、自転車で行く事も出来ず、送り迎えの車の駐車場も不便です。
塾内の環境 塾内とても静かで集中出来る環境だと思います。出来たばかりなので、全体的に綺麗です。
良いところや要望 一人一人にわかりやすい説明をしてくれる。丁寧な指導にこれからも期待します。
創英ゼミナールさがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はお得だと思いますが、夏期講習などは高いと思います。
講師 子供にも、保護者にも丁寧に接してくれて安心して通わせられます。
カリキュラム まだ通いはじめたばかりなのでわかりませんが、子供たちに合った内容で進めてくれると思います。
塾の周りの環境 駅に近いが静かで歩道も広くて良いです。
自転車置き場があると良い
塾内の環境 まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、少し古いが綺麗だと思う
良いところや要望 とても丁寧に説明してくれるので、安心して通わせられます。
創英ゼミナール本牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まぉまぁかとは思います。もう少し安かったらうちの家計には、よかったです。悪かった点はキャンペーンで入塾金が無料だったらよかったです。
講師 とても丁寧に色々説明もしてくれて子供たちにも優しくて本当によかったです。悪かった点は特にありません。
カリキュラム カリキュラムの良かった点は、全体的に良いと思います。悪かった点は、特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は、外もあかるくて人通りもありとても環境も良いと思います。悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 塾内の良かった点は、とても清潔感があり明るくて綺麗で良いと思います。悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 いいところは、子供たちも楽しいみたいで教え方も良いみたいなので良かったです。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことは、とくにありませんでした。全体的に良かったです。
創英ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては、コストパフォーマンスは良いと思います。
料金請求内容も詳細に記されていて、良かったです。
講師 塾長の先生は、入塾時のご説明などがとても丁寧で、よく理解が出来ました。
授業中も、わからない点を丁寧に教えてくださっているようです。
悪かった点は特にございませんでした。
カリキュラム 中学受験に向けて、掛け持ちで創英ゼミナールでは算数だけを見ていただいています。
授業では熱心にご指導いただき、自習時間もわからない点がある無しに関わらず、気にかけて下さっています。
塾の周りの環境 環状4号沿いに面していて明るく、学校からも我が家からも近くて、安心して通塾出来ます。
塾内の環境 整理整頓されていて、静かな環境で、集中して勉強に取り組むことができます。
良いところや要望 中学受験コースは無いそうですが、希望に合わせたご指導をしてくださっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ