- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,214件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創英ゼミナールの評判・口コミ
「創英ゼミナール」「神奈川県海老名市」で絞り込みました
創英ゼミナールさがみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めの入塾の説明がわかりやすかった。
カリキュラム いろんな勉強の、しかだかるのがすごいですね。
塾内の環境 綺麗なとこだと思います。シンプルで、周りを気にせずいられると思います。そうじも行き届いているとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が友達に進められたので勉強やりやすいと思います。
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に分かりやすい指導をしている点とやる気をおこさせる声かけをしてくれた点が良かった。
カリキュラム 都合に合わせた時間設定が可能な点と急な振替にも対応してくれる点が良かった。
塾内の環境 オープンな雰囲気なので、周りが一生懸命勉強しているのを見て、刺激を受ける事ができるのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 硬式野球チームに入っているため、を時間の自由がきく事が、最優先だったので、満足です。
自習が出来る環境や、テスト前講座などの実施も、良いと思います。
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすかったので、それなりの料金だった。すこしたかかったけど、学力がついたのでよかったです。
講師 覚えやすい方法を教えてくれたりして、わかりやすかった。面白いけど、真面目で、とてもいい先生だった。塾に行くと集中できた
カリキュラム わかりやすかった。受験前はその学校にあった授業をしてくれたので点数を取れました。
塾の周りの環境 車を停めるスペースが少なくてせまかった。道が狭い。途中往生できない。
塾内の環境 ひろくて居心地が良い。静かでとても集中できた。きれいだった。衛生面でもすごい良くて清潔だった。
良いところや要望 わかりやすさと、居心地の良さと、先生の対応がすばらしかったです。やすみがすくなかったとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと うるさくしすぎて退塾させられてるひともいて、ちゃんとせいとのことをかんがえてくれているんだとおもいました。
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。ただ、1人の先生に対し、1人の子どもが見てもらえるのですから、これくらいは当たり前だと思っております。ただ、先生がよくいきとどいた指導ができるので、この価格でたいして不満はありません。
講師 塾長も気にかけてくださるほど、子どものことをよく考えてくださっています。どこが分かっていないか、指導方法を考えてくださいます。本人も塾に行くことが楽しい!と喜んで行くようになりました。
カリキュラム 自分に欠けているところを補習、学校で学んでいるところの基礎を抑えた学習を重点的に教えていただいております。
塾の周りの環境 市街中心部にありますので、自宅から車で送迎してもらっていますが、できない時にはバス1本を利用して通っています。塾は、駅からは多少あるきますので、そこまでガヤガヤしていないので安心です。
塾内の環境 教室内は、個人個人で勉強できる環境が整えられており、集中して学習することができます。
良いところや要望 この塾の特徴である、個別指導という点に大満足しています。定期的に保護者と先生の面談があったので、経過を知ることができて、大変満足しています。ただ、パーキングがないのでいくときには近隣の駐車場に止めなければならないのが、困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に自主的に勉強できる場所があることに助かっています。また、季節ごとにキャンプや実験教室、パーティー等があるのでこどものリフレッシュにも大変いい機会があると思います。
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。季節講習はいい金額を提示されますが、自分で調整できるので、必要最低限で受講しました。施設料も他と比べて安かった。
講師 子供は話しやすく、聞きやすかったので、本人的には合っていたようです。
カリキュラム Vゼミで、受験対策ができるのが良かった。自分の弱点を重点的に補えるので、無駄なく時間を使えた。
塾の周りの環境 大通りに面していて、バス停がすぐ目の前なので、通塾も楽でした。
塾内の環境 広々としていて、仕切りもなきな、よく見渡せるので、講師の目が行き届いていたと思う。
良いところや要望 Vゼミで、受験対策できるのが良かったです。個々の弱点を補えるように学習できるので、効率的でした。保護者との面談も、質問にしっかりと対応していただき、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者としては不安もあったのですが、子どもは話しやすく聞きやすくて良かったそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数件調べた中では一番お手頃な価格であり初めてには非常に良い感じている。
講師 面倒見が良くレベルに合わせて熱心に指導してくれていると感じる。
カリキュラム レベルに合わせて指導してくれる方針のようです。実際にレベルアップしていると感じている。
塾の周りの環境 駅から徒歩で通える距離にある。車の出入りも容易にできると感じている。
塾内の環境 室内は広く。個人指導だが余り緊張しないで勉強に取り組める環境と感じている。
良いところや要望 個人指導塾だけれども和気あいあいとしており余り緊張しないで勉強に取り組める環境と感じている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ初めて数ヶ月なので現時点では特に気づいたことや感じることはない。
創英ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうかもしれないのですが、全体的に料金設定が高いと感じることが多いです。
講師 塾へ通う前と通った後では、結果的にあまり成果があがっていない気がするから。
カリキュラム 部活をやりながらではあるが、結構柔軟なカリキュラム設定であったり、季節講習も臨機応変に対応してもらって良かったと思う。
塾の周りの環境 少しさびしい場所での立地条件で、交通の便もあまり良いとは言い難い場所であると思うから。
塾内の環境 塾内に入ったことはないが、子供からは特に雑音などで環境の良しあしは聞かれないから。
良いところや要望 個々の弱点克服のための対策をもっと多めに設定してもらうと、全体としてレベルアップできるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今までに答えた以外に塾にたいして気づいたことは特にありません。
創英ゼミナールさがみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親しみやすくいいと思います
コミュニケーションもとっているようなので嫌がらず通っています
塾の周りの環境 駅近なので問題なし
駐輪場がイマイチ放置自転車置き場みたいでイマイチ
良いところや要望 入塾する際にキャンペーン中だったのか色々免除がありお得に感じた。夏期講習も強引に教科をやらせようとはせずこちらの要望を受け入れてくれるので良心的かな
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場をもう少しきちんと管理してほしい。せめてわかりやすいように大きく塾名を書くとか…
お住まいの地域にある教室を選ぶ