ジャック幼児教育研究所
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.60 点 (79件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ジャック幼児教育研究所の評判・口コミ
「ジャック幼児教育研究所」「東京都世田谷区」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
ジャック幼児教育研究所成城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:その他幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は科目ごとに3日間で全て網羅すると高額です。しかし内容は充実しています。
料金が高いと評判ですが、慶應など上位校以外の学校情報も豊富で、学校別対策授業もあり流石だと思いました。
講師 情報が豊富で、教室ごとに近隣の学校担当教室として学校別対策講習があります。年長クラスは平日土日もクラスがあるので、振替や曜日変更も可能で予定が立てやすかったです。
カリキュラム カリキュラムは統一されていますが、先生ごとに多少テンポは異なるので、振替を利用しながら合う先生を探すといいと思います。クラスの雰囲気も、子どもによって異なり、クラッシャー系の子も時々います。すぐにクラス変更しないと席が詰まるので、早めの対応をおすすめします。
塾の周りの環境 人通りのある場所です。場所柄きちんとした人が多いので母子でも不安はありませんでした。入り口もインターフォンで確認後受付が扉を開けてくれます。
塾内の環境 エレベーターのみなので、授業前後はとても混みます。ギリギリに行くとエレベーター待ちで遅れるので、早めに到着するようにしていました。
入塾理由 お受験経験者の方から、志望校の近くの教室を勧められ、志望校の合格者が多かったたこの教室にしました。
定期テスト 対策は特別講座で別料金です。月に2回で1回1時間程ですが、過去問に似た練習問題、家庭学習ペーパーなども貰えるので良かったです。
宿題 夏期講習後から、ペーパー宿題は配布されますが、提出不要になります。最後の方の宿題は難問が多くなり、我が家の目標レベルより高かったため、使用しませんでした。直前は個々のレベル合わせて家庭学習を進めていくようです。
家庭でのサポート 希望すれば面接が可能です。コロナ以降はオンライン面接のみになったそうです。我が家は1~2回程でしたが、いつでも相談できていいと思います。
良いところや要望 受付の方や補助の方は元々お受験ママさんだった知識豊富な方で、対応などもとても丁寧です。学校別対策も外部生の方も多く通っているようでした。
その他気づいたこと、感じたこと お教室で集めた学校情報が豊富なので、年明けは学校別の特徴説明会や願書作成講習もあります。お受験初めての方でも安心できると思います。
総合評価 席が埋まっていると振替ができません。特に行動観察の授業は人気なのとクラスが少ないのでもっと増やして欲しいです。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のお教室の金額がわからないため
星3つにしております
良心的だったなと結果おもいます
講師 いつも明るく温かく時には厳しく指導くださりました
親子共々些細なことでも相談に取ってくださり大変ありがたたかったです
カリキュラム やはりジャック全体での講演会の情報は間違いなく情報が濃く大変参考になりました
塾の周りの環境 自宅が近いため通塾しましたが
子供の負担にもならずとても良い選択でした
親も時間に追われず普段通り過ごすことができました
塾内の環境 少しはありますがそれはどの教室でも同じかと思います
大きなビルではないのでその中で先生が工夫して授業してくださるのを感じます
入塾理由 大変親身に受験のことを教えてくださりました。
大変心強く、友人にも勧めます
良いところや要望 小学校受験についての情報の多さ、分析は素晴らしく親身な先生も多いのがとても良いです
総合評価 親子共々楽しくかようことができました。
結果が伴う受験なので、こころが弱くなる時もありましたが支えてくださる先生方が多くいることを実感して、頑張り抜くことができました
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、仕方ないとは思いますがもう少し抑えていただけると良かったと思います。
講師 内容は良く子供とも向き合ってくださり、感謝しています。しかし、他教室とも掛け持ちしていると、どの先生にご相談申し上げて良いのか迷い、親としてはもう少し親身にご相談に乗っていただきたかったです。
カリキュラム 季節講習は、いろいろなものがあり目的に合わせて選ぶことができ良かったです。
塾の周りの環境 教室によっては駅から遠かったり、狭かったりと色々でした。通いやすい場所が嬉しいです。
塾内の環境 体操などのスペースがお教室によってはとても狭く、残念でした。
良いところや要望 入会順によって、取れる講座が決まっていたので、後から入会すると選択肢が少なく残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 振替の連絡方法や参観の方法など、お教室によって違い、悩みました。
ジャック幼児教育研究所成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は本当に高い。授業以外の講習は親判断だが、どんどんとるよう促される。宿題だけではついていけず、別で問題集を買い解かないとついていけない、
講師 教え方や子供の惹きつけ方、言葉使いなど完璧だった。親へかなり厳しい。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習、直前対策など、とにかくお金がかかる。教材はや授業はよく研究されていた。
塾の周りの環境 設備が狭く、建物が古い。立地は良かった。
塾内の環境 ものは多いが整頓されていた。騒音はないが、隣のクラスの音が聞こえることはあった。
良いところや要望 休んだ日の振替が定員オーバーでとりずらい。もっと講習とコミュニケーションがとりたい。
その他気づいたこと、感じたこと 出来ていない子はおいていかれる感じだった。プロとして公平な授業を望む。
ジャック幼児教育研究所成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 向かいにあるシンガ会よりも年少時は安価だが、習熟度や年長児の仕上がりを見ると料金に見あったかは疑問
講師 月齢にあった指導。親ではできない教育者としての目線からの指導。
カリキュラム 基本的に自宅で取り組んでいる内容と相違はないが、習熟度や受験時期に合わせた新しい問題への取り組みや特に心がける点などについて指導があった。
塾の周りの環境 近所の世田谷区成城なので特に交通の便など不便はなくとても安心して通えた。
塾内の環境 他の塾同様の平均的な大きさでした。欲を言えばもう少し大きくても良いかと。
良いところや要望 結果にコミットしてほしい。成城校ではアドバンスクラスに入るためのテストがあるが、年少時から通っていた娘はどうしても入れず、入れない場合は後から入ってきたまだ始めたばかりの幼児とのクラスに必然的になるので、他の塾に移動することを決断。
その他気づいたこと、感じたこと ペーパー総合、工作、行動観察、絵画と志望校によっては色々なクラスを別々に取らなくてはいけないのでスケジュール組むのが大変。結果、総合以外は家庭教師で補うことに。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高かったが、合格出来るのならと投資的に考えていたので、特に気にしなかった。最終的には個人レッスンもお願いして費用は相当掛けた。
講師 同じ名前の違う塾(国立校等)合格率が高く成果を出していた事から、学校によって質が違うのはどうかと感じました。
カリキュラム 基本的に過去問題を中心にやっていたが、結果校長先生が変わり方針が変わった事で、その場で対応力がある子、経済力がある子が結果合格していた様だ。
塾の周りの環境 特に気にしなかった。問題無かったが、荷物が多かった時に雨が降った時に大変だった。
塾内の環境 周りは住居も有り、騒音や環境問題は何も感じなかった。特に問題は無かったと思う。
良いところや要望 何も途中で面接等が無く、子供の状況を的確に分析して傾向と対策を綿密にして欲しかった。学校を決める事やその為の対策を検討して欲しかった。親の考え責任に成っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 最終合格の確認やその他について、塾終了後、塾側からのアプローチは一切無かった。もう少し気にして頂いても良かったのではと思います。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コース別、学習、絵画(工作)、体操とそれぞれなかなかの価格になります
講師 しつけの部分でかなり劣る
子供が3人居て末っ子の小学校受験の為に年少の時から通わせていました
通い初めてから1年が経っても子供の成長があまり見られない
通ってるお子さんは進学幼稚園のお子様ばかりで躾や受験のテクニックはあまり教えて貰えない
先生に相談してもご家庭で出来るようにしてきてくださいと言われるだけ
結局、上の子二人が通っていたお教室に変えることにしました
カリキュラム 使っている教材はお教室独自のものでかなり良くできています
ただし、出来ない(理解の低い)子供へのフォローは皆無
進学幼稚園で基礎が出来てるお子様ならレベルアップが望めるのでは?
塾の周りの環境 駅からも近く比較的便利な場所です
車を停めるにもあまり困りません
自転車だと駐輪に苦労します
塾内の環境 母子分離がありません
また、芸能人が数名居ますが奇抜で場違いな方もおられます
フロアは広く良いと思いますが、前にも書きましたが母子分離が無いので子供がわざとダラけたりしてしまうことが多い(うちの子の場合)
良いところや要望 業界最大手の経験と実績
ただしここ数年はあまり良い結果が出てないようですが。
子供がじっとしてられなくても注意もして貰えない
うちの子はメリハリがつかず今のままではと危機感を覚え先生に相談しましたが、それはご家庭でと言われるのみ
子供の理解度が低くて相談してもまだ大丈夫ですよと言われるのみ
流石に上二人の時と比べて危機感を覚えずには居られずお教室を変えることにしました。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用に関しては、任せきりで 何もわからないのが現状。裕福な家庭の子息がほとんどだと感じた。
講師 本人は、頑張っている様子だった
カリキュラム 子供に考える力を養う教育を施す事を目的に入学させたが、どちらかというと試験、お受験対策 という内容だった印象。
塾の周りの環境 特に可もなく不可もない立地環境だが、勿論 自然が多い環境がベターである事はいうまでもない。
塾内の環境 教室、事務所、廊下等は、整理整頓されていて 学びの環境として問題はない と感じた。
良いところや要望 繰り返しになるが、希望校に合格する事は叶わなかったが、子供本人にとってマイナスになったことは1つもないだろう。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本クラスは高くないがオプションで追加していくと高額に成る。
講師 子供が毎回楽しそうに通っているので大満足している。親も皆さんいい方々で気持ちの良いおつきあいをさせてもらっている。
カリキュラム 季節のイベントもあり、親同士のコミュニケーションの場となりとても楽しい時間がある
塾の周りの環境 車でも電車でもとてもアクセスしやすい場所にあり、とても通いやすい
塾内の環境 教室も広々していて、ゆったりリトミックなどの体動かす受験ができそう。整理整頓もされていて気持ちがいい
良いところや要望 親が参加できるイベントも多く、子供たちの楽しく学ぶ様子が見てて満足している
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初、料金が高いと感じたものの、結果として希望していた以上の学校に合格することができ、とても満足しています。
講師 希望していた以上の学校に合格できました。生徒への指導が丁寧なだけでなく、小学校受験が初めての我々両親にも、家庭での補習方法、願書の記入方法等々を懇切丁寧にご指導いただけました。
カリキュラム 良し悪しの程はわかりませんが、厳しくするだけでなく、できるようになったことに対して褒めてもらえることが、とても嬉しかったようです。
塾の周りの環境 塾周辺には駐車場も多く便利でした。また、電車を利用する際、不便は全く感じませんでした。
塾内の環境 スペース的にはコンパクトでしたが、とても考えられた教室の配置だったと思います。
良いところや要望 先生が、生徒一人ひとりの特徴や進捗度合いをよく分かっていただけているので、家庭での補習と併せて毎回の授業が無駄になることがない点が素晴らしいと思います。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校受験の塾ですので学費が高いです。
講師 机に向かって正しい姿勢で勉強をする習慣がみにつきました。また、体操がとてもよい授業なので、指示されたとおりにこうどうできるようになりました。
カリキュラム 授業内容は月齢に合うようにきちんと計画されて授業が行われました。子供がたのしく授業を受けられるように工夫されていました。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。駐車場があれば、よかったのですが、立地の関係で難しいですね
塾内の環境 十分な広さがあり、また清潔でしたのでよかったです。特に問題のない校舎でした。
良いところや要望 全体的に満足しています。もう少し厳しさがあればと思いますが、子供が楽しく通っているのでこれでいいのかもしれません。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い感じはしない。内容と照らしてもいい感じの金額ではないか
講師 親しみやすい、こどものことを理解している、幼稚園小学校の実績もあり信頼感はある
カリキュラム 周りの評判が良かったので入学を決めた。こども自身も楽しんで通学しているから安心している
塾の周りの環境 桜新町は住宅街でとても静かで環境がいい。お店もいろいろあるのでお迎えの時間まで用事を済ませることができる
塾内の環境 住宅街で静かで車も停めやすいしとっても便利な場所にある大満足
良いところや要望 通っている母親たちがもう少しカジュアルな格好で送迎してもいいのではないか。。。
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室もそうだがどのくらいが妥当な料金なのかはわからない。普段の授業以外に模試や夏期講習、直前講習などを加えればとんでもない金額になる。
講師 他の教室と比べてアットホームな印象。講師の先生もやさしく丁寧な印象がした。
カリキュラム 幾つかの学校別のクラスがありそれを選択していたが周りの園児も同じ学校を目指しているので自然と競争意識が芽生えていたのではと思う。
塾の周りの環境 住宅街なのと最寄駅から2~3分で付くので教育環境は良かったと思う。
塾内の環境 大通りに面しているが特に外の騒音は気にならなかった。おそらくそれなりの防音サッシはされていると思う。
良いところや要望 講師の先生方の質、教材とも満足するものだった。また子供以外に両親面談の模試なども行っていただけたのは本番での成果につながった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を名門小学校に行かせたいのならばジャックに行くのが一番の近道だと思う。
ジャック幼児教育研究所成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。とにかく高い。振替がしやすいといいのだが、あまり利用しにくい。
講師 幼児教室らしく、優しい雰囲気で、子ども中心の教育に感じた。月謝が高いことが、問題といえば問題だった。
カリキュラム 子どもがわかるまで、根気良く待ってくれるので、子どもも意欲が出てくれて、楽しそうに通うことができる。
塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすい環境にある。親が待っているところも、あるので助かった。
塾内の環境 廊下や靴を履き替える場所が狭く、改善してほしいところではある。
良いところや要望 先生の質は、非常によかった。授業の内容も必要なものだけに特化しているのではなく、充実している。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、授業料金が高いのが、すべてで、何年も通うことは難しい。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。