幼児教育チャイルド・アイズ
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (191件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
幼児教育チャイルド・アイズの評判・口コミ
「幼児教育チャイルド・アイズ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
幼児教育チャイルド・アイズ馬事公苑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだとは思います。幼児教室では平均値だとは思いますが…。
年長クラスからは小学校受験に向けてのクラスになるので更に値上がりします。
講師 基本的には同じ先生が担当してくれます。先生は一生懸命に教えてくれますが、先生に寄っての質の差はあります。年度途中で先生が変わって子供が少し戸惑っていました。
カリキュラム 教材が素晴らしくよく考えられているなと感じました。
小学校へ進むにあたっての数字の捉え方、季節の捉え方など総合的に学ぶことができました。
塾の周りの環境 駅からは遠く、住宅街の中にあります。基本的には家が近い人しか来ないお教室だとは思います。駐車場も近くにありますし、通いやすい環境でした。
塾内の環境 教室は古めではあります。綺麗に整頓はされており、子供たちが学びやすい環境にされていました。
入塾理由 下の子が産まれ、かまって上げれることが少なくなり子供も自己肯定感がとても下がっていました。
思考力を鍛えるので正解がないところが気に入り、子供が何を言っても肯定して受け入れてくれる体制が今の私たちに必要だと感じ入塾しました。
定期テスト 小学校受験の子に対してはテスト対策のクラス(有料)があります。その他、有料で知育検査がありました。
宿題 出されていません。教材は買い取りなので、家で何度も行うことができます。
家庭でのサポート 送り迎えやお教室でやったその日の授業のことを家で復習したりしました。
良いところや要望 母子分離で行うところ、少人数で行うところが気に入っていました。ただ時間や曜日は他のお子さんがいるところに入る感じなので希望の曜日や時間が取れない場合があります。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻など、要望に対してフレキシブルに対応してくれてとても通いやすかったです。
総合評価 子供がのびのびと学ぶ環境が用意されていて、勉強=嫌にならないように配慮してくださいます。
幼児教育チャイルド・アイズ世田谷深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生も子供相手の指導方法を身につけており、先生と教材の質は高いので、料金も相応と考えます。
講師 幼児への指導法を徹底的に身につけており、授業の質は高いと考えます。
カリキュラム 幼児の興味関心を惹く内容で楽しみながら知育するというスタイルで、子供も勉強が楽しいと通っていた。
塾の周りの環境 交差点の角にありわかりやすい場所にある、深沢図書館の通りを隔てて反対側にあるので、図書館に寄るのにも便利。
塾内の環境 教室は綺麗に整備されており、子どもへの躾けにも注力しているので、教材の片付けもきちんとさせている。
入塾理由 幼児の能力開発について体系立てた学習プログラムがあるとともに、学芸大学附属小学校世田谷校の受験に特化したコースがあったから。
良いところや要望 良かったのは、カリキュラムと先生の質が高いこと、学芸大学附属小学校世田谷校の地元なので対策も充実していること。
総合評価 カリキュラムと先生の質が高く、学芸大学附属小学校世田谷校については情報も豊富で対策も行き届いている。
幼児教育チャイルド・アイズ上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高いです。物量が多いです。
時間の割には料金が高いです。
講師 こどもをよくみてるかんじはしました。
サービス業的な感じがしました。
カリキュラム 教材の値段が高く、ほとんど一度しか使わない、たくさんありすぎるので、貸し出し、共有、塾内だけの利用で良さそうです。
塾の周りの環境 自転車での送迎しました。
子供が一人で通うにはギリギリ遠い感。
駐車スペースが欲しいです。
塾内の環境 狭い空間、ザワザワ感はあります。
小さい子供には、ちょうど良いかもです。
良いところや要望 何人かの同学年の子と、仲良くなるのがいいですね。
もっとたくさんの子と、楽しみながら学べるといいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が、それなりに賑やかな通り沿いで、少し子供の安全が気になります。車を含めた交通量も多いので。
幼児教育チャイルド・アイズ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に4?5回で、月謝の金額などは高くも安くもないところかなと思っています。月に1回くらい行われる特別指導や、模擬試験、イベントごと、夏休みなどの集中講義などは別料金だったので、非常に熱心に通われておられるご家庭などはかなりの費用になったのではないかと思います。我が家は子供がそこまで通いたくないと言ってきたので通常の通学以外は一切行っておらず負担は大きくはありませんでした。
講師 受験に知識がない当方に、丁寧に時間を割いてご説明くださったことや、毎回授業のフィードバックをいただけたことがとても良かったです。また、本人の気持ちが学習に向かなくて休んだ時も振替授業をご提案いただいたりしたので学習面・費用面でも手厚くケアいただいたと感じています。少し残念な点としては、教室全体の敷地面積が狭く、運動や体操の練習はちょっと無理があった設備面のことくらいで、指導内容や運営などには不満がありませんでした。
カリキュラム 本人のやる気や能力に合わせて、無理なく進めてくださいましたし、得意なことに関してはたくさん褒めていただけたことが本人のやる気にもつながったと感じています。得意でなかったり苦手な問題になるとすぐやめたがるウチの子の癖を見抜いて、色々な問題を織り交ぜながら気持ちを腐らせず我慢して取り組ませる姿勢を指導していただけたと感じています。ただ、些細なことでも褒められすぎて「俺頭いい」と勘違いして図に乗るところがあったので、その導き方は難しいところだなと思っています。
塾の周りの環境 駅からとても近く便利な場所で助かりました。しかしお迎え時間で他の親御さんが多く詰めかけているので、向かいのスーパーの自転車置き場が争奪戦になったり、駐輪場に停められなかった方・停めない方が迷惑な場所に自転車を停めていることも少なくなく、歩行者・車両の通行も多い道路沿いの2階で専用の駐輪場が無いというのは少々困ります。また、教室だけじゃなく玄関も狭いので、お迎え時に大勢の人でごった返すのが嫌でした。うちの子が通っていたのはコロナ禍の始まり時期だったので、玄関先に入るのはひと家族だけだったため、お迎えの順番待ちが長かったです。
塾内の環境 狭いなりに整理整頓されていたとは思います。ですが、そもそもの敷地面積が狭いので、廊下や教室などのゆとりがなく、圧迫感があります。そもそもの問題なので改善のしようがなく仕方がない問題かなと思っています。
良いところや要望 経堂校の塾長や先生方から、今後の方針や授業内容などについて、いつも丁寧にご説明いただいたなと記憶しています。結局受験に関しても子供の希望で途中で止めてしまいましたが、その後も色々ご相談に乗りますしケアもしていきますと寄り添っていただいたと思います。その後プログラミングの教室もあるから引き続き通わないかとお声をかけられた時は、結局セールスかと思ってちょっとウンザリというかガッカリしたりもしました。
その他気づいたこと、感じたこと 低年齢時に知育の授業に触れたことは知能の発達に非常に役立ったと感じています。
幼児教育チャイルド・アイズ上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と言うだけで、内容はあまり変わらないのにとても割高だった。そもそも高すぎる
講師 小学校受験のプロフェッショナルと呼べるベテランの先生がおおいこと。
カリキュラム 子供目線での問題になっていること。問題文がわかりつらいことがあった点は改善してほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける点。塾からすぐの場所にコンビニエンスストアがあり、忘れ物等の際も便利。
塾内の環境 広くはないが、うまくレイアウトしている。もっと広ければ申し分ないが
良いところや要望 張り替え授業に柔軟に対応してもらえる点や、結果として少数精鋭になっているところ。
その他気づいたこと、感じたこと テキストを毎回コンビニエンスストアでコピーするのだが、高い塾代払っているので、コピー機おいてもらいたい。
幼児教育チャイルド・アイズ千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的に高いです
講師 選択時間によって、講師が異なること、講師によって相性があるので、幼児には当たり外れが大きい
カリキュラム 知育教育は習ったことが即何かに結びつくものではないので判断が難しい
塾の周りの環境 バス通りでかつ歩道もなく、人通りや自転車通りも多く危険な道路に面しているため
塾内の環境 音もうるさい環境であった
幼児教育チャイルド・アイズ千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知育学習の効果については正直測ることができない。その割には相対的に他の習い事よりも明らかに学費は高いので
講師 基本マンツーマンなので、講師の合う合わないの差が大きいのではと思います
塾の周りの環境 バス通りに面しており、かつ、交通量が多い、歩道もないので、子供には危険な立地であったため
塾内の環境 パーテーションて仕切られた簡易的なスペースでの環境で、あったため、隣の仕切りの声が聞こえるなどいい環境ではない
良いところや要望 知育学習の効果をエビデンスをもって示すことがより必要なのでは?
幼児教育チャイルド・アイズ尾山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、毎月の教室代はお手頃ですが、前述の通り、教室代以外に6ヶ月分まとめての教材費前納、施設維持費など上乗せされて、結局割高になりました。
講師 幼児向けの知育教室で、小学校受験コースもあります。講師陣は、素人感がある方と、ベタランの方とばらつきがありました。
カリキュラム 教材はブロックを主とした知育にありがちな頭ひねり系のゲーム遊びのような内容で、毎月の教室代とは別に6ヶ月分をまとめて購入しなければならず、途中解約しても返金されません。どの教材も一、二度使うだけですぐ次に変わるので、もの足りない感がありました。
塾の周りの環境 駅から見える位駅近で、電車で通うには便利でした。小ぢんまりした商店街の小さいビルの二階にあり、ほとよく賑やかですが、ゴミゴミした場所ではなく治安もよいので、幼児連れでも通いやすかったです。
塾内の環境 教室内は狭かったですが、幼児10人以内ならば許容範囲でした。オープン後一ヶ月から通ったので、室内も新しく綺麗でよく片付いていました。商店街沿いでしたが、二階だった為か、雑音は気になりませんでした。
良いところや要望 よかったところは、振り替えが可能だったところ、オープン後一ヶ月に入会したので、まだ人数が少なく、個別で受講できる機会が多かった事です。
その他気づいたこと、感じたこと 半年に一回、室長さんと親の面談があり、子供の様子、受験について相談できた。それ以外にも問題が生じた時にその都度カウンセリング対応をして頂けたのがよかったです。
幼児教育チャイルド・アイズ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 固定の先生が対応してくださる際は、満点(5点)ですが、臨時で対応いただく先生が、先生により厳しさが異なり、子供が困惑しているのが把握できる。
カリキュラム 掃除機、電話機、洗濯機、等、電化製品の形が古く、子供が理解していないことを注意されることがある。時代にあわせた形状で対応してほしい。
塾の周りの環境 自転車通園禁止にもかかわらず、守っていないご家庭がある。
塾内の環境 教室全体が狭く、授業中ではない子供たちの声が響きわたっている。また、飲食禁止にもかかわらず、待合室でお菓子を食べている子供も散見される。
幼児教育チャイルド・アイズ世田谷深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。特に比較する学校はないが、教材とフィードバック時間を考えると高い。
講師 保育園の友達に会うと、大騒ぎしたりするが、特にしつけることなく、授業中のことのみ。
カリキュラム 一人ひとり丁寧に教えて頂けていると思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車です。バス通りにも面していて通いやすいと思う。
塾内の環境 想像していたよりも部屋が狭く、すこし環境はよくないかもと思う。
良いところや要望 もう少し、全体的に子供を見て頂きたい。服装や、靴の脱ぎ履きのチェックなどもしてほしい。
幼児教育チャイルド・アイズ経堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替もでき、妥当な値段だと思います。授業日数が決まっているので祝日も授業があるときもある
講師 先生がとにかく素晴らしい。 親身に相談にのってくれて、中学受験に向けてなにが必要なのか、今どの勉強をすべきか、これから困らないか教えてくれる。 3年生でこの塾は終わってしまうが、先生にはこれからもお世話になりたいと思うくらいです。
カリキュラム 塾が用意してくれるテキストであり、暗記ではなくしっかり自分で導き出す問題だと思う
塾の周りの環境 急行も止まる駅なので人は多い。 近くに図書館もあり、塾からの課題の本も借りて家で学べる
塾内の環境 幼児教室なので、時間待ちの子供、下の子などを連れているのでやや騒がしい
良いところや要望 塾長の対応もよく、生徒の名前、個性を把握している。 ほめて伸ばすので、子供は満足している
その他気づいたこと、感じたこと 小学生なので中学受験に見据えた授業をしてくれる。 テキストをもう少しやってくれると良い
幼児教育チャイルド・アイズ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や月会費が高いのでなかなか費用の工面に労している。幼児教育という性質上、費用対効果がくっきり見えてくるようなものではないので一概に言えないが、高額を支払って通っているだけのレッスン水準は期待したい。
講師 講師の先生が子供の目線に立って、一方的に教え込むのではなく、子どもにも分かりやすい教育をしている。
カリキュラム 基礎的な認知能力のスキルアップから取り組んでいるので、型にはまった解答だけを導くのではなく地頭が育つようなカリキュラムであるのが良い。
塾の周りの環境 バスや電車の乗り降りがしやすい立地で通いやすい。幹線道路に比較的近いので騒音問題だけがたまに気になる程度。
塾内の環境 雑然とプリント書類が平積みされていたことがあり、その時は管理がっていされていないなと思いマイナスイメージとなった。
良いところや要望 通学している他の子どもや保護者の意識レベルが高めなので、自分も頑張ろうと思えてくる。一人ではなく、みんなで能力向上に励んでいる感じが良い。
幼児教育チャイルド・アイズ経堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては、若干高いかなと思いましたが、合格という成果が表れたので結果として良かったと思います。
講師 子供に真摯に向き合ってくれたので、母子分離をすることができました。その結果、希望の幼稚園に合格することができました。また、入学試験に向けた調書の個別添削をしてくださったことも大変助かりました。
カリキュラム オリジナル教材で、子供が自発的に学ぶ、好奇心を持つことができるような教材であったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、小さい子供を通わせやすかったと思います。また、絵本も置いてあったので、子供が待ち時間に退屈しなかったと思います。
塾内の環境 雑音はなかったと思います。
良いところや要望 子供のことを考えて柔軟に授業の対応をしてくれることが非常に良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にきちんと挨拶をする練習をさせてくれるので、入学試験の時に非常に役立ちました。
幼児教育チャイルド・アイズ経堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず手頃な値段!また状況に応じて臨機応変に対応してくださる点もいい
講師 塾長先生が非常に親身になってくださりなんでも相談しやすい。また授業後にフィードバックがあるのもいい
カリキュラム 小さい頃になにが必要なのかをわかりやすく説明してくださり、いま備えておきたい知識がカリキュラムになっているところがいい
塾の周りの環境 駅から近く家からも通いやすい。ただ、二階だけどエレベーターが無いので妊婦の時は少し辛かった!
塾内の環境 教室内は綺麗で整頓されている。子供達の集中力を削ぐものも無く、授業に集中しやすい
良いところや要望 先生との距離が近いことと、子供達の成長が目に見えてわかる点なすごくは 気に入ってる
幼児教育チャイルド・アイズ千歳烏山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。月額のレッスン料に加え半年ごとの教材費もかかるので、高いと思います。
講師 初めての習い事でしたが優しく指導して教えていただき子供もすぐに打ち解けることができました。
カリキュラム 特に私立受験をしたいというわけではなかったので、一般的な学習習慣などがみについてよかった。
塾の周りの環境 周辺の道路が狭く送迎に車を使いにくいので自転車だったが雨の日は大変だった。
塾内の環境 室内に入ると外の車の音などほとんど気にならないので集中できる環境だと思う。
良いところや要望 講師の方々は優しくて子供の興味関心を引き出してくださるので毎回子供も行くのを楽しみにしていました。
幼児教育チャイルド・アイズ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通わせたことが無いため、高いのか安いのかいまいちよくわかりません。
講師 先生方はいつもにこやかで対応がいいので安心して通わすことができました。
カリキュラム 人それぞれに合わせてカリキュラムなので、その子に合う教育方法だと思いました
塾の周りの環境 ターミナル駅ではないが、電車の乗り入れ数が多い駅なので、通学しやすいと思います。
塾内の環境 場所柄品がよく雰囲気がいい街なので、環境はいい方だと思います。
良いところや要望 先生の質がいいところと、場所が良いので通いやすいと思います。
幼児教育チャイルド・アイズ馬事公苑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直これはまだ安い方じゃないでしょうか?他の塾のお値段を聞くとまだここは良心的だと思います。でも受験コースをとるならそれなりの支出は覚悟です。かなり高くなってきます。
講師 素晴らしい先生ばかりで安心です。うちの子どもも楽しく勉強に励んでいますよ。最近受験コースで大変そうですが回りの子達と切磋琢磨して頑張ってます。
カリキュラム 色々なカリキュラムがあり、知能指数を調べたり、ひらがな検定があったりなど、子供達のやる気を上手く引き出しているツールをいっぱい用意してくださっている塾だと思います。
塾の周りの環境 静かで環境はとてもいいです。バスも通っているので利便性はいいかと思われます。馬事公苑の側の広場でお勉強帰りに走ったり自転車に乗れるので助かってます。
塾内の環境 室内はアットホームな感じで威圧感はありません。受験コースになるとある程度は厳しくなりますが、子どもらしさをとるまでなようなしつけはないと思います。
良いところや要望 受験コースをとるようになってからは他の子供達との協調性が高くなったような気がします。切磋琢磨してお勉強を楽しみながら頑張って欲しいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといったものはありませんが、うちは幼稚園受験のためにならい始め今は小学校受験のために引き続き続けているので今のところこの教室に満足しています。もしスパルタが欲しい方は他を見た方がいいですね、うちはある程度、の感じで頑張ってくれればよいので。
幼児教育チャイルド・アイズ世田谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めて格段に子供がよく話すようになり、色々なことに気がつくようになりました。今まででは話さなかったような言葉も出てくるようになり、また指先を使った工作や作業が段々できるようになりました。このような点から授業料は少し高めですが、十分見合った価格だと思います。
講師 毎回授業が終わったら、その日にやった内容を詳しく説明して頂き、子供にあった対応(グループや個別指導)をしてくださりとても良かった。子供もいつもよく褒めてくださるので、モチベーションが上がり、毎回通うのを楽しみにしている。
カリキュラム 子供の成長に合わせて対応してくれる点。はじめは個別指導で、慣れてくるとグループでやったり、また年度始めは個別と、臨機応変に対応していただけました。
塾の周りの環境 少し幹線道路に近く子供だけでは心配な場所ではありますが、送り迎えをするので今は問題なく通えています。
塾内の環境 小さい教室がたくさん設けられていて、少人数制でひとりひとりがじっくり取り組める環境にあると思います。待ち時間も絵本やおもちゃがあって退屈せずひとりで待っていられる設備が整っています。
良いところや要望 45分授業ですが、もう少し長い1時間でもいいのでは?と思います。今は希望の時間帯で通えていますが、以前はいっぱいで希望の時間帯の順番待ちでしばらく待ったことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて格段によく話すようになりました。また色々にことによく気がつくようになりました。決して怒ることはせず、わからなかったことは何度も繰り返し問いかけをしたり、わかりやすく説明したり、とにかくよく褒めて自信をつけさせることに重点を置いた内容なので、子供も喜んで取り組めています。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。