幼児教育チャイルド・アイズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (194件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
幼児教育チャイルド・アイズの評判・口コミ
「幼児教育チャイルド・アイズ」「千葉県」で絞り込みました
20件中 1~20件を表示
- 前へ
- 次へ
幼児教育チャイルド・アイズ茂原スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いかどうかはわからないが、ある程度の世帯年収があったので多少高くても値段には拘らない。
講師 子供も楽しく学べていたとおもうが、その質については子供の身についていたかによるところである
カリキュラム 非常に子供の学びたいという気持ちに響くような内容だったと思います
塾の周りの環境 周りの環境が何を指すのかはわからないところであるが、家から近いのでよかったと思っているところである。
定期テスト まだ幼児だったので特にテストを気にした内容ではなかったと思われる
幼児教育チャイルド・アイズセブンパークアリオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年通いましたが、料金は受験対応の塾としては良心的だと思いました。
講師 グループや個人、両方で授業をしてもらえます。
その都度親へのフィードバックもきちんと行われ、現在の状況をしっかり把握出来ます。
直前に受験を決めた為、しっかりと準備できたとは言い難いですが、プリントなども沢山準備してくださったのは良かったと思います。
カリキュラム 夏が過ぎた頃に受験を決めたので、しっかりとカリキュラムをこなしたわけではありません。
でも、必要なテキストやプリントをしっかりと準備してくださったので良かったです。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中なので、車がないと通うのは大変かと思います。先生とお話しする間など道路に飛び出すなどの心配がなかったのは良かったと思います。
塾内の環境 部屋がいくつかに分かれていて、とても静かで良かったと思います。
良いところや要望 常に室長がいて下さるので、いつでも何でも相談できるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 半年しか通っていないので、特に不満はありません。
先生方は皆さんベテランの方で、安心感がありました。
幼児教育チャイルド・アイズ浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費は妥当な金額だと思いますが、教材費が少し高く感じます。その分教材は豊富でカリキュラムも充実していますが、持ち帰っても上手く活用できていないため少し勿体ないなと感じています。
講師 担当してもらっている講師はとても真面目で熱心、かつ子供のやりたい事を自由にやらせてもらっていてのびのびとした環境で学ばせてもらっていますが、他の講師の方をほとんど知らないのでどちらかというと良いにしました。
カリキュラム 知育メインのクラスのため、様々な教材を用意してくれています。数回教室で使った後に持ち帰って自宅でも使えるのですが、講師の方にやり方を教えていただいても自宅ではあまり上手く活用できたことがありません。カリキュラムや目的に沿った教材だとは思いますが、思うように使いこなせていないためどちらかというと良いにしました。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩5分ほどで、近くに24時間営業のスーパーやコンビニ、ドラッグストアもあり人通りも多い場所ですが、教室に行く道の辺りは少し先の住宅街になるので車通りも人通りも多少落ち着いていて比較的静かだと思います。近くにコインパーキングがあります。
塾内の環境 教室自体が狭く、他の部屋でも授業していると授業中の声は聞こえてきます。今は通わせている子供が小さいため気になりませんが、授業を受けているのが小学生くらいの子供だった場合周りの声が気になったりするかもしれません。ですが、狭くても整理整頓はきちんとされていますし、特に不満はありません。
良いところや要望 まだ幼児なので急なお休みになることもありますが、振替対応など柔軟に対応していただきとても助かっています。基本的に電話連絡のみなので、急ぎでない用件などはメールでのやり取りが可能になるといいのになと思います。
幼児教育チャイルド・アイズ市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段で授業のわりに通常レッスンは安かったとおもうが、模擬試験や講習が勧誘が多く大変だった
講師 下の小さい子供もお迎えで連れていってよくその点が他の塾はだめだったのでとても助かった。先生の教え方も上手で基礎がしっかり学べた
カリキュラム 教材が少し優しすぎたように感じるが基礎をしっかり学べた。子供には宿題が少し量がすくなかった気がする
塾の周りの環境 駅前で通うのに便利。コインパーキング駐車場が周辺にもあるのでとめやすい
塾内の環境 塾は狭いが清潔感もあり快適だがトイレがせまかったり部屋が少ないのでとなりの話声が聞こえてしまう
良いところや要望 先生たちが親切とても可愛いがってくれていて安心して預けられる
その他気づいたこと、感じたこと 近隣小学校への進学がおおく都内や難関校へ対策がされていないのでそのあたりの見極めが大事だとおもう
幼児教育チャイルド・アイズ市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝は45分授業にしては若干高め。特別な講習もやや高額です。
講師 熱心に指導してくださり、また飽きないように工夫をこらしていることがわかり安心して通えています。
カリキュラム 知育教材として評判の良いものを採用されている。小学校受験をせず、知育だけ通っても実り多いと思う。ただ先生によっては相性が合わないと感じる方もいらっしゃるので、しっかりと体験などを通じて先生を選んだほうが無難。
塾内の環境 整理整頓は行き届いている。ただ駅前なのでコロナの時期もあり換気で窓が開いているため若干雑音は気になるものの、集中している子供には気にならない様子でした。
良いところや要望 概ね高評価ではあるが、お月謝連絡が封書が来るときと来ないときがあるので、メールなのか封書なのかを確定していただければ幸い。
幼児教育チャイルド・アイズセブンパークアリオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてマンツーマンでもあり高めではあるため。その割に時間は少ない
講師 子供の特徴をつかむのが上手で教え方もあの手この手で考えている。子供も考えながら説いているようなので、それが楽しく学んでいる様だった
カリキュラム 教材そのものは酔いガ1回使えばあとは使わないので家に持ってかえっても置き場所もなく、使い道もなかった
塾の周りの環境 車でいくところではあるが駐車場は今までほとんどとめることはできた。保護者が待っているところも十分にあり車でいくところが少し不満。
塾内の環境 隣の壁の一番上が開いているのでとても隣の音が聞こえる。また、その隣の教室の講師の声もとても賑やかに聞こえてくるので集中はできない
良いところや要望 振り替えを講師が都合を合わせてくれるので、助かる。受付にいる方は教室のマネージャーか子供の良いところをほめてくれる
その他気づいたこと、感じたこと IQを伸ばすために通ったがいまいち実感はしていない。高学年となり後になって発揮されるといっていたが、テストの結果や授業の理解は平均より下である
幼児教育チャイルド・アイズ北国分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないが安くもない印象。授業料ではなく、教材費も別途かかるのでそれを合わせれば高いと感じる。
講師 受験目的ではなかったためか遊びの延長で勉強するような楽しむ要素が多かった。
椅子に座っていられない子だったが通い終わる頃には椅子に座っていられたし、図形が得意など、苦手なことと得意なことが小学校入学前にわかり、今の小学校の勉強もそれを意識しながら自宅学習で補えるようになった。
カリキュラム ほぼ毎回教材が変わるのでこどもが飽きることはない。毎回新しいことを覚えられるし、家でも遊べる。
塾の周りの環境 駅近くではあるものの周辺に待つところがほとんどないので時間潰しには大変。
塾内の環境 教室の仕切りが簡易なものなので、隣の声が丸聞こえなので集中できるのかなど疑問だった。
良いところや要望 受験組ではなくても、やる気を出させて欲しいのと、いつも褒めていただけたのは本人のモチベーションに繋がったので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 振替は教師が変わることがあり、こどもが先生によっては嫌ることもあり、困った。
ブロックが貰えると思い、購入した気がしたが結局最後まで貰えなかった。
幼児教育チャイルド・アイズ君津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたし、小学校受験の為でしたが、やはり、一般的な学習塾よりは値段は高い、ような気もしています。
講師 子どもの苦手な部分を見つけて教えてくれました。小学校受験の為に通塾しました。親もはじめての経験で不安でしたが、無事に志望校に入学することができました。
カリキュラム 教材は一般的な、小学校受験のカリキュラムに沿っていました。受験した小学校があまり、情報がなかったたから、よかったと思います。
塾の周りの環境 交通機関は幼児だった為に送り迎えをしました。駐車場が限られていて、停められない事もありました。
塾内の環境 個別指導でしたので、集中して取り組めていたと思います。ただ、周りが賑やかになってしまうと気になる人も居ると思います。
良いところや要望 子どもが喜んで行っているのでとくに何も感じることはありません。先生たちも親身に悩みを聞いてくれる事が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で、休むと振替に料金がかかります。3日前なら大丈夫のようですが、今のご時世、それでは厳しいと感じています。
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こういった塾の平均的な金額だと思う。月謝の他に時々教材費がかかるので、それは知育多少負担に感じた
講師 嫌がる子供の面倒をよくみてくれました。何名もの先生がいますが、どの先生も同じような対応をしてくれて当たり外れがないのがよかったです。ぼ満足しているが、大満足までではなかったので4点にしました。
カリキュラム 受験コースは多岐に渡り網羅していてよかった。知育コースはためになってる感じはあるけれど、その場限りだし1度やったから何か変わるのか疑問
塾の周りの環境 駅近くバス停も近く、大型スーパーも目の前なので終了後子供が空腹の時も便利でした
塾内の環境 清潔感のある個室が数部屋あり、隣接する部屋の声もれも特に気にならなかった
良いところや要望 面接などの連絡が直前すぎたり、テスト結果報告も聞かないと日程が決まらないような事があった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、限られた枠の中ではあるが気軽にできた。先生はなんらかの資格をもっているのか?否か確認していないので聞くべきだったかなと思っている
幼児教育チャイルド・アイズ成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、受験するとなると、色々進められ、お金がかなりかかった
講師 こどもをやる気にさせてくれたので、塾に行く日が楽しみになり、受験も頑張れた
カリキュラム 受験対策として、色々難しい問題もあったけど、丁寧に教えてくれた
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすかったが駐車場がないので、毎回駐車場の料金がかかった
塾内の環境 塾内は、早く行っても本があったり、子供が退屈しないようにしてある
良いところや要望 色々配慮はしてくれた、子供が楽しかったのが一番、よく見てくれた
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い、受験なのに、なにも知らない保護者が我先にと回りを乱す人がいた
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数でのレッスンが多いので、料金はそれ相応に高い。教材費も別途かかる
講師 駅に近いので、お店が多く便利である。比較的にぎやかで便利な場所にある。
カリキュラム 脳の器をひろげるといった、暗記するだけの教えではない。季節の飾りはしてある
塾の周りの環境 駅に近く、周りにお店もいっぱいあるので、買い物、食事には便利である
塾内の環境 ひとりひとり個室のブースにもなっており、少人数のグループレッスンでもOK
良いところや要望 駅から近く、周りにお店がいっぱいあるので、買い物に便利である
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いので、買い物や食事をするのにはいい場所にあるので便利だと思う
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金があるキャンペーン以外に入ってしまうと損。教材費が以上に高い
講師 いつもていねい言葉使い正しくむかえてくれる。よいところをみてくれる。
カリキュラム 知能の教材がきまっていて一式ていねいにやってくれているようです
塾の周りの環境 駅前でショッピングセンターやスーパーも近いので通いやすいのでは
塾内の環境 個室の教室になっており、幼児用のいすもあり教室っぽいようです
良いところや要望 休んでしまった時の振替がもっと自由に気楽にとれると通いやすい
幼児教育チャイルド・アイズ北国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、周りの同様のケースに比べると、すごく高いとは言えない。
講師 子供の理解度にあわせて、わかるまで丁寧に教えてくれると思うから。
カリキュラム 季節の行事などを取り入れて、オリジナルのカリキュラムを作ってくれているから
塾の周りの環境 繁華街に近いので該当も多く、交通の便も治安も比較的良いと思うから。
塾内の環境 教室内はみんな比較的静かで、雑音はない。整理整頓についても、きれいにかたづけられている。
良いところや要望 幼児一人ひとりの個性や理解度に併せてくれるところが良い。要望は特にない。
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教室はどこも料金が高いのでしようがないのかな。教材費は高い。
講師 駅から比較的近く、まわりにお店やスーパーがあるので便利な環境です。
カリキュラム 知育の教材が一式用意されていて、それに沿って進む。季節の制作もあった。
塾の周りの環境 大型スーパーが近くにあるので、買い物や駐車場など便利なのでは。
塾内の環境 半個室になっているので、他のクラスも気にならず、授業できるのでは。
良いところや要望 怖い、きつい、感じの悪い先生はいないので、気分よく通えると思います。
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高めのような気がするが、どこの幼児教室もそのようなのでしょうがない
講師 明るく、いつも声をかけてくれる、良いところを見つけてほめてくれる、子供の成長を一緒に見守ってくれている
カリキュラム 季節の制作物や、掲示物があったり、カリキュラムは個人のペースですすめてくれる
塾の周りの環境 駅の近く、スーパーやショッピングセンターが近く飲食店もあり便利
塾内の環境 塾が入っているビルは駅から近いにもかかわらす、ビルの中は静かである
良いところや要望 先生がみんなやさしく明るく、担当以外の先生も名前を呼んで声をかけてくれる
幼児教育チャイルド・アイズ北国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面に関してはこんなもんかと思う。ただし、教材費を支払い、その教材を家に持って帰ってくるが、あまりやらないので、レンタルでもいいかと思う
講師 普段興味を持たない教材でも、授業で接するのでその点がいいと思います。
カリキュラム 特にパターンブロックがいいと思います。大人でも難しい内容でも、子供の柔軟な発想でできるので
塾の周りの環境 駅からも徒歩1分。また、車でも自転車でも非常に行きやすいところにある
塾内の環境 教室は区切られているが、壁が薄かったりするので、隣の声が聞こえてくる。ただし、子供は気にならないようですが
良いところや要望 子供が現在は興味を持っていないことでも、授業で接することにより、新たな発見があるところ
幼児教育チャイルド・アイズ茂原スクエア校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に関してあまりよく分かっていないが、幼児教育の塾としては平均かそれより少し高いぐらいだと思う
講師 幼児教育の必要性をあまり感じていなかったが、先生が指導が上手で、子供も気に入ったため始めた
カリキュラム オリジナルの教材がメインで、どちらかというと発想やひらめきといった指導が多いと思う
塾の周りの環境 車で30分ぐらいかかるが、駐車場が広いため、車の中で終わるまで待っていることができる
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓されていて、教室も清潔できれいだと思うし、雑音も少ない
良いところや要望 この塾の特長である、教科書的な指導ではなく、発想やひらめきといったものが自分では教えられないので気に入っている
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって若干だが当たり外れがあるような気がする。都合が悪い時の振り替えも対応してくれてそれはよい
幼児教育チャイルド・アイズ茂原スクエア校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですが、内容や対応していただいてる事を考えると相応かなと思います。
講師 親身になって話しを聞いてくれて、臨機応変に対応してくれているから。
カリキュラム マメにテストがあったり、どの位できてるか、理解できてるかが分かるから。普段も気が乗らないようなカリキュラムの内容でも楽しくできるように工夫して頂いたり、年相応でなくても、しっかり理解して次に進めるように対応して頂いてるから。
塾の周りの環境 車で送迎してますが、駐車場も広く、停めるスペースも一台が広いから
塾内の環境 余分な物は出ておらず、待つところは子供の座りやすいテーブルと椅子が出ててそこには子供が取りやすい様に本が並べてあります。掲示物もゴチャゴチャしてなく見やすいです。
良いところや要望 個別指導をお願いしている事もあって、臨機応変に対応して頂いているから。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方からも子育て経験の話しが聞けたり、同性の子供で悩みや不安も聞いて頂けてアドバイスを頂けるので心強いです。
幼児教育チャイルド・アイズ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段安いも高いも無いと思いますがママ友から聞く限り他の方はもっと高額だと聞いた事があります
講師 先生が子供に対ししっかり対応してくれますので今のところ満足しています
カリキュラム 教材はカリキュラムにあったものをその子に合わせ選んでくれチェックもしっかりしてくれます
塾の周りの環境 電車で行くなら京成谷津駅からすぐ近く。
車でもコインパーキングが近くにありますので問題無いです。
塾内の環境 ガラス張りの教室なので外から中を見る事も出来、中の設備も問題ないです
入塾理由 小学校受験をするにあたりまずは塾になれ初歩の指導をして欲しく、保育園の勧めもありこちらに決めました
定期テスト 定期テストは1体1で定期的にあり動作と言語両方を見てくれています
宿題 宿題はないのですが家庭でも出来る様なアドバイスを頂けるのでそれをしています
家庭でのサポート 塾の送り迎えはまだ小さいのでしています
その他、インターネット等で他の塾、科目などを調べています
良いところや要望 少人数のクラスなので先生がその子の調子に合わせ進めてくれるので楽しく出来ています
総合評価 幼稚園、保育園児にはすごく良いところだと思います。
少人数で良く見てくれています
幼児教育チャイルド・アイズ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのでそろそろやめようかと思う。費用対効果でみるとなやむ
講師 先生の教え方もよく、子供も楽しく勉強しているので長続きしておりよかった。
カリキュラム こどものレベルにあっており、スムーズに学習ができたのでよかった
塾の周りの環境 家から近く、特に問題なく通えてるのでよかった。駐車場も近くにあるので
塾内の環境 整理整頓されており集中できる環境なので特に問題はないのでよかった
良いところや要望 料金がもう少し安くなれば引き続き続けることができると思う。そこだけ
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。