ドラキッズ
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.44 点 (461件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ドラキッズの評判・口コミ
「ドラキッズ」「岐阜県」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習習慣もわりと身についてきてくれているので、この値段はそこまで高くないと思う
講師 親切で熱心な先生ばかり
息子のペースを大事に授業を進めていってくれる
カリキュラム ドラえもんの教材を使って、小学校入学に合わせた先取り学習をすすめてくれる
塾の周りの環境 駅の近くなので、もし雪などで通学が難しいときもとても通いやすい
ショッピングモールの中なので、駐車場の心配もいらない
塾内の環境 いつもきれいに整理整頓されている
トイレも近くてとても安心てきる
入塾理由 息子の好きなドラえもんの教材を使って、学習に興味を持ってもらおうと思ったから
良いところや要望 息子の学習習慣をつけてくださり、本当に感謝している
これからも通い続けたい
総合評価 先生もとても親切で丁寧
ドラえもんの教材も可愛く、息子も喜んで通ってくれている
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 息子がお世話になっているので本当に感謝している
わかりやすい指導だと思う
カリキュラム まだ通い始めて日が浅いのでそこまで詳しくはよくわからない
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい
ショッピングモールの中に入っているので便利で買い物もしやすいと思う
入塾理由 本人に学習習慣を身に付けたかったため
勉強に前向きに取り組んでほしい
総合評価 息子のペースに合わせて授業をすすめてくださり、息子も少しずつ学習習慣が身についていると思います
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもないかと思いますが教材があまり活用為れていなかった。
講師 周りにおちつきないこどもがいた。先生が注意してくれず、おとなしい子が肩身の狭い状況だった。
カリキュラム 教材を購入するが1回しか使わないことがあり無駄がおおがった。
塾の周りの環境 駐車スペースがなかなかない時があった。雨の日とか大変だった。
塾内の環境 新型コロナウイルスが広がりなりスペースが狭く感じるようになった。
良いところや要望 なかなかお願いしたことが対応してもらえなかった。子供がつらそうだった。
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと思うが、指導量からすると高いと思う。
講師 うるさい子供がは先生が注意しておりました。静かな子はあまり関わってもらっていない
カリキュラム 教材は一度しか使わない時もあり、あまり必要ないものが多かったようだ。
塾の周りの環境 駐車スペースがなかなかない時があった。雨の日は大変だった時がある
塾内の環境 新型コロナウイルスが増加してきた時にはスペースが狭いときがある
良いところや要望 電話での対応はしっかりしてくれるが、なかなか改善しないことが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教材は一度しか使わない時があった。あまり次に活用しづらい教材は無しにした方が良い
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格でありがたいです。
講師 学習面だけでなく、生活面の気になることなど相談も親身になってのってくれる。
カリキュラム 子どもが嫌がらずに取り組めるテキスト選びをされていて、飽きずに学習に取り組めている
塾の周りの環境 県に1教室しかなく、くるまで20分以上かかるため、送迎が大変
塾内の環境 ショッピングセンターないで、天井が吹き抜けているため、ショッピングセンターの音が聞こえる環境
良いところや要望 年間の予定は一年の最初に配られるので、予定は立てやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したら、振り替え授業もないので、補修などあると、ありがたい。
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 のびのびやれているから、通学しやすいショッピングモール内にあって便利
カリキュラム ドラえもんがキャラクターだから小さな子供も身構えることなく学べているから
塾の周りの環境 駅からも近いショッピングモールの中にあるから通学がしやすくて便利です。
塾内の環境 それほど大きさは広くないからみんなで仲良く学べているような印象です。
良いところや要望 通学がしやすい点がとにかくありがたいです。
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすいですが、すこし高めなかんじがしました。
講師 教師の教え方がわかりやすく子供のやる気をうまく引き立ててくれた。
カリキュラム 内容量が多く、こなしきれていないためもっと内容を精査してほしい
塾の周りの環境 車を停車できるスペースがあまりなく遠くに止めて悪かないといけない
塾内の環境 外の雑音はあまりしないため集中できる環境だったとおもいます。
良いところや要望 集中できる環境にあって教師陣の教え方が上手なので成績がよくなります
ドラキッズアクアウォーク大垣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回にしては高いと思う。でも、子供の成長を導いてもらえるので助かる。
講師 授業が終わった後などに、子供の様子を報告してくれる。子供の様子を良く観察されており、しっかり学べる環境にある。
カリキュラム 子供が楽しみながら、積極的に教材に向かえる。学んだと事を家でも楽しそうに繰り返している。
塾の周りの環境 子供が授業中に買い物ができる。駅から近い。周りに学校もあり、安心出来る環境。
塾内の環境 教室の中は、子供が不安を持たなよう楽しい雰囲気になっている。
良いところや要望 個人面談、授業参観もあり、子供の成長を把握しやすい。先生からの言葉も有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 高いと思ったし、習わせる必要はないと思ったけど、実際に習わせると子供の成長を強く感じる。
ドラキッズイオン柳津店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかなと思います。
カリキュラム 子供にも分かりやすい教材だと思います。家に帰ってもよく眺めているので気に入ってるのだと思います。
塾の周りの環境 交通手段は車の人が多いです。駐車場も十分。
塾内の環境 室内はきれいなので、問題ないと思っています。雑音も気になるほどありません。
良いところや要望 電話をかけてもすぐ出てもらえるし、いつも笑顔で迎えてくださるので、いいなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと たまに講師のかたが変わるので、子供になんで変わったのかと何度も聞かれるのが困っています。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回では高いと思います。教材費用もあるので進級に迷います。
講師 少人数に2人先生がおり、一人一人に目が行き届いていました。優しくその子のペースで進めてくれました。
カリキュラム 季節に合わせた教材でした。ひなまつり、クリスマスなど、イベントに合わせて工作する楽しさがありました。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、預けている間買い物ができ便利な場所でした。
塾内の環境 入ると自分で鞄を置く、靴を揃えて靴箱に、宿題を提出する、という流れがしっかり出来上がってるので子供も自立に繋がると思います。
良いところや要望 もう少し月額費を安くしていただきたい。あと、英語の教育も幼児コースから深く始めて欲しかった。ひらがなはドラキッズのおかげでだいぶ読めるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと ドラえもんのタッチペンを教室でも使ってほしい。あまり興味を示さなくなりました。
ドラキッズアル・プラザ鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他のドラキッズの体験に行ったときの講師に比べ、参加している子供全員に対して接しているため。
カリキュラム 他の学習塾と比べたことがないので比べようがないため、3点にした。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供を待つのにも休憩場所もありちょうどよいため
塾内の環境 周りに人が多く通る場所ではないため、雑音もなく、勉強する場所としては最適。
良いところや要望 年間の予定が決まっているため、予定が組みやすい。ほかは通年で予定が出ているのを見たことがないので、その点はよい。
ドラキッズマーサ21SC教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はこんなもんかなとは思う。ただ教材が異常に高い印象だ。
講師 子供のペースを無視して進めるこどがあり、子供が困惑していた。やんわりとクレームを入れた事がある。その後は、やり方をかえてみるなどしてくれたため、楽しく学べたみたいだった。
カリキュラム 教材が異常に高い印象だった。子供の習い事にお金がかかるのはわかるが、授業料ではなく、教材で儲けているように感じた。
塾の周りの環境 車で送り迎えはしやすかった点は良かった。駐車場がより整備されていたらなおよかった。
塾内の環境 比較的楽しく学べたようだった。ただ、騒ぎ出したり走りまったりする子供もいたので、迷惑感はあった。
良いところや要望 子供のペースに合わせる工夫を最初からやって欲しい。楽しみの中から勉強を教えてほしい。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正かと思っている。ただ、料金以外にいろいろかかってくるので…
講師 とにかく、子どもからは、優しいと聞いている。たくさん褒めてもらっているらしい。
カリキュラム 何か簡単だと思う。子どもは楽しいらしいが親から見ると簡単過ぎて心配だ。
塾の周りの環境 パティオ内だから、親は買い物がしやすい反面、子どもにとってはおもちゃがあって、親は困っている。
塾内の環境 少しホコリがあるらしく、どうなのかなと思っている。人がいればホコリがたつのは当たり前だが…。
良いところや要望 パティオ内は便利だと思うが、子どもにとっては、お菓子やおもちゃを買ってもらう場所。時々大変。
ドラキッズイオン柳津店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児~小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室運営費というのが、ふくまれるが、他の塾でもなんやらかんやらかかってしまうだろうから、他の塾と比べれば月額は納得いく。
講師 先生がとても優しく、少人数のため、目が行き届ききめ細やかに見てもらえ、とても良かった。
名前だけでなく性格も覚えてもらえたのがとても嬉しかったです。
カリキュラム 普通。
小学館が用意した教材で画一的に決められたカリキュラムに沿ってなので、安心と言えば安心ですか、それ以上でも以下でもない。
塾の周りの環境 ゲーセンの近くなのが音が大きくて、行き帰りにはいりたくなってしまうというか、気になってしまうため少し気になる。
塾内の環境 テナントのため、エアコンでのだんぼうや冷房のコントロールが自由にできないらしく、夏はなかなか暑かったが、冬は気にならなかったので良い。
良いところや要望 気持ちやや高額におもえたが、少人数で、ひとりひとりよく見てもらえ、名前だけでなく、性格も覚えてもらえたのがとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと アイパッドでの作業は、珍しかった。
低学年でアイパッドに触ったり操作したり、ペイントソフトでお絵かきしたり、ちょっとしたプログラミングの体験なんかはないので、まあ体験できて良かったと思います。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は普通だと思うんですけど、教材費等は一括支払いで金額が少し高かったように思います。
講師 少人数で先生が2人ついてくださって、先生も幼稚園で働いていた方だったので安心して預けれました。優しくて、幼稚園行く前に幼稚園の練習ができて良かったです。おかげで幼稚園に泣かずに行けました。
カリキュラム 英語のCDが子供の興味が薄かったです。他に教材という教材はなかったように記憶してます。夏休みには文字を書く講座がありました。それは良かったです。
塾の周りの環境 隣の市だったので遠かったです。半分の方は遠くから来てらっしゃいました。もっと近くにあったら良いんですけど。
塾内の環境 ブロック遊びや体操の道具も充実しているので、遊び感覚で学べました。雑音もありませんでした。子供は集中できたと思います
良いところや要望 大変良かったと思っています。もう少し近くにあれば続けていたと思います。先生がベテランの先生で子供慣れしてましたし、扱いも上手でした。
ドラキッズサンサンシティ関マーゴ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く、子供も最初は慣れない感じでした。子供の内向的な性格に合わせた対応をしてくださり、だんだんと慣れてきてよかったと思います。ちょっと早口で聞き取りにくかったりはあったようです。
カリキュラム 幼稚園児のカリキュラムなので、とくに目立った特徴というのは感じていません。ただ、キャラクターがなじみ深いのでそれを利用しての指導は子供も良かったようです。子供の性格に合わせて楽しく指導してくれるのは良かったと思います。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内なので、駐車場も豊富だし、待ち時間も過ごしやすくよかった。ちょっと教室がせまいように感じました。場所もさみしいところにあるので、子供が最初はきになっていたようです。
塾内の環境 天井が低く、場所もさみしいところにあるので、ちょっと閉塞感があります。中の雰囲気は明るくしてあります。幼稚園児なので、自習室はとくに気にしていませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 内向的な子供に授業終了後も積極的に接してくれていました。とても親身になってくださったおかげで子供もよかったと思います。もともとそういう性格を直したかったので、とてもよかったと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。