ドラキッズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ドラキッズの評判・口コミ
ドラキッズアル・プラザ鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他のドラキッズの体験に行ったときの講師に比べ、参加している子供全員に対して接しているため。
カリキュラム 他の学習塾と比べたことがないので比べようがないため、3点にした。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供を待つのにも休憩場所もありちょうどよいため
塾内の環境 周りに人が多く通る場所ではないため、雑音もなく、勉強する場所としては最適。
良いところや要望 年間の予定が決まっているため、予定が組みやすい。ほかは通年で予定が出ているのを見たことがないので、その点はよい。
ドラキッズららぽーと新三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか比較をしなかったが教育に今後の子供の成長のなかでどれほど効果があるのかわからなかった
講師 子供が小さいので指導が子供の成長過程のなかでどれほど効果があるのかよくわからなかった。
カリキュラム わるいとは思わなかったがゼロから学習する事への対応でどれほど効果があるかわからなった
塾の周りの環境 大型ショッピングモール内に位置しており自宅からも徒歩圏内であったので便利であった
塾内の環境 ショッピングモール内にあったが、通路から入ったところにあり、静かな環境であった。
良いところや要望 遊びのなかで学習の仕方を学べると思うのでいつの間にかできることが増える気がする
その他気づいたこと、感じたこと 学習を継続する事でどれほど今後の成長過程に影響があるのかわからなかった。
ドラキッズサンシャインシティ池袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段安くもなく、カリキュラム相応の価格であり、無理して払わなくても良い金額であった。また、他の学習塾と比べても大きな差はなく無理なく通える金額であった。
講師 監督する生徒数と講師の力量があっていたように感じた。また、生徒(児童)が原因のトラブルや、講師と生徒や保護者のトラブルも耳にしなかった。生徒(児童)が通うことを拒否しない雰囲気づくりが上手であり、また母子分離が初めてであってもそれが生徒にとって苦にならないように配慮していた。
カリキュラム 教材自体はよかったと感じる。ただし、未就学児にとって月齢による習熟度や理解度の差があるなかで、月齢が高い我が子にとってはスローペースだったかもしれない。
塾の周りの環境 自宅から電車一本でいけることが良かった。ただし、電車に乗る必要があるとも言える。
塾内の環境 保護者と離れる母子分離ができてよかった。保護者からすると、小窓から中の様子がうかがえるのが嬉しかったが、言い換えると子供達は外から見られると集中力が途切れることがあったかもしれない。ただし小窓がないほうが良いとは思わない。小窓くらいのものでちょうど良い。
良いところや要望 2~3歳の生徒が母子分離となる学習塾は以外とすくない。その点で、ドラキッズでは母子分離であり、また男女比がほぼ揃っていたこと、月謝が無理なく払える金額であることなどが非常にありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通年を通してトラブルはなく、非常に良かった。2番目の子供も通わせたいと考えている。
ドラキッズBiVi藤枝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休校分の振替がなかったり、面談も1回分の回数と換算されるのが不満。
講師 教え方が上手。子供の扱いに慣れている。気軽に相談ができる。講師の変更も少ないから子供の成長を理解してくれている。
カリキュラム 子供が興味を示す内容となっている。足し算や引き算に対しても分かり易い内容となっている
塾の周りの環境 駐車場が完備されており通いやすい。図書館も同じ建物にあるため絵本にも興味持ってくれる。
塾内の環境 参観日で親が一緒に入っても充分な広さとなっている。子供達が体を動かすのには十分の広さです。
良いところや要望 休校分の回数振替をしっかりして欲しい。回数保証の一環にされるのは割りに合わない。
その他気づいたこと、感じたこと 休校分の振替がない。他の休みの週に入れ込むべき。
ドラキッズダイエー吹田店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な価格であったかと思います。
講師 本人の分からない問題を一緒になって分かりやすい解説で教えてくれた点。
カリキュラム カリキュラムに関してはちょうどよいレベルの教材でしっかりと身に付いたと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩では30分以上はかかったので親が一緒に送り迎え出来ないときは通塾に心配してました。
良いところや要望 要望についても特にはございませんがあえて言うなら生徒間のライバル心を煽る事もあればとも。
ドラキッズ本川越ペペ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、この内容でこんなにかかるかーという印象でした。ただドラえもんだから仕方ないかな。
講師 その時は比較的お若い先生が多かったように思います。優しい方が多いと思います
カリキュラム 初めてだったので、こんなもんか、という印象でした。うちの子にはむかなかった。
塾の周りの環境 電車に乗って歩いて行くような立地なので通いやすくはありませんでした。ただ駅近なので、その周辺に住んでる方は通いやすいと思います。
塾内の環境 施設自体は綺麗にされていると思います。もうちょっと広いと尚いいかな。
良いところや要望 明るい雰囲気なのは良いところです。ガラス張りなので中が見えるのもいいと思いましたが、もっとのびのびと子供らしく教えて頂きたい
ドラキッズ八尾西武教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費は妥当ですが、更新料(教材費など)が高く感じます。さきほど書いたように一度しか使わないような教材のためにこんなに払っているのかと思うともったいない。また休んだときの振替がないのがつらいです。
講師 幼児の頃はお勉強だけでなく、性格面もしっかりみてくださり、分からないことがあっても分かったフリをしている傾向にあると伝えていただきました。親の私も感じていましたが、第三者から言われ、確信にかわりました。これから、もっと難しいお勉強をしていくにあたり、分かったふりをして進めていくのは非常に危険だと伝えてもらい、娘にも、本当に分かっているのかこちらも確認する癖をつけています。
カリキュラム せっかく購入した教材を一度しか使わないことが多々あり、もったいないし無駄だと思います。
塾の周りの環境 治安は決して良くない街です。しかし駅前で、百貨店跡で建物はしっかりしています。
塾内の環境 百貨店跡にあるため(現在はショッピングモールみたいなもの)、一般の買い物客もウロウロしますし、ドアがあるとはいえ常にざわざわしたところではあります。
良いところや要望 少人数で先生の目が届き、丁寧に教えていただけるのが魅力です。
ドラキッズダイエー港南台店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良くしていただいてるので満足ですがもう少しお安くなるとより良いなと思います
講師 しっかりと教えるところは教えてくれ、また力を抜くところは力を抜いて子供と接してくれている。面談の時も、いいところも悪いところも教えてくれその上でどうしたらよいのかのアドバイスもいただける。何よりも、子供が二人の先生が大好きで通うのがすごく楽しい、と思ってくれているのでそこで先生のよさが出ていると思う。
カリキュラム 四季の事や、イベント毎に何かやっていただいたり遊びを取り入れながら学習が楽しく学べていいと思う
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いので車を利用してますが、駐車場も何ヵ所かにあって止められないという心配は無いのと、駐車券もしっかりといたどけるのでありがたい
塾内の環境 今のクラスは、自分の子を入れて二人に対して先生も二人なので、しっかり見てもらえて良いと思う。ほかのクラスも、少人数性なのでいいと思う
良いところや要望 年間の予定が組まれているので、予定もたてやすいし助かります。授業の様子の写真をもう少し頻繁にとって見せてもらえると嬉しいです
ドラキッズ丸井錦糸町店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回での値段と感じると少し高いかとも思いましたが、まんべんなく色々な教科ができたので納得しています。しかし、お休みしたときの振替などができないのが今時少し残念で、その分の料金は勿体ないと感じていました
講師 個々の成長に合わせての対応してくださる場面が多く、集団の中でも自分らしく学習できた点が良かったです。また進学の際の相談も、地域の情報を持っていたので相談しやすかったです。しかし、他との習い事の兼ね合いで曜日変更の相談の際、クラス人数の関係でスムーズにできなかったり、退会に迷ってるときに子どもに意見を聞き、辞められない方向にされてしまったのが少し残念でした。
カリキュラム 季節のイベントなど、工作などを通して体験できたことが子どもにとってとても良かったと思います。また、国語・算数・英語・体操など幼児の頃は切り離して考えるのではなく、どれもまんべんなく経験できたことが良かったと思います
塾の周りの環境 ショッピングモールの中でしたので、子どもを預けている間の親の待ち時間の過ごし方は快適にできました。また幼児の頃はお買い物や公園ついでに..という感じで1度も嫌がることなく通うことができました
塾内の環境 必要な教材のみが目につくように整理整頓できていたので、子どもの気が反れるということはなかったと思います。場所的に館内トイレと隣接しているだけで、さほど人通りも気にならず、集中できる環境で良かったと思います
良いところや要望 半年に1回の面談や、参観日を通してクラスや子どものことを知れて良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 毎授業後、先生はすぐに教室の扉を閉めてしまうので話しかけにくい印象はありました。
ドラキッズ長崎夢彩都教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それはまあもっとリーズナブルだと親は助かります。ちょっとお高いかな
講師 子供が楽しみながら勉強出来た。先生もいい方で優しい人ばかりでよかったではし。
カリキュラム ドラえもんのイラストが可愛くてよかったです。子供も喜んでいました。
塾の周りの環境 駐車場があり、ショッピングモール内だったので、受講中の際も親は周りで時間が潰せた
塾内の環境 特に悪いてんはないが、駐車場が混む時があり、その際は中々大変でした
良いところや要望 料金がもう少し安くなること、子供がら喜ぶプレゼントがあればいいかな
ドラキッズヨシヅヤ名西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなくやすくもなく。これくらいが妥当かなと思います。不満はありません。
講師 親身になって話をしっかり聞いてくれる。いつも笑顔で接してくれる。
カリキュラム 子どもにあっている教材を毎回用意してくださっていると感じます。
塾の周りの環境 駐車場が広く、満車になっていることはないので、助かっています。
塾内の環境 静かに集中して勉強に取り組むことができる環境が整っています。
良いところや要望 いつも丁寧に指導してくださるので、とても気に入っています。これからも通い続けたいです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも丁寧に指導してくださっています。周りのママさんたちにもおすすめしています。
ドラキッズエミフルMASAKI教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は一般的でないかと思う。年度始めに新たな教材費として(新たなコースになるのでプラスで払うのは妥当だと思うが、我が家的には高いような気がする。
講師 まだ幼児ですが、集中力の続かない時や分からない箇所があって止まっている時は一人の先生が寄りそって進めてくれて(二人体制)、授業後にはどんな様子だったから教えてくれる。また、育児やその時の年齢ならではの悩みなど聞いてくれ、アドバイス等いただける。悪いところは特にない。
カリキュラム 教材は分かりやすく、自宅でも遊びながら学べるような物もあり、子どもは喜んで使っている。また、プログラミングも定期的にあり、ゲーム感覚で出来ているので、親しみやすそうに思う。
塾の周りの環境 大きなスーパー内にあるので、待ち時間買い物したり、下の子遊ばせれたり出来るので場所はいい場所にあると思う
塾内の環境 大型スーパー内に教室があるので、雑音等はあると思うがまだ幼児なので、私は気にならない
良いところや要望 毎回教室から出る際には先生がアルコール消毒をさせてくれるので、子どもも進んでするようになった。また、参観日や懇談の日も予定されているので、普段の様子が見れたり、先生と話せたりできるのでいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 年度始めに1年のスケジュールを配ってくれるので、予定も立てやすいし、教材もドラえもんなので、子どもも親しみやすい。
ドラキッズニットーモール熊谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いましたが、負担としては大きかったです。今はさらに値上がりしているとか…。
講師 優しい先生が多く、安心して子供を預けることができましたし、子供達も楽しんでいたようでした。
カリキュラム 幼児教室なので、勉強と言うよりは楽しむに主を置いていましたが、それで良かったと思います。
塾の周りの環境 ニットーモール内でしたので、駐車場も含めて環境はよかったし、安心できました。
塾内の環境 整理整頓されており、設備は十分だったと思います。特に不満はありません。
良いところや要望 先生や環境、待ち時間の過ごし方に不満はありません。も少し生徒さんが多い方が集団での学びと言う点ではいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。とにかく講師の先生がいい先生でよかったと思います。
ドラキッズイオン西大津店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとおもいます。小さい子供なので手厚く見ていただける為の金額かなとおもいます。
講師 まだ子供が小さいので、たのしんで出来る事をメインで通っています。楽しく通ってくれているので良いとおもいます。
カリキュラム 子供達に合わせて進んでくれるので、とても、わかりやすいです。
塾の周りの環境 交通手段は駐車場もあり、駅からも近いので、車や電車で通えるので良いです
塾内の環境 教室内は綺麗で整理整頓されていて、過ごしやすいとおもいます。
良いところや要望 家庭でなかなかできない事や、家では遊んでしまうけれど、学習塾ならやる気ぐ出るなど、良い点かとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 家では思いつかないアイデアで学べ、子供も楽しく通えるところが良いとおもいました。
ドラキッズヨシヅヤ名西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあそんなくらいの価格かなと思うので、仕方ないがでももう少しお値打ちだといいと思う。
講師 友達のように親しく接してくれていて。やる気を引き出しているかなと思う
カリキュラム 多分どこも一緒だと思うが、取り組みやすい。楽しくできていると思う
塾の周りの環境 交通の便も良くて通いやすい。ショッピングセンター内だから安全な気がする。
塾内の環境 少しうるさいかなと思うが、そんなにお店が流行っていないので、こんなものかと思う。
良いところや要望 子供のやる気をひきだして、継続させてもらえるといいかなと思う。
ドラキッズイオン伊勢店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 違う学習塾にお子さんを通わせているママ友の話を聞いていると月謝はそこまで高くないと思いますが、教材費は高いと思いました。
講師 担当の先生が2人いました。私は2人とも良い印象を受けましたが、子どもは1人の先生とは相性が悪いみたいでした。ただ小学校に行けばもっとたくさんの先生がいますし、自分と合わない先生がいるのも接し方など良い勉強になったのではないかと思います。
カリキュラム 子どもが楽しく勉強していたので良いと思います。ただ教材費は高い印象を受けました。
塾の周りの環境 イオンの中にあったので、子どもが勉強している間に買い物が出来てかなり有効な時間の使い方が出来ました。
塾内の環境 見学の時と迎えに行く時しか見ていないですが、周囲も静かな店舗しかないですし子ども達も真剣に学習しているように感じました。
良いところや要望 とにかく立地が良いです。イオンの駐車場は屋根もあるので雨の日も安心です。子どもが好きなドラえもんを使っているので小さいお子さんは特に興味を持って楽しく学習出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校で必修化になったプログラミング授業もすぐ取り入れたり、時代の流れにもしっかり対応していると思います。
ドラキッズアルパーク広島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いです。
講師 親身になって教えてくれているようで安心した記憶がある。
塾の周りの環境 駅から歩いて行けるし、屋根も付いているので雨の日でも助かります。
塾内の環境 きちんとした机と椅子できちんとした勉強方法が身に付くと思います。
良いところや要望 いろいろ教えてくれます。
ドラキッズホームズ葛西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の幼稚園と比較しても保育料が格段に高額だと思うので、やや不満。
塾の周りの環境 可もなく不可もなく、ありふれた公園や学校がある環境だし、特に危険な場所もないから。
塾内の環境 公園や学校のある環境ではあるが、航空機の通り過ぎる騒音が気になります。
良いところや要望 対策や様々な情報が得られる点、同じような志を持つ親に出会えた点は良かったと思う。
ドラキッズイーアス札幌教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調不良で休みがちだったこともあり、一定期間いけない場合の休暇制度などで授業料の緩和があるといいと思いました
講師 体調不良で休みがちだった子供を心配してくれた。また、閉校になるにあたり退学を申し出た事に対して真剣に話を聞いてくれた
カリキュラム 入園前に平仮名の練習、入園後も簡単な足し算などが身につく様な指導があったため、周囲の子供たちに比べて勉強に対する意識が高くなったのが良かった。
塾の周りの環境 大きなテナントの中だったため駐車場は十分あったが、交通機関で行き来するには不便なので、車移動が必須である
塾内の環境 こじんまりしているので指導が行き届いている反面、伸び伸びと授業が受けられたかについては疑問がある
ドラキッズダイエー笹丘店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムや指導内容を考慮に入れて、妥当な金額だと思う。
講師 比較的若い先生が多い。遊びを通じて自然と学ぶことができるように指導してくれるのがよい。
カリキュラム 子どものなぜという疑問にやさしく、誠実に答えようとしてくれる。あそびの延長のような感じではあるが、小さな子どもには合っていると思う。
塾の周りの環境 商業施設の中にあり、親が買物のついでに送り迎えができるので、通塾させるのに不安が少ない。
塾内の環境 学習する喜びを体験する初めての場としては、よいと思う。遊びから学びへと移行していく学習環境が考えられていると思う。
良いところや要望 商業施設の中に立地しており、学習塾としての敷居がいい意味で低い点が、ここのよさだと思う。小さな子どもを初めて通わせる塾としていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 商業施設の中にあるので、子どもが身構えずに気楽な気持ちで学習体験をしに通塾できるところが、ここの利点だと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。