ドラキッズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ドラキッズの評判・口コミ
「ドラキッズ」「小学生」で絞り込みました
ドラキッズマルエツ新糀谷店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めかなと思いましたが、教材の多さなどを考えるとまぁ妥当なのかと思います。
月謝に加え学年が変わった月の初期費用はやや高めです。
講師 保育園時代は先生も2人体制で良く見てくれました。終わりにもこうでしたよと報告があり、どんな活動をしているのか分かりやすかったです。
小学生になると先生は1人になり帰りの報告もあまりありませんでしたが楽しそうに通えました。
ですが最後に通った時は子供を下げる言い方が多く子供も親も合わないなと感じ退会しました。
カリキュラム 教材は結構多く子供が興味を持ちそうなものが多かったです。
ドラえもんの教材なので楽しくできました。
塾の周りの環境 駅からもそんなに遠くはないです。
スーパーの中にあるので授業中は買い物出来たりして便利でした。ゲームセンターもあったのでそこはあんまり良くなかったです。
塾内の環境 教室はそんなに広くないですが少人数なので問題なかったと思います。
雑音もあまり感じなかったです。
入塾理由 保育園に通っていた為、普段の生活では朝早かったり夜遅かったりするので勉強への習慣がなかった。また幼稚園に通っている子との差が出ないようにと思い通わせた。ドラキッズだったのでキャラクターや教材が子供に喜ばれそうと思った。
定期テスト 定期テストは普段の授業での中でやった事が出たと思います。進学塾ではないのでそんなに対策はなかったです。
宿題 毎日1枚ずつ宿題がありました。溜めてしまうと大変なのでコツコツ習慣づけるには良かったと思います。
家庭でのサポート 送り迎えはしました。宿題もまだ幼く自分で進んで出来ない事があるので毎日やらせていました。
良いところや要望 普段の学習の復習と想えば良いと思います。受験などを目的としている家庭には向いてないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも補習がありました。
風邪や家庭の事情でお休みしても補習があるので良かったです。
総合評価 緩く学習させるには良いと思います。
すごく進んだ学習ではないので受験や進学目的には向いてないです。
ドラキッズキャポ大谷地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家から近くて料金もあまり高くない所、あと娘がドラえもんが好きで決めました。
講師 女の先生と大好きなドラえもんキャラクターで楽しく学べました。
カリキュラム 週に2回で頻度はちょうど良かったです!わからない時は、終わった後に少し教えてもらったりしてました。
塾の周りの環境 スーパーなどか入っている商業施設の中に教室がありとても良い!場所は2階の少し外れにあり、騒音もあまり気にせず良い環境でした。
塾内の環境 娘が塾の間に買い物出来たり、私にとってはとても良い環境と仕事で迎えが遅れても、残って宿題させてくれたり、完璧な環境でした。
入塾理由 楽しく学べる環境でした。
そのおかげで、家庭学習のクセづけができました。
良いところや要望 このまま続けて欲しいです。
料金も環境も良いと思います。
総合評価 総合的にかなり良かったです。
私の仕事の都合で引越しの為通えなくなってしまいましたが、本当に皆さんに通って欲しいです。
ドラキッズアピタ豊田元町店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は幼児にしてはお高め?かな。と思います。入会金や教材費、管理費など月謝以外にかかるものがありました。
講師 講師にバラツキがあり、良し悪しは先生によるかと思いました。
途中で先生が変わってしまい、暗い雰囲気になりました。カリキュラムはちゃんとしているかと思います。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとあり、教材も年はじめに買います。お高めです。それに沿って進めていきます。
塾の周りの環境 中型スーパーマーケットの中に入っているので、塾の間、買い物をして待つことができます。
また他のお母様方とマクドナルドでお茶したりも出来ました。
塾内の環境 雑音は多少あると思いますが、壁で囲われていますので、そこまで気にならないレベルかと思います。
良いところや要望 少人数制なので、社会のコミュニティを学びつつ、先生からもフォローがあるので、何をその日にやったかなどがわかります。
ドラキッズイオン西大津店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。でもその分学習は熱心にしてくれていたイメージがある、
講師 良くもなく悪くもない感じ。学習はきっちりしてれていたイメージ
塾内の環境 整理整頓はされていて特にといった感じだった。雑音もなかった。
良いところや要望 学習時間が終わった後は、先生が個別に振り返りをしてくれていた。
ドラキッズゆめタウン山口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高に感じることもあったが、子供の成長をみると、それなりに効果はあったと思う。
講師 ネイティブと同じような発音やしゃべり方ができるので、外国人の発音に近いものを得られた。
カリキュラム カリキュラムはタッチペンで自宅で学習ができ、内容も適度に高度なものだった。
塾の周りの環境 商業施設のなかにあるので、待っている間に買い物をしたりして、有効な時間の使い方ができた。
塾内の環境 色々な教材があったり、オンラインで外国人の講師と会話をすることができた。
良いところや要望 外国人の講師が実際に教室にきて、授業を子供と一緒にしてくれること。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むときは、無料で、別の日にちに振り替えができること。
ドラキッズダイエー横浜西口店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを使用しましたが、比較的高いと感じています。教材費も高いと思います。
講師 授業にメリハリがあり、大事なところや楽しい話など授業に興味をもってもらうような工夫がみられた。
カリキュラム ドラえもんを使ったり子供が楽しく勉強できるようにカリキュラムが作られていてよいと思った。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあり駐車場も無料なのでよいと思います。
塾内の環境 少々狭いと感じました。周りの雑音や人通りもあるので気になる所はあります。
良いところや要望 休んだ時に受講日を代替えができてよいと思いました。ドラえもんをうまく利用して子供の興味を引いているのはよいと思いました。
ドラキッズヨークタウン坂東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は至って普通だと思いました。他の塾でもっと安いものも多いと思います。
講師 親身になって教えて下さる講師が多く大変成績も良くなったので満足しています。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選定してくれました。カリキュラムも無理のない方法で子供に合っていますので良い学習が身に付きます。
塾の周りの環境 教室までの道のりは問題ありませんでした。駐車場もあるので大変楽です。
塾内の環境 環境は良いと思います学習するには必用最低限で最適な環境です。
良いところや要望 楽しい教室で色々身につきますので長く続けていける気がしました。
塾の中では一番勧めたいと思いました。
ドラキッズヨシヅヤ津島本店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な値段だと思います。料金と内容はとても合っている。
講師 フランクな先生で、人見知りな子供もすぐなじむことができた。基礎学力向上に良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムも基礎学力向上にはとても合っていました。教材も飽きずに取り組めるものでした。
塾の周りの環境 大きな商業施設の中にあるので、ついでに買い物も出来てとてもたすかっている。
塾内の環境 教室はそこまで広くはないです。でも慣れてしまえばこんなもんかなぁも思います、
良いところや要望 大型スーパーの中にあるので、買い物もできて時間も潰せて非常に良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく学べていたので、幼稚園保育園の間は、それでもいいのかなと思いました。
ドラキッズイオンタウン守谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高すぎもなく、ちょうどいい価格でした。入塾もキャンペーンで無料でした。
講師 講師の年齢が高めでベテランだったので、子供の対応が適切だった。
カリキュラム 教材は、その年齢に適した課題だったので子供も楽しんで学べていました。
塾の周りの環境 ショッピングモール内だったので、車も停めやすいですし、授業中親も買い物など時間を潰しやすかった。
塾内の環境 教室が、ショッピングモールの端にあったので、ゲームセンターなどを通らず行けたので子供の気が散ることもなかった。教室は比較的狭かった。
良いところや要望 宿題や、教室で習ったことを先生が詳しく教えてくださるので、家でも復習しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の基礎を遊びながら教えてくださるので、幼稚園にあがるときに楽でした。
ドラキッズイオンモール札幌発寒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないと思います。特に教材代が高くて結構家計の負担になりました。
講師 出来ないことにも優しく教えてくれて、困ってる時はすぐに助けてくれた。
カリキュラム 子供が喜ぶ教材が多く、宿題も進んでやるようになったのでそこが良かった。
塾の周りの環境 駐車場も広く、雨が降っても雪が降っても濡れることなく授業に参加できたため。
良いところや要望 先生が優しく子供想いだったので人見知りのうちの子も楽しく通えていた。
ドラキッズクロスガーデン多摩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思わず、至って平均的な料金だと思いました。
講師 当該クラスの生徒が我が子だけだったこともあり、親身に対応してもらいました。
カリキュラム 本人の興味ややる気に合わせて臨機応変にカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 自宅最寄りのショッピングモールの中にあり、待っている間買い物できて良かったです。
塾内の環境 モールの中にありましたが、室内は静かで雑音は気になりませんでした。中も整理整頓されていました。
良いところや要望 個別指導状態だったので我が子には合っていました。
ドラキッズダイエーマリナタウン店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学習塾よりは安いが、講師の質も悪くはなくお得に感じた。
講師 親身になって指導してくれた。分からないところは個別に指導するなど工夫してくれた。
カリキュラム 特に特徴のあるカリキュラムではなかったが、問題もとくになかった。
塾の周りの環境 駐車場も広く、無料で、ショッピングセンターなので待つ場所にも不自由しなかった
塾内の環境 窓が大きく人通りもあるため少し気にはなるかもしれないが、特段大きな問題はない
良いところや要望 小学生が通学対象外になってしまってやむなく辞めたが、本当に残念です。
ドラキッズ八尾西武教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は良心的だが、年会費が高い。また、したの子供を入会させるにあたり、お下がりでも使えるかばんや教材もあるのに全部新しく買わないといけない。
講師 子供の目線にたって、まだ小さいのであまり厳しくはいわず、机に向かうことに興味をもたせてくれた。
カリキュラム 学習に関してはよかったが、よくわからない工作の時間のようなものがあった。
良いところや要望 とてもよくみてくれてよかった。その日の子供の様子を教室の外で先生からきく
ドラキッズアメリア稲城SC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回で1時間なので少ないが月4回と思えば妥当だと思う。予定が合わずに行けない時があるので、日時を選べるようなら尚良い。
講師 人数が少ないのでマンツーマンに近いところが良い。他の学年と一緒なので同学年の張り合いが無い。
カリキュラム 宿題が学校の予習になる。苦手な科目を先に勉強できる。宿題が多くて嫌がる時がある。
塾内の環境 家以外で勉強するので良い意味で緊張感がある。他の低学年もいるので勉強の気が散る時がある。
良いところや要望 先に勉強する事で学校でわからなく勉強が嫌になることが無いのは良いと思います。日時が決まっていて、選択出来ないので選べるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しいと勉強が嫌になるので小学生までは楽しく勉強できる環境が欲しい。
ドラキッズゆめタウン博多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。もう少し安くなったらいいなぁと思いました。
講師 先生方とても優しく熱心にしていただき楽しく通える事ができまさした。
カリキュラム うちの子供にはとてもあっていました。カリキュラムもうちの子には合っていました。
塾の周りの環境 大通りにあって交通の便はとても通いやすく助かりよかったです。
塾内の環境 広くも狭くもなくちょうどよかったです。静かなので集中してお勉強ができました。
良いところや要望 長年通えて成長できて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生熱心に教えていただいて、よかったです。もっと通いたかったです。
ドラキッズダイエーマリナタウン店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金に関しては妥当だとは思います。年一回の教材費がかなり高額。
講師 講師歴の長いベテランの先生で子育ての悩みなども相談できとても信頼できる先生だった
カリキュラム 幼児教育特有の微妙なラインの出題も多かった。また途中でテキストが大幅に改訂されて改定後の教材に不備も多かった
塾の周りの環境 ショッピングモール内で不安要素はなかった。教室内にトイレがないためその点は不満。
塾内の環境 人数に対しての広さは妥当かなと感じました。参観日に親が入室するとかなり手狭に感じました。
良いところや要望 今でこそ振替ができるようになったが1度しか振替が効かない。体調を崩しやすい年頃だからこそもう少しその辺を融通させてほしい。
ドラキッズイオンモール京都桂川店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思う。振り替えがないところもどうかと。今年から振り替えがなくなりました。
講師 先生がとても親しみやすく、子どもがとても気に入っています。毎週楽しみです。
カリキュラム 内容を保護者にも丁寧に教えてくれる。時々参観日があるところも安心です。
塾の周りの環境 イオンの中なので、別の誘惑が多いのが気になります。 ついつい寄り道して帰りが遅くなります。
塾内の環境 いつも教室がきれいに整頓させられていて、見ていても心地よいです
良いところや要望 とにかく先生がよい。前年度でやめようかと考えていたが、先生と離れたくないと子どもがいい、継続を決めた。
その他気づいたこと、感じたこと 教材が細々とあり、月謝とは別途教材費用がきかかるか、一度しか使わないものが多くもったいない。
ドラキッズゆめタウン博多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います。もう少し安ければなと思います。
講師 優しい先生ばかりでうちの子にとても合っていて、毎回楽しみに通えていました。
カリキュラム カリキュラムも忙しくなく、ゆっくり、うちの子はマイペースなのであっていました。
塾の周りの環境 家からとても近く交通の便では、とても便利だと思います。大通りにあるので便利です。
塾内の環境 広さ的にも広くもなく狭くもなく、ちょうどいいです。勉強しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全部素晴らしく、特にありません。小さい頃から通えて良かったと思います。
ドラキッズダイエー千葉長沼店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高いと感じました。質の高い教育や講師がいなかったので特に
講師 初めての塾なので比べようがないが、教え方は普通のような感じで私でもこれなら教えられると思いました。
カリキュラム これなら家でタブレット学習をしても変わらないと思いました いまいち
塾の周りの環境 車で通いました。妹の子供と一緒に通ってたので交代で送り迎えをしました
塾内の環境 子供は楽しんで通っていました。それに集中して勉強していました
良いところや要望 価格が高すぎるから、もっと下げてもいいと思う。成績が上がるなら話は別
その他気づいたこと、感じたこと 中学、高校になってから通わせた方がいいんじゃないかと思いました
ドラキッズマルエツさがみ野店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも無く安くも無い
近場のスーパーにあるので交通費が掛からない
講師 時間が経って忘れてしまっている内容を時間のあるときにしっかり定着させてくれる
カリキュラム 学期の終わりに学期の内容の総復習があり今までの内容をちゃんと覚えるように定着させる
塾の周りの環境 スーパーマーケットの建物内なので帰りに買い物が出来るので便利
塾内の環境 建物が古い。やや狭いので10人も入れば窮屈になる。不満には感じていない
良いところや要望 住宅街のスーパーにあるので行きやすい
勉強内容を有耶無耶ではなく定着して覚えさせる
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。