- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「大阪府泉大津市」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて一教科あたり少しずつ高いので、全体として高く感じます。今年初めて参加した夏期講習は国語と算数しか講習が無く、金額に驚きました。
講師 何より本人が楽しんで通塾しており、わからないところは無い、と言って宿題もコツコツ仕上げています。
カリキュラム テキスト等もれなく利用している様で、練習問題等は先生の確認もあり、しっかり見ていただけている様です。
塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で、塾が入っているビルの駐車場は3時間まで無料で利用出来るので、自家用車でも送迎可能。高校受験教室の送迎バスも運行時は利用可能となっています。
塾内の環境 冷暖房は一定の時間まではビル全体で管理されている様で、寒い暑いの細かい調節が教室側でできないので夏は上着が必要です。
入塾理由 他の塾を含めて授業の体験をして、本人がこの教室を気に入ったから
良いところや要望 半年ごとに予定表が発表されるので、先の予定が立てやすかったです。私立中学の説明会も多く案内があり、参加する事で勉強の目標を立てやすいと思います。
総合評価 まだ半年しか通っていませんが、週3日の塾がいい刺激になり、学校同様楽しく行っている様です。
学年によりクラスの人数は違うので、思っていたより少し多いですが、行き届いている様で子供自身は不満がない様です。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べるとちょっとお高いかな。でも内容がしっかりしているから悪いとはいえない。確実に力になるからお高いけど通うべき
講師 子供に寄り添ってくれてよかった。それに子供だけでなく保護者の方も真剣に相談を聞いてくださったりアドバイスいただいたりとても頼りになった
カリキュラム 親子で教え合える内容。進度もついていけそうな速度でわからなかったら家で復習は必要だけれども普段から家でも頑張っている子はついていけると思う
塾の周りの環境 家から近く通いやすかった。ですが場所的な事もあり子供が幼い時は夜の道はやばい怖いですね。何があるかわからないし、、、ですので私の家の場合は近いから1人で行かせてましたが遠い場合はついて行く方が良いです
塾内の環境 少し騒いでる子がいたですが自習室などは整備されていて勉強環境は整っていた。自主室が人気であまりあいていませんでしたが、、、、ですがよいですよ
入塾理由 中学受験をすることになって塾選びに迷っている時友達も入っていて体験にも行ってみると先生が真剣に悩みにも寄り添ってくれて中学選びや将来のことについてお話を聞いていただきアドバイスもいただけここがいいなと思い選んだ
定期テスト 応用問題などを出してくれてちょっとレベルアップ問題もできるようにしてくれていた所。そのおかげで中学受験ではほとんど応用問題を解くことができていました!
良いところや要望 悩みにも寄り添ってくれた所、子供だけでなく親にも頼らりごいのある先生であってくれて本当によかったです進学も成功できましたし
総合評価 寄り添ってくれた。親も子も悩みがあるなら一緒に考えてくれてアドバイスしていただいたり頼りがいもあり安心して受験を受けることができました。塾内は微妙ですが、、、
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料だけでなく、講習会の費用や特訓の費用なともかかったので、かなり費用が高くなった。
講師 質問したときにていねいに答えてくれたり、わかりやすい授業をしてくれていました。
カリキュラム 何度も繰り返し学習していくので、定着しやすかったように思います。
塾の周りの環境 駅の近所なので、交通の便はよかったが、少し騒がしい環境だった。
塾内の環境 授業中はいいのだが、自習室を利用しているときに、少し騒がしかった。
良いところや要望 講師の先生がわかりやすい授業をしてくれていたところや、質問にわかりやすく答えてくれたことがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にカリキュラムや講師の先生など、満足できる内容でした。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通の料金体型であり、コスパを感じられない内容でした
講師 臨機応変な対応が感じられず、カリキュラム通りの説明が続く指導
カリキュラム レベルがやや高く、またスペースが少ないことから、取りかかりが大変
塾の周りの環境 交通の便が悪く、子供だけでは通いづらい。回りに駐車スペースが無い
塾内の環境 総合的な商業ビル内にあるため、まわりに雑音が多く、適した環境とは言い難い
良いところや要望 個別に相談することが出来るのて、親の不安は解消しやすいと思う
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う料金を支払っているが、思うように成績が伸びないこと。また休んだ時のフォローがビデオ学習となるため、フォローをもう少し丁寧にして欲しい。
講師 子供達は先生が面白いと言ってたこともありその塾に行きたいとなったのですが、結局初めだけで、あまり成績の伸びも良くなかったため。
カリキュラム 具体的には特になく、無いことが可もなく不可もなくということです。
塾の周りの環境 わざわざ隣りの市まで、片道20分ほどの道のりを車で通わせてせましたため。幸いにも駐車場があり、一時利用は無料だったので良かった。
塾内の環境 塾が多く入っているビルで人気も少なく、ガヤガヤした場所ではないため集中できる環境である。
良いところや要望 休んだ際のフォローを動画学習だけではなく、講師がきちんとポイントとなる箇所についてフォローして欲しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加えて、特訓の費用などもかかってくるため、費用的には高いとかんし。
講師 質問などにも丁寧に対応してくれる。また、厳しく!時におもしろく授業をしてくれるので、楽しみながら通えている。
カリキュラム 大手の塾なので、頻出の単元が何度もスパイラル状で繰り返し学習できるので、よいと感じる。
塾の周りの環境 急行列車が止まる駅の、駅前にあるため、交通の便はよいと感じる。
塾内の環境 自習室なとも利用しやすいので、静かな環境で学習できるようにしてくれている。
良いところや要望 入試の時期が近づいてくるにつれて、個別の質問になかなか対応してもらえないことか多くなってきた。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業にプラスして、日曜特訓やハイレベルの授業など、金額がどんどん上がるから。
講師 電話で相談したときなど、いつも親身になって答えてくれるから。
カリキュラム スパイラルで学習を進めることができるように工夫されていると感じるから。
塾の周りの環境 駅の近所にあり、交通の便がいいと感じるから。また、途中での体質ができないようになっているから。
塾内の環境 校舎全体が明るく、天井も高めで、雰囲気がよいと感じることが多いから。
良いところや要望 教室の冷房が強いため、夏期講習中に体調を崩さないか不安なところ。
その他気づいたこと、感じたこと よく面倒を見てくれて、いい塾だと感じる。質問の対応などがはやくなるとさらにいいと感じる。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。これは他の塾でも同じくらいだと思う。受験までという気で頑張った。
講師 要するに子供に合うかどうかが問題なので、親から見て頼りなかったり厳し過ぎる先生でも子供は楽しんでいたり、とてもしっかりしている先生でも人気がなかったりするので、保護者が決めることは難しい。大まかに言えば少々怒鳴り散らす先生でも、授業を面白く進めてくれる先生が人気だったと思う。
カリキュラム これさえやっていれば、という問題集を作ってくれていたのがよかった。ただ、実質不要な参考書もあり、数ページしか見なかったなど、不経済なところもあった。
塾の周りの環境 送り迎えの渋滞は、時に警察がくるほどひどかったけれども、それは駐車場を使わず路上で待っている保護者に問題があったと思う。駅に近い、駐車場がある、車でスルーして乗り降りする場所があるなど、立地に関しては良好だと思う。
塾内の環境 自習室もあるし、綺麗だったので、改善してほしいと思うようなところは無かった。
良いところや要望 もう少し志望校に合わせてもらえればいい。今思えば、必要のない超難関問題に、相当時間や精神をすり減らしたと思う。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ、金額はアップしていきます。どの塾も同じですが六年生になると別途費用が多く高額になります。
講師 入塾を検討し、担当されていた講師の先生と色々お話させて頂き色々アドバイスも頂きこちらに決めようと入塾しましたが、いざ入塾すると講師の入れ替わりが激しく先生によっては教え方が上手くないようです。分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるようです。
カリキュラム 宿題は多めだと思います。季節講習は普段の教員とは違った初めての教員だったようです。
塾の周りの環境 電車でも駅から近く安心です。送迎バスも出ています。治安も悪くありません
塾内の環境 綺麗にされています。窓がない建物となりますので換気は出来ません
良いところや要望 子供が楽しく通えています。今のままであれば転塾せずこのまま通塾させるつもりです
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料だけではなく、特別講座、講習会なども含めると、かなり高価だから。
講師 カリキュラムが充実しているとともに、志望校別の特訓などもたくさんあり、サポート体制が整っている。
カリキュラム 自習室の利用も含めて、毎日長時間塾でサポートしてもらえるから。
塾の周りの環境 駅の近くなので、車の交通量が多く、騒がしい雰囲気があるから。
塾内の環境 授業中っは静かだが、自習室を利用しているときなどは、先生がいないと騒がしいときがあるから。
良いところや要望 カリキュラムが充実しているところが良いと思う。要望については特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた内容がすべてで、その他気づいたことや感じたことについては、特にない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加、追加、で、最後にはよく分からん料金もあった。合格につらされてしまってる、と感じたが、辞めることはできなかった。7
講師 しらないことだらけで、いろいろと質問して、教えてもらえた。親子ともども、勉強になった。
カリキュラム システムがわかりにくくて、おもったより料金がかかった。また、教科書の配布がザツでもらってないときがあった。
塾の周りの環境 通塾バスが、あったが、運転手さんは親切だが、連絡不十分で、バスにのれないときが、多々あった
塾内の環境 広いスペースが、確保されて、いて、きれいだったし、わかりやすい。ただ、おやの待合室がほしかった。
良いところや要望 知らないことを教えてもらえ、アドバイスもあり、心づよい味方でした。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年があがるごとに当然ですが上がります。基本的な料金にプラスの授業の選択はほとんどの子供が必要となるため、思っていたより高くなるというのが実状です。
講師 先生方は、子供達をよく笑わせて授業を進めてくれます。宿題の量は多くや課題の提出は厳しいです。
カリキュラム 教材は、クラスによって量が違っていますが、基本的な事は授業中に消化し、分からないところは個人的に質問しに行かないといけません。季節の講習は普段の授業が組み込まれているだけで授業が短期間に凝縮されているだけなのでつまづいてしまうと大変です。
塾の周りの環境 交通の便は急行停車駅から徒歩3~5分の立地で大通り添いなので歩いても安心です。帰りは先生が駅まで引率します。自動車送迎の方も隣接駐車場に停めれば3時間無料になります。
塾内の環境 教室はまだ比較的新しく綺麗です。自習室もあり、勉強には集中できると思います。館内のお手洗いも特別綺麗でも汚くもないようです。
良いところや要望 志望校の分析と対策、傾向に関してはかなり努力されていたと思います。個人ではなかなか難しいと実感しました。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面白い授業のようです、イキイキして帰ってきます。定期テスト前夜に夜10時でも電話がかかってきたことには驚きました。
校長や副校長、講師が定期的に異動するのは気になります。
カリキュラム 全体的にまだ分からないが、季節講習の日程が少しでも選べたら良かった。
塾内の環境 人通りも多く、見送りしてくれたり、パスワードを入れなければ入れない所は安心。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎バスが利用できることが最終的に大きな決め手となりました。
説明会で、ぜひわが校にお子さまをお預けくださいと自信をもって仰ったのが印象的。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 冬期講習からの参加でしたが、毎日夜に必ず講師の方がアドバイスなどでお電話を下さり、大変熱心な印象を受けました。安心して娘をお任せしたいです。
カリキュラム ハードな内容の中でも、より質の高い、密度の濃い内容でした。難易度は高く感じたものの、講師の強力なサポートで頑張れそうです。
塾内の環境 清潔感溢れていて、明るい雰囲気でした。整理もしっかりされていて、スッキリしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の熱心さが伝わり、1回1回の授業を大切に意義あるものにしようという、心意気が感じられて、中学受験までの勉強が楽しみに思えるような雰囲気です。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、手厚い指導やカリキュラムを考えるとリーズナブルだと思います。特別特訓や特別講習は別料金が掛ります。
講師 先生方は勉強の事だけでなく色々な相談にのって下さいました。入塾した当初の成績はあまり良くなくどうなるのかと心配でしたが、先生方のご指導のおかげで目標達成する事ができました。
カリキュラム 個人のレベルにあったクラスでの指導でしたので、無理なくじっくりと学ぶ事ができたと思います。
受験近くになると、志望校別の指導をしてくれました。
塾の周りの環境 交通の便は泉大津駅のすぐ近くで、帰りは先生が駅まで引率してくださいます。私は電車に乗るほどの距離ではなかったので車で送迎していました。
塾内の環境 塾は泉大津市のテクスピア内にあり、警備の方もいらっしゃいます。
あまり広くはないのですが、雰囲気はとても良かったです。
良いところや要望 この塾を選んで本当に良かったと思います。
中学受験へむけて面談なども定期的にあり、不安に思う事があればいつでも相談できたので安心して受験に挑む事ができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 定期的に先生との懇談、説明会、電話など細かく連絡取れる体制になっています。なかなか、先生方は忙しいため電話してすぐには話せないが後で必ず連絡してくださいます。
カリキュラム 2年の夏頃から、徐々に先取りして5年の終わりにはすべて終了しています。5年の総合問題集がすべてマスターすると難関中学にには合格できるであろう内容になっています。
塾の周りの環境 交通の便利な場所です。南海からは歩いて5分で、沢山の子供たちが弁当持って歩いています。帰りは先生が駅までついて行ってくれます。後、バスが定刻に数ヶ所回って送迎。南海バスもあります。道路はとにかく渋滞が結構あるため、少し早く行って自習するのがいいと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外