- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春期講習時の授業料が高い
講師 生徒のレベルに応じて指導方針を示してくれる点がよかったように思います。
カリキュラム 5年生まででほぼ6年生までのカリキュラムを回せ、受験対策に時間をとれる点がよかったです。
塾の周りの環境 駅からは若干とおいですが、周辺が暗いということはなく比較的安全でした。
塾内の環境 若干車の量は多いように思いますが、勉強中に気になるレベルではなさそうであり及第点です。
良いところや要望 事務員の対応が若干雑であり、こちらから何度も確認をしなければならない点が要改善です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォロー欠席動画があり、特に問題があるとは思っていません。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 友達と通ったせいか今ひとつ集中できてないような気がするうえ、講師も厳しさが足りないような気もする。
カリキュラム 3点ともに満足とも不満足とも思えないが、子供はわかりやすいと言っている
塾の周りの環境 場所がわかりやすく、子供も安全に通えていると話しているので良いと思っている
塾内の環境 清潔で集中しやすい雰囲気があると子供が言っているのでそうなのかと思っている
良いところや要望 学校でないので仕方ないが、勉強しに行くのだから、勉強に気が向いていない時には厳しい対応してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、とにもかくにも勉強に集中していないときは厳しい対応を
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習、春期講習も料金は妥当だと思おます。
講師 分からない問題があると、相談に乗ってくださった。アフターフォローもあった。
カリキュラム 入試に向けて、良い問題がたくさんあった。毎日解く事によって、力がついた。
塾の周りの環境 賑やかな繁華街だったので、夜遅い、帰宅になると、心配だった。
塾内の環境 周りのみんなが一生懸命、勉強に取り組んでいたので、本人も負けじと勉強に取り組めた。
良いところや要望 家では集中出来ないが、塾だと周りの子供たちも一生懸命勉強をするので本人にも良い刺激になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠で休んだ時、ウェブ講座があったので、おいてけぼりにならずについていくことが出来ました。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に関しては料金相応のものだったた思うが、課題に対するチェックは甘くて不満だった。
講師 話術に長けた先生の授業を受けるとその教科に対する取り組み姿勢が変わった
カリキュラム 志望校別特訓があり、受験校の傾向・対策がしっかり取れる。 ただ、課題に対する指導が緩かった。
塾の周りの環境 千里中央駅という交通の便が良い立地が良かった。 また、繁華街ではなく、書店くらいしか寄り道するところがなかったのも良かった。
塾内の環境 どこにでもいる生徒だが、人の邪魔をしたり授業中に騒いだりする子がいた。 それに対する先生達の対処も頼りなく、途中で塾を変えようかと思ったこともある。
良いところや要望 馬淵教室全体でサポートするような感じで、志望校別特訓は別の教室に通わないといけなかったが、それ相応の成果はあったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やはり子供と先生の相性によって頑張り具合が違うので、学年が上がるタイミングで先生が変わるとやる気が落ちた。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習やテキストなど一気に支払わなければならない月があり、結構しんどいです。
講師 講師やテキストは非常に充実していると思います。事務スタッフの対応がもう少し丁寧であれば、と思います。
カリキュラム 受験問題を意識しつつ、計算スピードを上げる練習も組み入れており、段階的に力が付く指導であると感じています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩です。電車通学の子供たちは駅まで送っていただけているようです。
塾内の環境 若干校舎が狭いように感じますが、周辺は騒がしくなく環境面で特に問題ありません。
良いところや要望 スタッフさんの電話応対や対応の迅速さがもう少し改善されればよいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾はトータルするとどこも同じぐらい。やや馬渕は高かったです。その分情報量も多いので納得しています。
講師 中学受験のベテラン先生がたばかりで当時は一番勢いのある塾でした。先生方もカリキュラムもテキスト、情報量も安心して通わせることができました。
カリキュラム 季節講習もありますが、特別メニューではなく年間通してのカリキュラムが進んでいきます。他の塾などは季節講習は重要単元など特別メニューですので、上位層はいいですが、中堅層以下はこの長期に重要単元の復讐でもよかったと思いました。もちろん後々6年になればがんがん重要単元ばかりのカリキュラムが組まれていますので抜け落ちることはありませんが4年や5年はこの休みで強化する方がいい子が多いと思います。
塾の周りの環境 都会のど真ん中。繁華街のなかにあります。交通の便はかなり良いですし、繁華街ですが、終了後は先生方がそれぞれの使用する交通機関の改札口までの送ってくださいます。周りには同じような塾やショッピングモールもあるので物騒ではないです。
塾内の環境 とにかく当時かなりの生徒を受け入れられたようでなかなか質問できませんでした。順番には対応してくださいますが解説を読んでもわからない中堅層には大変です。でも丁寧にはおしえてくださいますし、時間外でも時間をとってみてくださいましたが・・・・。
良いところや要望 とにかく塾長先生の熱い指導の下先生方はスペシャリストです。情報量が多く学校とのつながりも太いパイプを持っているのでお勧めです
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験はとにかく情報量をどれだけ持っているか?的確に子供に勉強面でのアドバイスをしてくれて、親の不安や疑問に的確にこたえてくれるかど思いますカリキュラムは大きく変わりません。そういう面では選んで大正解でした。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学受験コースのため値段が高いが、実績もあるためある程度は仕方ないと思う。子どもが楽しく通塾しているので、安いにこしたことはないが満足はしている。
講師 個別に連絡があり、塾での状況やテストの出来などを詳しく報告してくれる。
カリキュラム 教材などは毎日の家庭学習用に課題がでるが、良問が厳選されており、小学生の子どもでも負担にならないよう工夫されている。毎日少しずつ続けることによって、計算や漢字などの知識の向上が親から見てもわかるので良いと思う。
塾の周りの環境 ビルの周りは車が多いが、駅近直結で雨にも濡れない。また帰りは駅まで講師が送ってくれる。
塾内の環境 塾で課題をするスペースもあり、質問も随時対応してくれるのでよいと思う。
馬渕教室(中学受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験の料金は他の塾より割高な感じです。春夏冬の特別講習は必須なので、やはり負担になります。
講師 成績だけではなく、親御さんの宿題をフォロー仕方、子供の学習態度までケアしてくれるのは嬉しいです。
カリキュラム 通っている学級のレベルより難しく、学校の勉強に自信を持つようになりました。
塾の周りの環境 ショッピングモールにありますが、見通しいい位置にありますし、夜遅くなると先生が改札やバス停まで送ってくれるので、安心しています。
塾内の環境 自習室を使用するのルールをちゃんとつくってありますので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 授業以外の質問時間が設定してありますが、対応できる先生が少ないので、それを改善して欲しいんです。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。しかも最初に配られた金額は税抜き価格だった。説明不足が多い。
講師 先生が他の教室も兼務しており、質問に行ってもつかまらないし、早く帰る
カリキュラム 色々と追加の講座をとるようにすすめられる。できなかったところのフォローがあまい。
塾の周りの環境 立地はよいが、駅に直結している入り口が8時に閉まるためつかえない
塾内の環境 自習室がうるさい、高校生と一緒でいつも満室。使いにくい。予約制のパソコンが面倒
良いところや要望 子供によっての対応がかわる。成績の良い子は色々アドバイスあるが、うちのような下位クラスは直前も放って置かれる
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。途中でかえたかったが面倒なのでそのままにしてしまったのが後悔
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料だけでなく、講習会の費用や特訓の費用なともかかったので、かなり費用が高くなった。
講師 質問したときにていねいに答えてくれたり、わかりやすい授業をしてくれていました。
カリキュラム 何度も繰り返し学習していくので、定着しやすかったように思います。
塾の周りの環境 駅の近所なので、交通の便はよかったが、少し騒がしい環境だった。
塾内の環境 授業中はいいのだが、自習室を利用しているときに、少し騒がしかった。
良いところや要望 講師の先生がわかりやすい授業をしてくれていたところや、質問にわかりやすく答えてくれたことがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にカリキュラムや講師の先生など、満足できる内容でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関有名私立中高一貫校に志望校を決めたご家庭は、特別講習代がそれなりに掛かってきます。
関関同立附属中学や中堅私立中高一貫校志望なら学年が上がると、受けなくてもいい講習が分かってくるので、少し負担が軽い?という程度でした。
講師 先生がたが若く、有事の対応は素早く出来ていたけれど、逆を言えば経験が浅く、熱心さもイマイチ。もう少し先生がたが中心となって、子供達を盛り上げていって欲しいなと感じられました。
カリキュラム やはり難関有名私立中高一貫校メインの授業構成で、中堅校に志望を変えた子達には、ややオーバーワークになる感じでした。親自身が、子供に受けさせるべき講習を厳しく選別しなくてはなりませんでした。
有名国立大附属中学受験者に対応していないカリキュラムが多少みられ、国立中学を受験する子はまた別の塾に通っていたと聞きました。
大変だったと思います。
塾の周りの環境 南海電鉄泉佐野駅に近く、帰宅する際は生徒が数人で一人の先生が駅の改札口まで送ってくださったので、割と安心でした。塾があるビルの前はバス発着所で熊取町・大阪体育大学方面が出ていたと思いますが、学年が上がって塾の時間が遅くなるとバス便は無くなるので、自家用車で送り迎えするご家庭も見られました。
実際は、塾周辺に車を停める所がないので、子供を素早く車に乗せ、すぐ出発させなければいけませんでした。
塾内の環境 塾がビルの最上階なので、静かに集中して勉強できます。
ただ、塾の帰りに子供達を騒がせないように気をつかわなければなりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 大阪府の学校なら大阪星光学院と清風南海を第一・第二志望に持ってきて、少し遠いけれど、関関同立附属中学校を受験するご家庭もあれば、地域的に和歌山県北部の私立中高一貫校も滑り止めに受けておくご家庭があったりと、バラエティーに富む教室だと思います。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定についても授業内容の割には少し高い金額に感じられた。
講師 普通の授業を展開していた。もう少し、授業に役立つ工夫が欲しかった。
カリキュラム 教材も独自のものがなく、ふつうの教材でカリキュラムも特別新しいものが無かった。
塾の周りの環境 立地条件は普通だったがバスの送迎にもう少し工夫が欲しかった。
塾内の環境 環境は整っていたがクラスによって集中できないことがありアンバランスがあった。
良いところや要望 こちらから疑問な点については、熱心に聞いたら教えてくれる点。
その他気づいたこと、感じたこと どうしてもカリキュラムをこなすのを重点においているから授業についていけないときのアフターフォローが不足していると思う。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外のオプション講座が多く、費用はかさみますが、拘束時間も長いので、適切でないかと思います。
講師 担任制のため、相談しやすかったです。教科ごとの質問も折り返し教科担当の先生からご連絡いただき親切に対応していただきました。
カリキュラム 受験に出やすい問題ばかりを集めた問題集や、忘れた頃に復習テストとして実施されたりと、よく考えられていると思います。
塾の周りの環境 繁華街ということもあり、寄り道したり、自習時間に抜け出して遊びに行くなどあったようです。
塾内の環境 自習室も先生が監視されているので、お話しする子などはいなかったようです。
良いところや要望 年数回の保護者会や個別懇談があり、先生と話する機会が設けられていて安心しました。また保護者会も学年や時期にあった内容で、私自身勉強になりました。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通の料金体型であり、コスパを感じられない内容でした
講師 臨機応変な対応が感じられず、カリキュラム通りの説明が続く指導
カリキュラム レベルがやや高く、またスペースが少ないことから、取りかかりが大変
塾の周りの環境 交通の便が悪く、子供だけでは通いづらい。回りに駐車スペースが無い
塾内の環境 総合的な商業ビル内にあるため、まわりに雑音が多く、適した環境とは言い難い
良いところや要望 個別に相談することが出来るのて、親の不安は解消しやすいと思う
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費など追加がとても多くて、費用はとてもかかるイメージです。
講師 講師のレベルは高いように思います。自信かあるのはいいですが自信過剰な方がいるのはイマイチに思います。
カリキュラム かっちりしたカリキュラムがあって良いと思いますが、宿題の多さや講習の多さが気になります。
塾の周りの環境 居酒屋さんが多いところなので、帰り道で酔っぱらいにからまれないか少し心配です。
塾内の環境 回りに刺激しあえる同級生がいるので、環境は悪くないと思います。
良いところや要望 事務職員の方がしっかりしていて、保護者からの質問などに的確に対応してもらえるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校行事などで休むと、宿題が溜まって大変だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う料金を支払っているが、思うように成績が伸びないこと。また休んだ時のフォローがビデオ学習となるため、フォローをもう少し丁寧にして欲しい。
講師 子供達は先生が面白いと言ってたこともありその塾に行きたいとなったのですが、結局初めだけで、あまり成績の伸びも良くなかったため。
カリキュラム 具体的には特になく、無いことが可もなく不可もなくということです。
塾の周りの環境 わざわざ隣りの市まで、片道20分ほどの道のりを車で通わせてせましたため。幸いにも駐車場があり、一時利用は無料だったので良かった。
塾内の環境 塾が多く入っているビルで人気も少なく、ガヤガヤした場所ではないため集中できる環境である。
良いところや要望 休んだ際のフォローを動画学習だけではなく、講師がきちんとポイントとなる箇所についてフォローして欲しかったです。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた所よりも安くなりました。中学受験には、料金は高学年になると気にならなくなり必死になります
講師 声かけをしていただいたり、お電話での対応、懇談等手をかけてくださった。
カリキュラム プリント類は整理が大変だが、テキストや資料等が使いやすかった。
塾の周りの環境 繁華街で、寄り道等が心配でした。GPSをつけて回避しました。
良いところや要望 宿題が本当に、それだけなのか確認できない。
その他気づいたこと、感じたこと 年間スケジュールが分かりやすかったです。質問がしやすい環境がよかったです。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾での様子を電話連絡してくれてわかりやすかったです。お家での宿題、勉強のやり方もアドバイスして頂き良かったです。
カリキュラム いつ、何について勉強するか決まっており分かりやすかったです。
塾内の環境 立地条件もよく通いやすいが塾バスのルートを増やしてもらえたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料、講習費お高いが補習などもきちんとしてくれるのでまあまあだと思います。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が熱心です。国語の先生の授業はとてもわかりやすいようです。
カリキュラム ゆっくり目のスタートなので心配をしていますが、実績があるので任せたいと思っています。
塾内の環境 受付の方の退社時間が早い為、夜は先生の対応となる。その為伝達が上手くいっていないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思います。特にテキストが良いです。
途中入塾者にはシステムの説明がないので慣れるまではわかりにくいです。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ2年生なのでそこまで厳しくもなく、楽しいと言って通っています。
カリキュラム 公立学校では習わない事ばかりなので、中学受験を目指すにあたり、中学受験の塾を選びましたが今までの統計をとっての問題であったりとか今の受験問題をリサーチしているので良いと思います。
塾内の環境 クラス分けがあり、今の成績にあった授業なのでついていけないとかレベルが違いすぎる訳ではないみたいなので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりですが、本人が楽しく行ってるので続けられそう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外