- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (645件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「兵庫県」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で料金を払う必要がないので、料金が把握しやすい。むやみやたらに教材をかわせることがなく、プリント教材でカバーしてくれるので助かった。
講師 親身になって相談に乗ってくれる。先生が身近に感じられる。教材が単元別でないからいい。
カリキュラム 問題がランダムに入っている問題集があるので、本番形式でいいとおもいました、
塾の周りの環境 ホテルのなかにあるので、歩いての移動がホテルの中だけなので、人目があるので安心して送り出せる。
塾内の環境 自習室が完備しているので、じゅくが開いているときはいつでも使えて、質問も出来るし、学校が休みの時などはだらけることなく過ごせるのでよかった。
良いところや要望 入試分析資料が志望校のが無いので欲しいと思いました。もうすこし細やかな対応で、一人一人に合った問題のプリントをいただきたかった。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地がいいのでしかたがないかもしれませんが少し高いようにかんじます。
講師 しっかりと子供にあった課題をだしてくださいました。 厳しいとおもったこともありますが、頑張ったらしっかりとほめてくれるようです。
カリキュラム 計画的にすすんでいて、実際にできるようになっているみたいです。
塾の周りの環境 駅の前にあって明るいし、駅まで先生が送ってくれるのであんしんです。
塾内の環境 自習室が少し話をする子供もいてうるさいので好きではないようです。実際に行ったことはないのでどの程度かわかりませんが、ほとんどの子どもは自習をしているのでうちの子だけが気になる程度なのかな・・・
良いところや要望 今まで塾に行ったことがなかったので、どうしたらいいのかわからず不安でした。特に受験のことも何もわからず相談する人もいなかったので塾に行って子供自身がお友達から聞けてよかったです。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると妥当な授業料であると思う。
講師 わからないところがあれば授業前の時間を使って個人的に教えてもらえるところ。子供が興味を持てるような公式を教えてくれる。
カリキュラム テキストには中級から上級の問題が掲載されているが、解説を読めば自習でも理解できる。
塾の周りの環境 近くにゲームセンターがあるのが気になるが、駅前で人通りも多いので安心ではある。
塾内の環境 まだ新しいビルに入っているので設備に関しては申し分ないと思う。入口を入るとすぐに事務所があるので安心できる。
良いところや要望 定期的に個人面談や保護者会が開催されており、保護者への情報共有も行き届いていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ受験まで時間があるので、これからが勝負だと思いますが、ここの方針や先生方を見る限り、信頼できると思います。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じで安くはない。テキストばっかり買わせたりしないので、追加料金はあまりかからない。大量のプリント類で対応することが多い。
講師 親身になって相談に乗ってくれる。 こどものことを色々考えてくれる。
カリキュラム 入試形式のごちゃ混ぜ問題集が5年からあって、実践形式で 力がつく
塾の周りの環境 治安がいい。ホテル内なので安心。ホテル前まで車が付けられる。子供の移動がホテル内だけなので安心。
塾内の環境 雑音はないが、生徒の話し声で集中出来ない。自習室完備で、開いてる時はいつでも自習出来る。
良いところや要望 面倒見がいいこと。余分な費用がかからない。自習室が完備 。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し、料金が高いけど、それなりの教育をしてくれていると思う。
講師 個々の事を良くみて、子供に接して下さっていて、子供の質問にもしっかりと答えてくれています。。
カリキュラム 一つ一つのカリキュラムがしっかりと考えられていて、いいと思う。
塾の周りの環境 駅から近くて、今は車で送り迎えをしているけど、いずれは電車で通えるようにしたい。
塾内の環境 しっかりと学習ができるような環境が作られていて、子供も通いやすい。
良いところや要望 他の塾を見学した訳ではないのですが、先生方の教え方や教室内での雰囲気などが良いと思う。 子供も楽しそうに塾に通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で学んだ事を、少ししてから学校の授業でやるので、復習みたいにできて良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に特別授業料等、テスト代等かかりますが、それなりの値段だと思います
講師 先生方が質問等もよく対応してくれるのでありがたい。駅から近く通塾も安心できる。
カリキュラム 受講コースによりテキストもカリキュラムも対応したもので取り組んでくれる。
塾の周りの環境 西宮北口駅からすぐなので、天候の心配もなく、繁華街を通ることもなく安心できる。
塾内の環境 個別の自習室があり、集中して使うことができる。教室も授業以外では集中に使わせてもらえてありがたい。
良いところや要望 保護者会や面談、入試分析会等で保護者に対しても詳しく話を聞かせてもらえる機会があり進路の方向性を決めやすかった
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いますが、最難関と言われる学校を受験するなら、追加で授業を受けた方が良いようです追加で料金がかかります。必要とは思うが負担になりました。
講師 進むスピードは速かったようですが、質問に行くと、理解するまで説明してくれていたそうです。また、親の受験に関する質問にも丁寧に解説してくれました。
カリキュラム 宿題の量は多かったようですが、こなすことにより、自信がついて成績が上がっていきました。
塾の周りの環境 駅から5分もかからず近い場所にあります。授業が終わると駅まで先生もしくは事務員が引率してくれていました。
塾内の環境 新しく開校した年から通い始めたので、校舎はきれいでした。自習室が解放されており、比較的自由に利用していた。
良いところや要望 先生方は熱心な方ばかりで、子どもが勉強をする環境を上手く作っていました。また、成績が伸び悩むときも上手くフォローしてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のことを何も知りませんでしたが、定期的に保護者説明会や個人面談の時間があり、参考になりました。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことを知らないので、こんなものなのだろうと思っています。 毎月、明細をメールで送ってくださるので納得しています。
講師 子どものことをよく見てくださっているように感じます。ただ、子供との距離感に違和感のある先生もおられます。
カリキュラム 受験に関して素人の親ではなく、塾にお任せしようと思っています。 子どもが楽しそうに学んでいるように見えるので良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅前のホテル内ということで安心感があります。ただ、教室内にトイレがないのが不便ではあるようです。 最近は小学生にも関わらず、コンビニのファミチキが流行っているようで、すぐ上の階にあるコンビニで子供をよく見かけます。 帰りは迎えに行っていますが、駅までは先生がおくってくださいます。通塾バスはありませんが、私は良いことだと思います。
塾内の環境 あまり教室内に入らないのでなんとも言えないのですが、自習室が自習生に対して小さく、ロビーに机を並べているのは少々見苦しいように感じます。しかしながら、その方が先生の目が行き届きやすいのかも知れません。
良いところや要望 自分ではわからない中学の状況を教えてくださるのがよいです。 他と比べたことがないので他はよくわかりませんが、子供は気に入っているようなのでよしとしています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の勤務時間が長すぎるようにも感じます。同じ先生に見ていただけるのはありがたいのですが、途中で倒れられても困るのでほどほどに、と、思います。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の進学塾なみの値段かと思います。学年が上がるにつれ金額もかなりアップするのは仕方がないかと
講師 丁寧に指導していただいたとおもいますが子供のタイプで合う合わないがあるのかなと思います
カリキュラム 分かりやすかったと思います。科目でもう少し掘り下げた資料等があればもっと良かったかもすれません
塾の周りの環境 駅にも近く、コンビニ等も近くにあるのでいざと言うときに助かり良かった
塾内の環境 建物がまだ新しくキレイであり使用しやすい。トイレもきれいである。エレベーターは少し遅い気がしました
良いところや要望 先生との連絡も密にとれ、何かあったときは電話をくださったりと、安心してカヨワセルことができました
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優秀な教師陣といつでも勉強できる環境にいくら払っても高くないと思えるような内容であるが、少人数制であるため少々高めである。
講師 子供のやる気を引き出し、生徒一人ひとりを大切に時間を惜しまず指導してくださっている。子供も理解できるまで考える力が身についた。
カリキュラム 受験校別の研究や対策が緻密にされた教材と、長期にわたる教育カリキュラムが素晴らしい。
塾の周りの環境 コンビニ、飲食店も多く便利である。先生が駅まで見送りしてくれる点も安心である。
塾内の環境 ホテル内の落ち着いた静かな教室で授業を受けられる。自習室が充実しており、授業がなくても子供はいつでも利用でき先生に質問できる環境が整っている。
良いところや要望 いちばんよいのは、先生が熱心であること。志望校別の対策や研究を聞いていると安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと よい塾があってよかった。面白い授業を子供が気に入っているのが一番である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った料金だと思いますし、しっかり理解するまでみてもらえるので満足です
講師 電話のフォローはいいと思います
カリキュラム しっかり理解するためのテキスト・教え方になっていると感じます
塾の周りの環境 駅から近いので通わせるにも安心ですし、帰りに駅まで送ってもらえるのもポイントが高いです
塾内の環境 集中するように先生方から働き掛けがあるので静かに過ごせていると思います
良いところや要望 先生方の目配りが行き届いているのが一番いいところだと思います
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通コースたら手頃で、特定のコースになると、かなり高くなります。でも、他塾と比べたら、安く感じる
カリキュラム 質問の時間がなかなかできない。
塾の周りの環境 交通は駅から徒歩1分もいらないところで便利です。灘コースの生徒はほどんと遠方から
塾内の環境 駅から近いから、便利でいいけど、ビールが少し古くて、エレベーターが狭いです
良いところや要望 定期的に保護者と面談があります、イベントも保護者会も多いです。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。低学年では他の大手中学受験塾と比較して安いが今年に入って徐々に値段が上がるのとオプション講座が多く、それを選択すれば結局他の大手中学受験塾と同じ金額になるため。
講師 熱心な先生が多いと思う。他の教室も掛け持ちする先生方もおられるようで、質問対応が別の先生になってしまうのが残念である。
カリキュラム 他の塾と比べると通う日数が多いように思われる。他の習い事と並行でき無くなってしましました。土日両日を拘束されるため負担は大きいと思われる。
良いところや要望 受験終了しておらず、結果が出ていないため個人的に良し悪し判断は時期尚早と考えます。コメントは差し控えさせて頂きます。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 固定の授業料はそんなに高く無いと思いますが、志望校を高くすると必然的に選択授業が増え料金は高くなります。
講師 先生方はとても熱心で子どもも先生が大好きです。
宿題ノートや復習テストにシールを貼ってくださり子どものやる気を出してくださっています。
カリキュラム 他塾の理科のテキストはカラーで子どもがくいつきそうなテキストでしたが、可も無く不可も無くというかんじです。
塾の周りの環境 塾の並びにゲームセンターがあり前に若い人が集まってたりするので送り迎えはしてます。
駅からとても近いので利便性はとても良いです。
塾内の環境 まだ新しいビルなのでとてもキレイで良いと思います。
ただもう少し教室数が多ければクラスの数ももっと増やせて子どもたちが切磋琢磨できると思います。
良いところや要望 同じ学校のお友達が多く通っていて楽しく通塾しています。ですので学校の行事で塾に行けない時振替授業をしてくださったり、子どもが学習でつまづいて先生に相談すると個別で指導していただけとても満足です。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者会で、最初にきっちり説明が有り良かった。質問の時間もすぐに作ってもらえた。
カリキュラム 宿題は、計算は毎日10問。漢字練習は一週間に12個マスター。
塾内の環境 自習室もあり、残って勉強しやすい。空き教室も勉強できる。トイレが塾内にないのが不便だが、ホテル内なので、キレイ。
その他気づいたこと、感じたこと ノートに、宿題の質問を書いたら、すぐに自宅に電話くださり、質問時間を作ってもらえた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外