- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないが、それなりなのかなと思うが、ほぼ強制の追加クラスを受けるとどんどん料金が上がっていくのが…どこもそうなんだろうが。
講師 個人懇談で話をして、しっかり個人にあった指導してくれる。コロナでZOOMによる授業にもすぐ対応してくれたのはよかった。
カリキュラム 志望校にあったカリキュラムがある。日々のテストはこども同士で丸付けをしていて、間違っているのに丸になっている時もあったが、6年ではチューターの先生がしっかり細かいところまで見て丸付けしてくれてよかった。
塾の周りの環境 駅の近くなので、バス停駅はすぐ近くだが、帰りは先生がそれぞれ引率してくれた。
塾内の環境 自習室も完備されていて良かった。入り口もしっかりセキュリティされていた。
良いところや要望 欠席早退の連絡もオンラインでできる。欠席しても、宿題などの連絡を授業後くれる。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり、高い! 高いのは分かっていましたが、なにかとお金がかかるイメージでした、
講師 あまり記憶にないくらい、先生と会う事や話す事もなかったです。
カリキュラム 出来上がった教材なので、文句の付け所はありませんがかなり多いので・・
塾の周りの環境 駅から近く、改札までの送迎など安心して通わせれる感じでした。
塾内の環境 教室には、かなりの人数がいたので一人一人には細かく指導は難しいかなと思います。
良いところや要望 あまり、親身になってもらえるような塾ではありませんでしたが、休んだ時も授業には遅れないための工夫はされていました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験には、やはり大手が良いかと思っていましたが、子供それぞれなんだと言う事が分かり勉強にはなりました。
馬渕教室(中学受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いです。高いなりに期待をしているので子どもには頑張ってほしい
講師 まだ通いたてなのでエピソードは特になしです これからに期待しています
カリキュラム まだ入塾したてのためまったくわかりません。本人は楽しく?かよっている
塾の周りの環境 車や人通りが多い駅近くなので心配している。バスも近隣の人もかよえるようにしてほしい
塾内の環境 特にありませんし、わかりません。また親自身が行くタイミングがあれば。
良いところや要望 まだ入塾したてなので、本当にわかりません。こたえにくいです。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
悪かった点は、追加オプションが割高。
講師 良かった点は、転塾のため習っていない箇所についてほしゅうをしてくれた。
悪かった点は、転塾のため宿題や教材の使い方が紙面だけで分かりにくく、説明がなく不親切だった。
カリキュラム 良かった点は各教科、細かく進度や目的が設定されており親のフォローはしやすい。
悪かった点は、授業前の復習テストに回答は解説がないため家で復習しづらい。
塾の周りの環境 悪かった点は、駐車場がないため送迎しにくい。
良かった点は、駅前なので人通りは多いため安全。
塾内の環境 良かった点は、コロナ対策が取られオートロックであったこと。
悪かった点は、自習室はあるが質問はいつでも対応できる先生がいない点。
良いところや要望 講師の熱意は感じられ、子供が勉強を嫌いにならないように、学ぶ楽しさを見出せるように授業の工夫がなされている。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あちこち、〇〇特訓とかいって本科以外にも受けさせるが意味がない。
講師 特にないが、詰め込み式であれならば誰でもできる。取り分け模試の偏差値が乱高下するので意味をなさない。
カリキュラム わからない。カリキュラムに問題があると思ってますが詳しくはわかりません。
塾の周りの環境 繁華街に中にあり、一人でよる遅く通学するのは問題が多いですね
塾内の環境 教室は狭く、自習する場所も狭いので詰め込み式、営利追及型の塾です。
良いところや要望 一人一人の生徒に、受験に向けてのアドバイスを書いて渡してくれるすばらしい教官がいた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、教員のスキルが低くて詰め込みでやらせ、ついてこれないものは切り捨てる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他校を比較したことがないため分からないが、受験対策塾としてはこんなもんだろうと推測する。
講師 学校授業、塾の補講なども含め、親切に指導、相談をして頂けるため。
カリキュラム 受験に特化した教材、補講教材が多く、学校授業より質の高い、受験に特化した内容が多いため。
塾の周りの環境 あえて自宅近辺の塾に通うことにしたたまえ、交通の便に関しては不自由を感じない。また、送迎バスがあるため便利。遠距離(電車通塾している学生)には、夜遅い場合、塾の教員が最寄り駅まで送迎をしてくれている。
塾内の環境 コロナ対策などをしっかりしているなど配慮がみえる。
良いところや要望 時期的にこれから空気が乾燥することが多いため、加湿器、空気清浄機の設置をお願いしたい。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その前に通っていた公文式の教室に比べたら費用がかかったが、内容に照らし合わせたらしょうがないとも思った。
講師 受験先の中学について豊富な情報をお持ちで、それをしっかりと説明、提供してもらえて助かった。
カリキュラム 教材やカリキュラムは特筆するような特徴があると言うほどではなかった。
塾の周りの環境 駅の中心部からわずかに離れていて、塾の行き帰りに気になるような場所は無かった。
塾内の環境 教室の大きさやそこで勉強する生徒の数については、多すぎることなく普通に勉強できる。
良いところや要望 先生は一人一人の生徒をしっかりと見ていたと思うので、指導については問題ないと思った。費用がもう少し下がると助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気をいかに引き出すかという点について、良く考えられていたと思います。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年あがるごとにかなり高額になります。子供本人にやる気さえあれば無駄な出費とは思いませんが嫌嫌来てる友達を見るともったいないな、と子供が言ってます。
講師 授業内容もわかりやすく、子供本人も楽しいと言ってます。苦手な教科の勉強方法もアドバイスしてくれます。料金が高いのが負担にはなりますが難関校目指すなら仕方ない出費かな、と思います。
カリキュラム 勉強に関しては子供本人にまかせています。が、子供本人がテキストがわかりやすいと言ってます。
塾の周りの環境 駅からすぐなので電車で通ってますが雨の日でも傘を持たさなくていいので助かります。帰りも先生が改札まで送ってくれるので安心です。
塾内の環境 教室もキレイで自習室もあり同じレベルの友達達と切磋琢磨しながら勉強出来てる様です。
良いところや要望 大人数ということもあり、試験結果などが出るのが他塾に比べるとかなり遅いです。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的には高くないと感じますが、専攻を増やしたり、難関校の志望をして進めた場合は特に追加請求が発生する
講師 特に支援になっている部分においては授業時間以外の個別指導サポート
カリキュラム 在籍する小学校の授業にはないプログラムが大変充実している、またカリキュラムが志望校ごとに用意されている点
塾の周りの環境 アクセスは非常に良いのだが、駅前の立地の為交通量が多く安全性には欠ける
塾内の環境 自宅で勉強環境が作れない生徒向けに自習室の長時間解放を行っている
良いところや要望 先生の能力、生徒へのコミュニケーションスキルや対応力などはかなり高い
その他気づいたこと、感じたこと 保護者への説明会や細かい情報提供には特に積極的な対応があり、わかりやすい
馬渕教室(中学受験)泉佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、安い方がいいですが、それなりのレベルを教えて頂いているので納得しています。
講師 生徒のことを考えて、しっかりと教えてくれており、質問などのフォローもきちんとしてくれています。
カリキュラム 復習用のテキストがあり、知識定着レベルから難問レベルまで網羅されており、良いテキストだと思います。
塾の周りの環境 南海本線泉佐野駅から徒歩1分の距離で、通行人も多いので安心できます。
塾内の環境 親が教室内に入ることはないので断言できませんが、子供の話だと自習室完備でキレイな教室と聞いています。
良いところや要望 配布される月間カリキュラムが、若干分かりづらいですが、慣れれば大丈夫です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今考えると、中堅の学校受験には少し高かったように思いました。
講師 個人個人親身に対応して下さり、自分の行きたい学校を受験させて下さった。結果、各科目の出来も把握しておられた
カリキュラム 各学校別応じてカリキュラムが組まれているようで、テストも数回あるので、小学生ならがんばろうと言う気持ちにさせられる
塾の周りの環境 駅近とても便利でした。入り口しか知らず狭い。今は移転してキレイになったようですね。
塾内の環境 生徒がいっぱいでしたのでもう少しゆったり座れるとよいのかなとは思います
良いところや要望 先生との距離が近かったように思います。合格の挨拶で本当喜んでいただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 当時の事務の方が年配ので対応が落ち着きあり気持ちが和らぎ良かったです。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾だけあって一般的な料金相場よりは高いと思いますが、一応は納得しています。
講師 主要教科は専任の講師のようです
カリキュラム 基本はクラス分けをして志望校のランクごとに授業が行われるようで、補修メインであれば学校の教材も参照されるようです。
塾の周りの環境 京橋駅近くの便利なところにあるので、JR線、京阪、地下鉄が使え、非常に便利です。
塾内の環境 塾内という環境そのものが自宅などに比べると勉強のスイッチが入るようなので問題はないと思います。
良いところや要望 講師や教材などももちろん極めて重要だが、同じ目標を持つライバルたちと一緒に勉強できる環境が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の中には子供に合わない場合もあるようで、その点は注意は必要と思います。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目45分の授業の割には高く感じました。ですが、楽しい授業で英語が好きになったので、さすが馬渕教室だなと思います。
講師 小学生に合った楽しく明るい先生で毎回楽しく通えてよかったです。
カリキュラム 英語の授業を受けました。大きな声で発音したりとにかく楽しくできたので、英語が好きになれて良いカリキュラムだったのかなと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えたので便利がよかったです。駅からは遠いのではないかと思います。周りは明るく人通りも多いので安心です。
塾内の環境 進学塾で、受付もしっかりとしています。壁には色々な学年の成績が貼り出されていて、自然と頑張らないと!って言う気持ちになると思います。
良いところや要望 ゲーム感覚で英語を学べて、小学生のうちに慣れておけてよかったです。中学でも良い成績を取れてます!
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金とは別に夏期講習、冬期講習、直前講習が別料金なので負担が大きかった
講師 生徒一人一人に対して親身になって指導してくれて面倒見が良かった
カリキュラム 指導校別にレベルが違っていて目標校に準じた対策が出来ることが良かった
塾の周りの環境 交通の便がよく駅前にあるため子供だけで安心して通学させることが出来たこと
塾内の環境 教室が整理整頓されていることが良かったが自習室が十分確保できていなかった
良いところや要望 生徒一人一人に対し成績に即して対応してくれることが良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策のために塾に行かせていたが目的が同じ生徒が同じクラスにいることでがんばれた
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額だとは聞いていない
塾の周りの環境 自宅から近く駅前の立地でもあり、通うのに便利であり、送迎でも便利であるから
良いところや要望 講師の質と熱意が大きな要素だと考えており、それを持った講師がいてくれたら塾にはこだわらない
その他気づいたこと、感じたこと 講師は丁寧だが、事務員の方の対応が若干レベルが低いと聞いている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の手続きの際、料金や教材の事、オンラインのなど、こちらから聞かないと詳しく教えてくれず、不安になりました。
カリキュラム 前の塾よりは、内容がいいと思いますがまだ一度しかうけていないので、成果はわからないし、まだ良いか悪いかわかりません。
塾の周りの環境 けっこう複雑な交差点の近くなので、車が心配ですが、仕方ないです。本人が気をつけるしかないですね。
塾内の環境 部屋も広くて、照明は明るいし、生徒も先生と信頼ができているようにみえました。
良いところや要望 子供がわからないまま授業を受けていないか気になるところです。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が生徒一人一人の様子をきちんと把握しており、的確なアドバイスをくださいます。
授業時以外の質問にも丁寧にお答えくださり、自習環境も整っています。
自宅からは電車とバスなので、アクセスはよくないです。ただ、駅前なので、人によっては交通の便はいいのかもしれません。
カリキュラム 独自のテキストを使用し、レベルに合わせてどの問題をやるか決められているので、算数の苦手な我が子にとっては、無駄に難問に取り組まなくてもいいのがよかったです。
塾内の環境 授業の入れ替え時に待つ場所がないので、ごった返します。階段などは、ちょっと危ないと思うことがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて、満足しています。講師陣の質がとても高いと思います。
たまたま顔を合わせた講師に我が子の様子を聞くと、すぐに詳しい様子を教えていただけます。普段から生徒の様子をきちんと見ていらっしゃるのでしょう。
指導もわかりやすいようです。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生によって良し悪しはあります。
1クラスの人数が多く、目が行き届いてない感じはあります。
カリキュラム カリキュラムは良いです。
塾内の環境 塾の中はせまいし、窓がないです。
自習室があるのは、とてもよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近くの進学塾の選択肢がなかったので、
ここに決めました。
下位クラスの子供へのフォローは薄い感じがします。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くは無いですが、環境とノウハウに基づいた受験へ向かう学習の為には妥当かと思います。長期休みの講習費用は、短期的にお支払いが増える為負担です。
カリキュラム まだ始めて一ヶ月ですが、受けたテストの評価と、どこが間違えていて、できていないのかを分かりやすく分析してある。
塾の周りの環境 直ぐに大きな道路があり交通量が多いので、環境は、少し心配ですが、駅に近いので便利なのと人通りは多いので、その点は安心です。
塾内の環境 まだ教室に通っていないので分かりませんが、宿題も自習室で出来る環境があると聞いている。
良いところや要望 集団で刺激を受けながら取り組むことが出来るとことが、やる気に繋がる時もある。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思います。それは、周りの他の塾の料金と比べると1,3倍ぐらいでした。
講師 料金が高い。子供達が怖がるぐらいの厳しい先生がいてビクビクする時がある。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、とても考えられた良い物で子供が分かりやすくなぅていました。
塾の周りの環境 駅に近いので、人通りも多い事が安心でした。電車で帰宅の子供たちは、ちゃんと駅まで先生が送ってくれて良かったです。
塾内の環境 生徒の人数がおおかったけど、教室の数も多く、ちょうど良い人数で学べていたと思います。
良いところや要望 合格実績が多い事と、生徒と先生のコミュニケーションが多いことはとても良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外