- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いと感じるが、カリキュラム的には部相応だと思っている。
講師 しっかりとフォローをしてくれるところ。また、分からない箇所は丁寧に教えてくれる
カリキュラム 子供の学力レベルに応じたクラス分けがなされ、子供同士が切磋琢磨できる
塾の周りの環境 回りが学習塾が多く、遅くなっても同じ年の子が多いので安心できる
塾内の環境 窓がなく外の音が聞こえて来ないので、勉強に集中できるこんきょうにある
良いところや要望 もう少し学力に応じた、細かいクラス分けがあってもよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの季節に応じた講習について、もっと多くの選択肢があっても良いと思う
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には妥当奈感じか。安ければいいけどそうもいかないと思う。そこそこの料金が必要だろう。
講師 覚えやすいことから始まって、よかった。いろいろ学ぶことがあって、とまどったことが、はじめにあった。
カリキュラム いろいろな教材からの問題があって、苦労した点もあったが、頑張ってよかったと思う気持ちが大きい
塾の周りの環境 駅前で車の往来が多いので、行き来するのが気を使った。
塾内の環境 ビルの中なので騒音はなかった。新しい感じなので落ちといてできたようだ。
良いところや要望 テストがおおいので、よく勉強できたと思う。てきぱきt歩母得ることが必要でしょう・
その他気づいたこと、感じたこと いい感じで通学できたと思います。いろいろ勉強できてよかったと思います。
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較して、特に高いとはおもわなかった。満足している。
講師 成績上位者にだけ、面倒見が良いという傾向があったように思う。
カリキュラム 上の子の時も利用し、第一志望の中学校に合格することが出来たことから問題無いと思う。
塾の周りの環境 駅前であったが、迎えの車が、殺到するなど少し危険を感じることがあった。
塾内の環境 いつも残って勉強に集中できていたようで、特に問題ないと思う。
良いところや要望 上の子共々第一志望の学校に合格することが出来、指導方法には大変満足している。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ、金額はアップしていきます。どの塾も同じですが六年生になると別途費用が多く高額になります。
講師 入塾を検討し、担当されていた講師の先生と色々お話させて頂き色々アドバイスも頂きこちらに決めようと入塾しましたが、いざ入塾すると講師の入れ替わりが激しく先生によっては教え方が上手くないようです。分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるようです。
カリキュラム 宿題は多めだと思います。季節講習は普段の教員とは違った初めての教員だったようです。
塾の周りの環境 電車でも駅から近く安心です。送迎バスも出ています。治安も悪くありません
塾内の環境 綺麗にされています。窓がない建物となりますので換気は出来ません
良いところや要望 子供が楽しく通えています。今のままであれば転塾せずこのまま通塾させるつもりです
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、内容から考えたら決して高くはないでしょう。
講師 高い指導力がありますが、場所により、クラスにより講師は異なり、相性はあるでしょう。
カリキュラム 教材はわかりやすいですが、多すぎる感もなきにしもあらずです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで通いやすいです。デパート、コンビニ、弁当屋がそばにあり、何かと便利です。
塾内の環境 きれいなビルの中2階分を使い設営されています。雑音は気になりません。
良いところや要望 受験の分析がしっかりされていて、説明会も頻繁で丁寧です。宿題が多いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高く感じます。他の塾と比べるとやや割高ではありますが、それだけの塾の知名度と、実績があるので仕方ないかなーと思っています。
講師 三年生になって、変わったばかりなのでまだわかりません。まだ親が、講師の先生と接点がないのでわかりません。
カリキュラム テキストは子どもの学年にあった見やすいものだと思います。ノートの使い方をもう少し丁寧に教えてやってほしいです。
塾の周りの環境 車で送迎しやすい立地なのは助かっています。駅のロータリーまで講師の先生が送ってくれるのはありがたいです。
塾内の環境 清潔感のある静かな教室なので、集中できるいい環境だと思います。
良いところや要望 やはり馬渕に行っていれば安心という親のエゴではありますが、なんとか頑張って通塾してくれています。もう少し親が先生方と気軽に話しができる環境が欲しいです。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾としては普通なのだと思います。それだけ面倒みてくれるし自習室はいつも開放されていて、とても助かりました。
講師 熱心で寄り添ってくれる先生がいて良かった。でも、良い先生が急に他の学校へ行ってしまったりしてすごく辛いです。
カリキュラム 総合問題とかあって反復学習にとても良いと思う。分かりやすい。
塾の周りの環境 駅からすぐの距離で行きやすい。まだ新しく、すべてが綺麗で心地よかった。
塾内の環境 線路沿いだけどそれほど気にならない感じです。隣にゲームセンターがあり、一時期少し怖い子達が座り込んでいた。
良いところや要望 先生が急に変わったり、辞められたり…。その挨拶もないし、不満だけが残ったりする。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談とかマメにありました。面倒見が良いと思います。感謝しています。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、教科ごとの料金設定で分かりやすくと思います。適正かどうかは個人の主観だと思います。
講師 駅から近く手便利。教師もよい方ばかりと感じます。やる気のある子には最適な塾だと思います。
カリキュラム 季節ごとの講習も的確な仕様になっていてよい感じです。子供にとって教材もわかりやすいようです。
塾の周りの環境 治安はどうかわかりませんが、駅から徒歩1分の場所にあり、とっても便利。
塾内の環境 塾は民間のビル内なので空調が効きすぎのような気がしました。入室も管理されていました。
良いところや要望 塾内の模試はマスが大きいので、結果が信頼できる点が一番の利点だと思います。
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代も高く、ここも秋をのぞく各季節ごとに講習があり、その費用が高かったです
講師 ただ教えるだけでマニュアルに沿ってやってる感じで、物足りなさを感じた
カリキュラム 非常に高くて、受講料と指導内容が釣り合っていないと感じがしました
塾の周りの環境 ここもニュータウンの駅前にある塾で、治安の良い地域なので心配はなかった
塾内の環境 環境はなかなか良かった。特に綺麗で、心配の備品が多くありました
良いところや要望 設備面は良かったと思います。中には良い講師もいましたが本部側の対応が冷たく感じた
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めではと考えいます。教材費用も同様、もう少しリーズナブルならなお良い
講師 先生は特に目立って良いとは思えないが、メリハリはある先生は中にはいた。
カリキュラム カリキュラムは充実しており、満足している。教材も内容がわかり易く良かった
塾の周りの環境 駅から近く便利であった。また、近くにコンビニもあり良かった
塾内の環境 特に雑音もなく、机もきれいで衛生面も問題なかった。環境は普通
良いところや要望 総合的には満足しています。やはり名門塾で指導面も問題はないと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は相応で、休み時間も特に問題はないと思います。メリハリがあり満足
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は細かく設定されていたが、毎回明細が携帯で送られてきていたので、把握しやすかった。
講師 先生によって厳しくても子供のことを考えて厳しくして下さる先生と、そうでない先生との差が激しい感じを受けた。
カリキュラム カリキュラムはよくできていて、コースも細かく分けられていてよかった。
塾の周りの環境 最寄駅からすぐ近くで人通りは多いがその分塾もたくさん集まっていて特に危ないということもなく小学生を通わせるのに不安はなかった
塾内の環境 自習室を使える時間が多く、時々先生も見回って下さり良かった。特にうるさい生徒は注意してもらえていた
良いところや要望 保護者面談だけでなく生徒と先生の面談も、休憩時間など使って細かく設定していただけて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 食事の時間が20分と短く、食事前の授業が伸びた時や移動教室の時などは更に食事を摂れる時間が減ってしまうところは改善してほしいとお思った
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾にしたら総額は安い方ですが、他塾に比べて授業時間が少ないだけで、時間当たりがお安いわけではなかったです。
講師 授業曜日が少ないので、空いている日にめいっぱい個別に入れることができて良かったです。
カリキュラム 宿題が少なく、授業を聞きながら終わらせていたので、家で色々と勉強させれて良かったです。
塾の周りの環境 帰りだけは外の階段から駅に向かうので遠回りになってしまうのがイマイチでした。
塾内の環境 清潔でいつもキレイでした。自習室が狭くブースも少ないのが残念でした。騒ぐ子は騒いでいました。
良いところや要望 個別併用にはもってこいの集団塾だと思います。ですが、授業時間が短いのが中学に入ってからの勉強の習慣をつけるという意味においては良くなかったです。他塾だ週末は12~13時間勉強が当たり前で、中学にはいってからもそれくらい苦もなく勉強されています。
馬渕教室(中学受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱意があり子どもに合った進め方をしていただいた。また弱い部分など相談し勉強のやり方を教えてくれた。
カリキュラム カリキュラムも国語と算数ですが、少し難しめの内容で進めて頂き、良かったと思います。
塾の周りの環境 家から遠くバスで30分~40分かかる為、バス酔いなどもあり少し不便に感じております。
塾内の環境 塾内の環境は自習室に熱心に勉強する人がいて良い環境でした。
良いところや要望 学校よりも高いレベルの授業を受ける事ができ、少し難しい様子でしたが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり家から遠いと言うところが、一番ネックですが、内容や環境は良いと思います。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾して間もない時、わからない事を聞いたりした際、大変親切に教えてもらえたのが、大変良かったです。
カリキュラム 各回のカリキュラムの範囲や教材のページなどを記載したプリントを用意されていて、家庭で復習しやすいと思います。
塾内の環境 駅から大変近く、便利な環境で、教室のビルもセキュリティが行き届いていて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く通いやすい環境ですし、先生が帰り駅まで送ってくださるので、安心して通わせる事ができます。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験が地被くほど特別授業に対する追加料金が増え、本当に約二立っているのか疑問であった
講師 生徒数が多すぎて、生徒一人ひとりの面倒まで見ることができていなかった。また先生が忙しすぎて質問もできなかった
カリキュラム 算数の教材は市販されるほど内容がよく、自然と学力が高まるようになっていたと思う
塾の周りの環境 繁華街の近くにあったせいか、環境はあまり良くなかった。また子供を待つスペースもないのが不便だった
塾内の環境 雑居ビルを丸ごと賃借しているせいか、教室の作り、トイレなど雑な感じがした
良いところや要望 中学受験では、家庭では対応できない面の指導はしてもらえたと思うが、環境をもう少し整えてほしかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導の内容と、教材の質で、他校と比較しても、十分に納得できるものでした。
講師 担任は生徒の個性に合わせた指導で、親身になって指導してくれました。最終的に第一志望校に入学できたのはこの担任の先生のおかげだと思っています。
カリキュラム 志望校に合わせた問題集でありながら、基本に立ち返って学べるシステムだったので、確実な学力が保障されます。
塾の周りの環境 四条烏丸という交通の要衝に位置するので公共交通の利用は便利ですが、夜遅くの下校時には治安の不安もあって親が迎えに行くことになるので自家用車の駐車場が無いことが不便でした。
塾内の環境 決して広いとは言えないビルのフロア―を効率よく使える教室レイアウトがなされていたと思います。ただ、自習室の席数に限りがあり、普通教室が自習に使われるとき、監督の教職員の目が無く、集中して学習に取り組める環境であったかが疑問です。
良いところや要望 塾の評価は、講師や教材もさることながら、学習意欲のある学友がいるという環境を作り出していることにもあります。この点で、一部の生徒さんに後ろ向きな言動をする方がおられたようで、学習指導のみならず生活面の指導も徹底して頂けると完璧だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生とウマがあったのか、信頼し、塾に通うのが苦痛ではなく、むしろ楽しんでいたと思います。姉は他の塾でしたが、大丈夫だと言われていた第一志望校に失敗しているだけに、馬淵教室への信頼は非常に高いものとなっています。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休み期間中の講座料金が高い。普段の料金はそれ相応だと思われる
講師 授業が始まる前に前日のわからなかったところを教えてくれるのでたすかる
カリキュラム 宿題の量が多く、毎日夜遅くまで起きているので翌朝起きれないことがおおい
塾の周りの環境 阪急 宝塚線の豊中駅に近く、通いやすい。また、授業終了後に先生が駅まで送ってくれる
塾内の環境 自習室があり、早く教室についても事前に学習できるスペースがある
良いところや要望 本人の能力に合わせた授業をして頂けるので、おいて行かれることはなさそう
その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習意欲をもって取り組めるよういろいろな施策が行われていると思う
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの料金が高いのと月々の料金が高い割には、成績が上がっていない
講師 家庭に迷惑をかけないという言っていたのにかなり迷惑がかかっている。
カリキュラム 普通と思う長期休みに講習があるが料金が高いなかなか子供が勉強に集中できていない
塾の周りの環境 駅の近くで騒音がないのか、不安になる、迎えに行く時に駐車場がないのでこまる。
塾内の環境 教室内は、見たことがない。 クラス分けをしているので、かなり家庭で言い合いをしている。
良いところや要望 塾に通い出して学校の成績は、上がっている。 もう少し家の近くにあればもっと楽になる
その他気づいたこと、感じたこと 特になし もっと家でもするように厳しくしてほしい家で嫁と子供が言い合いをしているのでうるさい
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の進学塾であり、講義時間も長いため相応の費用にはなっている?
講師 親身になってわからないところは徹底的に指導してくださって大変よい?
カリキュラム 中学受験にあったらしっかりとしたカリキュラムがくまれていてよい?
塾の周りの環境 駅から近く、子供だけでも電車で通学できるため大変便利である。
塾内の環境 ビルの高層部で、防音もしっかりしており授業に集中できる環境である。
良いところや要望 しっかりと動機付けをしながら教育指導をしてくださっており子供も真剣に取り組んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者に対する説明会も開いていただけ、子供と一緒に目標に向かうことができる。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料だけではなく、特別講座、講習会なども含めると、かなり高価だから。
講師 カリキュラムが充実しているとともに、志望校別の特訓などもたくさんあり、サポート体制が整っている。
カリキュラム 自習室の利用も含めて、毎日長時間塾でサポートしてもらえるから。
塾の周りの環境 駅の近くなので、車の交通量が多く、騒がしい雰囲気があるから。
塾内の環境 授業中っは静かだが、自習室を利用しているときなどは、先生がいないと騒がしいときがあるから。
良いところや要望 カリキュラムが充実しているところが良いと思う。要望については特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた内容がすべてで、その他気づいたことや感じたことについては、特にない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外