- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)北大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に割高とは感じませんのので4としました。お金のことはあまり心配はしていません
塾の周りの環境 京都市地下鉄を利用すると、通学も便利であり、学校帰りにも適しているので
塾内の環境 自習室の環境が良いと聞いています。
良いところや要望 中学受験を目的としているので、周りの環境はよいと思います。子供にとって仲間がいることも心強い
その他気づいたこと、感じたこと このままでよいと思います。特にカリュキュラムなどには改善点は不要と考えます。
馬渕教室(中学受験)山科校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後は講習などの料金がとても高くなり、月々の料金がとても上がっていった。
講師 信頼できる教師がいたので、大学の進路についても相談ができた。
カリキュラム 図が分かりにくく、とても使いにくい教科書で、説明なども分かりずらかった。
塾の周りの環境 家から近く、送迎も時間がかからなかった。駅からも便利な場所だった。
塾内の環境 人数が多く、詰め込まれているような環境だったので、自習室も常に一杯だった。
良いところや要望 エアコンがかび臭い匂いがすると、子供達が言っていたので、綺麗に掃除をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾であるような生徒一人一人の学力を上げるための努力をもっとしてほしいと思った。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別他の塾に比べ安くも高くもないと思います。 通常クラスに加えて難関学校を目指す場合はその専用コースがあり、もちろんそのコースを受講するには追加料金がかかります。 他にも任意で合宿などもありますので、費用はお子さんの頑張りに応じてそれなりにかかります。
講師 熱心な先生が多く、共に頑張っていこう!とモチベーションを上げてくれていたので、子供も慕っていた
カリキュラム 第一志望の学校に合わせたカリキュラムであり、実際に合格させてもらえたので正しい指導をして頂いたと思います
塾の周りの環境 駅から非常に高く、遠方から来るお子さんにとって利便性はかなり良いと思います。ただ当方は最寄駅のため駅からの利便性は関係なかったためその恩恵はあまりなく、飲み屋街側に塾があることで環境が少し気になりました。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、適切と思います。環境は特に問題ないと思います。
良いところや要望 規模の大きい塾であり生徒数も多いので、友達と切磋琢磨して勉強できる環境かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり指導してくれ、家庭学習の相談なども先生にできます。 先生もお忙しいと思いますがそういった点もちゃんと対応してくれますのでお勧めかと思います。
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 感覚的には少し高いような気がする。他との比較はしたことが無いので良く分からない。
カリキュラム 教材のボリュームは多いように思う。まだ始めて浅いので良く分からない。
塾の周りの環境 駅前でにぎやかなところなので治安は悪くない。便利なところにある。
塾内の環境 教室は見たことが無いので良く分からない。ものはあまり無いと聞いている。
良いところや要望 塾からの連絡は頻繁にあるので、家庭との連携を重視していると思う。
馬渕教室(中学受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直言って高額である。 まじめに取り組むことができれば価格の価値がある。
講師 熱心に 指導 してくれる。 捕集事業 まで適宜行ってくれる。
カリキュラム 学習する 習慣が付 けられる。 興味のわく 内容となっている
塾の周りの環境 家から離れているので送り迎えが必要なので世話するのが大変である・
塾内の環境 集中できる環境を維持するように管理されているので、勉強できる環境が整っている。
良いところや要望 学習に対する意識が高く、厳しく管理することで高いレベルが維持されている。
その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動との両立が難しい。 クラブ活動と塾の授業がバッティングした際に面倒である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がします。他の塾と比べたことが無いのでなんともいえない。
塾の周りの環境 特に治安が悪いというところではない。駅前なので人の往来は多い。
良いところや要望 家から近くなので通うのには便利。他の人に当てはまることではない。
馬渕教室(中学受験)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムに対しての料金設定としては適切なのかもしれないが、教科が複数になるとそれだけ総額の授業料が高額になってしまう。とは言え、お金の問題でなくカリキュラムや指導の質、最後に結果が出せると思うから払っていられる。
講師 全体的にベテランで指導経験がしっかりある講師が多く、安心して指導を任せることができる。教室によるムラもなく、どの先生も責任を持って指導をしてくださるが、時々個々の生徒の性格をあまり意識せず、細かいチェックを怠る先生もおられる。
カリキュラム 親に向けた説明会を定期的に開催していただき、教材の中身や学習の狙い、志望校別の学習の進め方などを丁寧に開示頂ける。塾に任せてそれに伴う家庭学習をしっかり継続していけば志望校に向けての対策がきちんとこなせると思わせる内容であった。
塾の周りの環境 複数の公共交通機関の利便性の良い立地を選んで教室を開講してくださっているようで、比較的通いやすいと思われる。
塾内の環境 教室のキャパが小さく、教室数も少ないので自習室がコンスタントに確保できない。また先生の目の行き届かない時間帯は教室で騒いでいて自習どころではないときもあるらしい。
良いところや要望 先生の中で、全体を細かく見てくださる事務員以外の方がいらっしゃるとよりこまめな相談や情報共有が出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入って、楽しく学びながら成績を上げていけることが一番良いと思うが、先生もそれを意識してメリハリをつけて対応をしてくださっていると思われる。
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業などで、事足りれば良いが、付けたし、付けたしで料金が高くなり、通常授業で事足りるようにして頂ければ
カリキュラム 単元プリント等の解説の日が、 きっちりと決められていて良い。
塾の周りの環境 駅前なので、路上ライブ、酔っぱらい等、授業中うるさい時もある。
塾内の環境 自習中など先生が、後ろにいてくれているので、わからない時等、質問が直ぐにでき、 静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 目的意識を持った子たちが、通うので、環境は良く。 学校より楽しく通っている感じがする点
その他気づいたこと、感じたこと 子供にすれば、 持って行く教材等が多く、 かなり重量がある鞄を持って行くので、もう少し軽くなれば、
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高め。夏期講習などは追加料金が高い。高いけど手厚い授業をしてくれる
講師 先生が熱心な方が多かった。親身になって指導してくれた。立地が良かった。
カリキュラム 宿題が多め。テストも多め。順位が出るのでやる気にも繋がる。分かりやすい
塾の周りの環境 駅から近い。電車で一本。治安はあまり良くない。先生が立ってくれてる。
塾内の環境 自習室がある。個別に質問を受けてくれる。遅くまで付き合ってくれる。
良いところや要望 お弁当持ちが大変。時間が遅い。先生が熱心。難関校に受かってる子がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 仲間が出来て、競いあって勉強出来る環境が良かった。楽しそうに通ってました。
馬渕教室(中学受験)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだか、内容とあわせると妥当な金額なのかもしれない。
講師 子供がわかりやすいように、丁寧な授業をしてくれる。 わかりにくい箇所は、授業後で質問に行きやすい雰囲気がある。
カリキュラム 教材は受験対策用に考えられたテキストで、解説もついていてわかりやすい。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいい。駅の近くなので、電車の音が少しうるさい。
塾内の環境 自習室は時間によっていっぱいで使えない時がある。教室は集中できやすい
良いところや要望 塾の先生はとてもきさくで、問題があって電話しても丁寧に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席すると、その日のうちに宿題箇所の連絡をくれる。次回の時に塾で授業をビデオでみれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額であるとかんじた。個別の指導料がかかるため、子供のレベルに応じて取捨選択できるところもよかった
講師 個別に指導してくれるところはよい。自習室でのアドバイスもしてくれ、きめ細かなサービスを感じた
カリキュラム 教材もレベルに応じて 個別に用意されていた。また志望校別の問題集などあり、よいと感じた
塾の周りの環境 バスの送迎、親御さんの車まで引率してくれ、とても良かった
塾内の環境 自習室が完備されており、環境としてよかった。コンビニも近くにあり、応急的に買い物も可能であり便利であった
良いところや要望 志望校の合格率も重要であるが、子供のやる気を引き出す指導方法もノウハウとして持っているところが良いと感じた
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じます。それに見合うだけの成果が出ていないのが残念
講師 指導してもらっても成績が今ひとつ伸びない 宿題も出されてもやらない
塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩ですが途中結構賑わっているところを通るので寄り道しがち
塾内の環境 広くもなく狭くもなく 勉強に集中できる環境を整えていただきました
良いところや要望 わからないところが聞きづらい子なのでどうしたらついて行けるかわからない
その他気づいたこと、感じたこと 友達と楽しく通えているのがよい 宿題をおろそかにしがちである
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額ですが、結果が ついてきたので、そう考えると良かったです。
講師 悪いところや苦手をうまく、克服できる講師が、いらっしゃいまして、たすかりました。
カリキュラム 教材は、難度が、高いなとおもいましたが、丁寧な指導で、やる気を導いてくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く自転車でも通えました。JRや京阪市営地下鉄も近いです。
塾内の環境 個別に、相談できる部屋もあり教室は、綺麗で落ちつき学ぶ事ができました。
良いところや要望 予約変更な時に、対応連絡があやふやな時が、あり嫌な思いをしました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策に、力を入れてくれていたので、とても良かったです。面接にも力を入れています。
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しお高めになっていると思います。教材量が多いことと立地のためか。
講師 授業はよくわからないが、保護者説明は丁寧でわかりやすい。子供も不満はないようだ。
カリキュラム 十分な質と量がある。内容も充実している。やる価値はあると思う。
塾の周りの環境 交通の大変便利なところに立地しているので通いやすいはず。うちからはちかい
塾内の環境 教室は大きなビルの中なので、たいへん静かな教室になっている。
良いところや要望 通いやすい立地が最大の売り。アフターケアなども丁寧なので安心感あり。
その他気づいたこと、感じたこと 難点は料金になるかと思う。完全に受験を意識した人のみに向いている。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあよい値段のように思う。庶民には低学年から通うのは厳しい。
講師 すごくわかりやすく丁寧に教えてくれる。基礎の大切さをが勉強に影響を与えた。
カリキュラム カリキュラムは志望校に合わせたものでよかったと思います。レベルは高めです。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近かったのでよかったと思います。治安も悪くなくよいと思います。
塾内の環境 周囲に騒音もなく勉強に集中できる。勉強するには最高の環境である。
良いところや要望 ライバルを意識して勉強すると成績が伸びるのは実感できる。いいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと すごく勉強に集中できていいと思います。これから改善出きることも増えてくると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、それだけの授業やフォローがあります。
講師 他の塾とは違い、宿題のチェックをして、コメントもしっかり書いてくれるので、子供が頑張って宿題をしていきます。
カリキュラム 他の塾とは違い、宿題をチェックして、コメントもしっかり書いてくれるので、子供は宿題をやる気になっています。
塾の周りの環境 塾が駅に近く、帰りも駅まで送ってもらえるので、とても安心です。
塾内の環境 学校行事などで塾を欠席しても、フォローがあるので、とても助かります。
良いところや要望 子供は、先生の授業を受けることに楽しみにして毎週、通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 忘れ物をして夜遅くに電話しても、きっちりと応対して、対応してもらうことができます。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からないところを自習の時にきちんと教えて頂けるところが素晴らしいと思います。
カリキュラム 進み具合は、早いと思いますが、確認テストや復習講座などがあるので、いいと思います。
塾内の環境 塾の環境は、とても良いと思います。みんなでお弁当を食べたり、勉強しにいっていますが、子供的には遠足のような気持ちで勉強できているような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 9月から通ったばかりですが、とても楽しんでいっていますし、悪いところが一つもないです。
馬渕教室(中学受験)御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の相場が分からないので、何とも言えませんが、セキュリティ等もしっかりした環境も合わせると特別高いとは思わないです。
講師 説明会の時に、引き込まれるような演説や模擬授業を見て、素直にすごいなと思ったのが今でも印象に残ってます。 算数に関しては問題の解き方のアプローチがテクニカルで、物事の考え方の参考にもなるような気がしました。 また、子供の迎えに行く時も教室のスタッフの皆さんが温かい雰囲気を出してるので、授業の厳しさとうまく調和してるのはではないでしょうか。
カリキュラム 算数は大人の私でも難しく、解けない問題もあり、若干、解答の説明が簡素で本当の理解まで及ばなかった問題もありました。
塾の周りの環境 すぐそばに地下鉄の駅があるので、電車で来るにはとてもアクセスが良いと思います。
塾内の環境 できたばかりというのもありますが、とてもキレイで、清潔感があります。 また、自習室も完備されてるので、子供にとっては十分な環境だと思います。
良いところや要望 電話が昼過ぎでないと繋がらないので、午後の授業を欠席する時は昼過ぎにすぐに電話しないといけないのが不便です。 子供が宿題内容を書き損じた場合も、午前中に問い合わせできるといいのになと思ったこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しさが行き過ぎないよう、子供の生の声を共有しながら改善していけると良くなると思います。
馬渕教室(中学受験)住吉本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですが、カリキュラムの内容が良いので、特に気になりません。
講師 親切に教えてくれるし、質問にも分かりやすく答えくれるので良いです。
カリキュラム カリキュラムは内容が充実しているので、内容をしっかり理解すれば、実力が付くと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、通うのも安心ですし、コンビニエンスストアーも近くにあるので便利です。
塾内の環境 教室は静かですので、勉強に集中して取り組んいますので、特に問題はありません。
良いところや要望 カリキュラムが良いので、分かりやすく、やる気が出て、目標に取り組んいます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室はきれいなので、勉強に集中できると思います。他は 特にありません。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のグロス(特別講習代など含め)で計算すると、以外に高くないですね。普通といった感じです。
講師 集団進学塾の割に、個人を良く見ていて児童に対して細やかなアドバイスもしていた様に感じる。
カリキュラム カリキュラム等は流石有名塾なのでシッカリした物で満足する内容だったと思うんやけど、超難関高と同じ問題プリントを使うので、そこを目指していない児童はプリントが半分出来ていればok。
塾の周りの環境 駅前の便利な場所で、改札までも講師が引率してくれていたので、その点は安心してました。
塾内の環境 環境は問題なかったかなと思います。なかには、自習室で喋ったりしてた子もいてた様ですが、そう言う子がいる時は集中出来てなかった様です。講師に言えば注意したり、酷ければ退室させられたりするそうです。
良いところや要望 特に問題なく、志望校に合格できたのでよかったかなと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですね。もう少し質問等の時間が取れたらよかったかな。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外