- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あの内容を考えると妥当だと思います。どこの塾も同じくらいかやや高い目の塾もあったので、うちはすごく満足でした
講師 先生とすごく仲良くなっていて、いろいろ教えてもらっていました。教え方も上手で、とても手厚かったです。相談にものってもらってました。
カリキュラム 受験対策がしっかりしていて、問題に取り組む姿勢もしっかり身に付きました。うちの子供には大変合っていたと思います。
塾の周りの環境 駅近くですが、繁華街からは離れているので、通いやすく、バスや電車もすぐで、雨の日なども助かりました。
よかったです。送迎バスがあるのも魅力です
塾内の環境 みんながすごく真面目に取り組んでいたので、子供も引っ張られて、かなりやる気になり、自習室にいったり、先生にわからないことを教えてもらったり、とてもよかったです
良いところや要望 先生も雰囲気も、仲間も、環境もとてもよかったです。うちの子供には合っていました。テスト対策もばっちりだったので、お陰で受験にも合格しました。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生の時には隔週で週6日行っていたので 料金が高いのは仕方ないと思っていましたが 教材費も別途かなりの金額が必要でした。
講師 指導が細やかでできないところを気にかけてくれるのが、とても良かったと思います
カリキュラム 夏期講習は特に それぞれの教科の先生に気にかけていただきました。
塾の周りの環境 本来 枚方市駅は道幅が狭いのですが駐車場があまりなかったところが不便でした
塾内の環境 定期的に行う模試で偏差値を出し、クラスかえを実施しているので 子供たちのやる気が出ると思います。
良いところや要望 指導内容が徹底しているので 良かったと思います。仕事で忙しく お弁当が作れなかった時も 塾から注文していただけました。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ、金額的には安くも高くもなく、「普通の中で、若干安め」です。費用対効果から見れば、「中堅」の子供には抜群です。
講師 算数 娘の担当をして下さった先生方には当たりはずれがありました。女性の熱血先生がおられ、すごく良かったのに転勤され残念でした。
社会 娘の担当をして下さった先生も、最高の先生でした。
子だくさんのため、他塾も知っており比較できますが、馬渕はバランスの良い塾だと思います。
大手でありながら、面倒見もよいです。親の相談にも、真剣に耳を傾けて下さる先生が居られます。ハズレを引くこともありますが、別の先生に相談すればよい。
志望校選びも、塾のメンツ重視では無く、校風や娘との相性なども併せてアドバイス頂きました。おかげ様で第一志望校に合格し、楽しく通学しています。娘は、勉強だけでなく「先生を信じ、頼りにしていいんだ!私のために、叱ってくれるんだ!」という得がたい体験をさせてもらいました。今でも感謝しています。
カリキュラム 算数苦手・国語と社会が好きな、コツコツ女子です。難関を目指すタイプではありません。
国語の勉強サイクルが予習から始まるので、国語に苦手意識のあるお子さんだと、はじめは苦しいかもと思います。とは言え、最初の辛さに耐えられたなら、得るものは大きいでしょう。うちの娘は幸い国語好きなので、なんとかなりました。
算数 無理の無いカリキュラムです。また「総問」と呼ばれる問題集が、良い。算数苦手女子でも、コレをきっちりやりこめば、難関を目指さない女子なら「算数がネック」にはならずにすむでしょう。
理科 無難だが、他の教科ほどの輝きはない。
社会 テキスト・資料・授業での映像
抜群です。それを最大限に活かす先生の力あってのことだったとは思います。今後の中学受験が関東の流儀に変わっていくのであれば、社会科はこの塾の強みだと思います。
塾の周りの環境 やや、繁華街テイストです。塾の最寄りの駅まで先生が送ってくださるので、心配はしていませんでした。
自家用車での送迎の保護者がマナー悪かったです…我が物顔で、1車線占拠していました。とは言え、この問題は都会の塾ではつきものでしょう。
塾内の環境 外から見ると狭くみえるが、教室内に入るとちょうど良い。階段が多くて、大人には辛いが子供は平気そうだった。
良いところや要望 親として、満足しています。これからも、良い塾であってくださいと心から思います。
個別は無くしても良いんじゃないでしょうか?馬渕の長所が一つも入っていないようです。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心で面白く話してくれる。勉強って、わかるって面白いと思わせてくれようとしている。ちょっと質問しにくい
カリキュラム 繰り返し繰り返しの指導。段階を踏んで積み上げていく。テストは毎回の授業の最初なので、毎回対策に勉強や復習しようと思う、少しずつ、毎日が大切。夏休みもどんどん進むので、苦手を残すと余裕がなくなる。
塾内の環境 人通りが少な目なのでそこが心配だが、塾バスがとても、便利、助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 親も子も、無理なく細く長く続けていきたい。時間配分や習慣を大切に、積み上げていきたい。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 易くて通い安いです。ただ、人数は沢山いるし、他の塾に比べて授業数が少ない。合格できればお得です。
講師 先生が熱心でとても良さそうに見えて入塾しましたが、授業だけでたまに質問ができる程度。もう少し一人一人に対策や指導があるのかと思っていたので残念でした。HPに書いてある事とは違う。ノートのチェックもしない先生もいました。お正月には映像授業が見れなかったが、本部が休みのために問い合わせる事もできず残念でした。事務処理も雑。立地が良く通いやすいので、先生を増やしてもう少し環境を良くして欲しい。
カリキュラム 夏休みの10時間特訓は良心的な値段で良かったです。年末年始も授業をしてほしかったです。
塾の周りの環境 京橋校の立地は抜群に良いです。生徒が増えすぎて教室が狭い印象です。
塾内の環境 去年、教室のリニューアルが見れり綺麗になり良かったです。お弁当箱を忘れたけど時は中を洗って頂いていたようで、事務員さん?かと思うのですがありがたかったです。
良いところや要望 良かった点。自宅から近く値段が手頃。悪かった点。もう少し熱心に見て欲しがった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないので、一概に高いか安いかはわからない。妥当であると思う。
講師 子供をよく見ている。褒めてくださる。勉強だけでなく、先生の経験を通した先の見方を子供に伝えて下さる。
カリキュラム 繰り返し問題が解けて、受験に必要なポイントが書かれている。引っ掛け問題的になっているのが良い。
塾の周りの環境 玄関先でお出迎え、お見送りしてくださる。入り口にセキュリティがあるので安心?
塾内の環境 駅前だが、特に騒音もなく、静かである。その他、取り上げる問題なし。
良いところや要望 他校と比較したことがない。なぜなら、ここと決めた以上、先生を信頼したい。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がると少しずつ高くなっていく。模試代も高い。
講師 面白い先生がたくさんいて、笑いながら勉強できる!
カリキュラム 宿題が多くて辛い。でもしっかりしたカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 特に問題点はない。地下鉄、JR、京阪などが近くにあって通塾に便利。
塾内の環境 狭いのが、問題点。もっと広くしてほしい。クーラがあるから快適。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストの冊数からは、やや高いと思います。基本料金以外の追加購入が必須だったり、選択制とはいえ、勧められると断りにくかったです。
講師 入塾時の先生方も異動でいなくなり、ふざける生徒を抑えることが困難な状況が増え、子どもの集中力も低下し、学力も伸びず、退塾しました。
塾の周りの環境 交通の便はJR,地下鉄、京阪線の3線の駅があり便利だと思います。
塾内の環境 3線の駅があり、繁華街のビルに塾があるので、夜間は物騒だと思います。最寄り駅まで、先生が送ってくれますが、生徒の集合が悪く、時間がかかり子ども一人で帰ることが多かったです。
良いところや要望 入塾する生徒の学力別クラスは当然どの塾も行っているし良かったと思います。ただ教室が非常に狭く、生徒同士の小競り合いやコンタクトが取りやす過ぎたこと、押し込められた閉塞感がイライラ感を募らせたのかと思います。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で講座をうけるなど?がかかる。どこの塾でそうだと思うが、やばりお金は高いかなと。
講師 相談したら子供にあった対処をしてくれたので子供の成績アップにつながった
カリキュラム 授業内容も、よく理解できているようで問題なく進んでいると、思う
塾の周りの環境 土地柄的に危ないのが少し心配。駅までは先生がおくってくれるのは安心
塾内の環境 繁華街なので少し心配。先生が駅まで送ってくれるのはとても安心。
良いところや要望 事務の人か少し頼りないので連絡などはしてほしい。全体的には良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 説明会などこまめにあるので安心できる。大手塾という感じで情報があるので良い
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。塾なので仕方ないとは思いますが、それでも結構高いと感じました
講師 勉強のできる環境だと思います。細かく見ていただき、助かります。
カリキュラム 学校でやる内容と違い、受験に集中したカリキュラムですので、少し厳しいとは思いますが、効果はあると思います。
塾の周りの環境 駅からはとても近く、便利です。ただ、夜は少し治安が悪いかもしれません。
塾内の環境 教室内はとても静かだと思います。自習室があるので、少し早めにいって勉強したりもあります。
良いところや要望 勉強をする為の場所!というところにフォーカスをあててくれてるのは、ありがたいです。宿題の量が多く、少し大変そうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思います。科目をたくさんは取らなかったので、ほどほどでした。
講師 受講した科目が少なかったのですが、丁寧に見ていただけました。先生に個別に要望した内容も反映していただきました。
カリキュラム 本人にとってはクラス別があっていた様子です。教材は普通でした。
塾の周りの環境 飲み屋街、京橋の真ん中というのは仕方ないですが、駅のすぐ横なので許容範囲だとは思います。
塾内の環境 教室内は掃除が行き届き、標準的だと思います。自習室も席数は十分です。
良いところや要望 受講科目が少ないのにもかかわらず、自習室を長時間使わせていただけ、質問にも応じてくださりとても熱心にかかわっていただけました。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には 良心的な設定であると思うのだが…その中には数回しか使わない教材や参考書などが含まれる。クラスが分かれているので、通常教材はレベル別なので納得出来る。
講師 各教科の先生方の方針により、授業雰囲気が異なるものの 先生方は全体的に優しく指導してくれると思います。
ですが、残念にも教科によりバラツキもあると思います。
カリキュラム 進学塾独特の追い込み式では無いように、感じましたがやはり志望校により、カリキュラム以外の特別授業が必要になってくる。やはり受験合格を目標に通わせるので、任意であったとしても…選択してしまう。
塾の周りの環境 電車通学、自転車通学、徒歩 共に お子さんを安心して通わせれる地域であるとおもう。ただ、残念なのは 自転車駐輪場が無く、近所ではあるが近隣にあるスーパーの駐車場に止めないといけない事である。
塾内の環境 とても清潔感漂う空間ではあるが、事務所と数個の教室が同空間にある為に、父兄が出入りすると…授業に集中出来てない生徒が、教室から覗くので少し気を使う。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 定期的に先生との懇談、説明会、電話など細かく連絡取れる体制になっています。なかなか、先生方は忙しいため電話してすぐには話せないが後で必ず連絡してくださいます。
カリキュラム 2年の夏頃から、徐々に先取りして5年の終わりにはすべて終了しています。5年の総合問題集がすべてマスターすると難関中学にには合格できるであろう内容になっています。
塾の周りの環境 交通の便利な場所です。南海からは歩いて5分で、沢山の子供たちが弁当持って歩いています。帰りは先生が駅までついて行ってくれます。後、バスが定刻に数ヶ所回って送迎。南海バスもあります。道路はとにかく渋滞が結構あるため、少し早く行って自習するのがいいと思います。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めのようにも思いますが、諸々考えると打倒かなと。
学校見学会が有料なのはびっくりしました。
【記念品と集合写真代含む】ですが、学校によっても微妙に違うのも驚きです。
講師 現在の校長先生はとても前向きで、熱心で
面倒見も良いです。教え方もグンをぬいています。
ベテランの先生陣も多く授業はわかりやすいと聞きます。一方生徒数が増えすぎて、新しい先生も増えてまだ慣れない?授業を進めるので精一杯で生徒のフォローまで回らない感じもあります。
カリキュラム 他校と比べる事がないのでわかりませんが、
宿題は日能研や能開、サピックスに比べると少ないように思います。
授業は映像を交えての事も多く目からと話とで頭に残りやすいようです。
塾の周りの環境 繁華街ですので環境は良いとはいえませんが、
駅から近いので便利です。
帰りは必ず先生が駅まで送ってくださるので安心です。
塾内の環境 改築してきれいです。
とにかく生徒数が増えて教室がいっぱいいっぱいらしいです。
一クラスの人数がかなり多いです。
良いところや要望 子どもは満足しています。
とにかく生徒数が増えて一クラス増やすと聞いてますが、なかなか実現していません。
受験までフォローが行き届くのか不安になる事があります。
でも電話したり相談の為の懇談などは、すぐ対応してくださいます。
子どもはとても先生陣を信頼しています。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心な先生が多く、ときに優しくときに厳しく子どもにあわせた対応をしてくださいます。
やる気になるよううまく導いてもらいました。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていて、同じ単元でも三年生でサラッと習い四年生でもうちょっと踏み込んで…というふうに何度もその単元にふれるようにくまれています。
塾の周りの環境 駅からわりと近いので便利ですが、そのぶん夜に歩かせるのは心配な面もありました。でも、授業後先生が駅の改札まで送ってくれますので安心して通わすことができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどうなのかわかりませんが、多分どこでも一緒くらいの料金だとおもいます。先行投資と思えば安いかもしれません
塾の周りの環境 通いやすく心配なかった。人通りも多いため人の目も多く安心できた。夜遅くなっても不安はなかった
車が多いのでそれだけ気をつけていた
塾内の環境 落ち着いた感じで、やる気さえあれば充分勉強できるすばらしい環境だと思いました。授業も楽しく時には厳しくでメリハリある感じでよい
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの教科もとても熱心な先生ばかりです。特に算数の先生がわかりやすくおもしろいです。活気もあり通いやすいです。
カリキュラム 授業の次の時に確認テストがあるので知識が定着しやすく思います。テキストもわかりやすく使いやすいです。
塾の周りの環境 駅から近くて便利で通いやすいです。京阪と地下鉄とJR があります。強いていうなら塾ないの女子トイレの数が少ないです。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切でわからないことを聞くとていねいに教えてくれます。どの科目の先生もわかりやすく丁寧に教えてくれて優しいです。
塾の周りの環境 市駅にあって通いやすいです。
人通りがあり環境がいいです。
家から近くて送り迎えがしやすいです。
良いところや要望 先生は親切に教えてくれてまわりの環境もとてもいいので通わせてよかったと思っています。
送り迎えがしやすい事も良かったです。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明がしっかりしてそうに感じました。
カリキュラム 新小学3年生のためカリキュラムはまだ少ないですが、充実している感じがしました。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて、安心できます。利便性の良い場所にあるのも良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて慣れるまで大変そうですが、子供の成長を期待できる塾だと考えております。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通です。オプションをどうとるかで、値段は変わってきます。最後の年は、講座(夏期講座や直前特訓など)により引き落とし日が違うので、いくら払っているのかわからなくなりました。しかし受験終了後、計算したら想定の範囲内でした。(受験雑誌にのっているおおよその額はあたっています。)
講師 厳しく指導していただける先生が多く、授業中は締まっていた(息子いわく、ある教科を除く)し、先生のおっしゃること(夜寝る前のテキスト読みや、授業内容を帰って来て話すとか、休みの日は最低10時間勉強など←これは六年)を家でも忠実に実行していた。ただ、もう少し講師の人数を増やしてあげてほしい。いつ行っても、先生方は忙しそうで、お気の毒だった。あるいは、事務に授業内容などに詳しい方を配置出来れば、先生の負担が減るのではないかと思います。
カリキュラム 六年になり志望校別が始まると、宿題が増えかなり大変になる。塾でも間違えた問題の解きなおしは当然やるが、そういった問題を再度家でやらせたかったが、時間がとれなかった。そんな状態で志望校別は悲惨な点数連発で不安だったが、第一志望校に合格できた。
塾の周りの環境 JR高槻と阪急高槻の間に位置し、その中では比較的静かなところに塾はあります。他の塾も近くにあるため、送迎の車は多いです。
塾内の環境 ごく普通の校舎です。階段はきつめです。自習室で騒ぐことは厳禁となっていますが、言うことを聞かない子もいます。先生が自習室を見に行ってくれてますが、その時だけ静かに・・なんてこともあったようです。
良いところや要望 今年に関しては、素晴らしい実績だったと思います。(息子が祝賀会で友達に聞いてきた範囲では。)うちも平均偏差値以上の中学に進学します。
先生方は子供をのせるのが実に上手かったと思います。息子はすごく楽しそうに通っていて、やめたいと思ったことは一度もないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 皆さん信頼できると思います。皆様、頑張ってくださいね。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外