- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (690件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府枚方市」で絞り込みました
馬渕個別長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前記した通り、数校を検討した結果で決めたところで、料金は相応であったと感じている。
講師 大学受験に取組始めた際に、何校かの予備校を自分で回り、通学の利便性や授業のカリキュラムを検討した結果で、当該予備校を選択。通い始めた頃はペースが掴めず何度か欠席していた様だが、英語の授業で授業勉強のコツ(自分にフィットする)の指導を受けてから、学習のリズムと集中力を掴んだらしく、順調に2年間通い、第一志望の合格を得たことで、指導のお陰と本人はとても感謝しています。
カリキュラム 本人が、志望を専攻の学部まで絞りこんで、ピンポイントでの指導を希望していたので、徹底したカリキュラムの編成をして貰っていた。その中で前記した「コツ」と日々の具体的な指導が良いと感じ、高3になると模擬試験で志望校確率が上がり、勢いに乗り以外にスムーズに突破できたこと
塾の周りの環境 通学環境は、自宅から数分の立地で、新興住宅街ということもあり、周辺環境は明るく、通わせるのには心配の要らないところであったのが良かった。
塾内の環境 学習塾として新築された建物である点で、学習環境に相応しい相応の設備の配置やスペースだった。
良いところや要望 創業の頃より知っている予備校で、実際通わせてみて、校数を増やし実績を積んでいる理由がわかった。と感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 前記した通りのことだが、実績に裏打ちされた予備校であることが、通わせてみて実感した
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割りには教育の質の高さを感じない。コストパフォーマンスは悪いと思う。
講師 個別なので、もう少していねいに教えてほしい。あまり個人に合っているように思えない。
カリキュラム 過去の実績に応じた内容のようだが、通っている学校の教材を利用してもいいと思う。
塾の周りの環境 周りが歓楽街なので、決して良い環境ではない。
塾内の環境 今日室内外は整理整頓されていて問題はないように感じた。清潔感もある。
良いところや要望 目に見えて成績が良くなるなど確実に実感できる何かがほしい。教員の指導力強化を求める。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生に対する指導力は、小学生や中学生に対するそれとは異なり、かなりい劣る気がする。
馬渕個別樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の値段としては妥当であると思います。ハイブリッド授業はもう少し安くてもいいのではないかと思います。
講師 受験前、自分のキャパを超える量の課題を出されてこれぐらいできるだろ、と言われて頑張ってみましたが、解いて終わる、というルーティーンしかできず、復習に手が回せませんでした。生徒の意見も尊重するべきだと思います。もっと生徒1人1人とコミュニケーションが取れる環境にできたらいいなと思います。
カリキュラム 自分の志望校かつ自分のレベルにあったものを用意してくれて、すごく助かりました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いため、夜でも少し安全だと言えます。目立つ建物なので、わかりやすいです。
塾内の環境 移転したため、内装はとてもきれいですが、集団の方が敷地が大きいのでそれが難点です。
良いところや要望 自習室の量をもう少し増やしてもいいのではないかと思います。定期的な面談は校長との意思疎通を取るいい機会なので、積極的にしてもらいたいです。
馬渕個別長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思ったが、他の有名塾も同じような料金なので、しかたないと思う
講師 自分のわからない部分を丁寧に理解できるように教えてくれた
カリキュラム カリキュラムはなく、わからない部分を集中的に教えてくれたので理解できた
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、治安的には悪くなかったが、駅から少し遠かった
塾内の環境 塾内は勉強しやすい環境であったと思う、車などの雑音などはほとんど聞こえなかった
良いところや要望 指導方法のレベルが下がらない程度に、料金を下げてればもっと利用していたと思う
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、室長の態度や考え方が共感出来ました。
授業も解りやすいようです。
カリキュラム 通い始めたばかりなので何ともですが、子供の得意教科と苦手教科を勧めてくれたので良かったです。
塾内の環境 駅から近く、周りにお店や人通りも多いので安心できます。また、自転車でも通える距離なのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでお値段は想像以上でしたが、塾の情報と子供の学習意欲向上に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏に馬淵の集団に行ってたのですが、講師はそちらの方が上だと言ってました。
今現在のところは、講師で過去問が解けなかった問題があったようで少し不安になりました。
カリキュラム 過去問ばかり解いています。
時期的にしょうがないのですが、子供の弱い部分を教えてほしいです。
塾内の環境 ここを選んだ理由は近いからです。
自転車で行ける範囲ですし、帰りを心配しなくて良いので、この点は良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 普通といったところです。
講師は少し不安な点がありますが、個別なので子供の弱い部分を教えていただければ助かります。
馬渕個別長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるので、集団講習より割り高かであったが、理解度が深まったので満足している。
講師 講師が個人にあった勉強の方法を考えてくれ、苦手だった教科の成績が上がったこと。
カリキュラム カリキュラム的には不満はなかったが、その日の講師によって講習の仕方が違い、いい講師にあたるとあたらないでは、理解度が違うようであった。
塾の周りの環境 立地場所の環境は悪くないが、駅から遠く交通の便があまり良くなかった。
塾内の環境 教室内は整理整頓され、清潔感が漂い学習に集中できる環境であった。
良いところや要望 講師の質が比較的高く、保護者に対しての説明もよくできていてよかったです。
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生もよく誉めて下さるようで、モチベーションが上がりました。
カリキュラム 入塾後、まだ定期考査をむかえておらず、ちゃんとした理解度等はわかりません。
塾内の環境 自習室も自由に利用出来、授業以外でも質問可能な点が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾し始めて、まだ日が浅いので何ともわからないですが、日程やテスト前には受講以外の教科への変更など臨機応変に対応して頂けるそうです。
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾と比べて、適切な価格。値段にみあった学力向上があるかどうかは、わからない
講師 基本的な内容であり、特に目立った特徴もなく、可もなく不可もない
カリキュラム 授業について、標準的な内容であり、おおきく外れもしないが、学力が大きく伸びる方法でもない
塾の周りの環境 駅近く、交通の便はいいが、車での送迎は混雑する。騒がしいところであるので、少々不安点もある
塾内の環境 きれいに保たれてはいるが、面積が狭いために、きゅうくつに感じるときはある。子供はそこまできにしていない
良いところや要望 交通の便がよく、かよいやすい。面談も適度におこなってくれる。
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気もしますが、内容から考えれば妥当かなと。ただし季節の講習は高すぎる気がします。
講師 とても熱心な指導だと思う。毎日どんな状況だったか報告書をくれるので、とても安心だった。
カリキュラム 子供が集中できるような授業を心掛けていたようです。おかげで集中力が養えたと思う。季節講習は価格が高すぎると感じた。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分位ですが、道が細く駐車場が無いのでお迎えの車がとても邪魔です。
塾内の環境 周りはとても静かなので、集中できると思います。自習室も座席は十分あり、いつもきれいに整理されています。
良いところや要望 先生の質はとても高く、満足しています。生徒一人一人にあった指導法を考えてくれています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方が無いのかもしれないが、講師の質を考えると高い気がする。
講師 同じ塾の集団の講師と比べると格段に質が劣るように聞いている。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいし便利だが、自転車で行った場合、駐輪場が離れている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ