- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (698件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府堺市南区」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が楽しく通っているので、特に不満はないです。
1つだけ子供が言っていたのですが、数学で分からないことを先生に何回も教えてもらったが、理解できないと言ってました。子供のレベルに合わせて指導していただきたいです。
カリキュラム 自分から勉強を進んでする子供ではないので、進捗を計画的に進めて頂ければ嬉しいです。急な用事でも日程を変えれるのが良いです。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通塾してます。雨の日は、車で迎えに行くのですが、駐車場がないのが難点です。周りにも他塾があり、治安は良いと思います。
塾内の環境 整理整頓はされてます。特に雑音なども無く、勉強に集中できるとの事です。
入塾理由 個別指導塾で探してたところ、同じタイミングで学校の友達いたので子供同士で決めたそうです。
良いところや要望 気軽に相談できるところ。LINEですぐに連絡できるところ。宿題の量をもう少し多くしてほしい。
総合評価 個人のペースで教えてくれるので子供も楽しく通っているのだと思います。集団塾では勉強についていけないと言っていたので。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりの授業料は少人数指導としては安いと思うが、施設費が半期ごとにかかる事と、季節講習(別料金)が必須な点が思いのほか高額になるような感じです。それでも他所の個別指導に比べたら良心的。
講師 先生が全員、教科別のプロではなく五教科をまんべんなく教えられる先生であることに最初は少し不安を感じましたが、子どものやる気や成績が伸びさえすればいいので、これからに期待です。
カリキュラム 決まった科目のみを選ばされるのではなく、苦手な科目をメインに、他の科目も見てもらえるところがいいなと思いました。
塾の周りの環境 駅直結なのでバスで1人でも通えるし、車での送り迎えもしやすい。ただし9時になると出入口が少なくなるので、出口が分かりにくいかもしれない。
塾内の環境 「教室」というよりは会議室のような部屋を机で少人数別に区切って授業を受けているので、塾感はあまりない。別のグループの方に気が散ってしまうタイプには難しいかもしれない。
入塾理由 インターネットのサイトで見つけて、家から通いやすく、評価もそれなりによかったため。
良いところや要望 パーテーションで他のグループと区切ることができればよりいいのかなあ、と思いました。
総合評価 今のところ評価できることがない(通いだしたばかりなので)ですが、学校の課題なども見てくれる、テスト前などにメインの苦手科目以外も気軽に質問できるところが助かると思いました。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の塾にしては月謝費用は安いかな、と思ったけれど、システム料や諸経費というのが、少し高く感じます。
講師 子供は講師の方の説明がわかりやすい、っと言って、前向きに塾に通えているので、後は成績がのびてくれたら、5評価にしたいと思います。
カリキュラム こちらの要望に応えて、授業を進めてくれ、子供の苦手分野を集中して教えてくれるので、そう言う点はすごくいいと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えするのに、とめるところが狭く不便に思います。塾の場所が入塾したとたん移転になったため、少し遠くなったのが、残念でした。
塾内の環境 塾の場所が移転されたため、まだ新しい塾内はみたことないので、わかりません。
入塾理由 少人数制のの学習塾であること、苦手分野を集中して取り組んでくれるところ。
宿題 宿題はあり、子供は30分もあれば終わる感じです。あまり多くなると宿題におわれてしんどくなってしまうので、今の段階では適量だと思います。
良いところや要望 少人数制の塾であること、講師の方の説明がわかりやすいと子供が言ってるところが良い。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで自由に自習もできるのでありがたい。季節講習は選択肢がほしい。
講師 先生急に変わったのでやり方が変わる時が少し困るけど…先生達はみんな優しいし丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 季節講習が他の塾と違って受けないといけないのが少しネック。教材はわかりやすい!!
塾の周りの環境 駅に近いので遅くなっても人が歩いていて不安ではない!
歩いても行ける距離だし、周りに他の塾の人もいてて安心
塾内の環境 たまに外から騒ぐ声はするけど、気になるほどではない。いつも綺麗にしてくれているのでいい!
良いところや要望 先生がとにかく優しい。どの解き方がわかりやすいか、何通りかあれば教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 仲のいい子をつくるのはいいが、キャッキャしないでほしい。
先生との距離を考えて欲しい。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、秋講習、冬季講習があり、それぞれかかるような感じ〔僕は??)まあ余裕があれば行くでいいと思う。
講師 他の塾と比べ値段が高かったりするが、先生によってはわかりやすい人も多い。自分の場合は英語が全く意味がわからなかったけど、今になったら意味がわかるようになって行ってよかったなーとも思う。
カリキュラム 教材はわかりやすく、応用や実際問題も載っているので良い!講習に関しては、値段が少し高いのと、暗記科目も同じ値段だからわからないとかだけ教えてもらうで良い
塾の周りの環境 友達と一緒に行けたのでよかった。立地も、自転車が停めれたりでなんだかんだで助かった。
塾内の環境 先生の喋り声以外は、基本ないかなーと思う。基本生理はされている。
良いところや要望 講習は基本強制なのを直してほしいと思ってしまう。自分で勉強できる人は行かなくても良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾によって、先生によってだいぶ違うので、塾選びはしっかりした方が良いと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切かと思います。この金額で教えていただきありがたいです。感謝いたします。
講師 皆さん、熱心に教えておられます。これからもよろしくお願いいたします。
カリキュラム 問題を解く時間が多い気がします。出来れば、内容の説明を追加して欲しいです。
塾の周りの環境 駅前でとても便利です。子供も通学しやすく、親としては迎えに行きやすいです。
塾内の環境 特にありません。成績等には全く影響のない環境ですので問題ありません。
良いところや要望 先生方、皆さん優しいです。出来れば、少し厳しいところも欲しいです。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点を考えると良心的な料金設定だとは思いますが、季節講習は参加でその分通常授業が少なくなっても月謝が変わらないのは不満に思いました。
講師 私は直接お会いした事がないのでわかりませんが、講師の方々は優しくて話しやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 春季講習から入塾し、通常授業はまだ1回だけなのでわかりませんが、春季講習の日程はこちらの希望に沿って頂け助かりました。
塾の周りの環境 駅ビルにあるため人通りもあり安心できます。
その分、雨の日などの車での送迎時は混み合う点が少し不便ではあります。
塾内の環境 面談のときに教室に入らせていただきましたが、無駄がなくスッキリしており良かったと感じました。
良いところや要望 初めて子供と一緒に説明を聞きに行ったときに、子供のペースに合わせて話してくださったところがとても好感をもてました。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかの時はすごく高く感じてしまいます。
講師 本人プライドが高く学校で質問できないため、少人数のアップは合っているようです。
どの先生もわかりやすいと話しています。
カリキュラム 学校の宿題を溜め込む癖があったので、先生にお話逐一していただき、溜め込むことは少なくなりました。
テキストも本人に合ったものを出してくれているので安心しています。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分、家からも徒歩15分くらいです。
現在周辺道路工事しているため、少し送迎不便になりました。
塾内の環境 周りが中学生の子達が多く、質問が恥ずかしくてなくしやすいと話していました。
ただ公民館のため、他のサークルの音がよく聞こえます。
良いところや要望 教室帳の先生が親身になり中学校での勉強方法も教えてくださるため助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと わからないところはすぐにおしえてもらえるので、学校の宿題もすすんでやってくれるようになりました。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての学習塾のため、相場はわかりませんが、今のところ特に不満などはありません。
講師 まだ通い出した所ですが、子供が楽しそうに通っていることから、良い評価だと感じます。
カリキュラム こちらもまだ通い出したところですが、特に不満や問題は感じていません。
塾の周りの環境 最寄り駅の建物内にあるため、とても便利だと感じます。治安についても、周囲にも塾も多いため、問題ないと思います。
塾内の環境 一度お迎えの時に教室内に入りましたが、とても静かでしたので、集中して勉強できる環境だと感じます。
良いところや要望 通っている子供の意見では、
・先生が丁寧で優しい
・教えてくれる内容がわかりやすい
とのことです。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのでこれくらいの値段なのかと思う。他の塾と比べた事がないのでよくわからない。
講師 結構塾をいやがる子だったのですが、嫌がること無く楽しく行けている。
カリキュラム 普段の授業は教科書にも合っている教材を使っていて子ども分かりやすいと言っている。
塾の周りの環境 車での送迎なので送迎しやすくて良い。駅前なので夜遅くても人通りがあるので安心。
塾内の環境 特に騒いでいる子もいないので、塾に行っているときは集中して勉強が出来ると子どもは言っている。
良いところや要望 個別なので自分のペースて出来るので良いと思う。全科目どの先生でもみてもらえるが、合う合わないという問題もある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかな~とは思うけど2対1なので、こんなものなのかな~と!思います。
講師 優しく分かりやすく、年齢が近い先生なので親しみやすく何でも相談にのってもらえそう。
カリキュラム 学校の教材で分からないところを教えてもらえるところ。まだ、通い始めた所なので特に悪い点はないです。
塾の周りの環境 駅近で学校の帰りに、直接行けて、安心して通わせるところが良いです。
塾内の環境 想像してたより狭くて大丈夫か、心配してたけど、娘がまあまあいい感じだと言っていたので安心して通わせてます。
良いところや要望 通いやすいけれど、もう少し早く教室を開けてもらえれば、自習しにいけるのですが!
その他気づいたこと、感じたこと ビルの中で教室内が少し暗く、さみしい感じがしました。照明をもっと明るくして欲しいです。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの時の長期講習ではコマ数が増えると高くもなるし、教材もかかるし…安いと聞いてた割にお金がかかる。
講師 厳しくなく、自由な感じだった様に思えます。勉強が嫌いな子は進んで勉強するようにならなかった。先生も頼りなく感じた。
カリキュラム 教材は子供に合わせた教材を探してくれましたが、夏期講習の時にも教材。冬季講習にも教材ってイメージでした。
塾の周りの環境 文化会館の中にあるため、会館が閉まると塾も休みって感じでした。
塾内の環境 文化会館を借りてる為、仕切りがないので横には違う生徒さんって感じで集中は出来ないと思う。
良いところや要望 懇談の連絡が直前…それも、夏期講習や冬季講習の前。そして、塾での様子を伺うのですが…夏期講習と冬季講習の話が主な気がしました。やらせたいから懇談する。メールでもいいので塾の様子等も教えて頂きたかったです。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを利用して入会できた所。
諸経費の分割ができなかった所。
講師 子供としっかり向き合って話してくれた事。
教える講師が変わるのが嫌だと子供が言ってた事。
カリキュラム 個々のレベルに合わせたテキストがあって良かった。
テキストの字が細かくて見にくい所。
塾の周りの環境 駅近にあるので心配なく通える。
家からの距離があるので車での送迎が大変な所。
塾内の環境 ビル内にある会議室を利用してるので、とても静かで集中して学習できる所。
たまに小会議室を利用してるみたいで、生徒に対して教室が狭い所。
良いところや要望 頑張りにたいしてポイントがたまるので、子供達もポイントがたまる事を楽しみにしてます。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人がわかりやすく教えてくれていると感じていて実際理解度が上がっている様なので良かったと思います。
カリキュラム 苦手なところを見つけて指導してくださるので無駄が無くて良いと思います。
塾内の環境 生徒さんはたくさんおられますが、おしゃべり等はしにくく集中できる環境なので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが指導に関しては今のところ満足しています。
ただ、授業の振替が3日前までしか受け付け出来ないので、急な予定や体調等に対応して頂けないのは個別指導の料金を払っていることを考えると残念なところです。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 気軽に話をしてくれて、緊張がほぐれました。
若い先生が多いので、クラブ活動の感覚で楽しく通えます。
カリキュラム 自分に合わせた勉強をさせてくれるのが良かった。
他の人の説明が長いと待たされることがあったのが悪い点です。
塾内の環境 駅から近く、車での送迎もロータリーからすぐなので便利でした。
ただ、ビルの中が少し寂しい感じがするので、開講時間には廊下に立っていて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては割安で入りやすいと思います。
弱いところだけ見てほしいといううちの子にはぴったりでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学からの継続で申し込みをしたので、早期割引の対象になり中学の一コマより割引が効いて安くなってるので安心。
講師 子供からの評価ですが、ゆっくりと話してくれて分かるまで根気よく説明してくれるそうです。先生の曜日が変わったら、本人から希望して曜日変更していただきました。
カリキュラム 子供が苦手と思う教科を優先的に指導していただきました。おかげで入学が難しいと言われていましたが、高校受験で合格しました。
塾の周りの環境 近所であり、駅前 お店など一通りが多く安心できる。雨の日も傘がいらないので便利です
塾内の環境 ビルの中を教室にしており、騒音がほとんどない。教室から出てトイレに行くが、他の教室などもあるので危険を感じない。
良いところや要望 英語や数学だけでなく、いろんな教科を相談できたら良いと思う。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良いところは、優しく教えてくれるので、わからないところがあっても、緊張せずに、質問できる。
悪いところは、今のところ、まだ、ないです。
カリキュラム わからないところに戻って、基礎から教えてくれるので、学校ではわからないままになっていたところが、わかるようになった。
悪かった点は、今のところないです。
塾内の環境 良いところは、すぐそばに先生がいるので、わからないところはすぐに聞くことができる。
悪いところは、ひとつの部屋なので、他の人の声が気になる時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 優しく、緊張せずに教えてもらえるので、自分には合っていると思う。基礎に戻ってわからないところからやり直せるので、良い。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、少しお高いかなと思います。教科が増えても割引もないので、他の塾のように割引があれば、通わせやすいかなと思います。
講師 三人の生徒に先生一人の指導をしてもらっていました。宿題も少なめで、子供には少し緩めなイメージでした。先生にもよるのかもしれません。うちの子供には厳しい塾のほうがむいているのかもしれません。
塾の周りの環境 えきの近くにあり、交通の便もよくうちの子供は自転車で通っていました。他のお友だちも、ほとんどか自転車でかよい、みんなで楽しく通っていたように思います。治安もいいので、親としては安心でした。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ