- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (698件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会加美教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は普通くらいだと思いますが、季節講習は高いと思います。
講師 塾に通ってから初めてのテストがあったんですが(結果はまだ出てませんが)、英語ができた!と喜んでいました。
英語は苦手意識が強かったんですが、先生が優しく教えてくれたおかげで、やればできると思えるようになったみたいです。
カリキュラム 春期講習やテスト対策の追加授業で数学をしていただけたので、苦手なところを復習してもらえました。教材などを押し付けられることもなく、学校の教材でもいいと言ってもらえるので助かります。
塾の周りの環境 自転車置き場があればいいな、と思います。
塾の周辺は最終の授業を受けて帰る時もお店が開いてるので暗くはなく人通りもあります。
塾内の環境 通ってる時間が遅い時間なので他の時間帯はわかりませんが静かだと聞いています。
良いところや要望 塾に通い始めてからまだテスト結果も出てないので、成績が上がったかわかりませんが、塾で勉強した所だけはちゃんとわかるようになったみたいです。夏期講習では英数以外の苦手教科を教えてもらえるので期待しています。
塾長さんが話しやすくこちらの要望等をちゃんと聞いてくださるので安心して通わせています。
勉強以外の要望なんですが、塾内に先生と生徒2人っきりになってしまうと少し気になるので、お互いのための安全対策をしてほしいです。
こちらから聞きたいことがあった時、電話が繋がる時間が昼からなので、メールやLINEなどでできるようにしてほしいです。
個別指導アップ学習会沢ノ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めかな?と思っていましたが、色んなプランが有り、良さそうなのを選ぶとそれなりに費用はかかります。
講師 まだ子供が入塾したばかりで、講師について、把握ができていません。
カリキュラム まだ入塾したばかりで、把握しておらず、季節講習もこれからです。
塾の周りの環境 自宅から、もの凄く近所なこともあって、この塾を選びました。治安も悪くありません。
塾内の環境 目の前の道路が結構交通量もあるので、結構、雑音が有りうるさいみたいです。
良いところや要望 個別の方が、ウチの子供にとっては、あってるかなと思い、個別を選びました。。
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて少し安いと感じますが、平均的な個別指導の料金になっていると思います。
講師 生徒一人一人に、丁寧に問題の解説やヒントを教えている先生ばかりだと思います。
カリキュラム 学校の教科書と対応している教材が多いので、十分に復習または予習をすることが可能だと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅は大阪メトロ北加賀屋駅です。また近くに学校があるので、生徒さんにとっても通いやすい位置にあると思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、集中して勉強できると思います。しかし、大通りの近くに教室があるので、車やバイクの音が気になるときもあります。
良いところや要望 基本的に授業は1:2~3(講師:生徒)で行っているので、生徒一人一人と話す機会が多く丁寧に接することができます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の配置上、生徒と講師の距離も近いので質問しやすい雰囲気だと思います。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校よりも値段がやすく自分のしたい勉強もでき自習環境がとてもよかったのでコスパはとてもいいと思います。
講師 親身になって教えてくれたのでとても勉強しやすい環境でいくました。
カリキュラム あまりその事については活用せず自分のペースで勉強できましたが強制的に勉強をやりたい人はおすすめです。
塾の周りの環境 弁天町駅から近いので交通のに関しては非常に便利でした。
学校終わりでも気軽に行きやすいです。
塾内の環境 外に騒音があったので時にはうるさいときがありましたが9時以降になるとやむと思います。
良いところや要望 いいところは講師と生徒が気兼ねなく話せる環境なので悩んでいることや不安なところを払拭できる可能性があるところが良いところです。
個別指導アップ学習会加美教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだまだこれからだと思いますが、本人のやる気が実って成績に繋がるとありがたいです。とにかくうちの子は学校では先生に聞く事ができないので、いいように思います
講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、本人はやる気満々です。国語を習ってますが、少し問題の解き方がわかるようになったみたいで、先生の教え方もわかりやすいようです。
カリキュラム 指定の太い冊子を支給してくれますし、自分で用意してもいいそうです。季節講習はキャンペーンで無料だったので助かりました
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが残念ですし、前の道路は狭く危険かと思います。
塾内の環境 個別学習で2、3人の少人数なので静かなのではないでしょうか。一度行った時は静かでした。
良いところや要望 教科を増やしたいけど、割引とかないみたいなので有ればいいなぁと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思う!また夏季や冬季春季等の講習になるとかなり高いので困っている成績もあがっていない
講師 講師はしつもんしやすいがなかなか成績が上がらない。授業はたのしい
カリキュラム 教材や授業は大学受験に向けての取り組みをしているが受験対策かなり難しいようだ
塾の周りの環境 交通の便は良いがよる遅くなるので周りの環境が治安が不安な部分もある
塾内の環境 個別なので人数も少ないのでわからないことは聞きやすいが同じレベルの子ではないので内容もちがう
良いところや要望 子供自身がわかっているのかどの程度なのかわからない
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強に励んでいると思うが成績が上がらず逆に下がっているのが気になっている
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン等をやっていれば安く感じるが、そうでない場合は相場当たりだとおもうので可もなく不可もなく。
講師 子供が楽しく行っており、学校の授業より短く感じると言ってくれている。
カリキュラム 春休みから行き始めたが、五年生の予習をしっかり進めてくれており、また四年生の復習も兼ねてくれていて、ありがたい反面教科が片寄っている。
塾の周りの環境 家から近く、また小学校からも近いためとくに、不服はないが、しいていうなら大きい道路を渡らないといけないところがこわい。
塾内の環境 とくに子供からは気が散るような、環境とはきいていないので大丈夫だとおもう。
良いところや要望 ポイント制度も取り入れてくれているが、もう少してが届きそうなポイント設定をしてほしい。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、料金のことは聞きませんでしたが普通の料金では無いかと思います。
講師 とても話しやすく、親身に話を聞いてくれる先生でした!また、分からないところも先生が一緒に考えてくれました。
塾の周りの環境 少し車通りが多く、騒がしいかもしれませんが、集中できればなんの問題も無いと思います。また、自転車の置くところには少し困りました。
塾内の環境 室内はとても綺麗で(テキストも生徒が自由に使えるように整理されている)集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生全員が親身になって教えてくれるところです。また、覚えないといけないことや覚えた方がいいことを紙に書いて壁に張り出してくるれたことが、とても助けになりました!
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思います。
講習なども他の塾と比べてもおなじくらいと思います。
講師 教えるのが上手な講師が多いと思います。
カリキュラム 学校の教科書と繋がっているワークを使っていたりするので、学校の進度や、生徒それぞれの進度にあわせたカリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境 塾周りの環境は良くも悪くもないという感じです。
大阪メトロの北加賀屋駅が近くにあるので駅近ではあります。
国道沿いにありますが、その分国道からの音も聞こえるので
塾内の環境 国道に接しているので、自動車などの音は聞こえます。
整理整頓はしっかりと出来ています。
良いところや要望 学校の近くにあるのでその学校の生徒が多いこと
1:3または1:2体制なので、生徒一人ひとりに対してしっかりと教えることが出来ているところ
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では安い方だけど塾としては高い方
払いやすい値段になっている
講師 教え方が上手でとても分かりやすい。
生徒をとても心配してくれて受験の前日に応援の電話をくれた。
カリキュラム 難しい問題から簡単な問題全てが入っていたが、季節講習の教材が解答とワークが同じなので見にくい。
塾の周りの環境 電車の駅やバス停が近くにあるので塾に通学しやすいし、住宅街にあるので自転車で、塾通いやすい
塾内の環境 塾内は静かなことが多いので集中しやすい
自習してるときも先生がわからない
良いところや要望 もうちょっと講習の料金を下げてほしい
講師の数を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 歴代の総理大臣や天皇様を書いて覚えやすいように壁に貼ってくれる。
色々な問題集があるので勉強しやすい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会JRあびこ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 点数が上がれば安いと思います。
このまま、変わらなければ普通です。
講師 教えてくれる先生によって理解力が変わる。怒られると やる気をなくすので優しい先生で良かった
カリキュラム 学校と同じような感じと子供が言っていたので予習復習ができるそうです
塾の周りの環境 帰りが夜なので心配でしたが、帰り道も明るいので安心。
塾内の環境 集中はできるそうですが、ビルが古いので怖いそうです。地震とかではなく。
良いところや要望 先生は優しくて気に入ってるそうです。
時間が本人、長いとぼやいてます。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し点数が上がってほしいです。
勉強の仕方がまだ、わかっていない?と感じる。
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だが、
季節料金等も含め
これから教科を増やすとなると正直キツイ
講師 引っ込み思案な子供ですが寄り添って教えてくれている。相性はあるものの、みな丁寧に教えてくる先生達らしい
カリキュラム 得意科目は少しレベルを上げた内容、苦手は基礎を、予習復習等も子供の勉強の流れをみて個別でカリキュラムを組んで対応してくれる
塾の周りの環境 駅近だが少し周りが暗い、建物は古いビル中。
他塾も他階にあり
塾内の環境 こじんまりとしている
今どきの仕切りがないが反対に先生との距離が近く常に目があり集中できている感じがする
良いところや要望 華やかな塾に比べると昔ながらの少し古い教室で第一印象は微妙ですが、厳し過ぎす自由過ぎずの環境が良く、無理なく自ら続けられています。
塾長も個人を観てくれている、何でも相談しやすい安心感がありがたいです
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の周りの塾に比べるとリーズナブルなので助かります。
ただ塾代以外にも、色々と費用もかかり特別講習もあるので、やはり高いです。
講師 今の担当の先生はとても合っていて、すごく成績が伸びましたが、前の先生の時は逆に下がったので、先生によって合う合わないもあり、教え方や本人のやる気によって左右されるなと思います。
カリキュラム まだ小学生なので、やっている内容を聞いても、あまり的確に伝えることができないので、ホントにそんな感じなの?と思うこともありますが、基礎的な事と学習習慣を身につけて欲しいと思ってるので、内容に関してはお任せです。
塾の周りの環境 塾自体は大通りに面していて明るいので、自転車でも通えますが、今はまだ送迎してます。
塾内の環境 特に子供からは何も聞かないので、悪くはないのかなと思ってます。
良いところや要望 学習塾なのでしょうがないのかなと思いますが、特別講習に関して、小学生は希望者のみの参加だとありがたいなと思いました。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の所なし。
日常の出来事や話しやすい環境を作ってくれていると思います。
講師 カリキュラム、教材に不満なし。
講習は日数対応などしていただきありがたいです。
カリキュラム 駅前なので交通量が多いのと
駐輪場がないので気をつけなければならない。
塾の周りの環境 騒がしくする子が中にはいて集中できないことがある。
ほとんどの人はちゃんと授業を受けいます。
塾内の環境 特に不便等ないので問題なし。
悪い環境ではないと思います。
良いところや要望 先生が話しやすいので安心して分からないところを質問できる。
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので、比較は出来ないが、講習は高く感じる。
通常授業は高くはないと思う。
講師 分からない所を、子どもが理解できるように丁寧に教えてもらえる。
カリキュラム 予習復習をまんべんなく出来る。
家でも自分で勉強する時にも使える。
塾の周りの環境 教室が狭い。
大通り沿いにあるので、行き帰りは安心。
換気も出来ていると思う。
塾内の環境 換気のために窓を開けているが、大通り沿いで道路に近いので騒音が直接教室内に入ってくる。
良いところや要望 子どものレベルを見極めてくれるので、一気に成績が上がる感じではなく、じわじわ上がっていると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
毎月の授業料は良心的だと思います。講習会などがまだわかりません。
講師 質問など話しやすいようなので、これからに期待します。
カリキュラム 教材は最初に強制的に買うことはなかったので良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので良かった。
夜でも駅前の明るい道なので安心だと思います。
塾内の環境
1つの部屋で指導も自習もするようなので、雑音はあるのかなと思います。
良いところや要望 こちらの要望を丁寧に聞いてくれました。
子供に合わせてくれそうなので、これからに期待したいです。
個別指導アップ学習会昭和町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な価格だと思う。
自立ステップ(教室での自習)のオプション(低価格)があり、こどもが積極的にいっているのが嬉しい。
講師 こどもが無理なく取り組み、継続できるよう支えてくれている。こどもの話を良く聞いてくれる。
カリキュラム こどもの今の学力をきちんと把握し、得意な部分をのばしたり苦手な部分をカバーしてくれている。
教材の価格は、適正だと思う。
塾の周りの環境 自転車が置きにくい。
駅前で明るく人通りがあり、治安も良い。
塾内の環境 交通量の多い道路沿いにあるが、騒音はあまり気にならない。教室内は整理整頓されている。
良いところや要望 面談でこどもの様子や、単元別の理解度を知ることができる。
人見知りで口べたな子なので、穏やかに接して下さり助かっている。
個別指導アップ学習会都島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、塾の授業内容に見合った妥当な料金ではないかと思います。
講師 先生方の教え方が、丁寧にで分かりやすいです。
突然分からない単元が出ても、予定を変更し対応してくれます。
カリキュラム まだ通い始めなので、よく把握できていませんが、通常授業では学校の予習をしてくれています。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りにめんしているので、夜でもわりと人通りがあります。
塾内の環境 静かで勉強しやすい環境だと思います。
生徒さん達は、余計なお喋りはせずに、勉強しているようです。
良いところや要望 先生方の教え方が上手で分かりやすいですし、生徒さん達も黙々と勉強しているので、静かで勉強しやすい環境だと思います。
個別指導アップ学習会都島教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いとは思いません。
講師 優しくて、分からないところが聞きやすい。勉強方法のアドバイスを教えてくれる。
カリキュラム 説明も載っていて、ポイント、トライ、エクスキューズの3つに分かれているのがいいと思います。
塾の周りの環境 バス通りにあって、お店もたくさんあるので夜でも明るくて通いやすいです。
塾内の環境 バス通りにある教室なので救急車の音などは聞こえますが基本的に静かです。整理整頓もされています。
良いところや要望 駅から近いので電車でも通いやすいと思います。ポイントカードもあるのが嬉しいです。
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的お安い方だと思います。
季節講習も比較的安い方だと思います。
成績がともなって上がってくれたら
バンザイです。
講師 分からない所を分かるまで教えていただけるみたいなのでありがたいです。
カリキュラム 他の塾に比べて比較的お安いように思います。
秋のキャンペーンで入学金無料だったのは
すごくありがたかったです。
塾の周りの環境 内環状線(大きな道路)に面しているので
迷わず行けます。夜道も安心です。
塾内の環境 静かで集中しやすいと子供が言っていました。
集中出来る環境があるのはありがたいです。
良いところや要望 子供の特徴?などを把握してその子に合った指導方法をしてくれているみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ