ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (88件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】の評判・口コミ
「ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】」「東京都」「中学生」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマにしては、高い時思います。時間もそんなに長くないし、高いです。
講師 特にないと思います。一般的な指導だと思います。もうちょっと、質の高い授業をしてほしかった気が、します。
カリキュラム 特に良くも悪くもなかったです。生徒に合わせているようで、合っているのか、疑問でした。
塾の周りの環境 駅から近かったし、交番もあったし、人通りもあったので、安心です。あと明るかったです。なので、1人でも平気です。
塾内の環境 土足厳禁なので、清潔でした。ただ、自習室はあまり、相手ないし、キレイではなかったと思います。
入塾理由 先生がとても親身になって指導してくれたのと、少人数制が本人的にはあっていたので、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はよくやってくれてたほうだと思います。点数はそこそこ取れてました。
宿題 宿題はそんなにはなかったです。こちらから、分からないことを聞いていたような気がします。
家庭でのサポート お弁当を持たせたり、面談を積極的日曜日したりしてました。わからないことは、ネットで調べたらしました。
良いところや要望 特にはないです。
もうちょっと、料金を安くしてほしいのと、塾長にはもっと、しっかりしてほしいです。
総合評価 特に、印象も良くも悪くもないです。普通の個別指導塾だと思います。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】西日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的です。体験の時は相当高いです。
1体1の時はとてつもなく高いです
講師 自分にぴったりな科目と単元をしっかりと対策してくれます。日能研の下にあるのも利用しやすいです
カリキュラム 日能研で分からないところをしっかりと教えて貰えます。復習と予習もできて先生方もいい人ばっかりです。
塾の周りの環境 交通の便はそこそこいいです。立地は坂の上なので少しわるいです。治安はいいです。
塾内の環境 勉強にはしっかりと集中出ます基本的に静かなので。雑音はないです。机が少し小さいですね。
良いところや要望 良いところはテキストが豊富で復習がしっかりできるところと苦手な部分を対策できるところが良い点です
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に高いと思います。少数制なのでしょうがないですが、もうちょっと安くてもいいかもと思います。
講師 人によって、違くなってしまう。担当の先生が休みになってしまうと辛かった
カリキュラム 生徒からの申請で内容が決まるので、先生のほうからも提案してほしいです。
塾の周りの環境 駅まで近くて明るくて人通りも多かったので、結構、安全でした。
塾内の環境 だいたい、自習もできたし、わからないことも聞けたから、よかったです。
良いところや要望 先生が当たりだと、本当に親身に対応してくれます。
なので、先生次第で決まると言っても過言ではありません。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思う。個別なので、多少高いのは仕方ないと思う。
講師 個別なので、本人の苦手な所を教えてもらえる。講習の際にも本人のわからない所を重点的に出来る
カリキュラム 講習の際は、事前に面談をして、子供の弱点のところをやってくれる
塾の周りの環境 駅から近いし、徒歩圏内なので、便利。周りに飲食店もあるので、遅くなっても人通りはある。
塾内の環境 自習室は、若干狭く感じるが、適当だと思う。個別なので、全体的に静か
良いところや要望 部活等で行く時間が遅れてしまう時もあるが、時間に行かないと連絡が来る。ありがたいと思う
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】豊洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金か高い。高いのに成績が上がらない。親としては違う塾に行かせたい。
講師 通う前と成績が変わらないのにお金がかかる。子どもの意欲も上がらない。
カリキュラム 教材を揃えて貰ったが、成績が上がらず、料金が高い。チェックはしてくれている様に見える。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいが、ビルのエレベーターの管理が悪く、不安を感じる。
塾内の環境 勉強に集中したい時に自習で塾に行くので、集中できる環境があると思う。
良いところや要望 他もかもしれないけど、面談を定期的にやってくれるので、面談で分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに任せているので、塾の様子は分からないけど、成績が上がらないのに高い。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】目黒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりちょっと高めだなぁと感じる事が多かったです。夏期講習等は普段の授業料とはまた別に支払わないといけなかったのでなかなか負担でした。
講師 中学受験の時に利用しましたが、講師との相性もあり、あまり相性が良くない講師とはコミュニケーションが上手く行きませんでした。 ただ、講師は変えることが出来たので合わない時は変えてもらったりしていました。 受験会場に講師が来てくれていた時はとても嬉しかったです。
カリキュラム オリジナルの教材がある訳ではなく、既存の教材をコピーして進める形でした。 一応宿題という形で出されたりはしますがそんなに真剣にチェックしてる感じはありませんでした。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便の面ではとても便利でした。子供も駅から近いから通いやすかったようです。
塾内の環境 日によっては混んでる時もあって、そういう時は結構うるさく感じる時もあったようです。
良いところや要望 もう少しわからない所をこまめにチェックして宿題の提出もしっかりチェックしてその子にあった対応をして欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習等で初めに予定した日程で不都合があった時に変更に対応してくれるのはとてもありがたいと思いました。事前連絡は割と柔軟に対応してくれました。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】練馬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導というだけあってわりだかではあるが、それに見合ったものを得られる
講師 理科と数学を強化すべく通わせていたが、先生が親身に寄り添っていただき苦手が克服できた
カリキュラム 夏期講習では、短期的に集中して学力の向上ができたのですばらしい
塾の周りの環境 駅から少し離れているため通うのは大変だったが住宅地にいちしていたので集中して取り組んでいたと思う
塾内の環境 閑静な住宅地に位置していたため雑音などは基本的になく集中できる環境であると断言できる
良いところや要望 校内の雰囲気がよく、生徒同士のコミュケーションが円滑に行われやすく通わせ安かった
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も担当の講師の方からお話を伺うことができ大変勉強になった。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。