- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (421件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
若松塾の評判・口コミ
「若松塾」「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったので金額は妥当かなと思う。受験生の年なのでちょっと高めなのはしょうがない。
講師 先生の説明がわかりやすかったのと親が先生に理科が苦手だから心配だと相談したら本人とすぐに話して対応してくれた。
カリキュラム 後半は問題集や過去問の買い足しがちょっと多くて出費が続いたが本人は役に立つと言っている
塾の周りの環境 商店街が近いので治安はそれほど良くないかもしれないが駅もちかいので良い点も悪い点もあると思う。自宅から徒歩5分ほどの立地だったので塾が終わる時間帯は遅めだけど早めに帰って来れるのがよかった
塾内の環境 塾内は清潔にされてるのと周りの教室がうるさいとかはなかったようなので勉強には取り組みやすかったと思う。
入塾理由 本人が体験に行って他の塾と比較して説明がとてもわかりやすかったと言ったので。
良いところや要望 親も相談しやすいし、成績が上がってきたら本人にもプラスの声掛けをしてもらえて励みになったと思う
総合評価 入試前なのでまだ結果がわからないけど、自分でやってた頃より確実に成績があがった。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など特別講習が多く、その分の料金が嵩んだ。また、全教科受講することを勧めてくるのでその分、かかる料金が増える。
カリキュラム 学校の授業に比べると進行が早く、助かっていた様子だった。しかし、早すぎて学校でやる時には忘れていたりした。
塾の周りの環境 バス停が近くにあるのはいいが、車で送り迎えが必要な場合は塾前に止めるしかなく、一般利用者にとっても迷惑だった。
入塾理由 友達が通ってたから。また、近くの塾だとここぐらいしかなかったから。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いため、いろいろと相談はしやすかったと思う。
総合評価 良いところも悪いところもあるが、進学実績はしっかりあるので、そこはいいと思う。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて一コマの単価が抑えられており、教材費も安かった
通学費がかからない距離だった
塾の周りの環境 駅が近く、住宅街にも近いので利便性は高かった
地下鉄沿いで電車本数は少ない
バスで通っていたがその本数が少なくスクールバスがあれば良かった
入塾理由 本人が気に入ったから
距離が近く便利だったから
費用が安かったから
家庭でのサポート 母親が送り迎えとお弁当作りをしていた。
分からないところは両親が教えた
良いところや要望 費用が下がり、かつ丁寧な指導が徹底されていれば、他に要望はない
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いものだと思っているので、これぐらいかなぁと思います。
講師 みんな先生が正社員の人達なので、経験が豊富なので安心できます。
カリキュラム 春季講習、冬季講習、夏季講習などで、今までの復習をしてくれるので安心です。
塾の周りの環境 塾の周りは静かな場所なのでいいです。通塾バスも出ているので通いやすいと思います。車の送迎もしやすいです。
塾内の環境 自主学習ができる教室があるので勉強する環境はすごく整っていると思います。
入塾理由 姉が行っていて、成績が少し上がったので、いい塾だと思いました。
定期テスト 定期テストの前にはテスト範囲の勉強をしてくれます。
学校別にも授業をしてくれるので、嬉しいです。
宿題 宿題はまぁまぁあります。宿題忘れをすると居残りでするので、いいと思います。
家庭でのサポート 送迎はしていました。夜は10時まであるので、結構遅めなので。
良いところや要望 テキストやプリントもわかりやすいみたいです。宿題もしていかないと居残りなので、していくようになります。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは特に困ったところとか、不満はないです。まだ1年生だからかもしれませんが。
総合評価 テスト前にはテスト範囲の勉強もしてくれるので、すごく助かります。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思いますがコロナ期間中だったためオンライン授業が主になったため少し残念
講師 コロナ期間中にもかかわらず個別にも対応していただき何を重点的に勉強したら良いかなどよくわかった
カリキュラム 季節講習がある教科に偏っていたりともう少し必要な強化に重点を置いてほしかった
塾の周りの環境 駅から少し離れていて歩いていくのが難しいがバス時間、時間にが迎えに来てくれたのでよかったです
ただ周りに駐車場も少なくこちらから行くのは難しい
塾内の環境 教室は程度の大きさですが建物自体が古いので施設自体も古かった
入塾理由 友達が数人通っていて個人の希望があったから
通塾のバスがあって安心だから
定期テスト 定期テスト対策は毎回行ってくれていてそこを中心に勉強していたようです
宿題 量は適量だとは思うが部活をしていたためそれをする時間がなかなか作れなかったようです
家庭でのサポート バスに乗り遅れたときの送り迎えやオンライン授業中には静かにするようにしてました
良いところや要望 子供があまり質問できなかったことが悪いのですがもう少し成績があがったらよかった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にもよく応じてくれすごくたすかりました
総合評価 大きな塾なのでよくできる子はよくできるようにはなるのでしょうがそれ以外の子は取り残されるところもあるのかなと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料よりも、夏期講習などに一気にお金がかかるので大変です。
講師 先生が親身になってくれる。土曜日も空いてたりして、勉強しに行ける。
カリキュラム 学校の授業形式で、さまざまなクラスがあり、子供にあったレベルの勉強ができる。
塾の周りの環境 むかしから治安はあまり良くないが、塾が周りにもいくつかあり、子どもがいるし、見回りもある。交通の便は、駅から近いのが1番魅力的である。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音もない。たまに選挙カーなどがうるさいぐらい。
入塾理由 近いため。また自分も子供の時に通っていてよかったのでこの塾にしました。
定期テスト その学校のテスト範囲にあった定期テスト対策をしてくれるので満足してます。
宿題 宿題はどちらかというと多いが、授業前に早めに行ってできたりするので問題ない。
家庭でのサポート 家庭でのサポートは特にない。ご飯を作る時間が変則的になるぐらい。
良いところや要望 いろいろな先生が教えてくれたらするので良い。
総合評価 分かりやすく、駅からも近いので通いやすいため、続けて通うことができる。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試対策の模試や日々の小テストなどを含めて値段相応だなと思いました。しっかりやればかなり実力がつく授業だと思います。
講師 フレンドリーで明るい先生が多かった印象です。事務室の方は皆さん綺麗でした。
カリキュラム 毎授業小テストがあるので自分の理解度がよく分かるシステムでした。また定期考査などで上位の子は紙に貼られたりしたのでモチベーションもあげれると思います。
塾の周りの環境 歩きでは行けなく交通量も多い場所でした。横にコープがあるので自習の時はそこでご飯を買っていたりしました
塾内の環境 特別綺麗でもなければ汚くもないです。普通でした。強いて言うならトイレが少し狭いと感じました。
入塾理由 パンフや広告に書いてある通りで実績が豊富で子供を手厚く見えもらえると思いました。
宿題 宿題は少しの時間でも出来るような量の日もあれば、しっかり時間を設けないとできない量の日もありました。
良いところや要望 教え方がユニークで覚えやすかったり、授業速度も早過ぎず遅すぎずだったと思います。全体的に明るい雰囲気で良い環境だと思いました、
総合評価 受験期には一人一人志望校のために必要なことなど相談させて頂きました。先生も優しくサポートが手厚くて良い塾だと思います。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思ってない。相応の値段で親切に対応してもらっている。
講師 丁寧に指導していただいていると思うが、具体的なところまで確認してない
塾の周りの環境 駐車スペースはない。周りは路駐の嵐。住宅街の中にありアクセスは残念としか言えない。送迎がなければ断念するレベル
塾内の環境 中に入ったことがないから知らない。建物自体は古いが、本人から不満は出てない
入塾理由 本人の学力向上と、今後の将来を見据えて、また、送迎があるところを選んだ
良いところや要望 勉強嫌いだから、行くのは面倒がっている。成績は徐々に上がってる気がする
総合評価 近くに適度な塾がないからちょうど良い。送迎があるのはありがたい
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、これくらいだと思います。
講師 講師は、丁寧にしどうしてると思います。わからないことは、補習もあるし、本人がやる気を持ってつづけることがでこる
カリキュラム 本人がしっかりやれる内容と結果だとおもう。惡く無いとおもいます。
塾の周りの環境 駅が近く、明るいところなので、便利です。
コンビニも近いので、良いと思います
塾内の環境 教室はたくさんあり、環境は良いと思います。
入塾理由 周りの評判と、本人と希望があり、決めました。
定期テスト テスト対策は、きちんとしてると思います。
しっかりやってると思うので
宿題 宿題は、必要な分が出されるて思います。それで成績もついて来ると思います、
家庭でのサポート 家庭ては、特別やことほしません。普通です。
本人が必要?思ったときに、できるサポートをします
良いところや要望 雰囲気をよい。先生は子供たちをよくみてる、
目標に向かって、指導してると思います
総合評価 本人にとって、目標の成績に望めたら、良いとおもう。環境も雰囲気もいいので、続けられると思うので
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であると思う。週1回の国語と算数の2コマだと、適切である。
講師 熱心な先生が多いが、基本的に良いことしか言わない。もっとできないところをハッキリ伝えてほしい。
カリキュラム 使っている教材は、標準的な問題で良いと思う。学校プラスαな印象。
塾の周りの環境 地下鉄は駅から徒歩2分くらいのところにあり、駅近で立地は良い。周りに商店が多く、夜遅くなっても人通りがある。
塾内の環境 教室が広く、他学年との隔離もきちんとされているためよかった。
入塾理由 本人が勉強するにあたり、学校の宿題だけでは足りないので基礎の向上のため。
宿題 量は多くもなく少なくもなく、適正で良かった。難易度も標準的。
良いところや要望 大手の塾であり、体制がしっかりしている。先生もベテランの方が多い。
総合評価 基礎学力かをつけるには良い。ただ、個人1人1人をもっと見て適格なアドバイスがほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですが、それ以上に教えてもらえることがあると感じました
講師 とても優しい先生方で学ぶことができます。スケジュールも自分で組むことができます。
カリキュラム 教材は少し高いですが、その分塾にある教材を貸してくれるのですごくいいです。
塾の周りの環境 すごくよかったです周りの治安は少し悪いです。しかし、周辺に塾がたくさんあるので友達ができやすくなる環境だと思います。
塾内の環境 壁で仕切られていて個人の空間で勉強できるのですごく集中できます。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくという感じです。
夏期講習や冬季講習などは少し高いと感じました。
講師 親身になってくれる先生が多く、生徒も積極的に質問などをできる環境でした。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすかったと思います。
また、クラスごとに分けられているため、ついていけないことも少なかったです。
塾の周りの環境 塾の周りは居酒屋が多く、酔っ払った人がよく歩いていました。また治安が悪い場所なので少し怖かったです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境は整っていました。
自習室もあり、塾がない日でも行ってる人が多かったです。
良いところや要望 人数が多いだけあり、とても競争が激しいと思います。
トイレが汚かったので綺麗にして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試などでいろいろ教えていただきました。
その時に地元密着型の塾は高校受験にかなり強いと思いました。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いわゆる塾には今まで通ってないので、他塾との比較は出来ないですが、平均的かと思います。
講師 どの先生も話しやすいようです。
学力相談にものっていただき頼もしいですが、
まだ入塾して間もないので詳しくはわかりません。
カリキュラム キャンペーンで講習を受けたのですが、無料で内容の濃い授業だったようで、少しついていくのが大変そうでした。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地なので電車で通う方が安心とおもいました。塾生用の自転車置き場があるといいのですが、立地的に難しいんでしょうね
塾内の環境 あまり入ることがないので良くは分かりませんが、とても綺麗に整理整頓されてて、気持ち良く過ごせると思います。
良いところや要望 欠席などの連絡はラインでしてもらえるので、便利です。また個人的なやり取りもラインですぐに対応していただけます。
その他気づいたこと、感じたこと いわゆる雑居ビルなので、他の施設の邪魔にならないよう塾生は階段移動です。通ってる本人はしんどいと言ってますが、体力作りにもなってるので良いと思います。勉強だけでなく、そういった生活面のマナーにも敏感に対応されてるようで、人間力も伸びたら良いと思います。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度仕方ないでしょうが、料金的には、それなりにしていたので。
講師 子供の不安に思う気持ちなどをよく理解して、子供にも説明をするといった丁寧な対応がよかった。
カリキュラム 教材は、学校の授業でも使用するものとあわせており、進行速度も適切に合わせていた。
塾の周りの環境 塾の送迎バスは、無かったが市バスの停留場から近くて便利だった。
塾内の環境 整理整頓されていて、掃除も行き届いていたようで、綺麗な環境だった。
良いところや要望 現状で、特に問題点は、あまり無く、今のままで充分だと思います。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、塾はだいたいこれぐらい高いものだと思うので、仕方ない
講師 どんな先生なのかよくわからないが、子供の話を聞くかぎりは良さそうな気がする
カリキュラム 小テストで授業の確認をしてくれるのはいいが、テスト期間中に違う範囲を勉強するのがよくない
塾の周りの環境 自宅から近いのでいいが、道路は車が駐車しにくいので送迎はしにくい
塾内の環境 建物が古いが、机と椅子が新しくなって勉強に集中しやすくなった。
良いところや要望 毎回、授業の終わった時間ぐらいに今日の配布プリントなどの連絡がくるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にその日の授業を録画してくれて、その動画が見れるので安心できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
特に季節講習などでプラスの出費があった位で問題ないと思います。
講師 我が家ではレベルが高く授業について行くので必死で、他の習い事との両立が難しかった。
カリキュラム 教材など、常に先を見据えた指導をしていだだき、また定期的に季節講習などあり、問題はなかったのですが、本人が理解できるまで指導をしていただければ、更に良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車で約10分程の距離にあったのですが、雨の日の送迎が大変でした。
塾内の環境 本人が集団でする授業にプレッシャーを感じ、少し悩んでいたと感じました。
良いところや要望 塾のレベルもかなり高く、レベルの高い学校を目指すならかなり良かったと思いますが、一般レベルだと、ついていけない面もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあり、講師の方も親切にしてくださるので何も問題ないと思いますが、本人には少しレベルが高かったと感じています。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社と比べてそんな変わりはないと思います。普通の料金だと思います。
講師 特別に良くもなく悪くもない普通の感じだった。優しい講師が多い。
カリキュラム 教材は特別に良くもなく悪くもない普通の教材だと思います。普通の感じです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からそんなに遠くないところにあったので便利ですした。
塾内の環境 塾内は普通に奇麗です。人数はそこまで多いほうではないです。普通の感じです。
良いところや要望 良いところは講師がいろんな相談にのってくれたりしてくれるところ。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、良心的だったと思う。授業の回数や、内容を考えると、納得できる授業料でした。
講師 どの科目の先生も、熱意を持って教えてくださっているのを感じた。子供も、嫌がらず通っていたように思う
カリキュラム 教材は、大変良かったと思います。子供のやる気を損なう事なく、無理のない内容だった
塾の周りの環境 住宅街にあったで、静かで、交通量も多くなく、安心して通う事が出来た。
塾内の環境 教室は、ゆったりと広く、学習する空間は良かったと思います。事務所も、わかりやすく、雰囲気も感じが良かった
良いところや要望 歴史のある学習塾なのに、近々無くなると聞き、とても残念です。先生方も、良かったのに。
その他気づいたこと、感じたこと 一年間の授業の予定通りに、変更なくきちんと授業して頂きました。こちらの予定も、立て易く助かりました
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、春期講習などは別料金で受験前はいろいろな対策授業などがあります。
講師 熱心に教えてくれる講師ばかりでした。コロナで対面授業が出来なくなりオンラインでしたが楽しい授業でした。
カリキュラム オリジナル教材を使用してたのでわかりやすい教材だったと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅からはすぐのところにあります。授業が終わる時間はビルの下に車を停めるには早めに行かないと無理です。
塾内の環境 1クラスの定員はないとおもいますが、講師が把握し易い様に机の配置になってます。
良いところや要望 何か有れば電話で相談できます。個別懇談も希望制であります。各学年での全体保護もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 小テスト、定期テストなどの結果をネットで確認できます。再テストも受けたかのチェックできます。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加カリキュラムの必要性が個々によって違うと思うが、わからないまま受講していたように思う。
講師 イメージしていたのは、もう少し、熱血な指導かと思っておりました。
カリキュラム 説明があまく、追加カリキュラムが本当に必要なのかどうかわからないまま、受講していた。
塾の周りの環境 基本、バスで通塾させてもらいましたが、車での送迎をするとき、駐車しにくい。
塾内の環境 伝統があるとはいえ、少し設備が古いように思い、不安に感じた。
良いところや要望 休んだときの対応は、別で補講を行って頂き、助かりました。休日別校でオンラインで受講したとき、トラブルで受講できず、連絡が取れなくて困ったことがあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ