- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「愛知県知多市」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると若干高いと感じました。予算オーバーですが、子どもがここならと言ったので、そこは仕方なく入塾を決めました。
講師 先生がとても優しく褒めて声かけしてもらえるところや、塾長の先生もとても気さくで子どもの意思を尊重してくださるところが良かったです。
カリキュラム 予習型なので学校の授業の前に学べるところが良かったのと、子どものペースで教えてもらえるところが良かったです。
塾の周りの環境 裏通りではないので夜でも比較的明るく、子ども1人でも通わせやすいです。自転車で通える範囲内なのが良かったです。
塾内の環境 特に雑音は感じませんでした。うるさくする子もいなかったけど、その時によるのかも…
入塾理由 子どもがここなら行ってもいいと言ったのと、塾長の先生とお話してここならお任せできると感じたので。
良いところや要望 子どものペースで教えてもらえ、褒めて伸ばすという感じなので、子ども自身楽しく学べるようです。
総合評価 金額が高いことだけがマイナス評価ですが、今の所他の問題点は感じません。まだ入塾したばかりなので、良き悪きはこれから分かるのかと思います。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1で入塾した当初より、中3では月謝が上がった。時間も講師も変わっていないのに何故だろうという疑問があった。
講師 本人が気に入って指名していた講師でした。優しく、気長なのがよかったようです。が、甘えてしまい、点数は上がりませんでした。
カリキュラム 通常の授業のテキストは使いこなせていたと思いますが、季節の講習のテキストは、受講した単元以外の所については、本人が使いこなす事ができませんでした。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、送迎の際に周辺道路への路駐など、迷惑をかけたり、競争ストレスがなくよかったです。
市の中心部で明るく、治安もよい。送迎のついでに、近くのショッピングセンターやドラッグストアなどで、色々用事を済ませられるのも気に入っていました。
塾内の環境 教室内は整頓されていて、清潔で明るかったです。
塾長や先生方が明るく朗らかフレンドリーなのはよいですが、少しナメられているというか、騒がしくしたり、はしゃぐ生徒を強く注意してくれないのは、真面目にやっている生徒にはストレスです。
入塾理由 仲の良い友達の紹介で入塾しました。数学が明らかに足を引っ張る程に苦手だったので、個別で、きめ細かい指導が受けられると思ったからです。
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。通常のコマの中で、テスト前に範囲内の特に理解していない部分を教えてもらう感じでした。
宿題 予習としての宿題だったように思います。本当は復習もできればよかったのでしょうが、本人の能力でやれていません。
家庭でのサポート 毎回の送迎です。 面談など、苦手克服や点数アップについて、かなりじっくりと相談サポートできたつもりです。
良いところや要望 1番よいのは立地(駐車場含め)です。
塾長も親身になって、色々と相談に乗ってくださりました。騒ぐ生徒を注意できたら、もっとよかったのに、と思います。
総合評価 立地の良さで保護者は気に入っていました。先生方が優しく親身になってくれるので、子供は塾を嫌がったり、面倒だと思う事なく通ってくれました。
ただ、苦手は相変わらず克服できていません。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料が高く感じます。ただ毎月支払う形になっているので、突然の退会でも損することにならない点は良いと思います。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれる。
相性を考慮してくれる。
長期休み期間にも教室を自由に使えるように開放してほしい。
カリキュラム 春季講習を3回分申し込みをしたのですが、分厚いテキストを購入しなければいけなくてその教材費が意外と高かったので驚きました。
塾の周りの環境 送迎時車が停めやすく、大きなスーパーが隣接しているので明るくて立地の条件はいいと思います。
塾内の環境 口コミではやや騒がしいとの書き込みがあり心配していましたが、時間帯でバラツキがあるようで今の時間帯では静かなようです。
良いところや要望 アプリでのやり取りが便利です。塾での様子も教えてくれたりもするので安心です。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い気はしますが、個別塾なので、相応な値段なのかと思います。
講師 しっかり教えてくださる方もいたようですが 他の生徒のおしゃべりに参加して 授業が進まないなどもあった
カリキュラム まだ小学生だったので テスト前対策などはよくわからないまま退塾してしまったため、なんとも評価できません
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり待ち時間蛾潰せたり 駐車場も広く有るため 安心して送迎できました
塾内の環境 低学年の生徒さんのおしゃべりがうるさく集中出来なかったようです。まだ小さいのでおしゃべりするのは仕方がないですが それを上手に、指導していただけるとよかったです
良いところや要望 もう少し集中出来ない子を指導していただけるとよかったです。周りのこの影響だけでなく 集中できていない子のためにもならないと思うので
その他気づいたこと、感じたこと 一番気になったのがやはり雑談で授業に、集中てきなかったということなので それ以外は特にありません
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 べらぼうに高くなく、かと言って心配になるほど安くもないです。正直、他を知らないので比較が出来ないってところです
講師 若い講師がほとんどで、感じのいい人が多かったので友達感覚で質問もできたようです。ただ近すぎる感じも否めませんでした
カリキュラム 悪くなかったと思います。ただうちの子以外に高校生が見当たらないところを見ると、世間一般的には良くないのかもしれません
塾の周りの環境 交通の便は駅からは遠いですがバス停は近いです。駐車場も広く、目の前にショッピングセンターもあるため、時間を潰すのにも苦労しません。
塾内の環境 ほとんどの生徒は静かに授業を受けているが1部の生徒でうるさい子がいる。また講師も注意しているが距離が近すぎるのが災いし、あまり効果がない
良いところや要望 講師をはじめ、職員のみなさんもとても明るく教室自体が活気に満ち溢れています。楽しみながら成績が上がるって感じだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と仲良くするのはとてもいいことだと思いますが、メリハリも大事だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料は妥当かと思いましたけど、休みごとなどに補習があり、それは負担に感じました。効果が得られないため、塾をやめました。
講師 子供達に近い感覚で話をしてくれてたように思いました。
カリキュラム 科目毎に、子供達にとって分かりやすくまとめていたように思いました。
塾の周りの環境 車で送り迎えをする人がほとんどでした。交通機関で行くことは、難しいかと思います。
塾内の環境 生徒2人対1人の講師でデスクを一つ使用していました。狭い印象は受けませんでした。
良いところや要望 科目毎に細かく見てくれていたと思いますが、結果的に成績は上がりませんでした。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な金額なのかもしれませんが、オプション(受験対策)など別料金であり家計には負担になる金額であった。
講師 何の教科でも、いつのタイミングでもわからない時に気軽に話せた
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿った内容であった。教材も沿った内容で補完するのに最適だった
塾の周りの環境 家からすぐのところにあり、夜遅くなっても送迎しなくても済んだ
塾内の環境 個別指導であるため、一人一人静かな環境で集中して取り組むことができた
良いところや要望 いつでも、自由に出入りできる自由学習時間があり、いつでも質問に応じてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 講師の好き嫌いがあり、子供と教師の相性は難しいと感じた。モチベーションにも影響した。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも(3箇所ぐらい)比較したところ、特別高いわけでも安いわけでもなく、標準的かなと思った
カリキュラム 子供本人が納得してやっていたようなのでこの点数
塾の周りの環境 駅は遠いが、目の前にショッピングセンターがあり、塾の周りも店舗や病院がある為人通りも多く、夜でも明るいため
塾内の環境 隣の席とはついたてで仕切られているが、見学に行った際、1部の生徒が割と大きな声で喋っていた
良いところや要望 講師も若い方が多く、年齢が近いため話しやすそうな感じだった。
その他気づいたこと、感じたこと 正確なところは分からないが、中学生が多く、高校生はうち以外に見たことがない。もう少し高校生が多いといいかなと思った
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾に比べると高くはないが、かと言って安すぎる事もなく、妥当な金額だと思う
講師 友達感覚で話が出来るので、分からないところを聞きやすい
カリキュラム 教科が数学と英語の2教科しかなく、国語も教えてもらいたかった
塾の周りの環境 目の前がショッピングセンターなので人通りも多く、明るいのだか、駅からは遠いので車で送り迎えをしなくてはならない
塾内の環境 整理整頓されており、余分な物が置いていないため集中出来ると思うが、他の生徒たちがよそ事を話すことがある
良いところや要望 子供が講師の事を気に入っているので、そこが一番いいところだと思う。あとは成績が伸びればなお良い
その他気づいたこと、感じたこと 他に高校生らしき生徒を見たことがない。塾長に聞いたところ数は少ないが居ると言われたが本当に居るのか?と思ってしまう
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年、科目数によっても違いますが、他のお母様に聞くと若干こちらは高めだと思います。講習代、講習用テキスト、など後から別で金額がかかるので、少し大変でした。ですがお金以上にやった価値はあったと思います、
講師 どの先生も若い方ばかりで、人と話すのが苦手な我が子でも楽しく通う事が出来ました。数学を選択しておりましたがとても分かりやすいと聞いてます。実際に成績も上がりました。ただ、テスト前など自習スペースが使えるのですか、時間帯によっては年齢の小さい子達のお喋りや友達同士で喋ってる子がいる為、集中が出来ない、とテスト前自習スペース使うのをやめました。授業は予習から入っていく感じなので、学校の授業は受けやすかったと思います。
カリキュラム 夏季講習用のテキストを用いて、基礎から教えていただけるので、受けてよかったと思います。受験前には通常授業と講習それぞれ組んで頂いたので、バランスよく進めて頂けたと思います。
塾の周りの環境 車で通っておりましたので、特に不便には感じませんでした。近くにスーパーや薬局もあり、待ち時間に利用したりと便利な環境にあると思います。治安も悪くないです。
塾内の環境 教室内はキチンと整頓されていて、生徒同士の間に衝立があるので、集中して授業が受けられます。自習スペースは同じ部屋にある為、席数はありますが、他の授業してる先生、生徒の声が丸聞こえで、場合によってはうるさくて集中できません。
良いところや要望 当時の塾長には大変お世話になり、心配事や悩みがあると、決まった面談以外でも時間を取ってくださり、色々アドバイスや情報を頂く事ができ、感謝してます。講師の先生方との関係も良い感じで、雑談もありますが、子供にとっては時にリラックスも必要なので明るい先生方ばかりで安心して通わせる事ができました。自習スペースをだれでも無料で使えるのは有難いですが、もう少し分かりやすい仕切りみたいな物があると集中しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回先生が一緒ではなかったのですが、どの先生も分かりやすい説明で楽しく勉強する事が出来たと思います。分からないところを解けるまで多少時間が過ぎても見てくれたり、優しい先生がたくさんいます。自宅での勉強でもだいぶ活かされたと思います。予習をするので先に進みすぎて学校の授業で、逆に思い出さなきゃいけない時もありましたが。数学の証明などは苦手から今は得意、というかすきかになってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもない。他の塾と比べても相場だと思う。あとは成績が上がるかどうか。
講師 少し他の生徒がうるさいかな?と思う
カリキュラム 夏季や冬季講習はあるのでその辺りは良いのかな?と思う
塾の周りの環境 駅からは遠いが、目の前に大型ショッピングセンターがあるので、明るく人通りも多いので治安的には良いと思う
塾内の環境 整理整頓はされていて、自習場所もあり、環境としては悪くないと思う。ただ多少うるさい生徒がいるのでその辺は集中できるかどうか心配。
良いところや要望 教科が数学と英語しかないので、そこが不満。国語を増やしてくれると助かる
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通いはじめたばかりなので、なんとも言えませんが、子供は、よくわかると言ってます。今後に期待してます。
カリキュラム まだ通いはじめたばかりなので、そこまでわかりませんが、テキストは、パッと見、勉強しやすそうでした。
塾内の環境 静かすぎでもなく、適度に質問しやすいような環境かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 質問しやすいし、わかりやすいと、子供が入りたいと言ったので、入塾させました。今後に期待してます。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しても普通だと思います。
同級生のお母さん達の話を聞いていても決して高いとは、思いませんでした。
講師 若い講師ばかりで、子供にとって、本当に良かったと
思っております。
カリキュラム 子供にとって、良かったのカナ?
と、今では、思っております。
高校受験、合格で結果、オーライです。
塾の周りの環境 静かな環境で、送り迎えにも車の駐車に困る事なく良かったです。
向かいの道路などに飲食店も沢山有り親としては、
便利でした。
塾内の環境 照明等が明るくて、室内も白で統一されており&仕切りも有りで、綺麗にしてあり
まぁまぁな環境でした。
ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験でも他の塾の講師より丁寧に分かりやすく教えてくださったと言っていました。
カリキュラム 基礎が出来ていない子に先取りの予習をさせても着いていけるか少し不安があります。成績保証制度があるのは良いと思いました。
塾内の環境 静かな環境で周りも気にせず集中して授業が受けられるて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学習意欲が高まり、学力が向上すると思い
他の塾と比較し、こちらの塾に決めさせていただきました。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ