- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「岐阜県瑞浪市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は微妙だと思います。体験授業の時は良かったけど、実際1年ぐらい経ったところからサービスが悪くなった。
講師 1年ぐらいは良かったけど講師からの強い言い方や態度などやここ最近人手不足で将来が見えている生徒や長く通っている生徒などは通常通り(契約通り)のサービスを提供していたけど正直塾を退会して他の塾に行ったほうが良いと思う。
カリキュラム 一様まだ良い方だと思う。ただあまりおすすめや勧めたりするのはやらないと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少ない約5台なので路上駐車が頻繁に起きている。
近くにスーパーがあったりレストランコンビニはあるそこは便利最近スーパーの駐車場のスペースを借りたと思うけどそのせいでスーパーを利用する人にとっては不便で迷惑だと思うし付近は交通量も多く渋滞も起きている。
塾内の環境 よくある感じ特に言うことはない良くも悪くもない。(個人的には)
入塾理由 知り合いから勧められその人は無事合格したから。先生がとても良いと思ったから。
定期テスト わりと良かった。ただ通常授業よりも高く値段にあったサービスではなくおおよそ7割は良くない3割はまだ良いなどであった。
宿題 人によって変わる。少し多いぐらい。平均的だと思う。(人それぞれ)
良いところや要望 わからない良くも悪くもない。人それぞれだと思う。まぁ少しは良いこともある
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾後の手続きの際に、一括払いが大変だった。貴重な体験会が、良かった。
講師 入塾したばかりですが、丁寧で良い。
カリキュラム 教材の注文中、夏期講習も、始めてですが入金しましたのでこれからの受講を期待したいです。
塾の周りの環境 交通の量が、多く感じます。近くにスーパーがあるので治安、立地は良いと思います。
塾内の環境 建物内は、きちんと環境が整っていると思います。
良いところや要望 少しでも学習に力を入れたい。本人も、数学が嫌いではないと思うので、先生からのコツをお聞きしながら頑張ると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と分からない事ばかりですので、受験に向けてご相談等、宜しくお願い致します。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト、先生のわりに高いなと思った。
講師 毎回先生が違うので、教え方が違ったり、子どもとの相性があった。
カリキュラム 教材が適切なのか疑問だった。
1学年一冊が終わらなかったのも気になった。
夏期講習、冬期講習などあまり特別感がなかった。
塾の周りの環境 家からとても近いので便利だった。
駐車場が少なく、もう少しあるといいなと思った。
塾内の環境 居抜き物件を使っていて、居抜き感が強く、机、椅子など設備をもう少し充実したらいいのになと思った。
良いところや要望 「人」はとても良くて、塾長はとても親切だった。
ただ、異動があり、申し伝えができてなかったのが残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、振り替えができるのはありがたかった。
コロナ禍でZoomでの授業の期間があったが、うまくできてたか、できてなかったか疑問だった。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないけど、算数、国語であの教え方は高いかなと思った。
夏期講習、冬期講習も同じく。
講師 先生が毎回違うので、教え方が違ったり、子どもとの相性もあった。
塾長はとても親切だった。
カリキュラム 教材が適切かわからなかった。
1学年一冊を終わらせることができなかったのが気になった。
夏期講習、冬期講習など価格のわりに質がどうだろうと疑問だった。
塾の周りの環境 駐車場がせまく、近隣の住人とトラブルがあったらしい。
家からはとても近いので便利だった。
塾内の環境 居抜き物件を利用していて、あまりお金をかけていない感があった。
もう少し、机や椅子などに気を使ってくれるといいと思った。
良いところや要望 「人」はみないい人だった。塾長の異動があり、進路などの申し伝えがきちんとできてなかったので、残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は、振り替えしてもらえるのはよかった。
結局は子ども自身のやる気なんだと実感しました。
あとは親の経済力次第。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がします。
講師 講師の方々が親身に丁寧に教えてくれたそうです。満点ではない理由は、講師同士の私語が多かったように思います。
カリキュラム 家でやる宿題が少ないように感じました。塾でやっている内容が親には明確によくわからないのと、成績が上がらなかったので3点にしました。
塾の周りの環境 立地は国道のすぐ近くで、駐車場も広くいいと思います。中学校の近くにあるので、中学生は学校の帰りにそのまま寄れるのでいいと思います。
塾内の環境 自習室と教室が一緒になっているので、静かに自習ができないように感じました。講師の方と生徒の会話ごうるさい時が多々見受けられました。
良いところや要望 勧誘の営業が多く、それもしつこいです。それで親が呼び出されることが多いので、大変でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めてで、不安もありましたが、分からないところを丁寧に説明して頂きました。
カリキュラム 1つのクラスだと、一つしか、科目が取れないとの事でしたが、その時々で、科目が変えれたらよかったな…と。
塾内の環境 建物が、古いせいもあり、耐震とか、心配があります。
布製のスリッパを使用しているのですが、衛生面を考えたら、靴のままのほうが良い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は、明るくて、皆さん親切だと思います。
これからの、娘のテストの点数が上がる事を期待しております。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の料金が高いのに勉強の仕方がとても良くない。高いだけの塾だと思いました。
講師 数学の先生が分かりやすく説明してくれたから点数が上がった。分かりやすい内容だと思いました。
カリキュラム 進学を希望したい学校のテストの勉強がやれなかった。志望校受験に落ちた。
塾の周りの環境 道が狭く、車が多く危険だと思いました。帰りの時間車が多く保護者が迎えに来るのが遅くなる。
塾内の環境 授業中に他の人に話しをして授業が進まず無駄な時間になってしまった。
良いところや要望 壁が傷ついていたところと講師の先生たちの教え方を変えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの知識が高められるようなより良い塾にして欲しいです。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方が、とても優しいので小学生の子供にはいいと思います。まず、学習のくせをつけさせたかったので 嫌がらずに通ってくれて助かってます。
カリキュラム 80分で2教科なので、小学生のうちはいいと思います。我が子にはあっています。
塾内の環境 車での送迎なので、駐車場が確保してあるので駅前にある所よりはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣が身につくのが目的なので 満足しています。中学生になったら、代わるかもしれない。
ナビ個別指導学院瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長は一緒に頑張っていこうという威力が伝わる感じが良かったデス。
カリキュラム 重点的にやるべき事を知り積極的に取り組む事。
体験入学では分からない所を一つでも理解して帰ろうと言って、熱心に取り組んで頂きました。
塾内の環境 ワンフロアであまり仕切られていないので、集中出来るのか?デス
その他気づいたこと、感じたこと 高い受講料を払うので成果が現れなかったら残念過ぎます。とりあえず夏休み明けの前期期末テストが楽しみです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ