- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「新潟県新潟市東区」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬テストや、講習が少し高く感じました
講師 生徒を伸ばしてくれる先生方が揃っています
休憩時間に生徒をリラックスさせてくださいますし
緊張せずいられます
カリキュラム 少し難易度の高い教材を使っていますが、
丁寧に教えてくださいますので申し分ないです
塾の周りの環境 どこの学校からも平均的に近く感じました
目の前が道路ということもあり、騒音などが気になる時があります
塾内の環境 少し雑に感じましたが、
勉強する空間としては申し分ないです。
全体としてスペースが狭くも感じました。
入塾理由 先生方の指導、生徒への対応の仕方がとても素晴らしかった
受験について真剣に考えてくれた
そこが決め手です
宿題 量も難易度も生徒にあった分量です
分からない問題はどこが分からなかったのがメモしておくと良いと思います。
良いところや要望 あたりの先生とハズレの先生の差がすごく感じました
全体的に緩い先生が多いので心配な方もいます
総合評価 受験を目指している子達に自信を持っておすすめ出来ます
1年でここまで伸びるのか!と学力の伸びも感じましたが、
1番は子供たちの自信に繋がっていると思います
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一応高いですけど料金にあったそれなりの通いがいがあると思います。
講師 講師の人達はどの人も若くて塾に通っている一人一人にしっかりわかりやすく教えていて、先生1人が生徒2人ずつおしえる感じでやっていた。
カリキュラム 教材などでは学校にあった物を使用しており、基礎からしっかり教えてくれて納得感がありました。
塾の周りの環境 ナビ個別指導学院塾の外は車を二、三台ぐらい止めることができるし、中入ってすぐにスリッパに履き替えることができる。
塾内の環境 塾の中は綺麗に整頓されており、勉強をするときでも集中してすることができる。
良いところや要望 用事があり塾に行けない時は連絡するとちゃんと対応してくれる。それに先生方もわかりやすく教えてくれたり、生徒が寒そうにしてたらクーラーを暖房にしてくれたりする。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。
夏期講習、冬期講習の話では引いた。
講師 若い先生が多く、趣味の話等勉強以外の話も出来てきた様で楽しそうだった。
カリキュラム 子供に合わせてプリントなどで対応していただけた。
教材を買ってもほとんど使わないで終わってしまっていた。
塾の周りの環境 祖父母の家もちかく、地元だったので送り迎えするには慣れた所だったので行きやすかった。
駐車場が限られていて、むかえの際、車を路駐するしかなかった。
塾内の環境 仕切りがあるが、ワンフロアだったため、静かな環境ではなかった。
良いところや要望 成績が上がった訳でもなく、やる気が上がったわけでもなかったが、子供が毎週休まず行っていたのは、子供とって何か楽しいことがあったのではないかと思っている。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面は正直良く覚えて居ませんが、覚えていないくらい無難な金額だったと思われます。
講師 1人で数人を見るスタイルらしく、通学していた本人に合っていたのか、わかりやすかったと思われます
カリキュラム 通学していた本人の苦手としていた教科を受けさせていましたが、受験に役にたっていた筈です
塾の周りの環境 駐車場は無いのですが近隣に待っていられるスペースがあり、送り迎えは非常に便利でした
塾内の環境 夜の時間帯でしたが、バス通りのわりにほ静かで勉強をするには良い立地なのではないでしょうか
良いところや要望 あの時はコロナ禍直前の時で今とは状況が違うと思いますが、やはり対面の指導が子供達には良いのかなと思います
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は普通かと思う。一コマの料金も平均なのかと思うけど通い続けるにはお金もかかった
カリキュラム 教材も受験勉強に合ったもので勉強することが出来たのでよかった
塾内の環境 自習室も自由に使えたので勉強しやすかったと思う。教室は少し狭く感じる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、1コマの料金が少し高いみたいではある。
自習室で勉強すれば分からないところを教えてくれる。
講師 苦手な所と出来たところをしっかり伝えてくれる。
ヒントを与えて自分の力で解けるように導いてくれる。
カリキュラム わかりやすい教材で教え方もわかりやすかったらしいです。
カリキュラムもしっかりしていると思いました。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで少し危ない時間帯もありそう。
人目につきやすく不審者はいなさそう。
塾内の環境 時間までは雑談をしたりフレンドリーな雰囲気だが、授業が始まるととても集中できる。
良いところや要望 わからない所や質問も、先生にとても聞きやすいと言っていたので、この塾を選びました。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらきもち安いかと思います、塾なので妥当な金額だと思います
講師 こどもたちも毎回楽しそうなのでとても良いとおもいます。ちょっと子供がふざけてしまうくらい。
カリキュラム 学校の授業に合わせてきちんと進むので子供も通いやすいとおもいます
塾の周りの環境 駐車場が道の反対側にあるのは子供達だけで行かせるのは不安です
塾内の環境 塾の環境は特に問題ないかと思います、雑音なども子供達も気にならないようです
良いところや要望 小学生が通うには十分ではないかと私は思います。子供達が行きたくなればよし
その他気づいたこと、感じたこと 今のところマイナスはありません。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらきもち安いかと思います、塾なので妥当な金額だと思います
講師 こどもたちも楽しそうなので良かったと思います。悪いとこは特にないです。
カリキュラム 学校のじゅぎょうに合わせてきちんと進むので、いいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が道の反対側にあるので車で子供だけで行かせるのは不安です
塾内の環境 塾の環境は特に問題ないかと思います。雑音とかは気にならないかと、子供もそんな話をしないので
良いところや要望 遅刻連絡他はアプリのメールでできるのでとても便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生が通うには十分だと思います
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも若干高い。暖房費などの負担もお願いされてるのでそういう意味では不満はある。
講師 どのようにと言われても、通っているのがこどもなので詳細は分からないが、終わった後に今日はどこをやったとか、ここが苦手かなとか教えてくれるのでしっかり見てるんだなと感じている。
カリキュラム まだ入塾してそんなに時間が経っていないので、特に思い浮かばない。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、道路を挟んだ向かい側でなおかつ学区外のため、1人で行かせるのが困難。
塾内の環境 生徒の数がそれなりにいるため、合間の時間はガヤガヤしているかなと思うが、受講中は問題なさそう。
良いところや要望 要望なんて特には思い浮かばない。本人が行きたいと言ってるのでそれがいいことかなと思う。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないし安くもなく妥当だと思う料金に合う指導だと思います
講師 今まのところ特に問題はないように思う教師も丁寧に教えてくれてる
カリキュラム 今は低学年だし基礎の段階なのでまだ評価は難しいただ宿題など集中するようになった
塾の周りの環境 交通は車で送っているので不便はないしある程度大きくなるまで送り迎えなのできにならない
塾内の環境 個別指導なので集中しやすい環境なので特に気になることはない特にない
良いところや要望 個別なので理解できるまで教えてくれるのでとっても助かるし学力向上になる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわからないし気にならないし家計に係る負担は感じない適正だとおもう
講師 集中力がついた気がするし算数の計算が早くなったような気がする
カリキュラム 個人に合わせて予習や復習をしてくれているので少し安心学校より少しだけ前に進んでいるのがよい
塾の周りの環境 常に人道理があるし心配は少ないし送り迎えなので心配無しバスでも通える
塾内の環境 特に不満はないし勉強に集中しやすい環境になってると思う今の所
良いところや要望 このまま子供が勉強を嫌いにならずに教えてくれればそれで良いとおもう
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験が一月としっかり体験してから入会を決めることができたこと、また、無料体験の回数が終わる前に入会を決めたことで、残った無料の回数分の月謝を割り引いてもらえたことがらよかった。
講師 先生がそばについてほめながら指導してくれたのでとてもやる気がでたようです。
カリキュラム 基礎学習力を身につけさせるという目的で夏期講習を申し込んだので、本人には気づかせないようにして前年度の学習のおさらいから取り組ませていました。そのことで確実に去年の学習を定着させること、本人には達成感を感じさせることができたようです。
塾の周りの環境 近くに送迎用の駐車場はあるのですが、交通量の多い道路の反対側なので、小学生には心配でした。
塾内の環境 大通りぞいの立地にも関わらず、ほとんど外の音が学習室内に聞こえてこなかったので驚きました。
良いところや要望 我が子の小学校区内に塾があって、自分で通学できるなら通わせられたと思う。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞いていた近所の塾よりは安い設定だったよ。あとはテキスト代がかかるようだけど、それでも他より安めらしいと聞いた。
講師 無料のお試しに参加した。こどものレベルに合わせて丁寧に教えてもらうことができた
カリキュラム はじめは1つ下の学年の内容から始まり、本人のやる気を引き出しながらの指導で子どもが、とても喜んでいた。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、親が送迎しなくてはいけなかった。こどもの通う学区外だった。駐車場も塾から離れていて、しかも大きな道路を渡らなくては行けなかった。
塾内の環境 学習室は道路沿いとは思えないくらい静かだった。靴を脱いで学習室に入るので清潔感があった。
良いところや要望 こどもと同じ学校のこどもも多く通っているらしいので、うちの学区にできてほしい。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる春は、テキスト代などの諸経費諸々が含まれ、ややお高めに。
個別指導なので授業料はそれなりに!ですが他と比べたところ妥当かな?と思います。
講師 「どの先生に当たっても授業が分かりやすい」と
子供が言ってます。お迎えの時に講師の方から学習した内容、及び出来具合、苦手な所など報告いただいてます。
ありがたいです。
カリキュラム レベルや学習能力に応じて、苦手な部分は繰り返すなどしてもらってますので定着していっていると思います。
塾の周りの環境 バス通りに面しているが車の通りはそんなに激しくはない。駐車場が狭く数台しか入らない。
送り迎えの保護者は路駐で待機している。
塾内の環境 集中して学習している様子が見受けられます。
近隣中学3~4校の定期テストの日程が壁に大きく貼り出されていて、意識をテストに向けるのに効果的だと思いました。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かに安くはないと思いますが、宿題をするためにレッスン以外の日でも通ってOKとの事でしたので、ほぼ毎日学校帰りに塾で宿題をしてから帰宅しています。毎日行ける事でサボる事もなくなり宿題も毎日終わらせる事が出来るので、総合的にみたらそんなに高くは感じません。
講師 毎回、本人が理解するまで分かりやすく何度でも熱心に説明(指導)をしてくれるので子供も気に入っています。親の質問にも丁寧に説明してくれます。地元出身という事もあって、近くの高校の話も資料を出す事なく的確な説明をしてもらえるので進路の相談など学校に聞かず講師の方に聞いてしまうくらいです。
カリキュラム 苦手な数学の指導をお願いしましたが、出来ないところの指導ではなく、まず出来るレベルで何問か解き、徐々にレベルを上げ、最後は苦手だった問題もすんなり解けるようになりました。現時点の学年(授業)ではなく、今のレベルに合わせた内容なので子供もすんなり理解出来るようです。
塾の周りの環境 自宅から近いので子供は徒歩で通っています。バス停も近いし、台数は少ないけど駐車場完備なので送迎など時々ですが親も安心して行けます。
塾内の環境 個別用の机はついたてがあり隣の子を気にする事なく集中できます。また、目の前にホワイトボードがあるので答えをノートに書き込むだけでなくホワイトボードで分かるまで直接説明してくれるところがいいです。
良いところや要望 入校前に無料お試しの4回通いましたが、その時から子供に合った分かりやすい指導だったので安心しました。お試しは、初回と契約時は親同伴が原則ですが、それ以外は子供だけで通っても大丈夫だから共働きの親としては安心して通わせられるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 帰ってくるとどんな勉強をしたか話してくれます。テストの点数アップはもちろん期待してますが、それより勉強嫌いな子供が自分から勉強するようになるなど勉強に興味を持ってくれたことがすごい成長!先生の指導に感謝です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので仕方はないのですが、全体的に高く感じました。さらに諸経費もプラスされて。維持していくには仕方ないのでしょうが。。
講師 講師の方は若い感じの方々でした。挨拶もきちんとしていました。塾長が私の子どもがいた時は3人変わりました。固定していなくて他の塾と兼任なのかなんなのか。
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて。混雑時は苦労しました。ビルの1階の駐車場みたいな感じです。平面駐車場があれば良かったなぁ。
塾内の環境 2対1で講師の方々は生徒と生徒の真ん中にいました。仕切りはありましたが隣や前の生徒の声など丸聞こえです。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ