- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「神奈川県横須賀市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ1教科80分なので、他の教科もやらせたいが高くて1回のみしか通わせられない。
講師 いい先生もいるようだが、小馬鹿にしてくる先生もいると言っていて、その先生の授業は楽しくないと。本人のやる気がないのが1番だが、楽しいばかりで、結果が出ていなので、塾を変えようと検討中。
カリキュラム カリキュラムがあまり選択が出来ないので、ホントに子どもに必要な学習ができているのかわからない。テスト前に100点取れるまで帰れないという講習があり、いいなぁと思ったのだが、自分で、丸付けをしているので、早く帰りたい我が子は、適当に丸付けをして帰ってこれる環境だった。
塾の周りの環境 駅から近いのと繁華街なので、夜遅くなっても安心感はあります。コンビニも一階にあるので、講習の時には便利です。
塾内の環境 今の塾のスタイルがこういうスタイルなのかもしれませんが、塾というともう少し広いかと思ったのですが、狭い環境の中で勉強してる印象。
入塾理由 体験に行った際に、先生との相性が良かったらしく、本人がここなら塾に通うと言ったから
定期テスト 定期テストは、下がる一方。唯一、コマをとっている数学すら、テストの結果は散々。
宿題 宿題は毎回出されるようですが、塾が終わったあとに、少し残って塾でやってきてしまうようなので、宿題の意味がないかと思っています。
家庭でのサポート 三者面談があるので、その際には状況を相談することができます。
良いところや要望 先生が若い方が多いので、子供にとっては接しやすくていいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 説明があまりなく、アプリでお知らせはくるものの、それが何か、今の子供にとって必要なものなのかの判断ができかねます。体験で行ったもう一社は、親のサポートもしっかりしていたので、親のサポートがしっかりあるとありがたいです。
総合評価 このまま成績にあまり反映されないようであれば、塾を変えようと思っています。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは高く月謝だけなら他と余り変わらないと思いますが、通常は自分の選んだ科目のみですが、テスト前は五教科の対策も講習では可能です、その分講習費や受験対策などもいれると他より高いかもしれません
講師 威圧的な先生はいなく、皆さん丁寧に教えてくれます。個別なので聞きやすい、子供の性格にもよるが、集団だと自分から質問がしにくい子にはとても良いです
カリキュラム 普段の科目以外は講習で対策や教材だけ買って自習スペースでやると先生に質問もできて良いです。
テスト前の講習をすると五教科できますがテストも頻繁なので毎回やると結構費用がかさみます。
塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で車での送迎もしやすくて良いです
駐車場もあるので面談のときにも困りません
塾内の環境 教室は広くはないですが整理もされていて自習スペースもあります。夏はエアコンが効きすぎなくらいです
良いところや要望 敷居が高くない塾で、うちの子供には合っていました
集団塾のようなピリピリとした雰囲気もなくストレスなく通えています。塾に通うこと自体がゆううつでは子供も辛いと思うので、良かったです
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 続けて通わせるには高いと思うが、他の塾と比べてもこんなものなのかな?という感じ。
講師 本人も友人も楽しく勉強できていたのでよかったのではないかと思う。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで実施してくれていたので良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているため子供だけでは怖いし、授業中も車の音など騒音があったようで集中できないこともあったようでした。それに送り迎えをするにも少し不便だった。
塾内の環境 必要最低限の設備のように感じた。他の子もすぐ近くで勉強しているので集中できない時間もあったのではないかと思う。
入塾理由 娘の友人がチラシを持って誘ってきたため一緒に通うことにした。
良いところや要望 個別に対応してくれるので、その子に合った勉強方法や進み方で授業をしてくれるので良いと思う。
総合評価 名前の通り個別に対応してくれるので初めて塾に行くにはハードルも低く入りやすくてよかった。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は一般的だと思われる。入塾期間が短いので夏期講習などの料金については把握できていない。
講師 特に可もなく不可もなくであっと思われる。少ない講師で幅広い生徒を見ていたので、きちんと指導できていたかは不明。
カリキュラム 自分で教科、コマ数を選べるのはいいと思う。
塾の周りの環境 駅チカで人通りもあるので、場所は悪くないと思う。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は注意が必要です。
塾内の環境 自習スペースがあるのはいいと思う。
入塾理由 高校受験をするにあたり、体験入学し、本人の意思で入塾を決めた。
良いところや要望 連絡手段は電話だったので、中々繋がらないと面倒。
総合評価 自分の不得意教科を選んで受講できるのはいいと思う。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でこのぐらいなのかなと。
中学生にしかないプランがあることが少し気になります。
講師 体験では又行きたいと話しておりましたが授業に入るなかで理解して続けられるかが気になります。
いつも体験では楽しいと聞いておりましたので。
カリキュラム テストなどないのが気になります。中学生向けのプランしかないものがあり寂しく思いました。
塾の周りの環境 立地は塾選びにおいて希望通りでした。
学校帰りなどもしも時間がなくとも通える場所でと。
塾内の環境 本人が集中できれば良いのではと思います。
ボード使用で分かりやすいとのことでした
良いところや要望 自習ができる環境であれば嬉しい。
自宅学習だと集中できずすすまないので出来ればお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 希望通り成績が上がることを期待します。
自習スペースの確保ができるのか少し気になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の料金なので安くはないが妥当だと思う
冬期講習なども提案はされるが必要な範囲内で勧めてくれるので払えない金額を提示はしてこなかったので申し込みやすかった
講師 まだ始めたばかりでわからないが、体験の時は教室長さんが自ら指導してくれた。さすがにわかりやすかったようだ。講師の先生はこれからだが生徒目線で考えてくれそうだ。
カリキュラム 数学と英語で通わせることになった。塾で予習の授業をし学校の授業で復習していくといっていた。宿題も負担にならない程度のようなので我が子にはちょうどよい。教材は必要そうならばと社会(歴史と地理)と理科の教材も購入をすすめられて購入した。不必要と感じたものは断ることもできたので問題集としてでもよいかなと思い購入した
塾の周りの環境 交通量の多い大通り沿い
騒音などは気にならない
駅前ではないが車で送迎している我が家には通わせやすい
保護者用の駐車場があるがわかりにくいがあるだけ親切だと思う
塾内の環境 生徒2人に対して講師1人 横並びに講師を挟む形
教室内もゴチャゴチャしておらず整理整頓されている
1人1人にスペースがある
1人に対して目の前にホワイトボードがあるので息子はそれが授業がわかりやすくなると体験でとても気に入っていた
良いところや要望 生徒の親身になってくれているなと感じられた。できているところを褒めてくれて苦手なところもこの部分は理解しているからここを頑張ろうって感じの伸ばし方をしてくれそうだと感じた。まだ始まったばかりだが、勉強習慣をつけてくれることを期待している
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟(兄)の時も2年前に高校受験の時にお世話になった塾だが、システムがさらに進んでいた。来校した時にQRコードでスキャンするところなど。
保護者とのやりとりもアプリでできるので助かる。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習も他社と比べると高めである。費用の負担が懸念
講師 相談にはのりやすいが担当者が良く変わるため、引き継ぎが上手く出来ていない感じがする。
カリキュラム 料金が他の塾より高い。同じ費用で受講できる科目に差がある。全体的には伸びない
塾の周りの環境 駅からは近いので交通は利便性がある。車での迎えが、停める場所が無いのが残念です
塾内の環境 自由室が少ないようで、中々利用が出来ないようである。
もう少し確保が必要と考える
良いところや要望 先生とのコミニケーションは取りやすく子供も安心しているが、あまり伸びない感じがある
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金体制だが、テスト代などにかかる費用もあり、それなりに高くなる。
講師 生徒の性格にあわせた先生を選んでくださった。
字が読みにくい先生がいる。
カリキュラム 必要な教材が分かりやすい。
入塾してすぐにテストを勧められたが、必要ないと感じた。
塾の周りの環境 駐輪場が整備不良と感じる。
塾内の環境 自習室で集中できるが、ときどきたまに先生に質問しづらい時がある。
良いところや要望 わからないことは電話ではなくアプリからの問い合わせにて答えていただけるので質問しやすい。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに思います。日数を増やしたいのですが 負担は 大きいです。
講師 丁寧に教えて頂いてます。 集中して勉強が出来ているようです。
カリキュラム 講習会は特に苦手な科目を集中して取り組んでいます。 授業だけでは中々進まなかったりするので助かります。
塾の周りの環境 目の前が駅なので交通の便は良いです。 人も多い場所なので夜遅くても安心です。
塾内の環境 教室の中は綺麗に片付いています。 駅が目の前、人通りも多いですがうるさくなく静かな場所です。
良いところや要望 先生も気さくな方が多く集中して勉強しやすいと思います。手の空いている先生がいらっしゃれば自習時も気軽に見て頂けるようです。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒に親身になってくれている雰囲気、
質問がしやすい環境と雰囲気作りが良いと思う。
カリキュラム 選択した科目以外も状況によっては相談に対応してくれそうなところ
塾内の環境 先生が常に横にいてくれるので質問がしやすそうな環境。自習スペースもある。建物事態は古いが勉強への影響はないと思う。大通りに面していて車での送迎がしやすそうなところ。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通わせてないが、厳しすぎることもなく本人には合っていると思う。学校の臨時休校の影響で勉学の遅れも気になる事態の中、自宅でのリモート学習をすすめていただきありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて安い方だと思うが、夏期講習や冬期講習で別途費用がかかるので負担は感じる。
講師 年齢が近い講師で、頼りない部分もあるが子供からすれば接しやすいと思う。
カリキュラム 教材の配布が遅れた(案内がなかった)。いつ受け取りに行けばよいかの案内が漏れていた。
塾の周りの環境 周りに娯楽施設もなく、塾に専念できる環境。車で送迎しているが停めるところがないので不便。
塾内の環境 個別なのでそれほどごちゃごちゃしておらず、混みあわないところが良い。
良いところや要望 少人数での個別指導なので、わからないところはすぐに聞ける環境なのは子供にとっては安心。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 間違った問題を細かく説明してくれて、わからないままにしない。小さな出来栄えも褒めて、やる気向上させてくれる。
カリキュラム 復習もしつつ、しっかり先取り授業内容で、学校の授業についゆけそう。
塾内の環境 いつでも自習室が使え、先生も数人、同じ部屋にいるので、分からないことも教えてもらえそう。
その他気づいたこと、感じたこと 徹底的に不明点をなくし、テスト前の集中講座で、成績20点アップ保証の方針に期待したいです。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の割には高いと感じました。自習時間を上手く使って勉強してもらいたいと思います
講師 先生が非常に若くて、子供が馴染んでいるから良かった。今後はまだわからない
カリキュラム 始めたばかりでよくわからないが、対応が早そうです子供が率先して通えてるのでよかった
塾の周りの環境 自宅から少し距離があるので継続できるのかが不安です。中学からも遠いので
塾内の環境 しっかり勉強できるような空間があった。過度にぎゅうぎゅうではなくゆったりとしていた。
良いところや要望 まだ、入塾して間もないので良く分からないが、講師が若くて子供が安心して勉強している。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが伝えている事が、なかなか伝わってなく先生も頻繁に変わるようで要望が伝わりずらい
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めたばかりで分かりませんが、今までやっていた公文等に比べて、明らかに割高です。
講師 若い先生で子供も気に入ってました。
カリキュラム ドリル持参して採点等お願いしてます。
塾の周りの環境 交通の便、立地は自宅から遠いので、通いきれるか不安です。今後、やめる可能性も
塾内の環境 自由な雰囲気で、子供が伸び伸びと学習していたのが印象的でした。
良いところや要望 しっかりと、授業していただければ。宿題も沢山出してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりで分かりませんが、自習時間を上手く使えるように子供にアドバイスしてほしいです。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の性格、希望に合った講師の先生が教えて下さる点が良い。また、ほめながら子供のやる気を引き出して下さるのも良いと思う。
カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストで、予習型の授業をしつつ、子供の苦手な所にも寄り添って教えて下さる。また、学校の定期テスト対策や、夏期・冬期講習、英語のリスニング強化合宿など、様々な対策を行って下さる点も良い。
塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも利用できる。自習していて分からない所がある場合も、いつでも先生が教えて下さるようなので、とても有難い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入会したばかりだが、うちの子にはとても合っていると思うし、良い塾に入会出来て本当に良かったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれました。
時間配分を考えて指導してくれました。
スピードも必要かと思います。
カリキュラム 個人差はありますが、その子に合ったカリキュラムを見つけ、苦手なところから、教えて貰っていたので基礎から身につける事が出来ました。
塾内の環境 建物自体は昔からある建物ですが、中は綺麗に整理されていて、明るく、落ち着いた雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 家以外の勉強場所を探していましたので、丁度家から近く通いやすい場所にあり、塾の日以外にも学習に立ち寄れ良かったです。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、自習学習にも存分に足を運べる環境にあって、このお値段は母にはありがたいです。
講師 私自身も、勉強を楽しく、生活の習慣にしてほしいと言う思いもあって、年齢層の広い先生方に出会えて子供も楽しんで、勉強に向き合うようになりました。
カリキュラム 学校の教科書に沿って、進めてくれて、本人も分かりやすく進められているようです。
塾の周りの環境 駅前なので、とても通いやすく、人通りも多いので遅い時間の受講でも安心です。
塾内の環境 清潔感もあり、いつも迎えに行くと、雰囲気もとってもよく、<塾>という堅苦しい感じもなく子供たちも楽しんで勉強しているのが見伺えます。
良いところや要望 うちの息子は、海外生活もあったせいで読解力が弱く、学校のスピードに追い付けづ、大変な思いをしていたのですが、ここでしっかりと、分かりやすく説明してくれるので、学校の授業も楽しくなってきたみたいです。
生徒二人につき、一人の先生らしいのですが、息子の話を聞くと机の向こう側で年の近い子が頑張ってると、なんだかライバル心が芽生えるらしく、やる気もあっぷしているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他校のお友だちも増え、各学校の同級生とも勉強のよきライバルにもなり、お友だちも増えて楽しそうに塾へ行く回数も増えたのですが、行く目的と内容の濃い時間を過ごしていればいいな、と結果を見守っています。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ