- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「東京都羽村市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その子の学習ペースや、学習したい内容、予算に合わせてコマ数を選択できるので、支払い管理がしやすいと思った。
講師 子供のペースに合わせた声かけをしてくれていたとこが、焦らずに学習できて良いと思った。
カリキュラム 子供の学習ペースに合わせてカリキュラムを調整してくれる事が無理なく勉強できるので良かった。
塾の周りの環境 駐車場があるため、手続きなどで保護者が塾に立ち寄りやすくて良かった。
屋根付きの自転車置き場があるのが良いと思った。
塾内の環境 学習スペースはブースの壁の高さがあり、周りの目線が気にならないところが良い。学習スペース、自習スペースともに、荷物置き場があり、机周りが整頓されて良いと思った。
入塾理由 対応がとても丁寧親切だったし、子供が塾の雰囲気を気に入ったから。
良いところや要望 その子その子のペースに合わせてコマ数を増減できるため、必要な分だけ学習時間の確保ができるのが良いと思った。
自習スペースでの勉強でも、わからないところをフォローしてくれると言ってくれたので安心。
総合評価 まだ通い始めたばかりで、実際どうかわからない部分もあるから4ではあるけれど、塾長の対応や塾の雰囲気は親子で満足している。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のライバル塾の体験などは行かなかったが、知人の話しを聞いて安いと思ったから。
講師 算数と国語を習っているが、国語の特に漢字が苦手なため、克服してもらいたかったから。
カリキュラム 苦手科目の国語に力を入れてほしいがあまり伝わってなく算数の方が授業時間が長いみたいだ。
塾の周りの環境 自宅から歩いて数分の距離にあるため通いやすい。近くにコンビニなどもあり、立地としてはとても良いと思う。
塾内の環境 塾に通っている子供本人にしかわからないが、その日の気温、天候に合った待遇がされていそうだ。
入塾理由 中学受験を頭に入れ、学習習慣や学習意欲を持ってもらいたかったから。
定期テスト 子供しかわからずいつやるのかはわからないが、授業でテスト対策なんかもよくやってくれている。
宿題 親の私からしたら、もう少し量を出して欲しい気がするが、子供本人としたら丁度いい量みたいだ。
家庭でのサポート 塾に通う前は家庭学習してもらえるようにテキストなどを一緒に選んで丸つけなどをしていて、現在も続けている。
良いところや要望 自宅からちょうど通いやすい立地や塾の授業金額もわりかし安くよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、この塾はどの様なカリキュラムを中心に進めているのかは未だによくわかっていない。
総合評価 子供が通いはじめた頃はいやいや通っている様だったが最近はあまりそう感じなくなった。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても安い方だと思います。個人にしっかり対応してくれるので理想的だったと思います。
講師 個人にしっかり対応して頂き、やる気を促してくれる指導をして頂きました。
カリキュラム 結果が伴ったので良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 あまり人通りはない場所で初めは少し心配でしたが、近くにコンビニもあり今思えば特に心配する必要もなかった。
入塾理由 自由に教室が使える時間があり、学習の習慣をつける目的にあっていたから。
定期テスト 定期テスト対策はありました。自分の学力と合格ラインがはっきりして安心して受験できたのではと思います。
宿題 塾の宿題の量は個人が出来る量しか出さないのできちんとこなしてました。
良いところや要望 親切、丁寧、個人レベルで学習出来てとても良いと思います。特に要望する事はありません。
総合評価 とにかく結果が出たので満足しています。塾の授業料の決済方法も色々選べたのも便利だと思います。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思いますが、何より成績の改善が見られないことには良い評価することが出来ない。
講師 入塾前は色々と素晴らしい事を言っていたが、フタをあければ本人の努力が足りないなど、塾は関係ないという構えだった。
カリキュラム 何より成績が良くなる事は無かった。
塾の周りの環境 自宅近く、夜に通塾させることにあまり不安が無かったので。
塾内の環境 自習室がうるさいと言う話は良く耳にしましたが、集中出来ない環境は改善したほうが良いかと。
良いところや要望 通いやすいと言う部分では良かったし、通塾のおかげで成績ぐ下がる事は無かったとかんがれば◯。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため仕方がないのかもしれませんが、金額が少し高いなぁとは思いました。
でも、体験からの入塾で入会金免除になったためそれは良かったと思います
諸経費が別でかかるため、授業料が諸経費込みでの金額だといいのになぁと思いました
講師
うちの子の特性を見てくださり、合う先生を見つけてくださったり体験での内容から授業内容を修正して考え直してくださったり親身にしていただき本当に有り難いです
カリキュラム 家庭で理科社会を教えてくださいと学校から言われたため、塾の教材で理科社会があることが良かったです
塾の周りの環境 自転車置き場も塾の裏にあり、駐車場も少し歩きますがあるので助かります
また、駐車場も敷地が広いので停めやすいので夜の送り迎えも楽です
塾内の環境 生徒と先生の間にビニールの幕があり、ちゃんと感染対策されているなぁとおもいます
また、生徒同士も同じ向きにならないよう配慮されています
良いところや要望 グループ授業ではなく、生徒2人に対して先生が1人いてすぐそばにいてくれるので話しかけずらい子供でも質問しやすい環境だと思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての塾なのであまり分からないが妥当だと思う。教材も高くは無かった
講師 小3、と塾をあまり理解していない年齢の生徒に対しても、塾は楽しい所だと教えてくれた。
カリキュラム 教材はその当時の授業に沿った内容でとても良かった。勉強と言うよりは塾に慣れる様な題材が多かった
塾の周りの環境 少し家から遠かったし、年齢も小さかったので車での送り迎えでした。
塾内の環境 学年別に授業があり環境的にはとても良かった。ただ塾長がすぐに変わっていた
良いところや要望 とても良かった。と思う。もう少し駅の近くにあれば良いと思う。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 清潔な室内。きちんと整頓してあり綺麗で明るいです。先生も明るく入塾前は嫌がっていた子供ですが、すぐに気に入り楽しく通っています。成績はまだ習い始めでわかりません。
カリキュラム 追加料金で、テスト前はどの教科でも習えるところ。振替もできる。
塾内の環境 とても綺麗で明るい。清潔です。お水はサーバーでは飲めますし、自習室も広いです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾ではないかとおもいます。このまま受験まで通うつもりです。
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高く感じました。複数の教科を受講すると、それなりの負担になるので、本当は全て受講したいのですが、いくつかにしぼらないといけない
講師 毎日の学校の宿題と、塾から出される宿題が多くて大変だったようで、やめました
カリキュラム 中学受験での勉強と思ってかよっていたか、学習の内容、量についていけなかった
塾の周りの環境 やはり終わりの時間がおそくなるので、迎えに行かないといけないのが、親に負担になります。
塾内の環境 広さも十分なあり、きれいな教室だったので、気持ちよく勉強できていたようです。
良いところや要望 夜の塾通いなので、送り迎えがあれば、親として安心です。あと学校の宿題との両立も大変なので、考慮してもらえば。
その他気づいたこと、感じたこと 学校との両立が、うちの子供には大変だったようです。受験対策の問題も慣れるまでが大変なようでした
ナビ個別指導学院羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明が丁寧で、子どもに合わせた学習方法を提案してくれました。
カリキュラム 中高一貫中学校希望に沿って学習
個別指導が子どもに合っている。
塾内の環境 自習コーナーがあって、自由に使える。
個人情報保護をきちんとしている様子がわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに合わせた学習方法を提案してくれたこと、とても説明が丁寧だったので、決めました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ