- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,886件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「茨城県古河市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通う前までは、もっと安く通わせられると思っていたが、通わせてみると、すこし高かったので料金は安くして欲しかったですね
講師 子供が塾でどんな様子か、きちんと学習に取り組んでいるかなどを帰る時に、塾の教師が親に伝えてくれるところは良いところだと思います
カリキュラム 学校で習っている勉強と同じ内容のところを復習しているので、分からないところも塾で教える、復習させてくれるのは良いところだと思います
塾の周りの環境 塾を通る道が狭く、暗かったので少し心配だった。また、不審者も多くでそうな場所だったため、明かりなどを増やして欲しいと思いました。
塾内の環境 塾の前に、大通りがあったため車が通りうるさく、勉強に集中できなかったと本人が言っていました。でも、そこはしょうがないとおもいます
入塾理由 成績が下がってきていたため、本人と相談したら、通いたいと自発した。私もちょうど仕事がおわるじかんがおそいため、決めました。
定期テスト 塾に通っていない時も、スマホやゲームなどの画面を見る前に宿題、課題を終わらせているようになったのでそれは素晴らしい、塾のえいきょうだと思いました
宿題 学校で習っていた内容と同じだったため、復習でき内容はふつう、大丈夫と本人が言っておりました。そのため、難易度は大丈夫なほうだと思います
良いところや要望 先生の対応や、子供が学習する部屋等が綺麗、良いと本人も言っていたため、良いところはたくさんあったと私は思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせてから、復習もできるので、素晴らしいと思います。本人の学習状況や、成績も上がっているため、通わせて損は無いと思います
総合評価 本人の学習も上がっているので悪い点は少ししかありません。通わせてよかったと思います。損は無いので通わせた方が良いと思います!
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果が出ればとても安く感じるが効果がなかなか出ないと高く感じてしまう。
講師 生徒のことをよく観察し 何が苦手なのかを把握してくれるので とてもいい先生が揃ってると思う。
カリキュラム みんな優しい先生でトイレも自由に行けてやる気も出るので いい塾に入ったと思っている。
塾の周りの環境 夜でも明るいが 駐車場が暗いのが気になっている。
駐車場が明るければ車も停めやすい。白い石灰で線を引いてくれるだけでも車を止めやすいと思う。
塾内の環境 教室は特に不満はなく先生も近くにいてくれるのでわからない時は すぐに質問できる環境がいいと思う。
入塾理由 無料体験を通して、本人がやりたいと言ってやる気を出したから。
定期テスト テスト対策などはしてくれないが 先取り学習でなんとかできている。
宿題 一度 宿題が多すぎて嫌になりそうになったので先生に相談したところ 宿題を減らしてくれたので 本人もやる気を失わずに済みました。
家庭でのサポート 家では送り迎え や 宿題の声掛け などを心がけている。本人も頑張れるようだ
良いところや要望 教室に入って挨拶をすると全員の先生が 挨拶を返してくれる。
トイレも自由に行けるので そこが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはない 本人も嫌がらずに行っているので このまま楽しく行ってくれるといいと思います。
総合評価 とても良い塾に入ったと思っています。 先生の感じもよく
質問に対しても親身に答えてくれます
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車では遠く車だと駐車場が少ない
塾内の環境 外観はそうでもないけど、教室はとても清潔感があってよかったと思う
良いところや要望 きっちりと休みなどを把握してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自由に使える教室がある
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が受けるには通常授業も受けないといけないようです。
講師 とてもわかりやすく教えて貰えるようです
どの教科でも教えて貰えるので良かったです。
塾の周りの環境 車の通りは割と多い。
バス停はありますがあまり本数はないみたい。
裏通りはあまり街灯などないです。
塾内の環境 静かで綺麗に整頓されていました。
勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 換気などはされているかわからなかったので気になります。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、講習料金や月謝は比較的安い方だと思うので問題ありません。
講師 駐車場が狭いため送迎時、駐車が出来なく不便です。 講師は年齢も比較的近いせいか、ゲームの話しなどで楽しく話ししたりしている様です。子供からは特に不満も無いようなので良いと思います。
カリキュラム 夏、冬季講習などで、苦手課題を取り入れてくれているので特にありません。
塾の周りの環境 道路に面しているため、駐車場が少なく、道幅も狭いため、送迎時が不便です。
塾内の環境 自由に自主勉強が出来るスペースがあるので何時に行っても良いのはとても良いと思います。出来たら、フリースペースの仕切りがあればもっと良いかなと思います。
良いところや要望 良いところは、勉強に私語がなくて静かに出来る事は集中出来て良いのではないでしょうか。 要望は、フリースペースの仕切りがあって欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談などで、色々アドバイスを頂いているので特にありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧そうではあると感じます。
カリキュラム 基本的に予習がメインで、受験の為の振り返りは、別講座で別枠となる所が金銭面では、デメリット。集中特化での強化が可能と言う意味では、メリットになりうるのかと思いますが、デメリットが勝っている様に思います。
個別指導を謳われているので、どこでもこんな物かとは感じますが。
塾内の環境 整理整頓が行き届いており、安心感は有ります。
整理整頓が出来ていない様では、指導も疎かになると感じるので。
学習指導姿勢にも期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 3か所の体験を経て子供が自身で選んだので、尊重します。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾費が無料だった点 希望でどの教科でも指導してくれる点
講師 先生が優しくて教え方がとても上手です。中間テストで苦手な場所を重点的に教えるとかしてくれます
カリキュラム 5教科全ての教材がもらえるので、勉強しやすいと子供も言っています
塾の周りの環境 駐車場が狭く、とても暗く怖いですねー! 駅から近い所は便利
塾内の環境 教室内は明るくキレイです 勉強しやすい環境が整ってます……………
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧で分かりやすく説明してくれているようです。
子供は優しい先生だと話しています。
カリキュラム 教科書にそったテキストで、予習や復習がやりやすいみたいです。
塾内の環境 キレイにされていていました。
ただ建物なのか教室内の臭いが少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長、講師の方、とても丁寧で分かりやすく、子供もここならと言ってくれたので、安心してお願いすることにしました。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、普通の学習塾に比べると割高です。他の個別指導塾の相場が分かりませんので比較はできません。
講師 個別指導で担当の先生もほぼ固定だったみたいで、得意不得意を承知していたので指導が的確でした。
カリキュラム うちの子供は偏差値が基準より低いため成績保証外だったのですが、特に他の子と差別なく指導してくれました?
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るいです。最寄り駅からは徒歩だと30分弱程かかります。
塾内の環境 私は訪問したことがありませんので分かりませんが、子供からは特に悪い話は聞いていません。自習室は快適だそうですけど
良いところや要望 授業日ではない日でも頻繁に自習しに行っていたので、自習室が魅力的なのかと思います。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾でしたので中々の値段だったと思いますが個別では仕方がないのかなと思いました。
講師 中学、高校時代に通っていましたが成績は正直あまり上がった感じはなかったですが子供自身がわかりやすい、質問しやすいという理由で通っていました。私立でしたので教材が少し違うらしくそこもちゃんと対応してくれたと思います。
カリキュラム 教材は通っていた学校が私立でしたので進み方が教材と違っていたらしく学校の教科書などで対応してくれていたように思います。テスト前になどは授業の他に自習に行けて質問にも答えてくれていたみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は自宅からは少し距離があり送迎だったのが。高校生になってからは自分で行く事も多くなりましたが塾が駅の近くでも自宅から離れていたのは少し不便でした。
塾内の環境 個別で集中して出来たみたいです。駐車場か迎えに来る時間帯が重なると停められるスペースが少なく道も狭かったので不便な事はありました。
良いところや要望 定期的に面談もやっていただいたり授業での様子がわかり良かったです。成績ご上がった感ごなかったのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 良く体調が悪く休んでいたのですが振り替え授業も何回残っていますた伝えてもらいしっかりと振り替え授業が出来ました。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ