- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (5,047件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「兵庫県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院篠山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わないが、個別指導なので、相場的に妥当かな、と思っている。
講師 個別指導というだけあって、講師の数は多いので、その点は良かったと思う。
塾の周りの環境 周囲にこれといったものは特にないので、勉強するには何の問題も無いと思われる。
塾内の環境 それなりに広いので、自習目的で行っても、十分な座席はありそうな点は良いと思う。
良いところや要望 希望時間帯に入れていないので、人気の時間帯はもう少し受け入れ人数の枠を広げてもらえると嬉しい。
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでそれなりにはかかります。
講師 講師の方は子供と年齢が近い分、子供も話しやすいとのことです。
担当制の為基本的には固定ですが、たまに違う先生になると子供は言っていました。
カリキュラム 受験生になると年間のスケジュールを立ててもらえたので年間の費用面も分かりやすく安心でした。
ただ、沢山のコマ数を取るとそれなりの金額になります。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、夜は暗くなるので少し心配です。
ただ早い時間の授業もあるので、小学生は早目の時間の受講が良いかも。
塾内の環境 整理整頓がされていてキレイな印象です。
自習室もいつでも使えるので、家であまり勉強をしない子供にはありがたいです。
良いところや要望 学校の先生よりも親身に相談にのって頂けます。
振替等もいつも臨機応変に対応して頂いています。
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3校塾を見に行きました。他に比べると、料金は1番高かったです。無料体験授業が4回もあったので、良かったです。
講師 良かった点は、子供の能力に応じて、学ばせてもらえる所。丁寧。
カリキュラム まだ、数回しか行っていないので何とも言えませんが、子供に合ったカリキュラムを組んでもらえていると思います。
塾の周りの環境 教室の外回りの清掃、コロナ禍のなか、消毒を徹底していると思います。
塾内の環境 窓の開け閉めとか、換気に気をつけていると思います。壁には、生徒がわかりやすいように掲示がしてありました。
良いところや要望 好きな時に、自習室を使えるので良かった。
曜日が、日曜日も教室が空いていたらなぁと思いました。
ナビ個別指導学院三木大村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事なので少し割り高でした。季節講習はコマ数で金額が決まるのですが、かなり負担でした。
講師 比較的若い先生が多く、子供が相談しやすい環境でした。親身になって考えてくれ、得意・不得意を見抜いて伸ばす事を上手にしてくれました。
カリキュラム 季節講習のコマ数を考えて、弱い所を的確に教えてくれるのは良いのですが費用が掛かったのが難点です。
塾の周りの環境 周りに色んな店舗があり、夜でも明るかったのですが交通手段があまり無いのが不便です。
塾内の環境 教室内は静かで集中出来る環境です。自習スペースを自由に使えるのですが、自習中も先生が見ているので分からない所は質問でき、ありがたいです。
良いところや要望 連絡手段がアプリだったので、簡単な反面、誤作動で動かないなどもあり困りました。
ナビ個別指導学院姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの講習は、別料金なので負担が大きかった。姉妹で通っていたので割引があればよかったです。
講師 若い講師で話しやすかった。分かりやすく指導指導して下さりました。
カリキュラム 個別指導塾だったので、欠席の時の授業はきっちりとあったのは良かった。夏期講習、冬期講習、春季講習などは苦手な単位を選んで受けれました。
塾の周りの環境 家から近く自転車で通えたのは良かった。ただ雨の時など車で送り迎えする時は駐車場があまり無いので困る。
塾内の環境 自習室は、自由に使用出来るが他の生徒の喋り声がうるさく集中出来ない時かあったらしいです。
良いところや要望 個別指導塾なので急な授業変更にも対応出来て良かったです。無料体験授業があったのでよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構高いイメージがある。1教科ですまないと思うので、まとめてなら割引があればたすかる
講師 友達が通っていたこともあり、いい雰囲気ということで決めた。
塾の周りの環境 自宅からは離れており、暗い通り道もある。バスなどの送迎はないので、親が送迎をすることになる。
塾内の環境 娘は環境はいい感じと思っているようである。
良いところや要望 一人で勉強するよりも効率的に教えてくれる。支払っている教科以外も質問ありと聞いているので、これから効果を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 不具合が出てきたら気軽に相談出来ればと思っている。
ナビ個別指導学院三木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Web学習を使わなくても料金を引き落とされるのが困る。
どの家庭でもweb環境があるという認識はやめてほしい。
講師 専門の先生にみてもらえるが、その先生が受け持てる曜日の選択肢が少ないので通う日が限られてくるからもう少し回数を増やしてほしい。
カリキュラム 苦手科目が多いので5教科に対応してもらえるように教えてほしい。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎のときは少し危ないが、電灯もあるのでとくに心配はない。
塾内の環境 アルコール消毒の徹底や手洗いをまめにしてくれるのでコロナ対策ができている。
自習室を別室にしてほしい。
良いところや要望 自主室での勉強の際も丁寧に教えてもらえるので助かる。
担当の先生にもう少しみてもらいたい。
ナビ個別指導学院伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので一人一人に丁寧でわかりやすい対応していただけるので相応だと思う
講師 質問しやすい先生が多くて積極的に声をかけることができ、授業中もよく気にかけてくれるので心強かった。
カリキュラム 自分が優先してやりたい内容を教えてくださるのでとてもよかった
塾の周りの環境 駐車場の周りの電気が少なくて少し怖いので行き帰りは少し不安だなと思う
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が質問に対応してくれるのでとてもよかった
良いところや要望 授業中先生が横にいるので分からなくて詰まっていても気づいて声をかけてくださるので安心でした
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾には通っていませんので、相場が分かりませんが教科別で塾代がかかっていました
講師 最初は、頼りがいのある塾長でしたが、途中で塾長が代わてしまった
カリキュラム カリキュラム自体は、学校に沿った内容で、予習復習が出来ていたのが良かったです
塾の周りの環境 周りは、車がよく通るので、少し危ないでした。逆に目立つので防犯にはなったと思います
塾内の環境 個別指導でしたので、マンツーマンレッスンがあり、1人で集中する事が出来ていたのが良かったです
良いところや要望 良い講師に巡り会える事、本人にやる気がある事が重要なので、コミュニケーションをしっかり取って頂きたいですね
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を更に引き出せる力がある講師が、結果的に今後のスキルアップに繋がると思います
ナビ個別指導学院篠山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾では、高くはないと思うが、地方なのでもう少し安くてもいいかと思う。
講師 子供の立場に立って話しかけ、共感している。ただ優しいだけでなく、優しさの中に厳しさも織り混ぜつつ授業を行っているところ。
カリキュラム とても解き方などが分かりやすくされたテキストで、バランスがいい。
塾の周りの環境 交差点に近い場所に立地しており、少し賑やかな印象。治安は良いので、安心して通わせられる。
塾内の環境 教室内はとても整理整頓されており、学習に集中できる環境に整えられている。
良いところや要望 とにかく先生が皆さん優しい。得に教室長の保護者への対応もとても良く、丁寧で、安心して子どもを預けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの対応や、急なトラブルにも対応していただき、大手の塾とは思えない丁寧さがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場より若干低く、お得感があると思うが、効果が疑問。
講師 講師については、近所のおじさんがやっているので、いろいろと融通が利いて便利
カリキュラム カリキュラム、教材については、学校の授業にリンクしているので、非常に便利なようだ
塾の周りの環境 塾の周りは住宅街なので、静かな環境で勉強できていると聞いている。
塾内の環境 塾内の環境は建屋が若干古くて、寒いと聞いているが、暖房がされているようだ。
良いところや要望 良いところ、地下場にあり、いろいろと融通がきく。悪いところは、まわりに遊びがない
その他気づいたこと、感じたこと 近所にあるので、学校の友達も多く通っており、学校の延長感覚で通っているようだ。
ナビ個別指導学院岡場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとつひとつの授業は比較的安いのですが、夏期講習などが、ほぼ強制でものすごく高かったです。
講師 個別なので、先生によってイマイチ理解出来てない時があったと思う。
カリキュラム 本人には、やや難しいカリキュラムだったため、ついていくのがしんどかった
塾の周りの環境 駅にも近く、交通量も少なめな場所なので、通い易かったです。治安もいいです。
塾内の環境 小さい塾だったので、どうしても周りの声が聞こえて気になってしまいました。仕切りはありました。
良いところや要望 個別で熱心に教えてくれるところはよかったです。塾とのコミュニケーションもとれました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だけに、あたる先生によってかなり差が出てしまうところがやりにくかった。
ナビ個別指導学院三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習なので仕方ないのだと思うが、一般的な学習塾と比較すると高額
講師 講師は総体的に良いが、人によるため、当たりが良いか悪いかに左右され
カリキュラム 学校の授業より若干早くすすむため、理解が深まるのでよいのではないか
塾の周りの環境 仕方ないというか、平均的な立地だと思うので、特にこれといった意見はない
塾内の環境 自習室もあるし、個別学習向けの教室なのだと思うが、思ったほど広くないので人による
良いところや要望 子供にあった講師にあたれば、個別学習なので良いし、結果はある程度でると思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり個別学習は講師のあたりが全てではないかと思う
ナビ個別指導学院三木大村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところの料金がよくわからない為比べられませんが良いと思います
講師 マンツーマンで指導してくれる為わからないところがあったりしてもすぐ聞けて安心でした
カリキュラム 授業より、少し進むスタイルでわかりやすくよかったです。
塾の周りの環境 車がないといけない場所なのであまり立地は良くないと思います。 近くにスーパーがあるのでそれはついでによかった
塾内の環境 よかったです。コロナになってからもマンツーマン指導なのでソーシャルディスタンスの確保もできていました
良いところや要望 教室側との連絡もスムーズで急な欠席などにも対応してくれありがたい
ナビ個別指導学院小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、割高感はありますが、じっくり指導してもらえるなら、問題ないかと思います。
講師 講師への質問もしやすく、指導もわかりやすいと子供が言っていました。今は楽しく通っています。
カリキュラム 本人のペースに合わせて英語を指導してくれる点はよかったですが、普段の授業でリスニング対策がなさそうなのが心配です。
塾の周りの環境 良かった点は、送迎がしやすいことです。
悪かった点は、教室の横を電車が走るので、ややうるさいことです。
塾内の環境 全体的にガサガサしてる感じですが、周りの子も勉強してる雰囲気が伝わってくるので、自分もやらないといけないと思ってくれそうです。
静かな環境を望む人には、落ち着かないかも知れません。
良いところや要望 熱心に指導して頂けそうで、子供が英語を好きになってくれると嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院飾磨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わが家では、負担は大きかったです。 季節の講習や受験対策など、自分でコマ数を決めることができるのですが、結局塾長さんのおすすめで決めてしまったので、請求書が来てビックリということもありました。
講師 子供との相性は良かったみたいだが、中々成績につながらなかったので。
カリキュラム 季節の講習は、通常授業の時間帯にコマ数を増やして受ける形だったので、部活動などの予定を考慮して受けられるのはよかったです。
塾の周りの環境 交通手段は、徒歩、自転車、車などいろいろです。 大きい通りに面しているのですが、駐車場が少ないので、車でお迎えに行った時に困った時もありました。
塾内の環境 自習室があるので、講習のない時も勉強できるのはよかったと思います。 ただ、自習中に分からないところが出てきても講師の先生に聞くことが出来なかったようなので、自習の効率はわるかったのかなと思います。
良いところや要望 せっかく自習室を使って勉強していても、分からないところがすぐに解決できなかったようなので、自習している子の質問にも答えていただける体制をとって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山の生徒のスケジュール管理をしないといけないので仕方ないとは思うのですが、季節の講習を決める際、学校の予定がまだ出ていない時期に決定しなくてはならず、予定が立てにくかったです。 後の変更は可能でした。
ナビ個別指導学院加東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料期間中での塾だったので、料金に関する説明がなかった。仕方ない
講師 希望に合うカリキュラムがなく、子どもの現状が考慮されない状況が続いた。
カリキュラム 子どものやりたいことと、塾とのカリキュラムが一致しなかった。致し方ないこと。
塾の周りの環境 家から近く、周囲にも時間をつぶせる環境が整っていた。それに関しては助かりました。
塾内の環境 塾の中身に関して、一度も訪れたことが無いので、判断することが出来ない。
良いところや要望 個に応じたカリキュラムをどのように、どこまでデザインできるか、そこに興味があります。
その他気づいたこと、感じたこと 対象学年が小学生から中学三年生と幅広かったが、しっかりと集中出来る環境がありました。
ナビ個別指導学院宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は二教科行かせてあげたかったが、金額的に高くて、一教科になってしまった。
講師 先生の教え方が分かりやすいと言っているので安心して通わせています。
カリキュラム 高校の授業に合わせてくれたり、検定前には検定内容にあわせてもらえるので助かります。
塾の周りの環境 車がないと少し距離があるので、送り迎えが不便。
駐車場が少ない。
塾内の環境 教室がもう少し広ければ、もっと良かったように思う。綺麗に整理されています。
良いところや要望 もう少し遅い時間割があれば、助かります。課題を出してほしい。
ナビ個別指導学院たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社より、少し安いように思いますが、そう変わらないと思う。体験4回無料はかなりお得だと思います
講師 子供が質問しやすく、分からない所も少しづつ理解が出来るよう指導してくれる
カリキュラム 一学期の中間テスト前に、テスト対策がなく、通常の授業だったようで、分からない所がそのまま放置だった
塾の周りの環境 迎えの時間の時だけ、駐車場が狭いのと、停めれる台数が少ないので、停めれない時が多い
塾内の環境 ホワイトボードが机にあるので、書きながら出来たり、教えてもらうのが子供には新鮮みたい。
良いところや要望 英語も受講できるが、英検やTOEICのコースなども増えるといいなと思います。
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当なんだと思うがもう少し安ければ家計にはありがたい。
講師 担当講師を選べると聞いていたが毎回違う講師が担当しているようだ。子どもは特に抵抗なく受けている様子である。
カリキュラム 初めに講師からの説明、その後問題を解くという流れで本人は自分で解けたという自信がついている様子です。予習型なので学校の授業にもついていけるようになりつつあるようです。
塾の周りの環境 車の多い道路に面しているので夕方からはとくに注意が必要かと思う。
塾内の環境 少し狭い感じはするが子どもは気にしてない様子。自習室との区切りがないので自習する塾生は集中しにくいのでは?と思った。
良いところや要望 無料体験に行って講師が話しやすくここでなら頑張れそうと子どもが言ったので入塾を決めました。親としても話しやすく質問に対してもしっかりと答えて頂けたのでこの塾で良かったかなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ