- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (5,047件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「茨城県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院取手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので料金は高めだと感じましたが、他の塾と比べてみると大体平均だと思いました。
講師 講師により熱心な方とそうでない方がいて差があった。個別だったので自分から言わなくても分からない問題については講師が気づき教えてくれ理解できた点は良かった。1番目の子供も同じ塾だったが進学校を目指していたので問題が高度だったからか子供が分からない質問に対して講師が答えられない事があり、高校受験後は退会しました。塾長は熱心でしたが講師の子供に対しての指導をもう少し教育してほしい。環境としては勉強しやすい環境でした。
カリキュラム 子供の学力に会わせた教材で見やすくなっており、集中して取り組んでいました。
塾の周りの環境 自宅から一人で歩いていけて、駅周辺だったので安心して通う事が出来ました。
塾内の環境 室内は講師と勉強する場と自分で勉強する場がしっかりと分かれていて落ち着いた空間になり親が面談などで入室しても雰囲気が良かったです。
良いところや要望 親は勉強が分からず、教えられないので分からない問題を分かるまで教えてもらい理解を高めてほしい。
ナビ個別指導学院友部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少高いかと思います。ただ、集団についけ行けないので、致し方ないと思っています。長期休暇中は別途費用がかかるので、私は申し込んでいません。
講師 担当の講師が毎回同じなので子供の特性を活かして指導してくださる様です。子供に合わない時に相談したら、すぐに担当変更もしてくれました。
カリキュラム 学校の教科書に合わせたテキストを使用しているので、理解が深まる様で助かります。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送迎時間になると車があふれます。教室の前に駐車するように言われていますが、止められず近隣に停めて迎えに歩くこともあります。
塾内の環境 今日は仕切り等で個別スペースになっており、集中できる環境だと思います。ブースは防音ではないので、周囲の指導の声も入ると思いますが、気にはならないと思います。
良いところや要望 面談がある時に教室長が子供の様子をきちんと教えてくれます。休んだ時の対応も早く、代替授業を素早く組んでくださるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅で勉強する事が出来なかった子供にとって、いい環境が与えられたと思います。
ナビ個別指導学院水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて高いのは事実だか総合面で考えると仕方ない。
講師 講師によって指導方法が異なり子供自身好き嫌いが出てしまっている
カリキュラム 各個人の能力に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので力を伸ばせている印象
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える圏内にあるため送迎の必要がなく親としては助かる
塾内の環境 生徒の人数のわりに教室が狭く感じるが一人で集中してやるスペースもある
良いところや要望 今のコロナ渦の為オンライン授業も取り入れて感染予防にも気を使ってる
その他気づいたこと、感じたこと 学校でのテストの答案用紙を持参すれば間違えた所は教えてもらえるのはいい
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めだと思います。 もう少し安いと負担も減って助かります。
講師 子供に合わせて指導をして頂いており、ほめられて嬉しいようです。以前より前向きに取り組めるようになりました。
カリキュラム 複数の教材の中から子供に合わせて教材を選んで頂けたところが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎時に駐車できず大変だと思う時があります。
塾内の環境 明るくて開放感があり、雰囲気もいいと思います。自習室が同じ部屋にあるので、わからないところは先生に教えて頂けるようです。
良いところや要望 雰囲気は明るくて子供にはあっているようです。駐車場がもう少し広い事と教室の外で待てるスペースがあるとよりいいと思います。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が受けるには通常授業も受けないといけないようです。
講師 とてもわかりやすく教えて貰えるようです
どの教科でも教えて貰えるので良かったです。
塾の周りの環境 車の通りは割と多い。
バス停はありますがあまり本数はないみたい。
裏通りはあまり街灯などないです。
塾内の環境 静かで綺麗に整頓されていました。
勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 換気などはされているかわからなかったので気になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせたのは初めてなので基本相場の値段はよくわかりませんが、夏期、冬期講習等はもう少し手頃な料金だとありがたいです
講師 わからない事、疑問に思った事を徹底的に一緒に理解するまで解いてくれた
カリキュラム 苦手な分野を中心に苦手教科を克服できるように、個人に合った進め方休み教え方を見つけてくれやる気を引き出して貰えた
塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎時に停車させるスペースがなうので道端に送迎車が並んでしまい不便です
塾内の環境 自習スペースなどには仕切り等はなく、カウンターでは面接等もしたりしているので余程の集中力がないと雑音に感じてしまう子もいるのではないかと思います
良いところや要望 先生方も若いのでフレンドリーかつ身近な存在として聞きやすい雰囲気だったりと楽しく勉強に取り組めていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みしてしまった場合でも快く振替に応じて下さりとてもありがたいです
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の科目をやるとなると料金ぐ高すぎて無理。長期の休みの度に合宿やら何やらお金がかかる。
講師 一人一人のレベルに合った学習の内容で教えてくれている所が良い。
カリキュラム 教材がたくさんありすぎる。あれもこれも必要となり出費が膨らむ。
塾の周りの環境 塾の周りにお店がいくつもあるので明るい。家から遠く車での送り迎えだが暗くない所が良い。
塾内の環境 壁にスケジュールが張ってあったりと目標がわかりやすい所は良い。自習スペースが狭すぎる。。
良いところや要望 当日のキャンセルがきく所が良いと思っている。面談等、親との話し合いの時間を夕方など早い時間だと良い。。
ナビ個別指導学院笠間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本金は安いが結局 夏期講座冬期口座などが入り 全部行うとかなりの金額になった
カリキュラム 夏期講座などあったが成績が上がったりはしなかった時間が長いだけで特に有意義な時間ではなかったようだ
塾の周りの環境 駅から遠く車での送迎が必須 回りに街灯も少なくと夜は不安になる
塾内の環境 自習の生徒と同室で 雑音が多かったように思う。自習の生徒は飲食も自由のようだった
良いところや要望 個別指導だったので、丁寧にはみて貰えたかもしれないが個人に合わせた指導方法とは言いがたいもっと子供自身のやる気を引き出すような教え方をしてもらいたかった
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験時の講師が息子には合っていたようでそのままお願いしています。
塾内の環境 各ブースの1人1人にホワイトボードがあって、書きながら教えてもらえるのがいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんや教室の雰囲気の感じが良く、話しやすいと思います。
ただ費用がちょっと高いなと思います。
週1ならまだいいのですが、もう1教科増やすと倍くらいかかるのでちょっと考えてしまいます。
ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の妥当性はあまりよくわからないですが、個別対応受講なのでそのくらいなのかなと思います
講師 若い先生ですが解決するまで答えを一緒に導き出し付き合ってくれる
カリキュラム 季節講習は高過ぎて受講できないのが残念ですが苦手教科を集中して指導してくれそうなので受講できる機会があればいい講習かなとは思います
塾の周りの環境 駅が近いので便利ですが、駐車場が少ないので送迎で道路に車が並んでしまい不便です
塾内の環境 自習スペースもあり、綺麗に整頓され環境もいいと思います。
良いところや要望 先生が若く子供もすぐに打ち解けられたそうで安心しております。良いところを伸ばし苦手を一緒にカバーしてくれる指導に感謝しております
その他気づいたこと、感じたこと 以前は当日お休みすると振替はできなかったかと思いますが、先生によっては当日欠席でも振替を対応してくれるようになり助かります
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないと思うけど、高かったと思う。教材費も高かった。
カリキュラム いまいち、よくわからなかった。本人もいまいち成績も変わらなかった
塾の周りの環境 駐車場がすくなく、停めづらく、路駐で待つしかなかったため、危なく感じた
塾内の環境 自習室がついたて一枚で分かれてたため、雑音はあったと思う。部屋は狭い
良いところや要望 丁寧には教えてくれてたので、本人は、そこは気に入っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の話と違いが多く感じたので、不信感が多くなりました。そしてやめました。
ナビ個別指導学院友部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中2よりも中3になるとやはり高くなりますがそこはどこの塾も一緒だと思います。4月に進級した時に新しい教材になるのですが教材費は安い方だと思います。
講師 自分に合わない講師がいたとしたら合う先生に指導してもらえたり、学習以外の事なども色々相談できたりテスト前はテスト対策なども取り組んでくれるのでとても良い環境の塾です。
カリキュラム やはりテスト前の対策、中2よりも中3になると受験に向けて夏期講習や塾の日以外にも自主学習ができる環境も用意してくれているので一人で勉強していてつまづいてしまい先に進めない時など塾を利用する事もできるので助かります。
塾の周りの環境 家からまあまあ近くにある場所なので車で送り迎えをしていますが駐車場も多めにあります。近くにコンビニもあるので明るく、人通りもそこそこありますので危なくないので安心して塾に行かせています。
塾内の環境 生徒一人一人の間に仕切りがあり、先生も常に近くについているので集中して学習に取り組んでいます。テスト前対策や自主学習をしたい時は区切りはない少し広いスペースの部屋で学習できるので環境が整っています。
良いところや要望 塾のアプリがあり、何かお知らせなどがあればアプリから見ることができます。また急なお休みなどもちろん電話連絡できますがアプリのメールなどでも先生と直接連絡できるので助かっています。また先生とこまめに連絡もとれますし、三者面談なども取り入れているので色々相談したり今の現状なども把握できるのでとても良い塾です。
ナビ個別指導学院ひたちなか校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかるまで 根気強く丁寧に教えてくれます。勉強以外にも頼りになる先生方です。
カリキュラム まんべんなく 必要な勉強を取り入れてくれているように思います。
塾内の環境 自習室が自由に使用でき わからないところも教えてもらえるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通うことができるので とても期待できる塾だと思います。
ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても一生懸命に成績アップに取り組んで下さります。
カリキュラム 良かった点は、生徒を良く理解しカリキュラムをくんで下さる所です。
塾内の環境 自学自習する机に仕切りがあるか向きをかえるかするともう少し効率があがる気がしました。
よい点は、先生の目が行き届く点です。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に一生懸命さが伝わります。このまま私どもの印象が変わらないで成績があがることをいのります。先生の印象は、好印象です。
ナビ個別指導学院坂東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので相当の値段だと思います。夏期講座などで別料金がかかるので負担は大きいです。
講師 個別指導なので親身になって良く指導していただきました。わからない所があっても丁寧にわかるまで教えてくださいました
カリキュラム 受験前のカリキュラムも自分にあったもので良かったです。講師によって違いがあるからもう少し分かりやすく指導お願いしたいです。
塾の周りの環境 交通手段は、親の送迎でした。市の中心にあるため沢山の商店があります。
塾内の環境 教室は、わりと狭くて勉強しずらかったです!もう少し、教室が広くて一人のゆったりしたスペースがあれば良いと思いました。
良いところや要望 自宅で親が勉強を教えてあげる事ができないのでどうしても塾頼みになってしまう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院水戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの単価が高いためまんべんなく指導を受けさせることが難しい。
講師 子供とうまくコミュニケーションしていただき勉強のやる気を引き出してくれた
カリキュラム 個別指導のため、自主学習をベースにわからない箇所を教えてくれた。
塾の周りの環境 駐車場の駐車スペースが限られており、子供の迎えに苦労した。送り迎え用の停車スペースがあれば助かった。
塾内の環境 そもそも個別指導形態なので子供がそれぞれ集中できる環境が整っていると思って選んでおります。
良いところや要望 うちは高校受験で学力アップのために通わせたがたくさんの子供たちが通って勉強しているため競争意識も高まり勉強に励むようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を勉強させるカリキュラムはもとより、子供をやる気にさせるメソッドのある学習塾がやはり効果的だと思う。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別にしては安い方かもしれませんが、テキスト代、環境代、試験代金とか色々あって、あたしには高く感じました。
講師 良くしてもらえたとは思うのですが、料金に見合わない感じでした
カリキュラム 苦手なところを教えてくださいましたが、本人の成果はほとんど感じなかった
塾の周りの環境 駐車場が停めにくく、路上で迎えのため、危険を感じました。送迎が大変でした。
塾内の環境 環境はきれいに感じました。空調もちゃんとしている快適感はありました。
良いところや要望 駐車場を、しっかり完備し、料金も、もう少し安いと有りがたかったとおもいます
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は仕方ないかなとも思うが、それに加えて講習代がかかるので、支払いが大変。
講師 教え方にバラつきがあるように思える。
カリキュラム カリキュラムは、個別に近いので本人の意向も踏まえて考えていただける。 教材については、塾長が何人も変わっているので、教材は買ってくださいという人もいれば、コピーして代用できますという講師もいて、その都度変わるのが納得いかない。
塾の周りの環境 立地が良すぎて、隣が居酒屋さんなので、週末の金曜日の送迎では、時間的に出入り口周辺に隣の居酒屋の酔った人がいたりするので、子供が嫌がっている。
塾内の環境 自習室は設けてあるが、場所にもよるが、壁側の机あたりの照明が暗く感じる。
良いところや要望 通常は1対2の授業形式だが、時々1対1の時もあり、お得感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業以外の日に、塾長さんが、苦手科目の克服のためにと問題を作成してくれて、週一無償で教えてくれている。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、講習料金や月謝は比較的安い方だと思うので問題ありません。
講師 駐車場が狭いため送迎時、駐車が出来なく不便です。 講師は年齢も比較的近いせいか、ゲームの話しなどで楽しく話ししたりしている様です。子供からは特に不満も無いようなので良いと思います。
カリキュラム 夏、冬季講習などで、苦手課題を取り入れてくれているので特にありません。
塾の周りの環境 道路に面しているため、駐車場が少なく、道幅も狭いため、送迎時が不便です。
塾内の環境 自由に自主勉強が出来るスペースがあるので何時に行っても良いのはとても良いと思います。出来たら、フリースペースの仕切りがあればもっと良いかなと思います。
良いところや要望 良いところは、勉強に私語がなくて静かに出来る事は集中出来て良いのではないでしょうか。 要望は、フリースペースの仕切りがあって欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談などで、色々アドバイスを頂いているので特にありません。
ナビ個別指導学院ひたちなか校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が、安くはないのが残念。でも、子供と相性が良いらしく、辞めたくないというので、頑張って、やりくりしてます。
講師 歳が近いので、話しやすいようです。分かるようになると楽しくなり、やる気が出てきていました
カリキュラム 中三の10月に入ったのですが、できるかぎり、教えてくれました。
塾の周りの環境 スーパーがあるし、他の店もたくさんあり、夜遅くても、明るいので、良いです。
塾内の環境 集中できる環境のようです。周りが勉強しているので、刺激を受けていました。
良いところや要望 ちょっと、なまけてきたときにも、声をかけてやる気をおこしてくれるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早くから、通っていたら成績が上がって違う進路になったかもしれません
お住まいの地域にある教室を選ぶ