- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「兵庫県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院加東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通はさほど高くない。長期休みの講習が重なると結構な値段になる。高いがしっかり使い倒すので無駄になっているわけではない。子供の進学考えたら、高い訳ではない。
講師
講師をとりまとめている方は、大学の知識も多くて、親身に話を聞いてもらえます。
休みの連絡はアプリでできるので楽。
カリキュラム 苦手と受験内容に合わせて、教材、夏期/冬季講習を提案してくれた。定期的な面談でフォローもしっかりしています。
塾の周りの環境 もともと田舎で交通の便は良くないので、ほとんどが送迎か自転車。そのなかでもバス沿線なので悪くはない。
塾内の環境 外部からの雑音はない。
面談するスペースがオープンなので、面談やっていると静かではない。
良いところや要望 アプリで休みの連絡ができるのは便利。
送迎する人が多いが十分な広さの駐車場がある。
ナビ個別指導学院明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 (特に本人のやる気がなかったのが一番の原因だと思いますが、)料金として高くはなかったんだと思いますが、効果は,あまり感じられませんでした。
講師 本人にとって話しやすい講師だったというのは良かったかもしれませんが、学力向上にどれくらい効果があったのかはよくわかりません。
カリキュラム 本人が勉強に積極的でない分、先生方は大変だったと思いますが、決めたカリキュラムは徹底的にやらせて欲しかったと思います。
塾の周りの環境 駅から遠く、自転車で通っていました。コンビニ等も遠かったので不便な場所でした。
塾内の環境 個別のブースはありましたが、一つの部屋のみなので悪くはありませんが、雑音がないわけではありませんでした。
良いところや要望 塾長の能力によってかなり違ってくると思います。
また、塾長が変わるタイミングが
事情はあるかもしれませんが、大事な時期に変わるの良くないと思います。
ナビ個別指導学院逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、内容にしては授業料が割高だと思います。カリキュラムも少ない。
講師 特にありませんが先生により指導にばらつきがある。成績は伸びてきた。
カリキュラム 夏休みにもっと時間をとって、とくに国語のカリキュラムを増やして欲しかった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける距離で駅からも近くで立地が良いのが利点。
塾内の環境 教室は個別指導なので、ちょうど良い広さだと思います。清潔感もある。
良いところや要望 家から歩いて行けること。自転車置場を作って欲しい。駐車場が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 迎えに行った時に車を停められるスペースがあれば良いと思います。
ナビ個別指導学院広畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は、特に不満はありませんでした。新学年になるたび5教科の教材を購入してましたが受講科目以外はほぼ未使用でした。季節講習や、受験前の追加講習は、高いと思っても面談時に話されるため断りづらかったです。
講師 講師の先生については、直接お話しする機会もなく、子供や塾長さんから話を聞いた程度なので、良いか悪いかの判別がつかないため
カリキュラム カリキュラムや教材は、学校に合わせて選定してくれました。季節講習の内容も、子供の学力に合わせてくれたのは良かったです。ですが、苦手克服するはずが、いつも同じところでつまづいたままだったのが残念です。
塾の周りの環境 基本的に車で送迎をしていましたが、自転車でも通える距離でしたし、道路の向かい側に線路があるぐらいで、周囲も比較的静かな場所でした。
塾内の環境 教室内の机は基本一人用で、落ち着いて勉強できそうで良い感じでした。
良いところや要望 専用の連絡アプリは良かったです。よく休んだり遅刻したりしましたが、臨機応変に対応して頂けました。
ナビ個別指導学院篠山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習といって結構な金額を取られたと思う。それが良かったのかも分からない。
講師 結果的に受験は終えれたが、習っていた科目の学校での評価はいまいちであり、不満が残っている。
カリキュラム さっきと同様であるが、習っていた数学の学校での評価が悪くてビックリした。
塾の周りの環境 ビルの2階で部屋も開放されたりしたので、その点は良かったと思う。
塾内の環境 そのへんのことはさっぱりわからない。部屋まで見ていないので分からない。
良いところや要望 少人数のため、質問はしやすかったのでないかと思う。別の塾にしたらと言っても、慣れたところがよいと替えなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院三木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで教えてくれるのは、ありがたいんですが料金が若干高いのかなって思う。
講師 子供と対等の立ち位置って言うか同じ目線になって教えてくれるみたい。
他の先生は、嫌みたいです。
カリキュラム よく分からないが無理なくやる気なくさせないように工夫してくれてるのかわからないが、辞めたいとか一切言わないからあってるのかなって思う
塾の周りの環境 基本的に送迎してることが大半やから交通とかは、よく分からないが路線バスだけで行けるから立地的には、いいのかな?
塾内の環境 あんまり問題あるとか聞かないし子供からも今日こんなんしたとか話を聞くが悪くないんやないかなと思います。
良いところや要望 何かしら連絡が急やから予定が組みにくい。
加湿器完備のため冬の乾燥の時期にも良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更とか講師が変わることが多いみたいやけど同じ講師にできるだけしてくれる
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は高くはないと思いますが、夏期講習などの費用やテキスト代がなかなか高いかなと思います。
講師 室長が優しくて話しやすい。
相談に乗ってくれる。
子供が先生を信頼している。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習の度にテキストを購入しなければいけないので、費用がかさむ。
コピーやプリントなどで対応してくれると助かります。
塾の周りの環境 自転車で10分から15分くらいなので、雨の時は徒歩になるため時間がかかってしまう。
塾内の環境 特に狭いとか広いとか感じることもなく、適切な机の配置だと思います。
良いところや要望 欠席や振替の連絡はメールでしますが、対応が早くて助かります。
子供の成績について親身に話してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のお休みが日曜日と月曜日なのですが、子供はテスト前に自習室を使っているので、月曜日も開けてほしいと言っています。
ナビ個別指導学院逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで多少割高だと思います。高学年になるとちょっと厳しい。
講師 特にありませんが電話をいただくなど親切な対応をしてもらえる事。
カリキュラム とても理解しやすい教材になっていて、学校についていけるようになった。
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分ぐらいでこう立地で良い。駐車場があればなお良い。
塾内の環境 比較的コンパクトな教室で個別指導に適した環境をつくってもらっている。
良いところや要望 特にありませんができれば駐車場をつくってもらえたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが夏休みなどの集中授業などは特に力を入れて欲しい。
ナビ個別指導学院小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じます。
講師 若い人が多く、生徒との距離感が近く、安心して学べていると思います。
カリキュラム 教材は小学校で使っているものをベースとした独自のワークを使っています。
塾の周りの環境 小学校や高校の前なので、環境も静かで雰囲気も悪くありませんでした
塾内の環境 マンションの一階を区切って使っており、少し手狭には見えます。
良いところや要望 特に困ったこともなく、何よりも本人が好んで行ってるのがよいと思います。
ナビ個別指導学院北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習等が多いので、全部受けるとお金がかかる。月謝は比較的普通だと思います。
講師 説明がわかりやすく、分からないことの説明を丁寧にしてくれました。
カリキュラム 教材問題集を買って、それを解いていくスタイルで、わからないところは、直ぐに対応してくれます。
塾の周りの環境 駅から、少し離れていて住宅街にあるので暗いです。
送迎もバスはありません。
塾内の環境 比較的静か。集中して勉強出来ます。娘には凄く合っていたので良かったです。
良いところや要望 体験で他の塾にも行きましたが、1番勉強が分かりやすかった。と娘が言っていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額ではあると思います。
進学塾だと倍以上だと思います。
今は様子をみて回数を増やすか考えます。
講師 丁寧で細やかな説明
どの様な質問でも改善方法など的確なアドバイスがありました。
カリキュラム 個別指導が良い
入塾したばかりで季節講習などは未体験ですがお話からすると期待できます
塾の周りの環境 通いやすくセキュリティ対策もされているので安心かと思います。
塾内の環境 個別指導な上 このご時世なので机ごとに仕切りがされているのでより個室感があり集中して勉強できると話しています。
良いところや要望 個別指導デスクとは別に席が設けてあり塾以外の日でも宿題やわからないところを指導して下さる配慮には驚きました。
ナビ個別指導学院神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ナビ個別指導学院料金的には安いほうかなぁ。でも参考書とか高いかも
講師 何人かの講師にみっちり教えてもらう
カリキュラム テスト対策もバッチリ
塾の周りの環境 交通手段はちょっと不便かなぁ?バスの本数も増やして欲しいかも
塾内の環境 教室は1人の講師につき1対2で教えてもらえるとこかなぁ。
良いところや要望 電話しても授業の時があるんでしょうがないかなぁ。
その他気づいたこと、感じたこと 体調とか悪い時はスケジュール変更出来るから良いところかなぁ。
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。
講師 自習室があるので、集中して勉強ができるようになってきたので、よかった
カリキュラム 学校の進行具合にあわせて、個別で教えてくれるので、授業についていけるのでいい
塾内の環境 個別授業にので、狭い、広いの関係はない。自習室が使いやすければいい
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。休みになったら、日にちを指定して、代替え日が決めれる
ナビ個別指導学院伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割にはそんな高い金額ではないかなとは思いますが、先生によります。熱心な先生もいれば、そう思わない先生もいます。
講師 先生が転勤なのか移動が多く、固定されずに毎回違う先生で、教え方もバラバラなので不安になる。
カリキュラム 参考書自体はいいと思いますが、ちゃんと分かるまで教えて欲しい。
宿題を教えた時に全く理解できてなくてびっくりしました。
塾の周りの環境 駐車場が狭くエレベーターホールが暗すぎる
子供も暗くて怖いと言います。
もう少し明るくはできないのでしょうか。
塾内の環境 自習スペースもあり、静かで勉強するには整った環境だと思う。いつ行っても静かでみんな集中して勉強していました。
良いところや要望 先生、1人1人がもっと子供の成績に興味を持って欲しい。親は成績をあげたくて通わせてるので、せめて、成績が上がったか下がったか位は気にかけて欲しいです
ナビ個別指導学院伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習含め、一般的な値段だと思う。値段の仕組みもわかりやすい。
講師 ある程度講師が固定され、子供に対して丁寧に親身に接してくれる。連絡ノートに毎回コメントもらえるので様子がよく分かる。
カリキュラム テスト結果や日頃の様子をもとに三者面談をし、短期講習の内容を決めていけるので、納得の上で申込める。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎や面談に伺う際に車が停めにくいのが難点。
塾内の環境 個別指導スペース横に、自習室が併設されて、目が行き届く環境になっていると思う。
良いところや要望 子供のことを良く見ていただいていると思う。学校のテスト結果を持参すると弱点を分析して教えてもらえたり、普段塾の授業として申込みしていない科目でも自習室利用の際教えてもらえる。専用アプリを使って連絡が取れるのもありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院三木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がするが合格には変えられないしお金の問題ではないと思う
講師 優しく教えてくれるので引っ込み思案の息子にはあっているかもしれない
カリキュラム 公立高校の合格を目標にカリキュラムを個別に組んでくれ、本人の苦手な部分を探して教えてくれる
塾内の環境 個別になっているので集中しやすそうに見えたが、本人のやる気で変わってくると思う
良いところや要望 とにかく今からでは時間がないので短時間で合格を目指したいし、本人にやる気になってもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気を出して、合格したいという意思を持って勉強に励んでほしい
ナビ個別指導学院明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点…個別指導塾の中では安いと思います。必要な教材だけを買うので良かったです。
講師 教室長の方の説明がとても丁寧でした。
体験受講時、講師の方も最後にお手紙を書いてくださり、娘のいいところを褒めてくださり本人も喜んでました
カリキュラム 良かった点…週1に対して1回、塾に来て復習、確認をしていく!
という流れがとてもよかったです
悪かった点…1対2での対応なのか、答えが間違ってるのは気になりました。
中学生も週1で2教科選択にしてほしいです
塾の周りの環境 良かった点…役所の近くでもあり17時以降は周りは静かで勉強に集中出来そうです
悪かった点…17時以降は静かな事もあり道が暗かったと思います
駅前では無いので遠方の方は送迎が必要だと思いました。
塾内の環境 良かった点…娘も集中して出来た!
と言っていました。
悪かった点…たくさん居ると窮屈なのかな?
良いところや要望 良かった点…楽しそうにお勉強が出来てまさした
要望…しっかり見てほしいです。
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は、高いと思いますが、適切な料金設定だと、思います、教室利用の諸経費、安くしてもらいたいなぁと思います
講師 良かった点、やさしく、和やかな雰囲気の講師がいるように、感じました。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などは、必要だと思いますので、良いと思います。
塾の周りの環境 静かな環境で、良いと思います、
自転車置場があるのが、良いと思いました。
塾内の環境 整理整頓されていて、仕切があって、集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 体験学習に、子供自身が行く気になったので、良いと思いました。
ナビ個別指導学院神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思う、と言うよりこれだけ成績を上げてくれたので安いと思う。しかし6年生になって中学受験の為に今後どうしょうか迷っている。
講師 小4まではとても成績が悪く(試験は国語が特にひどく正解は漢字のみ全問正解)中学受験など問題外であったのが、一夏みっちり勉強させてくれて、中学受験も視野に入ってきました。
カリキュラム 中学受験に向けてのカリキュラムではないので、それはもう一つの学習塾で補っています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩。家から近いので助かります。周りの環境は交通量が多いですが、それは自宅も同じなのでどうこう言えません。
塾内の環境 今はコロナ禍で自習する子も少ないが、以前は自習中もおしゃべりをする子もいて、それにつられてウチの子も集中できない時もあった。
良いところや要望 偏差値上がり、今も続いている。これは凄いと思いますが、志望校への合格実績がないので、少し不安です。
ナビ個別指導学院三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、比較的料金は高めですが、子供の希望でもありましたので納得しておりました。
講師 あまり熱心に教えてくれてる感じはしなかったです。講師がいつも変わるので、子供は少し戸惑っていました。
カリキュラム 教材は塾指定のものでしたが、良かった様に思います。授業内容が見えないので何とも言えませんが、季節講習を勧める際の面談で、小学生の内から高校のランクを決められたり、子供の限界を決められているようでしたし、不安を煽って季節講習の契約をさせられている様に感じました。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎です。全面の道路は交通量がとても多い道路です。地域の治安は良いので、その点は安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 特に整頓されている様な感じは受けませんでした。
良いところや要望 季節講習の前の面談が、季節講習への参加の為の作業の様で不信感がありました。普段から面談されていればそんな風には思わなかったと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を退会する時に、あまり良い対応をされなかったので、良い印象はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ