- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,886件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「長崎県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院早岐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小三の授業料としては、高い気がします。
講師 学校の先生が教える方法ややり方が自分にはわかりやすかったようです
カリキュラム 当時は算数で悩んでいた。解き方がわかりやすく勉強を楽しめていた。
塾の周りの環境 家から近く、メイン通りでもあり、人通りも多く心配ごとが少なく助かりました
塾内の環境 一人ではないものの、仕切りがあり集中しやすい配置だったと思います
良いところや要望 時間を分けており、少ない生徒数で授業は見てもらえている感じは良かった
その他気づいたこと、感じたこと 自習をするスペースもあり、空いている先生が気にかけてくれているみたいで助かりました。
ナビ個別指導学院早岐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がわかりやすくわからないところは丁寧に教えてくれるので良かったです。
カリキュラム まだ習ってないところを勉強してるので学校の授業がわかりやすくていいです。
塾内の環境 先生がついていてくれるのでわからない所をすぐに聞けるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよく授業もわかりやすいみたいなのであとは成績が上がってくれれば良いと思います。
ナビ個別指導学院長与校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということでは平均的な料金だと思う。但し、別途教材費が必要、周辺にはこれよりも低額な学習塾もあり、一概に良心的な設定とは言いかねない。
講師 丁寧な指導で本人も嫌がることなく通学している。
カリキュラム 学校の授業を先取りする形(予習)で学習しており、より理解が深まるように思う。1コマで2科目をこなす為、1科目当たりの時間数がやや少ないように感じる。
塾の周りの環境 小学校低学年であり、自家用車での送り迎えにて対応。専用の駐車スペースがあれば便利。
塾内の環境 少人数制で基本1対1での指導で学習環境は整っていると思う。自習室も利用でき、今後活用していく予定。
良いところや要望 丁寧に指導していただいており、現在のところ不満等はない。ただ、今後学習内容が進むにつれて子供がついていけるかが不安。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭事情等で急遽休みとなった場合、別日に振替等出来るのかどうか。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 毎回、講師がかわるのは、解き方が違うから混乱する。
講師の先生は、優しい。
カリキュラム 80分授業はよいと思う。
塾内の環境 塾は、携帯だめ、食事会だめ、のルールがあり、よかった。静かな環境でよかった。
活気かなく感じた。生徒が少なく感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を、丁寧にして頂いてたすかりました。場所もよいので続けて欲しかった。残念
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は適切かと思う。自習できる空間もあり、先生が空いていたら質問もできとても親切だと思う。
講師 大学生ではなくきちんとした講師の方が教えてくれる。子供がやる気になる声かけをしてくれた。こちらの希望する時間が空いておらず通えなかった。
カリキュラム 独自の教材で発想力が鍛えられるものだった。わかるまでしっかり指導してくれていた。
塾の周りの環境 駐車場はあったが遠く、交通量の多い交差点を渡らないといけないのでとても危険だった。交通量が多いのに周りの街灯が少なく暗くて子供が一人で歩ける環境ではない。
塾内の環境 机が仕切られていて集中できた。隣の指導する声は聞こえていたので、小さい子供は注意散漫になりそう。
良いところや要望 大学合格者、難関高校進学の実績が少なく物足りなさを感じた。学校の授業についていけない生徒向けなのかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導の仕方が分かりやすかったと言ってました。
カリキュラム 振り替えもきちんと対応していただけるので良かったです。
塾内の環境 駐車場が近くにないので多少の不便さがある。中学校から近いから距離にあるのは良かった点。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもと先生の相性が合い、成績が少しでも上がることを願っています。
ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 週一で、90分は長いと思う。子供の集中力が持つのか心配。
講師 個別はいいけどきちんとした教師がいいと思います。
カリキュラム 教材は、みんな同じじゃなくて、個人に合った教材でいいのではないでしょうか?
塾の周りの環境 駅付近だし、コンビニもあるので明るいです。駐車場がないのが困るけど
塾内の環境 建物はきれいだった。
良いところや要望 代替えが月1回しかできないのは、ちょっと残念です。塾長しか塾の対応ができないのもちょっと残念かな
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習の日時とか教えてもらえないのは、困る。
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので普通だと思います。教科を増やしたかったが倍になり負担なのでできなかった
カリキュラム カリキュラムや教材は独自の問題集を作成しているようで分かりやす僧だったがテスト対策にはならなかったようだ、
塾の周りの環境 交通手段は車で送迎しなくてはならなかった。バス停は少し歩けばあるが、人通りが少なくて暗い川沿いで心配
塾内の環境 個別指導で1人づつのブースになっているが、自習は部屋のど真ん中にありオープンなので落ち着かなさそう
良いところや要望 面談があったがほぼ夏期講座やテスト対策講座の営業だった。休み時の振替が出来るので助かった
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策には我が子には向かなかった。学校の授業の補習感覚かな、と思います
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策として、特別料金の設定があって良かった。通常の料金は高く感じた。
講師 丁寧に教えてくれた。 細かいコミュニケーションがとれない方がいた
カリキュラム 教材の金額を考えてくれていて、内容のいい教材を使用していた。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、お迎えに行く時も車が停められてよかった。
塾内の環境 とても広く、清潔感があり、利用しやすかったです。開放的でいいが、個々のスペースもあった方がいい。
良いところや要望 教室は分かりにくいが、立地条件が良く通いやすい。講師の方も感じがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の学歴をみると、レベルの高い学校を目指すには、力不足な感じが見受けられた。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はいかせたことがないので、わからないが、教材費などは、安いと思う。
講師 無理に押し付けることもなく、本人のやる気を引き出してくれる。根気よく教えてくれる。
カリキュラム 基本の教材だとは思うが、その子にあった問題を探して出してくれる
塾の周りの環境 交通の便利はよく、帰りも人通りが多いので、人通りが少ないよりは安心できる。
塾内の環境 静かで清潔な雰囲気で、落ち着いて勉強ができる。先生も明るいので、子供も親しみを持って接することができる。
良いところや要望 今のところ、満足なので、これといって要望はない。時間の調整も丁寧に対応してくれるので。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でわからないところも、塾できちんとたいおうしてくれる。子供の性格なども理解しており、子供にあった先生をつけてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がしますが、個別なので妥当なのかもしれません。春夏冬とこうしゅうがありその都度料金を取られます
講師 先生方は。皆さんとても優しく褒めて教えてくれました。ただ入塾が小学校低学年だったため、先生方方も対応が難しいように思いました。高学年には向いている塾だと思います。
カリキュラム 予習型の塾で教科書に沿った授業ないようだったので良かったです。
塾の周りの環境 大通りからも近くコンビニもあり大変便利。ただ駐車場が少ないのお迎えの時は路駐になります
塾内の環境 自習をする場所と事業をする場所が分かれていて集中しやすいです
良いところや要望 面談などをよくしていただき子供の様子が分かってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても優しく褒めて伸ばしてくれるので、子供はうれしい様子でした。
ナビ個別指導学院諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅やバスターミナルが近いので、公共機関で通うのであれば便利だと思います。ですが、夜遅くなることを考えると、周囲には居酒屋等もありますし、個人的には車での送迎が理想ですので、駐車場がなく、大きなバスが走る通りに面していること、から、送迎しづらいと感じました。
塾内の環境 塾内はとてもきれいです。余計なものが一切なく、個別指導というだけあり、きちんと仕切られた環境で落ち着いて学習できます。また、自由に使える自習室というものがあり、ふらっと立ち寄って勉強できる場所があるのはいいなと思いました。
良いところや要望 個別で指導してくださることから、苦手分野の克服に期待できると思います。また、学習自体に苦手意識を持っている子にとっては、大きなホワイトボードを個別に使って教えてもらえるという環境は、ただ机に向かうだけではなく、参加型の要素があっていいなと思いました。
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちは2学期から受験までの短期間で集中的に通ったので、金額的にはかなりかかりました。でも、結果的に本人の今の状態から考えて高くはなかったなと思います。
講師 子供の部活や興味のある日常の話から距離を一気に縮めて緊張をほぐしてくれて、リラックスした環境を作ってくれました。大人数の授業形式でもなくマンツーマン形式でもなく、2,3人に1人つく感じで、個人のペースに合わせてやれて、自分の勉強のやり方を学べる塾でした。
カリキュラム 中学3年の2学期から行き始めたので、受験に向けて集中カリキュラムを組んで頂きました。受験に受かる為もありますが、勉強のやり方を学べたのが大きく、高校に入ってからもぐんぐん成績が伸びています。
塾の周りの環境 通っていた中学校から近くて、とても便利でした。帰りは遅くなるので、車で迎えに行きました。
塾内の環境 ワンフロアでよく見渡せる作りで、いつでも自由に自習出来る環境にあります。
良いところや要望 夏休みに授業形式の塾に通って不満だったので、2,3人に1人つく形式が特に良かったです。 最初についてくれた先生が気に入ってずっとその先生が自分を教えてくれると思ってたみたいですが、そうじゃなかったのががっかりした部分もあったみたいですけど、他の先生も良かったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾はお勧めします。受験が終わり塾をやめて高校に進んでからその効果がじわじわと効いてきてる実感があります。
ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はっきりと状況などを言ってくださった感じがして、好印象でした。
カリキュラム まだ、通いたてですが、苦手な所をして下さるとのことで、いいなと思います。
塾内の環境 棚などは整頓されていましたし、清潔感がある教室でよかったです。
生徒さんが増えると賑やかになるのかなと思いますが、集中する力もつくかと思いますし、集中できるほどのまわりの先生などの声のようなので、よかったです。
悪かった点は、塾内では見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 凄くわかる!と、楽しく通い始めました。
それが大事だと思いますので、ナビにしてよかったと思っています。
駐車場が近くになく、夜の迎えの時の車を停めるのにはちょっと不便を感じます。
ナビ個別指導学院諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 学校の先生より説明が解りやすいとのことなので、今後の成績に期待しています。
カリキュラム 予習を基本とした授業をしてもらえるので、余裕をもって学校の授業にのぞめるので助かる。
長期休みの講座の金額が高すぎる。
塾内の環境 デスクや椅子を除菌シートで拭く等、清潔性に気を配っているところが良かった。
古い建物のはずなので、空調(エアコンのそれぞれ管理)が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いので、自分の講座以外の会話(私語も含め)が普通に耳に入るので、集中力が不安です。
講師の方の説明は理解しやすいようなので、今後のテスト結果に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材を購入していないぶん、少し料金が安くてうれしい。夏季講習なども受ける必要がなく、助かる。普通の講習で十分理解ができているのというのもあるが。親としてはすごく助かっている。
講師 数学が思うようにのびす一度試にということから、通うようになっているが、塾講師の教えたが。子供にあってたみたいで、理解力が上がり数学が得意分野へとかわった。高校受検のための対策だったが、高校入学した後もやめることなく塾にいっている。本人が辞めないで行く意思が強い。
カリキュラム 教材は利用せず、学校で利用している教科書を教材としているようなので、本人も勉強の予習となりわかりやすいと思う。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎する時が若干不便だが、本通りでバスや電車をすぐ近くを通っているから、利便性はいいと思う。
塾内の環境 室内があかるく、騒ぐ子供達がいなく、きちんとされていると思う。話すときは話してやるときはやるという、線引きがきちんとできていると思う。
良いところや要望 子供に合わせた進み方や負担のない宿題なので、楽しく勉強をすることができています。
ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 室長の先生が良かったのできめました。悪い点は講師の先生の服装ぐらいです
カリキュラム 自習室で勉強できる。月謝が少し高いけど80分はちょうどいいと思います。
塾内の環境 駅の近くでお店も周りにあるし駐車場もあるのは便利です。トイレに行きやすいのがいいと子供は言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い初めたばかりだが本人は無理なく行っています。第一志望校に合格したら評価はぐっと上がると思います。友達にも進めます。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習としては、平均の金額だと思うが、冬季講習や、春季講習など休み期間にある特別講習は別料金なので、通常講習と特別講習と掛け持ちとなってくると、若干料金的負担は大きいと感じるかもしれない。ただ、これは、希望者はということでの申込みなので、必須ではないので、選択の自由はある。
講師 子どものやる気を引き出してくれる。母親からすると、どうしても怒ってしまうこともあり、子供の自信をなくしてしまう方向にもっていってしまうところを、褒めてのばしてくれるので、子供のやるきや自信につながり、勉強が楽しいと思えるようになった
カリキュラム 教材費は高くないと思う。受験などでは、問題の物足りなさは感じる人がいるかもしれないけど、中学校受験を考えていなければ、満足いくと思う。負担がないやり方なので、受験時のストレスはあまり感じないとは思う。
塾の周りの環境 場所は便利だと思う。交通も利便ではあるが、小学生の子供なので、一人でやるには、交通量が多い場所ということで、事故などの不安はでてくるので、車での送迎をしている。短時間であれば、送迎も可能だと思う。
塾内の環境 明るい雰囲気で、楽しい感じであることは、第一印象ではうけた。
良いところや要望 勉強が楽しいと思えるようになった、学校で習うのを予習ということで、早くに教えてもらえるので、学校での勉強が今まで以上にわかりやすくなったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ