- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「茨城県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落とし以外の支払いが、コンビニ払いしか出来ず、支払期限め早い。
講師 子どもね話では、いつも分かりやすく教えてくれるとのこと。
カリキュラム 用意されたものを買ったので、テキストの良し悪しの判断がつかなあ。
塾の周りの環境 駅から遠く、奥まったところにあってわかりづらい。駐車場のスペースも狭くて入れづらい。
塾内の環境 見渡した感じで、狭さと圧迫感を感じたが、子どもはきにしてはいないらしい。
良いところや要望 こどもは、親切に丁寧に教えてもらっているようで安心しています。
ナビ個別指導学院土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭にしては負担があり継続して通う料金がやはりきつかった
講師 望んでいた学力アップには繋がらなかったが自身の自信にはなった様である
カリキュラム 教材についてはレベルに合わせて用意してくれたのかと
思います
塾の周りの環境 毎回車で送り迎えしていましたが駐車場が狭く停めにくかった
塾内の環境 塾内については比較的勉強し易い環境で外部の雑音もほとんど気にならない
良いところや要望 学校と違い勉強し易い環境であること、解らないところを即回答もらえる店が1番良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 気づいた点、感じたことについては特にありません。現状で良いと思います。
ナビ個別指導学院水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金で、そこは気にしていませんでしたがもう少し報連相しっかりして欲しい
講師 講師というか、1年の間に塾長がコロコロ変わっていた。申し送りもされていないような感じ。塾を忘れ、気づいた時点で連絡こちらから入れるも、塾からは一切何も連絡ない
カリキュラム 本人にあっていたか不明。先生1人に生徒2人だけれど、質問しずらかったりすると、結局もう1人の生徒さんに先生が集中してしまうので、子供の性格で勉強の仕方変えた方がいいと思った
塾の周りの環境 隣美容室だし、夕方得に、時間帯で停められない事ありった。
自転車だったら大丈夫だと思います
塾内の環境 塾の日でなくても教室を使える。時間帯によって使えない事もあるようでした
良いところや要望 行かせてみたけれど、他の兄弟行かせるつもりはないなと思いました
ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と同等だと思います。回数を増やすと割安になると有り難いです。
講師 塾長がハキハキしており感じが良いです。また、生徒に対してフレンドリーな挨拶をしていて感じが良いです。
カリキュラム 自習している生徒に対して見回りしながら多少声掛してくれる事が良いと思います。欲を言えば、自習側にも常時先生を配置してくれて多少の質問ができると更に良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広いから迎えにいきやすいです。駅近くにあるため、自転車で通う際にも明るくて安全です。
塾内の環境 整理整頓されており、問題ありません。自習室と、授業を行っている部屋に仕切りがないため、多少雑音が気になります。
良いところや要望 自習室に毎日気兼ね無く通うことができるため、学校の宿題、塾の宿題を集中して行えます。
ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べましたがどこも同じくらいの金額だと思います。安くはありません。
親は、少しでも安い方がありがたいのだと思います。
講師 先生が楽しく分かりやすく教えてもらえた。
私は数学を習っていますが、細かいところまで教えてもらえて分からない時は何度も教えてくれます。
カリキュラム また始めたばかりで良いのか悪いのかわかりませんが、今のところ教材に関しては良いと思います。ただ、、少し大きくて重いです。
塾の周りの環境 親の車送迎なので、駐車場が広くて良かったです。
駅も近いので、電車での塾通いもしやすいと思います。
塾内の環境 ひとりひとりのホワイトボードを使っての個人授業で、集中しやすいと思います。
良いところや要望 先生がとても優しく、楽しく勉強できています。
ただ、後は結果をだせなければ…とも思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年があがることに、値段があがるのがびっくり
それに加えて、大手の塾より金額が高いことにびっくりしました
講師 分かりやすい先生と分かりづらい先生がいる
塾長がかわりやすい
カリキュラム 季節講習が3ヶ月ぐらいかけて、曜日をふやしてやるのが、納得できない
夏期なら夏期で昼間集中してやってもらいたいです
昼間なら、子供だけでも行かせられるのに
そんなに、いつも送り迎えできるわけじゃないし
塾の周りの環境 駅からちかいのはいいけど、
隣が居酒屋っていうところが、気になる
塾内の環境 綺麗なのかもしれないけど、ごちゃごちゃしていて、汚く見える 狭い
良いところや要望 もう少し、料金をさげてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 進み方にバラツキがあるのはわかるが、せめて学校のやっている範囲を把握してほしい
ナビ個別指導学院大みか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。夏期講習があるので8月はきついです
講師 年齢の近い講師が多く、同性の先生だととても楽しく通いだした。子供がお気に入りの先生がいる。
塾の周りの環境 駅から近く、近くにコンビニがあり通いやすい。駅に交番があるので安心です。駐車場が斜めなのが苦手
塾内の環境 塾の日以外にも通える自由ペースがあるみたいで、いつでも利用できる
良いところや要望 先生達が年齢近いので子供が利用しやすい。電話かけても塾長が居ないとわからない事あるみたいで不便
その他気づいたこと、感じたこと 以前電話で連絡したが、塾長が居ないので伝えるだけ言われた。その後の対応を聞きたいが忙しそうにしてて中々聞けない
ナビ個別指導学院新守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても平均的だが、少しだけ安い気がする。教材費なども他と同じくらい。
講師 子供に聞きながら、子供のペースに合わせて対応してくれたのがよかった。
カリキュラム 教科書にそっている点が安心できると思う。中学に入ればテストの対策もできるそうなので期待している。
塾の周りの環境 塾が周りに多いので、夕方も送り迎えの人など行き来が多く安心。
塾内の環境 静かな住宅地なので安心。しかし、送り迎えの場合は車を停めるところに迷う。
良いところや要望 塾の責任者の方が、よく子供を見てくれるので安心できそう。子供への声かけの仕方がよかった。
ナビ個別指導学院土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら比較的安価だと思う。それでも我が家にとっては高額です。
講師 先生が熱心で親身になってくれるのでこどもも先生を信頼している
カリキュラム テスト対策や学校の宿題の自主学習にも役立つようで、こどもも使いやすいようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く停めづらい。台数が限られているので停められないことがあり、すごく不便
塾内の環境 周りで他の子たちが違う教科を学んでいるので、こどもが集中できるか心配でしたが問題なかったようです。
良いところや要望 こどもが楽しく通塾させて頂いてるので、とてもありがたいです。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はやっぱり高いですね。そんなものかと思っているので諦めもありますが、子供のためと思ってます。
講師 意見を聞いてくれる。それに応えてくれる。対応は良いと思います。
カリキュラム 夏期講習もあり、料金はそこそこするものの、しっかり取り組んでくれるところ。
塾の周りの環境 駐車場が遠くて、立地は良くはない。ただ、街の中にあることで治安としては安心。
塾内の環境 外から見る限り、教室の明るさは適切ではないのでしょうか。
良いところや要望 指導員が入れ替わりがあったり、指導力不足がありがちですが、全体的に満足はしてます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。これからもお世話になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やした分やはり負担は大きかったです。働く糧にはなりましたが
講師 人見知りの性格ですが通塾を嫌がらずバスを利用してまであまり休まず通っていたので助かりました。
カリキュラム 数学や英語の苦手な所を分かりやすく指導して頂き感謝しております。
塾の周りの環境 駅前という事もあり居酒屋が連なっていたりしました。
コロナ禍で休業中の所が多かったようです。
塾内の環境 コロナ対策も万全でしたし清潔感がありました。先生方の白衣も良かったです。
良いところや要望 年が近いので話もあったし相談もしやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 2人組の個別だったのでもう片方の生徒さんがずっと質問攻めをしていてほったらかしにされる事がよくあったみたいです。
ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車では遠く車だと駐車場が少ない
塾内の環境 外観はそうでもないけど、教室はとても清潔感があってよかったと思う
良いところや要望 きっちりと休みなどを把握してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自由に使える教室がある
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので一般的な塾に比べれば若干値が張るのは当然だと思います。
講師 決して体育会系とか物わかりの悪い上司タイプとかではなく、あくまで生徒本人の気持ちを理解しようという姿勢がある先生だと思います。
家の子供はちょっと小突かれたとか一言嫌味を言われた程度で途端に機嫌を悪くし、周りの人達の気分を悪くする癖のある困った子供なので、このような先生に出会えたことを親として嬉しく思っております。
カリキュラム 難関校や進学校への進学を目指しているわけではないので、テキストや参考書の難易度も易しめだと思います。
週に一度、2時間ほどの授業(1時間×2科目)なので、宿題もそれほど出されるわけでは有りません。
塾の周りの環境 駅近くに塾があるので、電車での通学にたいへん便利です。
駅から歩いて5分もあれば着くでしょう。
塾内の環境 駅近くにあるので周りの人通りが多いと思いきや、そもそも人口のそんなに居ない街なので、周りは案外静かでございます。
塾の室内もきちんと整理整頓がされていると思います。
トイレは、まだ入ったことがないのでどうなってるのか分かりません。
良いところや要望 毎週土曜日の午後ということで契約をしているのですが、たまに部活の時間と重なってしまうことがございます。
ナビ個別指導学院坂東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通常授業しか受けていませんが、個別指導で1対2なので料金相応だと思います。本人のやる気と家計と相談しながら特別講習も受けてみたいたと思います。それなりのお値段はしますが相談もできるようなので良いと思います。
講師 年齢の近い若い先生が多く、子供も楽しく通わせていただいています。週末の夜という時間帯はまぁまぁ混雑していますが、うちの子はそれでも集中してやれているようです。
カリキュラム 今までは予習型の塾に通ったことはないのですが、これが子供にあっているかどうか。
塾の周りの環境 街の中心街にあり、街灯もあるので夜の通塾でも安心して通えます。
塾内の環境 ひとりひとりスペースが区切られているので周りを気にせずに勉強ができているようです。
良いところや要望 教室内も明るく、ホワイトボードを使っての授業は今まで通った塾にはなかったので新鮮なようですし、わかりやすいみたいです。先生も話をしやすいと言っています。アプリで欠席連絡ができたり、お知らせがくるシステムが便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室のシステムでわからないときに、アプリでメールを送って質問しました。素早い対応で親切に教えていただき満足しています。
ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないかもしれないが、もう少し安いと大変ありがたい。
講師 入塾の際の疑問にも丁寧に対応していただけた。無料体験中の時間変更も快く対応していただけてありがたかった。
カリキュラム 入塾後日が経っていないので、よくわからないが、教材はそれぞれの教科書に沿った内容なので、有り難い。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎には便利。ただ、台数に限りがあるので、時間をずらすか、早めに到着した方がよい。
塾内の環境 集中できる環境だと思う。席ごとに仕切りがあるし、自習室も席と席の間隔が取られているので、集中できるように工夫されいるのではないかと思う。
良いところや要望 わかりやすい授業を心がけていると感じる。
急な時間変更も対応してくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、特に他の塾と比較をしていないので高いのか安いのか判断はできない。こんなものかと思って支払っているのが正直なところである。
講師 対応が柔軟である。子供と講師との関係性も問題ないように感じている。
カリキュラム 受験にあったカリキュラムであったように感じる。子供が受験を決めたのが6月で、11月の試験に合格しているので問題はない。
塾の周りの環境 駅前であり大通りに面している。21:20までの講義ではありが特に問題は感じてはいない。
塾内の環境 環境的に問題があるような話しを子供から聞いていないので、問題はないと判断している。
良いところや要望 子供から文句が出ていないので問題はない。習い事などは親が利用するわけではないので、私がとやかく言うつもりはない。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほどの設問で答えたように、親がとやかく言う必要はない。ダメだと判断すれば他に移ればよいだけである。子供がよければそれでよい。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり分かりませんが、高いような気がします。
通常授業と講習会費用が別で、少し高い気がします。
講師 先生が気さくで良かったです。
駐車場が狭くて困る時がありますが、いまのところ、なんとかなっています。
カリキュラム 翌月の分を前の月に支払いする形式のため、入塾した月はすごく金額がいきます。入塾する月をよく考えて申し込みした方がいいかもしれません。
塾の周りの環境 立地は良しですが、駐車場が狭いです。
駅の近くで時間によっては混雑します。
賑やかと言えばたまに賑やかです。
塾内の環境 自習室も同じ部屋ですが用意されていて、授業は1対2なのでやり易いようです。
良いところや要望 通常授業は1対2なのに、春期講習などは1対3になるところは少し不満です。金額も通常と変わらないのに、1対3になるのは不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がとても感じが良くて良いと思います。
入ったばかりでよくわかりませんが、子供も嫌がらず行っています。時間もちょうど良いと思います。
ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導よりは安いです。
講師 講師は毎回変わりますが、どの講師も子供は分かりやすいと言っています。どの先生も子どもをほめてくれて、やる気を出させてくれます。講師1人に対して生徒2人です。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材で簡単すぎる。高校入学後を見据えると、もう少し、難易度が高い方がいい。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。周りは住宅地で、静かな環境です。路上駐車はないので、駐車場はなんとか足りていると思います。
塾内の環境 教室内の他の子どもと講師の声は聞こえるけど、授業中は集中しているので、気にならないです。
良いところや要望 個別指導なので、希望の曜日、時間を選べる。
レベルに合わせて教材を選べると、もっといいと思う。
ナビ個別指導学院龍ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同様、塾代は高いと思いますが、教科など選べるから良いと思います。
講師 まだ習ったばかりなのでわかりませんが、子供は楽しいと言っています。
カリキュラム 高校受験も迫ってきているので、子供の状況に応じて考えて頂きました。
塾の周りの環境 家からは近いのですが、駐車場が入りづらく、少し距離があると思います。
塾内の環境 人の出入りなどありますが、みんな個々に集中して勉強していると思いました。
良いところや要望 子供にあったカリキュラムが組めるところが良いと思います。勉強することが好きになるようにみちびいてほしいなと思います。
ナビ個別指導学院下館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どの塾も同じだが、やはり高いです。でもコロナで授業が、出来ていないので仕方ない。
講師 明るくて、元気なので、子供が楽しく勉強できている様子。合わない先生とはすぐ交代が頼めるので安心
カリキュラム 教科書とかは比較的納得の価格だし、授業内容も予習なので、学校の授業も楽しい様子。
塾の周りの環境 いつも送り迎えなので、特に心配は無い。頑張れば、歩いて帰って来られるので、特に不安は無い。
塾内の環境 個別の授業なので、特に集中出来ないという心配はない。なるべくものを少なくしている様子で、必要なものはその時に用意してくれているようだ。
良いところや要望 褒めかたも上手なので、とても楽しく勉強しているようなので、しっかり頭に入っているように感じる。まだまだ、不安が残るので、続けて行きたい。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインの授業を選択することもできるので、コロナが終わっても今後インフルエンザが流行している時にも、勉強させてあげられるので、安心。
お住まいの地域にある教室を選ぶ