- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,875件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院指扇校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数指導などのコースなどオススメされました。価格はリーズナブルだが、個別指導の看板に反しているような気がします。
講師 駐車場が遠く、お迎え時の路駐が嫌でした。
カリキュラム 小さいホワイトボードで個々に指導していただけました。小さいホワイトボードが気に入ったようで楽しく学べたようです。
塾の周りの環境 向かいにも塾があり、夜も明るめだが、一人で通わすことはできない遠さ
塾内の環境 人数は教室相応で騒がしい感じはなかった。あまり広く無いので自習スペースも時間によっては埋まってしまいそうな感じでした。
良いところや要望 送迎ありなど、子ども一人で通える体制、や環境なら安心します。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では 妥当だと思います。
テスト前対策や 補講は
3コマ1セットになっていて お手頃だと思います。
講師 生徒の学力にあわせて 指導してもらえ、
本人が分かりやすいと思える先生を
選ぶことも出来るので 安心です。
カリキュラム テスト前対策や夏期 冬季講習の他にも
自習室も常に解放しているので
自由に使えて 復習をしたり テスト勉強に
使ったりしています。
塾の周りの環境 送迎でも 近くのパーキング駐車券を
出してもらえます。人通りも割りとあるので
自転車で来ている子も多いです。
塾内の環境 広くはないですが、
自習室でも 先生の目が行き届くので
安心です。
良いところや要望 若い先生も多く 話しやすい雰囲気で
分からないところも聞きやすいみたいです。
勉強が好きではなくても 楽しく通っています。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に細かく説明して頂き、解らない事にも子供が納得するまで、とことん教えて頂け大変満足しています。
カリキュラム 夏期講習から行ったのですが、何が苦手なのか見直して頂き解らない所も解るまで説明して頂けます。
塾内の環境 少人数で、皆さん静かに勉強しています。
解らない所はタッチパネルで先生を呼ぶ形になっているので、聞き辛い子供も気兼ねなく教えて貰えるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を探していたのですが、子供にあう塾がなかなか見つからず、この度こちらの塾に夏期講習から行くことになったのですが勉強方法、塾の先生、全てが子供とあって、とても良い塾が見つかりました。
ナビ個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾であるので相場と思うが、通学し教室指導の塾も同一価格であり悩ましい
講師 通いやすい雰囲気を作っており、初めて通わせる塾としてはよいと思う
カリキュラム 毎回宿題が出ており、学習する習慣がつくことがよいかと思う。受験を目指す方には難易度が低い
塾の周りの環境 交通量がおおい国道脇にあるが、裏口から入れること、講師の見守りがあり安心できる
塾内の環境 雑音はない、張り紙や注意喚起しており環境には問題ないと思われる
良いところや要望 時間が講師の都合で限られる、自習室の開放が日曜にないことは改善いただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 指導内容が学校の教科書レベルよりも低いことがある、学校のテストよりも易しい内容が指導されている
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い先生が多いので、生徒と歳も近くて気軽に質問出来る雰囲気。
カリキュラム 個別指導なので、自分に必要な学習ができる。夏期講習も、金額や回数が二種類あり、自分で選択できるのがよかった。
塾内の環境 通いやすい立地。自習学習もできるように、机と椅子が用意されているので、講義がおわったあとも学習出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 嫌がらずに通学できているので、学習が苦手でも通いやすい雰囲気。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎます。息子が集団がどこも断られて個別しか入れれないこともありある程度の高さは仕方ないとは思っていましたが、今比べてみると他より高かったり。最近、息子の友達も高いと言ってやめだした
講師 授業の始めか終わりかに少し世間話をしてくれているようで、その様子はすごく楽しそうに話すのですが、なんせ高い。他の個別に比べて高いのでやめることにしました。成績もキープしてくれるようならいいのですが、下がり用もないくらいの順位なので。
カリキュラム 何日もない冬期・春季口座の中で別途テキスト購入。これはどこの塾も一緒かもしれませんが結局やりきれない。残った分やるかと言ったらやらない。無駄でした
塾の周りの環境 駅から少し離れてはいますが住宅街なこともあり、一人で自転車で行かす分には問題なし
塾内の環境 トイレ借りたとき汚かった。某M塾の自習室と違って少しお粗末。なのに高い。
良いところや要望 塾長はすごくいい人でした。講師の方も世間話も交えてくれて。嫌がらずに言ってはくれてはいましたが、テスト前しか自習室に行かず。家では勉強せず。塾に行ってるからいいと思っているのか。なので来月でやめることにしました
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。高いということと、日月休みだったので振替とか入れずらかった。振り替えてくれるところはいいところでした
ナビ個別指導学院指扇校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当性があり高くもなく普通の授業料だと思います。カリキュラムなど総合的には合格点だと思います
講師 やはり安定感がある雰囲気が魅力的だと思います。優しい指導が好評で分かりやすい個別サポートが良いと思いました。
カリキュラム 基礎から応用へと段階的なステージがあるのは教材として評価出来ると思いました。学習は基礎編を重点を置いているのが良いと思いました。
塾の周りの環境 特には気にすることはなく安心して通えました。危険な場所もなく普通に行けると思いました。
塾内の環境 静かな普通の教室で特にはないと思いました。安心感があり学べる最適さは抜群だと思いました。
良いところや要望 特にはなくこれからも学習サポートはお願いしたいと思います。基礎からの学力向上を引き伸ばしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 安心感がある学習塾ビジネスが保護者からも評価が高いと思いました。背伸びせず分かりやすい個別サポートはシステム的には素晴らしいと思いました。
ナビ個別指導学院指扇校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは安心感がある妥当な内容だと思います。普通の授業料だと思います。
講師 優しい指導方法は素晴らしいし魅力的だと思います。保護者として安心感があり分かりやすいのが良いと思いました。
カリキュラム 分かりやすい内容は基礎から応用まで幅広い段階を体系的に構成されているのが良いと思いました。練習問題の量も丁度良く素晴らしいと思いました。
塾の周りの環境 安心感がある環境で通学には気を使わなくて大丈夫だと思いました。学習に適した閑静さは良いと思いました。
塾内の環境 静かな雰囲気に特には気にすることはないと思いました。学習しやすさは抜群だと思いました。
良いところや要望 これからも現状を維持したカリキュラムで学習サポートお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく安心感がある教育環境には期待したいと思いました。宜しくお願い致します
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 (元々理解度の低い子ではあるのですが)指示の出し方がわかりづらい、何をしたらいいのか分からない、宿題の場所が分からない、分からないだらけだそうです。指示を出す度にちゃんと理解しているのか確認してほしい。
カリキュラム 通いだして間もないので、まだよく分からない。勉強する科目を希望を出せばすぐに変更してくれるのはありがたい。
塾内の環境 親は教室の中まで入って見ることができないので良く分からない。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず半年様子を見てみる。
今はあまり楽しそうに通っている感じはないのだが、慣れると同時に楽しく感じてくれる事を祈っている。
ナビ個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 小学生の子供に殆ど間違えてる文章問題を丁寧に教えてくれて、ホワイトボードに書いてくれるところがとても気に入っていました
カリキュラム 小学生なのでカリキュラムというのがあるのかわかりませんが、逆に文章問題や英語の勉強をきちんと教えてくれるので非常に助かります
塾内の環境 終わったあとも自習室で勉強するんだ!と意気込んでいるくらいなので良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近場でとても良い塾に巡り会えてよかったです。
今後中学生になって集団にいけるくらいの学力がついてくれればなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金。個別で2教科だから仕方ないとは思うけど高い。冬期講習とか入るとその月の生活がかなり苦しい。でも、塾にいないと高校にも行けない成績なので行かせるしかないし。
講師 私にはもう教えることはできないくらい難しいし私の言うことでは全く聞かないこともあり、助かってます。自分でもどうしたらいいのかわからなかったようなので、少しは勉強やり方が分かったようです。家からも近いので楽です
カリキュラム 日月休みなのが少しネック。自習室に行きたくてもやってないことが多い。各季節に講習があるけど毎回テキスト購入。仕方ないけど意外と痛い出費。講習代に含めてほしい
塾の周りの環境 駅からはとても近いですが少し住宅街には入るので明るい感じではない。家からは近いので良い。大雨の日は送迎しなくてはですが、普段は自分でいってくれるので楽
塾内の環境 特に不満はないけど、よいと思うこともない。自習室が少なく入れない日が多々ある(テスト前とか)トイレが汚かった
良いところや要望 最初、今どこでも結構やってる「20点UP保証」というのがありましたが、我が息子は頭が悪すぎてそれもつけることができないほどで。しかし、この間入塾して初めてテストがったのですが、数学も英語もまさに20点以上UPしてびっくりしました。本人もこういう結果を見ると少しはやる気になるのかな・・・と。今後継続して同じような指導をしていただきたいと思います。自習室の増加
その他気づいたこと、感じたこと 部活も忙しくテスト前しか自習室には行けませんが、行った際には塾長はじめ、どなたかが見てくださってるようで。ありがたく思っております
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない箇所を分かりやすく教えてもらった点と先生1人に対して、生徒2人なので、分からないところを聞きやすい点
カリキュラム 夏期講習やテスト対策は、強制的なものではなく、自らコマ数を選べる点
塾内の環境 少しせまいと思いました。あとは、自習室の机ですが、簡易的なものではなく、もっとしっかりとした机にして欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、この塾に行きたいと言ったので、本人の希望通りにしました。夏期講習等もこちらがコマ数を選べるのが良かったです。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の半ばより体験から入り、料金説明してもらいましたが未だに分からないことがあります。最初の説明と、通い始めてからの料金が後から変わり支払いが困難な状態になってしまった。
講師 最初の料金説明で、謝りが有った為支払いに困ってしまった。事前の説明で、きちんとした金額が、分かっていたらと、思っている。
カリキュラム おやすみの連絡したりしてますが、未だにいたが振替日なのか不明です。分からないことばかりです。
塾の周りの環境 家から一人で自転車で行ける距離なので、大丈夫デス。雨の日が心配です。
塾内の環境 雑音はあまり聞こえません。大丈夫だと思います。学ぶ環境には適していると思います。
良いところや要望 料金説明をしっかりとして欲しいです。体験や本格的な授業は、いつからなのか?振替日は、いつなのか?未だに分かりません。そういう所をキチンと明確にして欲しいデス。宜しくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 入学の際の説明が担当の人が、コロコロ変わったりで良く分からずに結構高い請求が来て大変でした。初めから分かっていればなんとか出来たのに凄く困りました。説明をする先生とかはわからない方が良いと思います。しっ最初から最後まで説明出来る人を担当にした方が良いと思います。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 じゅくとしては妥当なのかなと思いました。自習室の使用は自由なので、もっと子供が利用してくれればお得感を感じることが出来たが、子供は講義の時間以外はほとんど使用していなかったので、もったいなかった。
講師 問題集にない問題も補足で説明してくれた。子供が趣味の話も取り入れながら進めてくれたので子供が嫌がらずに続けることができた。
カリキュラム 子供のペースに合わせて進めてくれたので、疑問を残さずに進めることができたと思う
塾の周りの環境 駐車場が少なかったので、送り迎えの時に車を止める場所に困った。
塾内の環境 隣の講師の声が聞こえるような場所。なんとなく教室内全体がザワザワしている感じがした
良いところや要望 1番目の子供にとってはフレンドリーで質問も出来て、良かったとおもった。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生はとてもよく教えて下さいました。ただ、先生の力量に明らかな違いがある気がしました。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾したてなのでまだわかりませんが
塾長の先生は 生徒に好かれそうな感じの良い方でした。
カリキュラム 机にひとつずつ ホワイトボードがついているのが良いと思いました。
勉強嫌いな息子に 分かりやすく最初に目標を話していただいていたのも良かったです。
塾内の環境 他に体験した塾にくらべて 机の間隔が狭くかんじましたが 本人は気にならなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 週1 の通塾ですが プラスアルファが多く、お得な感じがしました。
自習室に通いやすいよう、曜日を決めていただいたり 気配りして下さいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。 授業料以外に施設維持費もかかるので。
講師 講師の方は毎回違うのですが、教え方が上手な人、答えばかり見て、イマイチな人さまざまでした。
カリキュラム とにかく料金が高い割には内容が薄っぺらい。教材は良心的ですが、教え方が悪ければどうしようもないです。
塾の周りの環境 駐輪場、駐車場どちらも薄暗かったです。人通りはそこそこあるので、安心でした。
塾内の環境 教室内は狭いですが、明るく、清潔な感じでした。勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 もう少し講師の質を高めた方が良いと思います。上手な人との差がありすぎです。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校のチャレンジスクールで教えてくださる先生もいるようなので、とても解りやすいようです。
カリキュラム 学力状況をみて、振り返りの勉強については宿題として出してくれるのがよかったです。
塾内の環境 部屋のように区切られていないため、隣の声どころか、大勢の声が聞こえてくることが、集中しにくいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が毎回決まっているわけではないので、その点が我が家の子供にとっては、なぁなぁになりづらく良いと思いました。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数人の先生に教えていただきましたが、どの先生も教え方が分かりやすいと言っています。
カリキュラム これから詳細を子供と確認して行きたいと思ってます、受験対策をしっかりとやって貰えそうと感じてます。
塾内の環境 思っていたよりも塾の中は狭く、トイレが勉強エリアのすぐ横にあるのが少し気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースもしっかり確保されており、本人のモチベーションが上がると良いなと期待してます!
お住まいの地域にある教室を選ぶ