小学館アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- プログラミング・ロボット
- 総合評価
-
3.43 点 (248件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
小学館アカデミーの評判・口コミ
「小学館アカデミー」「静岡県静岡市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
小学館アカデミー登呂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思います。少人数制の為仕方ないかもしれませんが、もう少し安いと通いやすいと思います。
講師 講師が一人で教える。
カリキュラム 教材は普通です。もう少しわかりやすいほうがよかったかも。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、夜遅くなると暗いため毎回車で送迎していました。
塾内の環境 少人数制の為、机が一列に並びそこに先生が見まわってくれるようで、よかったです
良いところや要望 少人数制が良いと思います。先生の目が、届きやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親と塾、三社のコミュニケーションをとれる機会を作ってくれたらよかったと思います。
小学館アカデミー御門台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小学校の担任にも見放されかけた学力の子に対し、根気よく理解出来るまで丁寧に教えて下さり、今では他の子と変わらないまでに成長しました。とても頼りになる良い先生です。
カリキュラム 学校の教材に沿った内容を本人のペースに合わせてつつ、伸ばしていくという方針のようで無理のないスケジュールのもと指導して下さっています。
塾の周りの環境 車の交通量が多い上に道幅が狭い為、送迎の際の乗り降りがとても心配です。専用駐車場があるととても便利なのですが・・・。
塾内の環境 教室内はきちんと整理整頓がされてすっきりとしていて好感が持てます。机は円卓状に並べられており、子供たち一人一人に目が行き届きやすいよう配慮されています。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週出される課題は、本人が無理なく進められる量が配慮されていてとても助かります。万が一、期日までに出来なくても当日一緒に教えて下さるので安心です。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。