お住まいの地域にある教室を探す
けいおう学院の評判・口コミ
「けいおう学院」「東京都町田市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと記憶しているが、個別になると上がったので悩んだ。
講師 子供の能力がダメだったので、塾としてはよかったと思う。個別指導が合っていた。
カリキュラム 集団は合わなかったので、あまり伸びなかったが、講師によっては伸びた科目があった。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えは近隣には迷惑を掛けた。
塾内の環境 教え方は人それぞれであった。
良いところや要望 不安な時があったが、しっかりしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として、集団は合わず、個別指導向きだったので期待よりは低かったが勉強する習慣が着いたのでよかった。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの個別指導塾より安かったので、満足です。悪かった点は、安かろう悪かろうではなく、もう少し、教室内が整えられるくらいのコストはかけてほしいと思った
講師 公立高校を本人が目指しているので、公立高校受験に特化したベテランの先生でもあったのでよかった。
カリキュラム 様々な個別指導塾の中では月額が安いこともあり、プリント類はコピーだったりしますが、想定内です。
塾の周りの環境 良かった点は自宅から歩いて5分くらいのところなので、夜遅くなっても、雨でも、親が送り迎えしなくてもよい環境。
悪かった点は、大通りに面しているので、車が頻繁に通るため、交通事故に気を付けてほしいところ
塾内の環境 塾内は、大変狭いスペースだったが、コストパフォーマンスから見たら妥当。雑然としているし、備品も決してきれいではないが、維持費も安いので致し方なし。
良いところや要望 人数が少ないこともあって、ひとりひとりへの教室長のフォローはいいと思います(本人談)ただ、もう少し、教室内がきれいだといいと思います。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾から定期テスト前でまだ結果が分からないですが、兄弟割引がありがたいです。
講師 丁寧に説明してくださり、学校の授業が理解しやすくなった。
指導報告書もいただき、授業の様子や苦手な項目や今後の課題が分かりやすい。
カリキュラム 季節講習は、任意なところが良い。
カリキュラムはよく分からない。
塾の周りの環境 自転車で行けて便利。幹線道路沿いなので明るい。
駐車場がないことが残念。
塾内の環境 集中できるそうですが、こっそりおやつを食べている子が気になるそうです。
良いところや要望 本人が前向きに塾に通えています。
塾に行くようになってから、学校の授業もよく分かり楽しくなったようです。
けいおう学院木曽東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ数回の体験と入塾したばからなのですが、子どもは分かりやすいと言っています。
塾内の環境 一本入った道にあるため、夜は暗そう。
だか、すぐ側に大きな道路あり。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが気にいっているので、お世話になることにしました。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業内容、理解度、宿題の提出状況等きちんと連絡がもらえる事が親からしては安心できる。
子供も説明いが分かりやすいと言っている
カリキュラム 科目によって、得意不得意の差が大きい為、子供に合わせた授業を考えてくれる塾を探していたので、本校は正しく子供に合わせたカリキュラムを組んでくれていると思う
塾内の環境 塾内は正直見た感じは、狭く、あまり綺麗とは言えない。
ただ机の並べかたなど、狭いながらも個別対応への工夫がされているのを感じた。
授業人数も、制限されているので、狭さも気にならないようだ
その他気づいたこと、感じたこと もともとは境川教室の資料を頂いていたが、再開川教室の先生より自宅からは小山校が近いことを教えて頂いた。
この時の対応が印象が良く塾に興味を持った。
他校だが、小山校も説明に伺った時も同じく印象が良かったので先生によって良し悪しがないのではないかと思い決めた理由の一つです。
印象通り都度メールやお便りで連絡がもられる事や、子供に合わせたペースで授業を進めてくれている事で今のところは満足しています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は良心的で家計に優しい授業料で助かりました。他にテキスト代もかからず良かったです
講師 講師の方は言葉づかいがあまり良くなかったです。呼び捨ては時と場合によると思いめした。
カリキュラム カリキュラムは良かったと思いますがその通りに進まないことがしばしばありました
塾の周りの環境 歩いて行ける距離だったので安心して通院できました。交通の面もしんごがあり良かったです
塾内の環境 やる気のある子が多かったので環境はとても良かったと思います。授業中は穏やかに過ごせたようです
良いところや要望 先生が個人個人をちゃんと見てくれていました。合格できて本当に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間は賑やかな感じになり先生との他愛のない会話が楽しそうでした
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切価格と思うが点数保証のような制度があるとより良いと感じます
講師 子供ににあった講師だと思うのでよかったと思います。あとは点数が伸びるのを期待してる
カリキュラム テスト対策など時期に応じたカリキュラムが組まれていることが良いと感じました
塾の周りの環境 自宅けら少し遠く夜間の授業なので帰り道に少し心配な点ごあります
塾内の環境 スッキリとしていて集中できる環境が構築されているとおもいます
良いところや要望 授業内容や定期レポートや面談等もあるので具体的に何をやってるかがみえてよい
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を起こす塾を目指して今後指導していただきたいと思います
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分そこまで高くはなかったと思います、妥当です。
夏季、冬季講習も同様です。
中3になると、「中3特訓」というものがあるのですが、それは無料なのでとてもいいです?
講師 冗談も交えながらの授業で、とても楽しいです!
かといって説明が分かりにくいわけでもなく、むしろとてもわかりやすいです
ただ、自習室はないので、たくさん勉強したい場合はあまり向いていません
熱血な先生ではないので、ほのぼのと、ゆったり、自分のペースで勉強できます
先生と塾長、半々くらいの割合で教わってます
カリキュラム 学校の定期テスト2週間前になるまでは予習、
2週間前になったらテスト勉強、という感じです
そうすると3年の12月中旬くらいに中学で習う全ての範囲が終わるので、そこからは受検勉強になります
受験勉強、定期テスト前になると、受講していなくても国数英理社、全て見てくれるのでとても助かりました
宿題もそこまで多くはないので、大丈夫なのではないでしょうか
塾の周りの環境 いたって普通です。ただ、駐車場はないので、車での送り迎えは基本できないと思います。
塾内の環境 理由としては、すでに述べたように、自習室がないことが大きいです。
塾自体は汚いわけではないので、不快ではないです
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ