お住まいの地域にある教室を探す
けいおう学院の評判・口コミ
けいおう学院真土教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が自主的に必要な科目や量を決めているので塾費用が変動する。
講師 自由な時間帯で授業可能
教科を限定する事なく色々と教えて頂ける。
カリキュラム 教材は全教科もらえて自分のペースで勉強が可能である。個別指導な為皆に合わせなくて良い。
塾の周りの環境 徒歩10分以内の所にあり近くて良いが、車の通りが多く夜は少し怖い。
塾内の環境 環境はアパートの一階という事であまりおしゃべりや大きな声は出せない環境である。また教室は少し狭い。
良いところや要望 本人が勉強しないと成績アップしないのは分かるが、勉強方法以外にも高校受験に対する意識付けをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更な事があっても授業の変更が可能でとても柔軟に対応して頂ける。他は特に無し。
けいおう学院秦野本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かい料金設定は忘れましたが、相場より、安かったと思います。
講師 基礎学力向上が目的で、結果としてして向上した部分はあったが、当時、講師が1人しかおらず、当時、その講師の休憩時間の態度が講師というより友達のような振る舞いだったのが子供から聞いて心配になった。
カリキュラム 基礎学力向上が目的で、とくに算数を見てもらっていた通った結果、学校の授業で理解できなかったことがわかるようになった。
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離にあったから。周りに商業施設などが無く、誘惑は少ない立地だったとおもう。
塾内の環境 教室は1つで、いろんな学年の子供が入り乱れていた印象。よれが良かったのか悪かったのかはわからない。
良いところや要望 入退室をチェックするカードがあり、入退室すると登録している親のメールにお知らせが来るので安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間の講師の振る舞いに少々疑問もあり他の塾に変えました。講師が1人だと講師の気も緩むのではないだろうか
けいおう学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
英検受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も比較的リーズナブルだったので
まぁまぁレベル的にも手の届きそうな範囲でした
講師 可もなく不可もなし。仲の良い子が通っている為
せがまれて入った
カリキュラム うちの子の意見ですが、上の子よりも比較的
簡単な教材だそうです。
塾の周りの環境 田舎なので近くに特に何もない。
勉強には集中できる環境だとおもう。
塾内の環境 これも可もなく不可もなし、
雑音も世間一般程度かとおもいます。
良いところや要望 これといってないのですが、
比較的空いてるのが利用しやすくいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が人当たりよくて気軽に話しが聞けると
言っておりました。
けいおう学院上菅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習費用などは高いが、月々の料金は比較的良心的だと思う。
講師 若い先生が一人だけでまわしていて、手厚く見てもらえるのか不安があった。
カリキュラム 講習のときは別にテキスト代を徴収するので金額がかさむ。講習費用内にテキスト代も収めてほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でとても近いので、終了が夜遅くになっても心配しなくてすむ。
塾内の環境 古い建物なので外から音は入ってきそうだが、元々人通りがすごく多いところではないので比較的静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 1時間の生徒数が決まっているので比較的質問などしやすいと思う。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと記憶しているが、個別になると上がったので悩んだ。
講師 子供の能力がダメだったので、塾としてはよかったと思う。個別指導が合っていた。
カリキュラム 集団は合わなかったので、あまり伸びなかったが、講師によっては伸びた科目があった。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えは近隣には迷惑を掛けた。
塾内の環境 教え方は人それぞれであった。
良いところや要望 不安な時があったが、しっかりしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として、集団は合わず、個別指導向きだったので期待よりは低かったが勉強する習慣が着いたのでよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
けいおう学院旭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾の平均ではないかと思います。
最初の初期費用が高かったです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでまだよく分からないが子供は教え方がわかりやすく親身になってくれると言っている。基本的にそこの塾長が生徒一人一人を見てくれるので安心感がある。
カリキュラム 季節講習は強制ではなく、選択して受講できる。
テスト前は通ってる教科だけでなくテスト対策として5教科見てくれるようだが金額が別料金。
塾の周りの環境 個人的には家が近かったので良かった。
大体近所の子が通ってる気がします。
車を停めるスペースはない。
塾内の環境 道路に面しているのでトラックが通るとガタガタうるさかったりする。
良いところや要望 振替などの時間の融通が聞きやすいです。
当日でも大丈夫だと言われました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が一人一人見てくれるので何人かの講師で見る訳じゃないので安心感があります。
けいおう学院稲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費とかいうものが不透明だと思う。名目上仕方ないのかもしれないが、言われるがままに払っている
講師 教室都合による振替の連絡はもちろん、事前に通達が来るので安心できる。またなんでも相談できる雰囲気を作ってくれている。
カリキュラム 月に1回の進捗状況を報告してくれる。もう少し具体的に報告をもらえると尚良いと思う
塾の周りの環境 教室自体はさほど広くないので、駐輪場などが狭いのは仕方ない。目の前が大きい道路で交通量が激しいのが少し不安
塾内の環境 落ち着いて学べる環境になっているし、壁には過去の難関合格者など張り出され、モチベーションアップにつながるようになっている
良いところや要望 授業の合間に休憩をはさんでいるのはいいと思う。そんなに集中も続くものでもないので。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みしても振替がきくのでいいとおもう。講師も変わらないので安心できる
けいおう学院駒岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの塾はその子にあった授業の進み方をしてくれ苦手な部分に気づいてくれて教えてくれるので今後力がつくと思います
事前にお願いすれば振り替えが可能なのも大変助かります
まわりの個別塾と比べてもこの金額はかなり安いと思います
講師 塾の責任者が教えてくれる塾は珍しいです
先生が子供の苦手なところにすぐに気づいてくれて対応してくださるので助かります
カリキュラム 1コマ90分と時間があるので、
問題を解く→間違えたところをじっくり教わる
ことが出来、子供も満足しています
その日教えてもらったところの応用問題が宿題で出るので復習も出来て身に付いていると思います
塾の周りの環境 バスが通る大通りにあるので、今後1人で通うようになっても安心です
塾内の環境 狭いので少し心配でしたがアットホームな雰囲気で楽しそうに通っています
良いところや要望 子供に合わせて授業内容を考えてくれるので自由度が高くて良いと思います
先生が優しいくて教えるのがとても上手いと思います
以前は家で勉強すると、癇癪おこしていたのですが、こちらに通うようになって、問題を説くのが早くなりました
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行くのを楽しみにしているので、見ていて私も嬉しいです
けいおう学院駒岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの他の塾は学年が上がると少しずつ値段が上がって中学になるとすごく値段が上がるけどこちらの塾は年齢が上がっても値段が少ししか高くならないのでずっと塾を変えることなく通わせられるのがいいです
講師 通常はアルバイトの方に教えてもらうと思うのですが塾長が教えてくれるので安心して通わせられる
カリキュラム 値段が他の塾にくらべると季節講習や教材も安い
無理に季節講習を通わせるようなことはなく私たちで選ばせてくれるのがいい
塾の周りの環境 駐輪場があるので自転車で行ける。
バスでも車でも行ける立地なのでいいです
塾内の環境 道路から一階下がってる場所に教室があるので道路の音はきにならなそうです。
子供も集中して授業ができてると言っていました
良いところや要望 子供が塾に行くのが楽しくなるように工夫してくれている。
楽しんで通ってくれてる
けいおう学院秦野本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の学習回数で値段が分かれている点が良かった。
登録費がかかるのが残念だった。
講師 正社員なので責任がある立場で安心できる。教え方が分かりやすいと子供が言っていた。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないが値段が良心的だった。教材が他の塾で同じものを使用している場合それを使用しても良いと言われたので良かった。
塾の周りの環境 駐車場がないのが残念。太い道路に面しているので、夜遅くに終わっても安心。
塾内の環境 広い道路に面しているので、騒音はあるが慣れるかと思う。
良いところや要望 講師が1人でやっており、小規模なので安心感がある。勉強スペースが狭いので書類がもう少し片付けてあると良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
けいおう学院境川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があったので兄弟で入塾させました。
個別指導塾ですが近隣塾より授業料は安いと思います。
講師 1人1人丁寧に対応してもらえそうです。希望する高校受験についてとても詳しいので相談に乗ってもらえそうです。
カリキュラム 5科目対応なので苦手教科があっても対応いただけるので助かります。
塾の周りの環境 交通量が多いのが心配です。夜遅い授業もありますが治安は良いので安心できます。
塾内の環境 整理整頓はされているが部屋が狭く感じました。街道沿いなので騒音については心配です。
良いところや要望 1人1人のペースに合わせて授業を進めてもらいたいです。偏差値の高い高校への進学塾ではないと思いますが子供にはあってそうです。
けいおう学院田名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が通っているため通常の半額で授業が受けられます、割安感はあります
講師 講師が子供たちと積極的に関わってくれています、時おりふざけたりしながら飽きないように工夫もしてくれているようです
カリキュラム 夏期講習など特別授業があるときは必ず細かく内容を親にも教えてくれます
塾の周りの環境 塾まで自転車で通え、コンビニもあり夜でも明るい環境で安心です
塾内の環境 塾の中は一部屋しかなくかなり狭い感じがします、完全個別ではないので色々な学年の生徒がいて少し落ち着きのない感じがします
良いところや要望 仲のよい友達も多く塾に通うのは楽しいようですが、少したるんでしまいなかなか授業に集中しきれないのが悩みです
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことが苦にならない環境を先生が作ってくれているのに感謝です
けいおう学院国府津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思います。週に1回の受講だと2教科くらい見てもらえるみたいですが、他の教科でも質問を受け付けてくれるみたいですので、良心的だと思います。
講師 話しが聞きやすく、説明も分かりやすかったです。
講師はアルバイトの学生さんではないので、良かったです。
カリキュラム 個人に合わせてもらえるので、良いと思いました。
季節講習は他の塾よりも安そうなので、気軽に受講出来そうです。
塾の周りの環境 家から近いので通い易いのですが、車で送迎する方は駐車場が少ないので大変だと思います。
塾内の環境 少し散らかっている雰囲気はあります。
教室は思っていたより、狭かったです。
良いところや要望 まだ通いはじめなので分かりませんが、子供に合わせたカリキュラムは良いと思いました
けいおう学院相陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前など、コマ数を追加すると別途料金が発生しますが、空いている席があれば無料で自習もできるそうです。
講師 子供はわかりやすいと言っています。苦手科目を中心に教えてもらっています。
カリキュラム 子供のペースに合わせて、学びたい教科を中心に教えてくれます。教材は5教科購入できます。
塾の周りの環境 近くにコンビニと交番があります。塾前は県道が通っていますが、少し窪んだところに立地しているので、子供達が車道にはみ出す危険はなさそうです。
塾内の環境 同じ学校に通っている子がたくさんいるので、はじめは気になったみたいですが、今は勉強に集中できていると言っています。
良いところや要望 空いている席で自習する事ができます。提出物のポイントを教えてくれます。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの個別指導塾より安かったので、満足です。悪かった点は、安かろう悪かろうではなく、もう少し、教室内が整えられるくらいのコストはかけてほしいと思った
講師 公立高校を本人が目指しているので、公立高校受験に特化したベテランの先生でもあったのでよかった。
カリキュラム 様々な個別指導塾の中では月額が安いこともあり、プリント類はコピーだったりしますが、想定内です。
塾の周りの環境 良かった点は自宅から歩いて5分くらいのところなので、夜遅くなっても、雨でも、親が送り迎えしなくてもよい環境。
悪かった点は、大通りに面しているので、車が頻繁に通るため、交通事故に気を付けてほしいところ
塾内の環境 塾内は、大変狭いスペースだったが、コストパフォーマンスから見たら妥当。雑然としているし、備品も決してきれいではないが、維持費も安いので致し方なし。
良いところや要望 人数が少ないこともあって、ひとりひとりへの教室長のフォローはいいと思います(本人談)ただ、もう少し、教室内がきれいだといいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
けいおう学院ひなた山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりやすいし、兄弟で入ると下の子は半額なので助かります。
講師 女性の先生がとても親切に分かりやすく教えてくれると子供達がいっていました。
カリキュラム 基本、週1なら1科目だけなので苦手な科目が複数ある方は通う頻度を増やすといいです。季節講習、テスト前の特別授業はお金を払えばやってくれます。
受けるかどうかは事前に用紙が配られるようです。
塾の周りの環境 バス停近く、前が交通量の多い道なので街灯もあるし心配ないと思います。
塾内の環境 特に気になる事を子供から聞いた事はありません。1つ道を入ると住宅街です。
良いところや要望 本人のやる気次第ですが、机に向かう習慣をつけて成績が上がってほしいですね。
けいおう学院小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾から定期テスト前でまだ結果が分からないですが、兄弟割引がありがたいです。
講師 丁寧に説明してくださり、学校の授業が理解しやすくなった。
指導報告書もいただき、授業の様子や苦手な項目や今後の課題が分かりやすい。
カリキュラム 季節講習は、任意なところが良い。
カリキュラムはよく分からない。
塾の周りの環境 自転車で行けて便利。幹線道路沿いなので明るい。
駐車場がないことが残念。
塾内の環境 集中できるそうですが、こっそりおやつを食べている子が気になるそうです。
良いところや要望 本人が前向きに塾に通えています。
塾に行くようになってから、学校の授業もよく分かり楽しくなったようです。
けいおう学院国府津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前に振り替えで詰め込んでいただいたり、遅い入塾なのでテキストを揃えるのはもったいないとプリントで対処出来る物はそうしましょうと提案していただいたりとても親切な対応でした。
講師 子供、保護者に親身になり考えてくれ、良いアドバイスをしてもらい頼りになります。授業も分かりやすいようで子供もとても満足してます。
カリキュラム 子供のレベルで考えてくれて、理解出来てる所を伸ばす方法、テスト前に重点的にやる所など的確に話ていただきました。テスト前に振り替えを使って教えてもらい良かったです。
塾の周りの環境 家から近く、暗い時間の時間帯でも負担なく送迎が出来るので良いです。駐車場少ないですが、生徒数の少ない時間帯に通ってるので不便ではないです。
塾内の環境 歴代の受験合格者の名前が年代別に貼ってあり、誰々も通ってたんだ!と目を引きました。中学名と名前だけで合格校は書いてないのが良いと思いました。
良いところや要望 親子共々、先生を頼りにしているのでこれからも安心して通わせたいと思っております。あとは、残りわずかの受験勉強を本人に頑張ってもらうために、時に厳しく指導していただけたら幸いです。
けいおう学院狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けいおう学院以外に2校見学に行きましたが基本的に他の塾に比べて安いと思います
講師 子供にとっては優しくて解りやすい先生だと言う事で安心している解りやすい
カリキュラム まだ入塾したばかりでわかりませんが良い点はテスト前対策があるので自宅で勉強するより良いと思います
塾の周りの環境 狭いが駐輪場もあるので良いと思う。夜遅くに帰って来るが人通りもあるので安心している。又自宅から近いのも良い。
塾内の環境 入り口の扉が開けにくい。教室はきれいにしてあるが少し狭い様に思う
良いところや要望 今の先生を気に入っているだけに、もし病欠された時の代わりの講師との相性が心配
けいおう学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
少し高いが、成績が上がるのならば、概ね妥当
悪かった点
もし成績が横ばいだったら、妥当な金額では無い
講師 (転塾したので)以前の講師より
今の講師のほうが、解説や説明が分かりやすい、と
子供談
悪い点は今のところ無し
カリキュラム 通ってる中学に準じたカリキュラムで良かった
悪い点は今のところ無し
塾の周りの環境 良かった点
車で送迎しているが、大通りに面しているため
防犯上、安心度は高い
悪かった点
今のところ無し
塾内の環境 良かった点
コロナ対策もしっかりとやってくれている
悪かった点
今のところ無し
良いところや要望 少人数個別なので子供がだらける事無く、勉強出来る。解説が分かりやすい、と子供から聞いている。既に体験教室の時から『わかりやすい』と言っていた。
要望は、
子供はだらけやすく、楽な道を選ぶ傾向がとても強いので、だらけたり、楽な道を選ばないように
指導してもらえると助かります
お住まいの地域にある教室を選ぶ