- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト個別の評判・口コミ
「ベスト個別」「福島県郡山市」で絞り込みました
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の個別よりは安かったが、冬季講習などや直前の講習会などを考えると、お金がかかった。でも、個別と考えればリーズナブルな値段だったんだと思う。
講師 能力にバラツキがあった。
カリキュラム 数学の点数を上げたかったので、それに合わせた教材を選んでくれたのがよかった。
塾の周りの環境 家から近く、車や人の通りもある道路だったので、あまり心配がなかった。
塾内の環境 個別なので、分からない時に聞く方式なので、基本静かだった。人数は一人または二人から三人だったので、あまりうるさくなることはなかった。
良いところや要望 自分で分からないところを聞かなければいけないので、気の利いた先生は声をかけてくれるが、言えない子はなかなか聞けないかも。他に聞いている人がいると時間かかかって待たされる事もある。
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏季講習や冬季購入等は高くて支払いが大変でしたが、兄弟割引などがあったのはよかったです
講師 部活や学校の勉強も両立できるように、臨機応変に対応来てくれた事
カリキュラム わかりやすく教えて頂きましたが、教材や講習費が高くて長く続けることはできめせんでした
塾の周りの環境 家の近所だったので、徒歩でも通うことができました。近くにコンビニもあったので便利でした
塾内の環境 個別対応の塾だったので、家で勉強するよりも集中して取り組むことができました
良いところや要望 先生がとても親身に教えて下さり、にがてだった教科が克服できるようななりました
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾をいろいろ検討したなかで妥当的な金額だと考えた思えたため。
講師 子供に興味を持つ教育をしていただいき成績向上が出来たと思う。
カリキュラム ある程度自由の中での教育により、のびのびとした教育が出来ていたと思う。
塾の周りの環境 交通の便等、子供が一人でも通える環境で安心することが出来たと思う。
塾内の環境 雑音がない環境で、教室も清掃がしっかりで来ていて衛生的にも安心感があった。
良いところや要望 全体的により良かったととかんがえておりますが、塾とのコミュニケーションが少なかった思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の興味が持てる工夫をしていただき楽しく通う事ができた為良かったとと思う。
ベスト個別富田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない所を詳しく教えて頂いた。悪かったところは今のところない。
カリキュラム 苦手な部分をその子供にあわせて授業できるところ、曜日が、ランダムで決まってないところも毎回真新しいかもしれない。
塾内の環境 学校の机で、広めなので学習しやすそう。
駐車場が近いので送り迎えしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすそう詳しく教えてくれるのでやる気が、でそう。学習を継続して取り組むというしゅうかんがつきそう。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が受講したい授業を選んでいるため、それによって教材などでの料金がかかるため結構高くなる。
講師 とても話しやすい先生が多くわからない問題なども気軽に聞けるし、解けるまできちんと見てくれる。
カリキュラム 自分のレベルや目標とする希望校などに合った教材希望校などを進めてくれる。
塾の周りの環境 家からも近く、大きい道路に面していて、周りに大きなお店もあり夜でも比較的明るいので安心。
塾内の環境 人数が多くなってきているため、集中できる雰囲気なのか心配ですが、思ったほどガヤガヤしてはいないのでよい。
良いところや要望 塾に行く生徒の数が多いので、もう少し広い教室だとありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていませんので分かりませんが、思ったよりはお金がかかりました。
講師 通い始めのころは本人もやる気をおこして、少し成績が上がったが、しばらくしたら成績は元に戻ってしまいました。
カリキュラム 教材、カリキュラムは塾の方で考えてくれるので楽でした。季節講習も大体のカリキュラムが決まっており、その中から自分に合ったものを選択できたので、良かったです
塾の周りの環境 自宅からも近く、学校からも近かったので、送り迎えが便利でした。
塾内の環境 教室に入ってみると、雑音(子供たちや先生の話声)が結構聞こえましたら、本人的にはその方が回りを気にしなくて良くてよかったみたいです。
良いところや要望 先生が子供と親しみをもって接してくれていたので、質問など気軽にできたようです。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高かった。長い休みのときの学習が思うように進めなくて残念
講師 個別のイメージではなかったのが、残念でした。ねだんもたかかった。
カリキュラム 高かったわりには、思い通りに進まずちょっと残念でした。集中もかけてしまう
塾の周りの環境 家からは近くて便利でした。ただ、個別のイメージがちがくて、ざんねん
塾内の環境 設備的にはちゃんとしていてキレイでした個別なわりに、ちょっと集中ができない
良いところや要望 とくにはないのですが、もっと安いと生徒も多くなるかもしれませんよ
ベスト個別安積中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の料金は妥当だったが、休み中の、特別料金が、思ったより高い
講師 1対1の個別なのでわからない時はすぐに質問ができて問題点を解決出来こと
カリキュラム 1週間に三回の塾でしたがわからない時は塾に行って質問ができた
塾の周りの環境 自宅からは少し離れていましたが自転車で行ける場所に塾かあった
塾内の環境 学習塾の中に、自習をするスペースがあり時間外でも学習ができた
良いところや要望 もっと思い切ったアドバイスや高等学校の情報があればよかった し
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多いが、生徒との距離をいい形で保っているようです。
カリキュラム まだ、本格的に授業を受けていないので、不明だが、予習復習を繰り返し、分からない点を何度も復習する事が出来れば、覚えるのがゆっくりな子でも身につくと期待している。
塾内の環境 テナントなので、致し方ないのだが、少し室内が狭いように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の進度に合わせて指導して頂けるという事なので、安心してお願い出来ると思います。
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 申し込み時に対応して頂いた塾長は丁寧ですごく感じが良かったです。
悪い点は担当講師が分からない所です。
カリキュラム 授業内容も教材も分かりやすいようです。
悪い点は特にありません。
塾内の環境 狭いですが整理整頓されていて、とてもきれいです。
あの狭さだから集中出来るのかな?とも思いました。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての受講でテスト対策をして頂きました。
『分かった!』と言って帰ってきました。
まだ成果は出ていませんが分かったという事で本人の『やる気』につながっているようです。
入校して良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに内容も色々あるため、料金も高くなってくるのは仕方がないとは思うが、特別講習?的なものも増えてくると結構な額になってしまう。
講師 講師の先生がとても話かけやすく、子供も積極的にわからないところを質問したりできる。また、子供のペースにあった内容の問題などを考えて出してくれたしする。
カリキュラム 基本的に料金は高いと思う。しかし、カリキュラム等内容は子供に合っているのか積極的に取り組んでいたのでよかったと思う。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるため夜遅くまで明るい。ただ、同じ敷地に居酒屋さんがあるため、最終で帰る時に酔っ払いがいたり、代行などの車の出入りが多い。
塾内の環境 人数が多いので集中できているのか心配だったが、それ程うるさくはなく子供も特に勉強に影響はないと言っていた。
良いところや要望 人気なのか人数もかなり増えてきているが、子供の希望の時間に授業を受けることができるので助かる。
ベスト個別安積中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 間違えても丁寧に教えてくれ、やりやすいです。明るい先生で、子供がやる気を出してくれました。
カリキュラム 他の塾と同じ教材のようです。逆に他と偏っていないので安心しました。
塾内の環境 全体的に明るい教室です。でも、授業はしっかり行えているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で子供が最初は緊張し、なかなか行きたがらなかったのですが、無料体験で先生の明るい授業で緊張もほぐれ、次も早く行きたいと言ってくれました。中学の授業に少し不安もありますが、楽しく学んで少しでも成績が上がって欲しいと思います。
ベスト個別安積中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は週一で通っていて月4コマです。もう少し安いと利用しやすと思います
講師 普段は数学を受講しているのですが、テスト前の時などは苦手な教科を先生のわかる範囲ですが教えて貰っています。その為数学だけでなく他の教科も平均を上げられるので、とてもよかったです。先生方がわたしとあまり年の差がないので、学校生活の相談などもできとても先生との距離が近く感じられます。
カリキュラム 夏季講習から受験勉強を始めました。私のレベルに合わせて授業を進めてくれたので、しっかり学ぶことができました。
塾の周りの環境 国道から外れていて基本は静かなのですが、家から少し遠いため車で通っています。住宅街の近くにあるのですが、選挙カーが夜遅くまで走っているためうるさくて集中力が落ちます。
塾内の環境 教室内は、汚れを見つけたらすぐ掃除をしてくれるのでとても清潔だと思います。騒音については、先生との距離が近いことや先生が優しい人達が多いので、堕落する生徒も数名います。距離が近く相談できることはいいのですが、ハッキリ注意してほしいと思います。
良いところや要望 分からないところを一緒に考えてくれるところです。解き方を教えてくれ尚且つ問題を一緒に解いてくれます
その他気づいたこと、感じたこと テストが近くなると授業の予習から、テスト範囲の勉強に切り替わるのでしっかり対策が考えられます
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はこのくらいは妥当性だとは思っているが、その他に受験対策等々は別料金になるので少し負担が大きい。
講師 時間内に範囲内を終わらせ時間がある時には個人のレベルアップのために少し難しい問題を出してくれてきちんと解答解説もわかりやすく教えてくれる。また、テスト前には不安な科目を多めに時間をとって教えてくれる。
カリキュラム 季節講習時は弱点をクリアにできるようにしっかり教えてくれた。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも比較的明るく人通りもあるので遅くてもあまり不安がない。ただ、目の前が焼き鳥屋なのでその匂いでおなかが減ってしまうようだ。
塾内の環境 特に雑音はなく、みんな集中してやっている。比較的新しい建物なのでキレイだし、設備も整っている。
良いところや要望 先生の入れ替わりがあっても、それぞれに話しやすくわかりやすいと言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業ではない時にも自習ができるため、積極的に塾へ行って勉強をしている。
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は料金が高く通わせられないため、グループクラスにしました。
塾の周りの環境 大通りに面しているため治安は悪くありません。夜間でも一人で通わせられます。
塾内の環境 グループのクラスなので、クラス内での友達とのトラブルなどが懸念されます。
良いところや要望 グループクラスだからなのか、こどもの自主性がまだ育たず成績も伸び悩んでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別日出山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと言うのが、教室のウリだったかと思います。体験入塾の時に、他より安いですと塾長が語ってました。が、私には、見合った料金には思えませんでした。
講師 勉強に対して、やる気が出ませでした。どちらかと言うと遊びに行っている感じで、成績も伸びませんでした。先生が、機嫌の悪い日に当たると大変だと言ってました。
カリキュラム 本人任せのような所があった感じで、良くは、思っていません。志望校は、落ちましたし、子供のやる気がなかったのかもしれません。
塾の周りの環境 歩いて通える場所(以前は、小原田校でした)にあったので、家は良かったですが、車で送迎する方は、駐車場が無かった為、不便でしたと思います。現在は、明るい国道沿いにあるので、便利だと思います。
塾内の環境 現在の教室は、行った事がないのでわかりません。引っ越す前の教室は、狭く窮屈に感じました。
良いところや要望 良い所?あったのでしょうか?上が通っていた時の塾長の時は、進学校に合格した子が、それなりに居ましたが、下の子の時は、1人も居ませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話では、静かに真面目に学習という環境では無かったようです。先生が、わかり易く解説してくれないと、聞いても無駄と言っていました。
ベスト個別日出山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、まあ良心的な方だと思います。ただ、いきなり追加料金が発生した事があったので、そこは納得いきませんでした。
講師 子供の考えを真っ直ぐに受け止めてくれて、志望校合格に向けて、適切な指導をしてくれる。
カリキュラム テストの点数が確実に上がるテキストを使っているし、予習・復習がしやすいカリキュラムなので。
塾の周りの環境 少し交通量が多く、夜はうるさい車が多く通りますが、交通量が多い分、防犯という点では、安全だと思います。
塾内の環境 交通量が多く、近くに新幹線も通るので、多少の騒音はありますが、防音対策がなされているので、比較的静かだと思います。
良いところや要望 基本的には満足しています。塾長も親切で、話しやすいですし。ただ、いきなり、新しい講座をやります!追加料金、引き落とします!には納得いかなかったので、ちゃんと事前説明をして欲しかったです。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べたことがないので、料金が高いのか安いのか分かりません。個別なのでそれなりに料金はかかりました。
講師 子供が嫌がらずに通っていたので、それが一番です。塾でテキストをもらうようになって自宅学習のやり方が少し分かったような気がします。
カリキュラム 教材は子供が使いやすい内容だったのではないかと思います。季節講習も本人の希望に合わせ無理のないカリキュラムでした。時間もほど希望の時間に入れてもらうことができました。
塾の周りの環境 交通の便は学校からも近いので、学校帰りにまっすぐ塾に行く子も多いようです。治安も悪くないですが交通量が多いかもしれません。近くに買い物できるお店もあるので、昼食や飲み物を買いに行くのも便利です。
塾内の環境 教室内の雑音は想像していたよりガヤガヤしていました。が。子供はその方が回りを気にせずに気楽に学習できたようです。教室内はきれいに片付いていました。
良いところや要望 定期的に保護者への説明、面談がありました。が、受験の前にもう1回くらい面談があると良いなと思いました。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないことですが学年があがるにつれ、料金も増えていく。また、夏季・冬季などの講習では内容によってかなり金額が変わるが、子供が希望すれば叶えたいのでそれを受講すると、負担がかなりある。
講師 内気な性格の子供ですが」講師の方々がとても話しやすく、分かりやすく教えてくれるようです、また、分からなかった問題に関して、納得するまで一緒に解いてくれるのがうれしいとも。
カリキュラム テスト前対策では苦手・不安な部分を徹底してやってくれる。自分の弱点をしっかり理解させて改善に取り組ませる。
塾の周りの環境 歩いてもそんなに遠い距離ではなく、部活後ギリギリ遅刻せずに行くことができる。大きい道路に面して、スーパーなども近くにあるため夜でもあまり暗くない。
塾内の環境 個別のため人数が多くても3人ぐらいで仕切られているので、あまり周りを気にすることなく集中して学習できる。
良いところや要望 子供としてはこの塾の雰囲気がとても気に入っているよう。講師の先生が結構変わるようで、気に入っていた先生がいなくなってしまうのはガッカリするが、また新しくくる先生もよい方が多いようで子供としては問題ないようです、
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談がありますが、細かくいろんな情報を頂けるので親としてもとても参考になります。
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習などの料金は高いと思います。
しかし、月の授業料はその他の塾とくらべても、やや安いのではないかと思います
講師 先生がたは、個別性に配慮しながら勉強を進めてくれ、
熱心に対応していただきました。先生の人数も充実していました。
カリキュラム 時間や回数など自由に選択でき、教科問わず教えていただきました。事前に連絡すれば授業の振り替えもしてもらえるため、よかったです
塾の周りの環境 コンビニ、ウエルシアがあり、夏期講習、冬季講習時の昼食には不便はない。
また、夜遅く終わってもコンビニ、ウエルシアがあり、待っている所があるので安全。
お住まいの地域にある教室を選ぶ