熊本ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (206件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
熊本ゼミナールの評判・口コミ
「熊本ゼミナール」「熊本県熊本市」で絞り込みました
熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安くはないが、授業料以外に別にかかる費用がほとんどないのでわかりやすい。
講師 本人は行きたい学校を決めているのに、偏差値の高い学校を勧めてくる。塾の評価のためなら人の進路や人生はどうでもいいのかとガッカリした。
カリキュラム テキストや、資料の量は少ないが、内容は良くも悪くもない。普通だと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく、人の目が多くて安心。ただ、バス通りではあるが、塾が終わる時間には運行していない。
塾内の環境 教室が適度に離れていて、授業は集中しやすい。ただ、自習スペースが玄関前なのでうるさい。
良いところや要望 交通の便がいいところが一番。先生の指導レベルは普通だが、質問しやすい点はいい。
熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座いくらで、大学受験にはどの講座が必要だということを相談して決められたので、迷うこともありませんでした。高いかなとも思いましたが、実力がついて無事に志望校に合格できて受けなかった講座の分は返金されたので満足してます。
講師 希望の大学に沿ったカリキュラムを一緒に考えてもらえ、受験前など緊張した時期などに励ましてもらえて精神的にも支えられた。
カリキュラム 2年の終わりごろから進学したい大学をある程度絞って、それに合ったセンター試験の科目や、2次試験対策などに沿ったカリキュラムを組めた。推薦で合格したため、受けなくて済んだ講座の代金など返金されて助かりました。
塾の周りの環境 高校からも家からも近く、中学時代から通っていたので慣れていました。高校になって、内容が変わったが、場所はそのままだったのですぐに変更にも対応できました。
塾内の環境 自習室も自由に使えて、広くて清潔でした。講座がない時でも自習室は使えるので学校の試験前などになど利用できて助かりました。
良いところや要望 先生の面談も、聞きたいことに詳しく答えてもらえるなど、良かったです。志望校の相談にものってもらえて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気が出なくて塾を休んだ時など、必ず連絡くださってました。いつも明るく接してもらえて安心して通えていました。
熊本ゼミナール植木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な普段の授業料は安すぎず高すぎずでちょうどよかったと思う。
講師 いろんな話をしながら授業を進めてくれていたから、楽しかった。
カリキュラム どこかわからないかをはっきりさせてくれるような問題が多かったからよかった。
塾の周りの環境 車で来るのに来やすい場所で、友達もたくさん通っていたから安心できた。
塾内の環境 基本的に静かで、一人一人が集中して勉強に取り組む姿勢がよくできていたと思う。
良いところや要望 たくさんの友達と出会えて、同じ高校に進学する人とも仲良くなれてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾から出された課題をしっかりすればある程度全範囲の復習ができてよかった。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般的な料金が分からないので、なんとも言えない。相場なのかなぁって感じている。
講師 小学校の時の先生はとても良かった。現在はとても良くなっている。
カリキュラム 学校の復習、分からないところを集中的に勉強させてもらっている。
塾の周りの環境 上熊本駅の庁舎ないなので、とても利便性が良い。治安も良いと思う。
塾内の環境 勉強しやすい環境だと思う。長期休みの前に必ず面接があるが、よく話し合いが出来ている。
良いところや要望 担当の先生と教えてくれる先生が違い、屈託なく、質問も出来ている様だから、娘にとってはいい塾の様に思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、担当の先生が熱心だと思う。色々な問題を的確に対応して下さるので、とても助かっている。もう、親の私達は教えることが出来ないので、今の塾担当者の方に甘えているという感じです。
熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、中学生だったのであまり意識はしていませんでしたが、他の塾と比べてもそう変わらない値段だったのではないかと思います。
講師 時には厳しく、しかし分かりやすく教えてくれ、普段は生徒との仲もよかったと思う。
カリキュラム 勉強の出来具合によってクラス分けがされ、そのクラスによっても進行状況や問題内容が違っていたので、自分の目標に合った勉強が出来た。
塾の周りの環境 交通の便は自動車での送迎か自転車でした。飲食店やスーパーが近くにあったので食事には困らなかったですが、帰りが団地通りで明かりが少なく、自転車で一人で帰るには少し危ない印象でした。
塾内の環境 教室内は全体的に綺麗だった印象です。特にトイレがきれいでした。自習室は埋まってしまいまい使えない事がありました。
良いところや要望 普段通う他にも、集中講義のようなものや、受験の年にはお正月合宿もあり充実して過ごせました。欲を言えば自習スペースがもう少しあればよいかと思います。
熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、普通な料金かなあと。
教材やら、入ってくるとちょっと高いなあと。思いますが、教材がないと普通かなと
講師 子どもにも、あった先生で分かり易いと言ってます。
先生ともの、距離も近くなりとてもいいです。
少しでは、ありますが机に向かう時間を増えているのかなあと。
カリキュラム 自分にあったペースで、教えて頂けるので。いいです。
テスト前には、暗記会などをやっています。
1日の、暗記会で子どもも必勝です。
塾の周りの環境 自転車でも、行けるので自転車での通塾している人が多い。
治安は、かなりいいのかなあと。
ほとんどが、歩いたり自転車でこれるようです
塾内の環境 自習室が、もう少しあると子どもにとってありがたいかと思います。
テスト前やら、ではなかなか席数がないため断念してくるときも、あります。
良いところや要望 いつでも、話が出来やすい環境にあるのかなあと。思います。
子どもとも、会話をしてください。子どもの勉強に向かう姿勢がでてきたかなあと感じます。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾を悪く言うつもりはありませんが、有料である以上、成績向上に結びついて初めて満足できると思います。この意味「で今の塾に満足しています。
講師 特に印象に残る講師はいませんが、以前通っていた塾と比べ質問がしやすい雰囲気があります。
カリキュラム 適時適切にカリキュラムが作られていると思います。おかげさまで成績向上に結びついています。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面した位置にあり、心配ですが、人目につく場所で治安はいいと思います。
塾内の環境 全般的にきれいな施設で、とても好感を抱いています。ただし、自習室の使用で一部マナーの良くない生徒もいます。
良いところや要望 特に思いつくものはありませんが、子供が自主的に勉強できる雰囲気があるやに感じます。
熊本ゼミナール近見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な授業料は妥当です。学期始めや模試があると高くなりますが、それに見合った結果が出るものと思います。
講師 二者面談とかでは真摯に話を聞いてくださり、子供の様子などをしっかりみてくれています
カリキュラム テスト前の対策がしっかりとしていて、子供にあっをたカリキュラムを組んでくれます
塾の周りの環境 国道沿いの分かりやすいとこにあるけど、一方からは車ではいけないのが残念
塾内の環境 外からも一階の自習室が見れたりしますが、整然としていて勉強しやすい環境です
良いところや要望 半年に一度くらいで二者面談もあり、進路相談や勉強方法なども相談できるのがいいです。
熊本ゼミナール城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は 他の塾に比べるとそこまで高くはないと思いますが、季節の講習費は高いと思います。
講師 やる気のない息子なので、熱心に電話で誘って頂いたり 家庭のとの連絡も密にとって下さってます。
カリキュラム 試験前の問題集などは 学力向上に役にたっているようで、わかりやすいようです。
塾の周りの環境 田舎なので、行く途中に街灯がない所もありますが、塾の周りはコンビニなどもあり便利です。
塾内の環境 清潔な環境下にあり、自習室も充分にあり、集中しやすい環境にあるようです。
良いところや要望 自転車で行ける範囲だし、同じ学校の生徒も多くいるので 本人も行きやすいと感じています。
熊本ゼミナール田迎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高かった。それに対して成績はあまり伸びなくて、残念でした。
講師 自習室は静かで、誰か1人先生がいて質問しやすい環境で良かったです。
カリキュラム 苦手教科の公式などがまとめてあり受験に役にたった。受験で出るところのポイントも教えてもらいよかった。
塾の周りの環境 家から近くて、周りにコンビニやスーパーがあり昼ごはんを買いに行ったりでき、良かった。
塾内の環境 自習室はとても静かで、誰か1人先生がいたから、気軽に質問できてよかった。
良いところや要望 3年になったら土日だけ、他の塾に行き、受験対策テストをやったこと。県模試があったこと。
熊本ゼミナール植木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん授業を受けることができ、塾内で自習などもできていて、でも、それほど高くなかったからよかった。、
講師 授業では、いろいろなことも教えてもらえて、また、こっちから質問をした時も丁寧に答えてくれて、とてもよかった。
カリキュラム その内容についての説明が、大事なところだけ短くまとめてあり、とても分かりやすかったから。また問題も難しい問題や簡単な問題があり、幅広くてよかった。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、バスで行くことができた。また、コンビニエンスストアも近くにあったので、ご飯を買うことができたからよかった。
塾内の環境 塾内では、ルールがあり、それに則ってみんな動いていたから、静かでどれも集中できていたから。
良いところや要望 どの先生も丁寧にいろいろなこともしてくれたり、全体的に見て良いところがたくさんあってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内であったルールや、優しい先生のおかげでたくさん勉強できていたんだと感じた。
熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高いのかな?と感じますが、講習の後などきちんとフォローをしてくれるのでいいと思います
講師 子供一人一人の苦手な所を分析して、個別に指導してもらえるところが大変良いと思いました。
カリキュラム 夏期講習などの時は、朝から夜までほぼ塾に缶詰め状態でしたが、授業自体は大変楽しく受けれていたので、良いのかなーと思います。
塾の周りの環境 少し奥まったところにあり、交通量も多く塾が終わる時間帯も遅いので送り迎えが大変だと思います。
塾内の環境 自習室も静かで、講師の方がわからない所はすぐに対応してもらっているので良いと思います。
良いところや要望 塾の雰囲気が和やかでとても勉強しやすい様に思います。少し建物は古く駐車場が狭いですが納得しています。
熊本ゼミナール水前寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは思いませんでしたが、結果、志望校に合格出来たので、必要経費だったと思います。
講師 少人数(6-7人)クラスだったので、先生の目が行き届き、きめ細やかな対応をしてくださいました。子供の様子など気になる点があると、すぐにお電話頂き、私へのアドバイス(接し方)なども頂きました。受験時期が近づいてくると、先生方はかなりハードだったようで、生徒と一緒に戦ってくださっていると感じました。受験当日も会場まで応援に来てくださるなど、本当にお世話になりました!という感じです。
カリキュラム 自習室があり、いつでも個別質問等に対応してくださる体制だったようです。授業がない日も毎日通い、頑張っていました。夏期・冬期講習は、試験の順番通りに座席が決まるなどシビアな面もあり、刺激になったようです。
塾の周りの環境 大きな通り沿いだったし、自転車で5分ほどの距離で心配いりませんでした。
塾内の環境 小じんまりした部屋で落ち着いて学習出来ました。自習室は、壁沿いに生徒席が並んでいて、中央に先生が座っておられるような配置でした。
良いところや要望 大人数クラスでなかったことが何よりもよかったと思います。先生も非常に熱心に指導してくださり、関心しました。授業も学校とは違い、たのしかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生は、冬~受験期にかけて本当に大変だろうなと思いました。でも、先生も一緒に頑張ってくれていることが、子供達にとって大きな刺激になっていたと思います。
熊本ゼミナール水前寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まぁ妥当な値段ではないかなと思う。曜日が合わなかったので、通えないとわかって、教材費など詳しくは見ていないのでわからない。
講師 玉井式算数の授業が良かった。先生も子供一人一人に対応してくれていて、熱心だった。子供が先生が良くて通い続けたいとのことだったが、通える曜日がなくて辞めた。
カリキュラム 国語的算数の授業が良かった。立体的な図面も画面に映してわかりやすい授業だった
塾の周りの環境 主要道路沿いで、バスと電車の本数が多く、バス停も電停も近く、便利な場所だった。
塾内の環境 自習室が、玄関入ってすぐのオープンだったので、そこは出入りするたびに勉強していても気になりそうで、そこは勉強しずらい環境だなと感じた
良いところや要望 土曜日にも講座があったら通えたのに、平日しか設定していなくて残念でした。
熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、科目別に設定されていて受講教科が増えるとかなりの費用が掛かりました。別途夏季休暇・冬期休暇の特別受講にはさらに費用がかかりました。
講師 練習問題終了後、できなかった所を個別指導で対応していただいた。
カリキュラム 練習問題を行った後、できなかった所を個別指導していただいて理解ができた。学校の授業より早い内容があり、授業に沿っていなかった。
塾の周りの環境 交通の便は、近所なので自転車で通っていました。治安も住宅地域で問題ありません。近くには、コンビニもたくさんあり便利なところでした。
塾内の環境 教室内は、エアコン完備で環境は良い状態と思います。自習室も個人別に区画されていて集中できる環境でした。
良いところや要望 定期的な三者面談と模試のたびに教科ごとのアドバイスがあり、弱点強化に役立ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後も、理解できなかった所を再度指導していただき、本人の理解が得られた。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安い金額でした。また、講習終了後も冬休み中は自習室を自由に使えたので、とてもお得感がありました。
講師 親身に指導してくださいました。受講科目以外の教科も質問に答えてくださいました。
カリキュラム 受験する学校の過去問題や、テキストなど豊富に取り揃えてあり、教材には不足しませんでした。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離にあるので、こども一人でも行くことができる立地でした。また、駐車場も広いので、車での送迎も楽でした。
塾内の環境 自習室もたくさんあり、質問しやすい環境だと子どもが行っていました。また、受験生ばかりなので、静かに自習できたそうです。
良いところや要望 はじめての塾でしたが、先生方の対応も良く、指導のおかげで無事合格することができました。地元の大手塾でしたので、アドバイスなども的確だったと思います。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他に通ったことがないので、よく分からない。普通じゃないかと感じる。
講師 担当者がコロコロと変わっていましたが、落ち着いてきた。
カリキュラム 指導者は替わっても塾側の責任者が替わらないことが、指導に対する安定度に繋がっていると感じた。
塾の周りの環境 上熊本周辺から現在においては、上熊本駅の設備内なので、とても環境が良いと感じる。
塾内の環境 塾の中には入ったことがないが、こぢんまりとまとまっていると娘から聞いている。
良いところや要望 個別指導なので、不徳なところを集中して指導してもらえる点が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめると不安らしく、科目限定で通いたいということだったので、その様にしている。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導を一緒に組んだ相手が殆ど高校受験生ばかりで、それまで成績はまぁまぁだったが、かなり落ちてしまった。
カリキュラム 先生と担当者がコロコロ変わっていたので、かなり不満だった。四谷大塚のテキストを中心に行っていたが、先生が受験生を中心に指導していたから、家で自学させてやっと着いていってたが、次第にわからなくなったらしく、先生より簡単な内容を勧められた。
塾の周りの環境 学校から近いので本人は希望したが、小学生だったので、迎えにいかなけれびならず、仕事している身の上では面倒だった。
塾内の環境 塾内の環境は自学室があり、親子で気に入っていた。先生もすぐ近くにいたので、質問しやすかったらしい。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個人の家庭教師を頼むより安いと思った。一般的な水準ではなかったかと思う。
講師 初めは成績が上がっていったが、講師の十分なフォローがなくだんだん成績も伸びなくなった。
カリキュラム 授業内容が学校の授業と歩調が合っていないので、子供が復讐することができなかった。
塾の周りの環境 周囲の環境は治安もよく夜でも安心して子供を送り出すことができていた。
塾内の環境 整理整頓、雑音などは自分が通っていないのでわからない。子供は何も言っていなかった。
良いところや要望 やはり近傍の学校の授業の進捗状況を見ながら、復習的なカリキュラムがいいと思う。
熊本ゼミナール田迎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業により細かい価格設定がしてあり、その価格も良心的な価格でした。
講師 授業がない場合も学校に出て教室で自習ができ、わからないところがあれば、自由に教師へ質問ができ、教えてもらえる。
カリキュラム カリキュラムは、自分が受けたい科目ごとに受けられることができ、受講料も安価でした。
塾の周りの環境 自宅より近かったため、帰宅時間が遅い場合も、車による送り迎えが短時間でできました。
塾内の環境 塾の前の通りはかなり交通量の多い道路ですが、防音設備も備わっており、静かな環境で学習ができました。
良いところや要望 特にありませんが、交通量の多い道路に面しており、駐車場が少ないため、車で迎えに行ったときに待機する場所がありません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。