- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (813件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県安芸郡海田町」で絞り込みました
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習や夏季講習と通常授業が、重なったときは同月に双方の請求となるためどうしても高くなる。
講師 教室長の面談と子供の話しを聞き、講師が多く面倒見が良いのではないかと思うことと、一部出来るこ子供とそうでない子のクラス分けがある。
カリキュラム 一部出来る子とそうでない子のクラス分けがあり、マンモスクラスとならないようにされており、体験は良かったそう。
塾の周りの環境 塾の周辺に駐車場所がなく、大通りに面しているため交通量も多く子供を送迎するのが難しい。遠方からの送迎だが丁度塾が始まる時間は渋滞箇所が多く、どうしても時間がかかりギリギリになる。
塾内の環境 授業教室の隣室で教室長の面談を受けたが、私語をしている様子もなく静かな環境だと思う。
入塾理由 体験を通して、以前通っていた塾よりも分かりやすいと感想を子供より聞いたため。
良いところや要望 人数が多いことと、フォロー体制を取ってくれるかなと期待したいと思えたため、自宅学習と塾のフォローを希望。
総合評価 講師の人数と教室長の熱意に期待したいと思った。以前の塾より子供もやる気になってくれており、塾が引っ張っていってくれるかなと期待がもてる塾だと思う。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に悪いところはなかったのです。
優しい方々ばかりで親身になって考えていただきました。
カリキュラム 教材が素晴らしく、スピードもとても素晴らしいです。
塾の周りの環境 良かったと思います。
送り迎えがあるところなのでとても通いやすかったです。
何も気にせず通えました。助かりました。
塾内の環境 とても整理されておりました。
素晴らしいです
入塾理由 とても良かったです。我が子のやる気がなかったため、続かなかった
総合評価 とても素晴らしい塾と思います。
たくさんの子が通って欲しいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高いように思います。
確かに補修やテスト強化週間でコマ数は多いですが、夏期講習などで多くの授業料がかかります。
講師 他県の大規模な塾でエリア長をしていた方を引き抜いて教室長をしているので、やはり親や子供への対応が的確。授業の質も高い
カリキュラム 公立上位校をターゲットにしており、経験や情報が多いのでそれに準じた的確なテキストだとと思います
塾の周りの環境 住宅街にあるので駅やバス停などはない。
自転車か親の車での送り迎えがメイン。
駐車場はほぼ無いので路駐して子供が出てくるのを待つ。
塾内の環境 外から見ると狭く感じるが、中に入ると十分なスペースがある。教室5つある
入塾理由 公立高校受験に最適な指導を望み、近隣に田中学習会があり、評判も良さそうだったので決めた
定期テスト 定期テキスト対策はあります。
一週間前からほぼ強制で毎日補習や自主勉があります。
また、2日前から朝勉といわれる学校の前に補習があります。
宿題 宿題は出るが適度な量だと思う。
模試の後は解きなおしなどするので少し量を感じる。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、LINE、メールなどでの連絡。
入試説明会への出席
良いところや要望 塾の先生方の熱意が高い。
ノウハウが豊富。
特段不満は今のところない
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も後でビデオ授業のURLが送られてくる。
教室長の手腕が凄い。
総合評価 公立高校上位の受験には最適だと思います。
それなりの自信、ノウハウがあります。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家で勉強したら親は助かるのですか、家ではしない子どもだったので,塾に入れました。自主室もあるので安いと思います。
講師 子どものペースに合わせてくられて部活との両立ができたのがよかったです。
カリキュラム みんなで目標を決めることでチームみんなで頑張れる感じがあった。課題もみんなで乗り越えていた。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり 平地で子どもも行きやすい場所にあります。中学校から近いのは学校帰りに行けるのでいいと思います。
塾内の環境 自主室もきちんと完備してあるし先生もいるので質問しやすい環境だと思います。
入塾理由 合格率が高いのが入塾の決め手になりました。
他の保護者の評価も調べました。
定期テスト 分からない問題にたいしては基礎に戻してくれて
教えてくれてました。
宿題 宿題は定期的にあったので 守るようにしてました
。それが復習になってよかったです。
家庭でのサポート 感染症にならないように食事面でのサポートをしていました。懇談にも参加してました。
良いところや要望 先生方のサポートだと思います。雰囲気もよく
子ども達が楽しそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の様子が見れないので,希望者には参加ができたらいいです。
総合評価 合格率がいいのは安心材料になります。外の貼り出しはこれからもやってほしいです、
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の良し悪しに関わらず、日々の出費が重なる中で少し痛い金額ではあるが、将来の投資と思えば悪くない。
講師 分からないところはきちんと教えてくれるだけでなく、1人1人をよく見て的確なアドバイスをしているところがよかった。
カリキュラム かなり計画的に進められていて遅れられないというプレッシャーで成績が自然と伸びていくのがよかった。
塾の周りの環境 道路沿いにあるためかなり混んでいた。少し渋滞気味になっているのが少し残念なところだと思った。近隣のコンビニに止める人もいた。
塾内の環境 完全に雑音がない訳では無いが周りが集中しているようなので気にはならない程度に静かだった
入塾理由 評判が良いことと実績が高いこと。また集団と個別がえらべられるところ。
良いところや要望 1人1人に真摯に対応し、どういう進路を目指しているのかを正確に判断して実現できるよう教員が努力していること
総合評価 無理だと本人が思っていることでもしっかり対策を考え、本人が本当に望む進路を実現させようと努力してくれること。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても安くも高くもない感じ。夏期講習費用は安かった。
講師 通い始めて間もないので詳しくはわからないが、子どもの進捗状況に合わせて指導をして頂けた。
カリキュラム 通い始めて間もないので詳しくはわからないが、授業は小学生には通いやすい時間帯で夜も遅くならないのが良い。
塾の周りの環境 夕方でも人通りもあり明るい場所なので安心。車での送迎の際、駐車スペースがないのが不便。
塾内の環境 通い始めてなので詳しくはわからないが、整理整頓はされている感じ。
良いところや要望 授業終了後、先生が外に出て子ども達を見送ってくれているところがありがたいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社と比べてもそんなに高くなかったと思う。普通だったと思う。
講師 講師はまあまあ若いひとたちが多かったが気さくに相談することができた。
カリキュラム 教材は普通だったがわかりやすいようで子供もわかりやすく勉強していた。
塾の周りの環境 場時は駅がちかくになくて不便だってのでクルマでの送り迎えになった。
塾内の環境 教室は少し狭かったようだがとくに勉強しは支障はなかったとおもう。
良いところや要望 休みの時とかもらすぐに連絡が取れて対応は良かったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は別のキャリキュラムを組んでくれたので非常に都合が良かった。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額ではないかと思います。冬期講習などに教材費や授業代にそれなりに臨時の費用は掛かりますが、通常の塾代はそこまでの負担感はないと思います。中学受験の結果につながれば、妥当であると思えます。
講師 テキストにはない問題の解き方も懇切丁寧に教わり、知識の量を増やすことができました。自習時間にも質問に対しても一人ひとりにしっかりと向き合い、わかり易く教えていただけていました。そういった点がすごく良かったと思います。
カリキュラム 使用教材はクラスの各レベルに合わせて異なっており、各自の能力や進度に合わせて選べるので、授業についていくことは十分可能と考えます。カリキュラム通りに学習すれば、中学受験にも対応できるのではないでしょうか。
塾の周りの環境 最寄りの駅である海田市駅からは徒歩で15分は掛かるため、多くの生徒は自転車か自家用車での送迎になると思います。そういった点では交通の便は良くないです。また駐車場は実質無いため、送迎する場合でも短時間は路上駐車をせざるを得ない点は良いとは言えません。住宅街に立地しているため、治安は比較的良いかと思います。
塾内の環境 教室は比較的人数が多いため、狭く感じるかもしれませんが、一定の距離は保てており、自習できる環境があるため、家での学習がはかどらない場合などにこの自習室と講師の力をうまく活用すれば成績向上できると思います。
良いところや要望 コロナ禍のときにはオンライン授業を実施していただけるので、授業についていけなくなるのではないかなどの遅れの心配をせずに済む点は良いと思います。電話もすぐにつながるので、困ったことがあればすぐに相談することができます。
その他気づいたこと、感じたこと 人気のあった講師が辞められたのは少し残念ではありますが、その他の講師も熱心さは感じられるため、安心して預けることができました。ただし、中学受験を考えるならば、家庭での学習には親も付き添うなどの配慮は必要と感じます。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてもそんなに高くなかったと感じました。良心的でした。
講師 若い講師が多くて気さくに話ができる環境でよかったとおもいます。
カリキュラム 教材はそんなに複雑ではなくわかりやすい教材のようでしっかり勉強していた。
塾の周りの環境 場所は駅から離れていたのでくるまで送っていたので少し便利が悪かった。
塾内の環境 教室はこじんまりとしていたがとくに問題なく勉強できていたと思う。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションには特に問題はなく普通に連絡が取れていた。
その他気づいたこと、感じたこと 休みなどは普通にでんわで連絡すれば良かったのでそんなに不便を感じなかった。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非受験クラスですが、学習意欲や習慣づけだけが目的だとすると少し高めかと思いますが、本人が内容をしっかり習得して基礎学力向上につながるなら適切な料金かと思います。
夏期講習でキャンペーンをしていたので、入塾するきっかけにもなりました。
講師 男性講師が多く、集団学習でもある為、人見知りの娘にとってはまだ講師とのコミュニケーションは難しいようです。慣れるまでは、講師の方から積極的に話しかけてもらえる方が良いようです。
カリキュラム 教材の内容については、しっかり習得してくれれば、基礎学力向上だけでなく応用力もつく内容だと感じました。
塾の周りの環境 一番重視した点です。大通りに面していて、人通りも多く、スーパー等もあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていて、他のクラスの声も時折聞こえるようではありますが、特に集中できない要因ではありません。
良いところや要望 通塾しやすく、入退室システムもあるので安心できます。
年齢的に反抗する事も多く、親の言う事よりも他人に言われる方が耳を傾けてくれるかなという期待も込めて入塾させました。これからの人生で直面する高校、大学受験を見据えて、今のうちから勉強のしかたやコツを覚えて自ら進んで取り組める子になってくれる事を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:特になし
悪かった点:教材費や授業料金や春期講習などの費用が高い。月々の授業料金以外でかかる費用がある
講師 良かった点:授業が解りやすい
悪かった点:授業のスピードが早い
カリキュラム 良かった点:教材の解説が解りやすい
塾の周りの環境 良かった点:人通りのある道路に面しているので危なくない
悪かった点:道路が横にあるので車が走行する音が教室に入ってくる
塾内の環境 良かった点:整理整頓されている
良いところや要望 良いところは授業が解りやすい点です。
要望としては授業のペースを少しゆっくりにしてみんなが理解できているかの確認をしてほしい
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も詳しく教えてほしかったです。入塾して知った項目がありました。
講師 入塾前の説明をもっと詳しく教えてほしかった。入って知ったことが多かったです。
カリキュラム 宿題が多すぎないので負担が少ないです。子供がいやがらず行っています。
塾の周りの環境 近くに交通機関がないので送迎がいります。治安はいいほうだと思います。近くにスーパーもあります。
塾内の環境 比較的静かです。整理整頓はされていました
。勉強には向いている教室でした。
良いところや要望 早い時間に終わるので子供の負担が少ないです。宿題がとにかく少ないです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入試月は日割り計算できたりしたので月途中でも入塾することになり、子供の気持ちが前向きな時にすんなり入塾できた点がよかったです。
講師 説明してくださった方が親切丁寧だったのと、体験授業を受けたら子どもがこの塾に決めた!
楽しかったと言うので決めました!
カリキュラム 週2のカリキュラムだが習って復習すると聞いたので定着しやすいと思いました。
季節講習の金額未定となっているのは気になります。
塾の周りの環境 迎えの時には渋滞していました。
先生が誘導してくれていました。
塾内の環境 お話を聞きに行った時は静かでした。
換気もされててアルコール除菌もあり室内も整理整頓がされていました。
良いところや要望 人見知りでどうなるかと不安でしたが、先生との相性が合うのか楽しんで行く気になってくれてよかったです。
授業についていけなくなっても、授業時間外でも対応してくださるみたいなので安心しました。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な所でないかと、どこも変わらない様に思います。 問題なし。
講師 通った期間が短い為、良くわからないが正直な所、問題なかったと思います
カリキュラム 通った期間が短い間でしたが、 それなりによかったと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い道に面してるので車での送迎がしにくいです。駐車し難い
塾内の環境 中に入ることはなかったのと、あまり気になる様なことはなかった。
良いところや要望 当たり前のことを当たり前にやってるとこだと思います。 問題なかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった所がないです。記入することがない思い当たることも無い、
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾との比較はしていないが、それなりに費やしている。
講師 指導が丁寧で、熱心な講師陣。リモートの授業や合宿などあり、コロナ禍にも対応している。
カリキュラム 本人でないと分からない。ただ、長期連休の講習もレベルに応じてクラス分けあり、良いと思う。
塾の周りの環境 駅から比較的遠いと思う。自家用車での送り迎えが必要である。
塾内の環境 自習も出来るので、受験前や家での学習が集中出来ない時に活用できる。
良いところや要望 アットホームな雰囲気の中でかつ丁寧に教えてもらえる所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に気づいたことや感じたことはにございません。概ね満足です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安ければありがたい。
でも、値段に対してそれ以上に見てくれてると思う。
講師 教科ごとに先生がかわり、それぞれの先生が熱心に教えてくれてると思う。
カリキュラム 行きたく無いと言っていた子どもが、季節講習をうけた後、入塾したいと言ってきたのでよかったのだと思う。
塾の周りの環境 道路沿いで少し危ないかなと思うけれど、先生が見守りで出てくれてるので安心。
塾内の環境 授業中は私語が出来る環境ではなく、集中して勉強が出来る環境が整っていると思う。
良いところや要望 子どもが、いつも勉強に集中出来る環境をこのまま続けてほしい。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、良い先生たちに教えていただけているので納得してます。
講師 教科ごとに違う先生ですが、みんなすごく一生懸命に教えてくれています。
だけど、勉強がわかる子にあわせて少しペースが早いように感じます。
カリキュラム 語呂合わせの覚え方など分かりやすいと思いました。
宿題が少ないです。
塾の周りの環境 車の送り迎えが難しいです。道は広いですが道路にとめて近所に迷惑をかけます。
塾内の環境 少し狭く感じましたが、静かでいい環境だと思います。ファミマが近くにあり便利です。
良いところや要望 先生がいいと思います。みんな一生懸命に教えてくれて子どもたちにも人気みたいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのできっと相場はこんなものだとは思いますがやはり安くはないです。
講師 まだ通い始めて間もないので定期テストもまだ受けてない為評価が難しかったので入塾前の説明や子どもの普段の話から現時点ではこの様な評価にしました。子どもは教科ごとに担当講師が教えて下さるので分かりやすく教科ごとで雰囲気も違うので気分の切り替えにもなり楽しく勉強出来てるようです。必ずどの教科もバンバン質問されるので良い意味で緊張感もあるみたいです。
カリキュラム まだ通い始めて間もないので評価が難しいです。教科ごとにワークがあるようなのですがどのように活用してるのか講師がどのように関わってるのかよく見えてこないので
塾の周りの環境 通っている学校から近いので部活帰りに通いやすい。しかし家から通うには徒歩になるので通うのに不便。車が必須になるのが入塾に少し迷った点。周りにコンビニやスーパーがあるので軽く夕食を買いやすいのは助かります。
塾内の環境 各コース別に部屋があるので同じコースの生徒さんと落ち着いて授業を受けれるので高評価にしました。教室自体もスッキリした感じで窓も沢山あり換気もしやすく清潔な感じがしました。
良いところや要望 若い講師からベテラン講師までいるので子どもが上手に講師の先生方とコミュニケーションをとりながら色んなことを吸収して欲しいと願います。なので生徒が質問しやすい相談しやすい環境であって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ塾を休んだり遅刻したことがないので振り替えとかスムーズに出来るのか不安なところです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間トータルで考えると他塾さんより少し高い設定ではあると思いますが、本人がやる気を出してくれる環境なんだろうと期待しています。
講師 まだ通い始めたばかりですが、どの先生方も熱心で楽しい授業が受けられていると本人から聞いています。悪かった点は...まだ今の所ありません。
塾の周りの環境 近くにはコンビニやスーパーがあり、夜暗くて人が居なくて怖い、という事はありません。
塾内の環境 これまで通っていた他塾と比べても、綺麗で静かで勉強しやすいと聞いています。
良いところや要望 特に今の所ありません。本人のやる気と授業量や授業の時間帯などこれから適応できるか様子見です。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月が高い。さらに夏期講習の費用などかかるので1番高いと思う。個別以外で。
講師 1年間に何回か保護者と講師の面談があり、子供の塾での様子や学力について教えてもらえたり、ここの学校はどんな学校か教えて下さったり子供にむいているかどうかなど詳しく教えて下さりました。何を聞いてもきちんと答えて下さる。
カリキュラム カリキュラムについてもしっかり説明して下さりました。夏期講習もしっかりあり、合宿などもあった。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えるので良い。交通の便は交通機関を使うなら便利は良くない。夜は遅くなるので先生が出ていてくれている。自転車か親の車のお迎えが多い。
塾内の環境 人数のわりに狭く、教室にいっぱい入っています。自主学習もしっかり出来ている。整理整頓されている。
良いところや要望 良い所は先生がしっかり対応してくれる所。テスト前に土日に塾で集中して勉強出来る環境。要望はもう少し料金を安くしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数がとても多いので、自分から聞いていけない子はどうなのかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ