- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (888件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県広島市」で絞り込みました
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見手頃だと思いますが、内容を考えると・・・。料金だけで考えたり、カリキュラム説明を”鵜呑み”にするのは・・・と思います。
講師 受験クラスなのに、講師の覇気・熱意を感じない。サラリーマン講師でした。添削指導で提出した課題も2・3週間経ても返却されず。家庭学習にも悪影響あり。
カリキュラム 受験クラスのテキストを使用し、宿題を出し、講義で答え合わせをするだけの一辺倒で、「授業」ではなく、あくまでも「講義」です。講義開始早々、講師の世間話が始まり、わが子は「早く始めてくれないかな」と、いつも不満をもらしていたので、このままでは、目的達成できないと思い、手遅れにならないうちに、退会しました。進学塾ではなく、あくまでも「学習の会」でした。
塾の周りの環境 駐車スペース不便で、近隣(クリニック)から苦情あり、送迎に苦慮します。
塾内の環境 当然ですが、生徒は真剣で、騒いだりして授業を妨害する迷惑生徒はいない。
良いところや要望 要望として、学習内容、子供の理解度、など、講師と保護者との「報・連・相」がありませんので、通わせていて、何をやっているのか分かりませんので、そのへんをどうにかする事と、経営者の熱意・「経営理念」を、しっかり理解し、生徒に真剣に向き合えば、良い教室になると思います。各教室に”質”のバラつきがある。近所の教室は・・残念だった。特進教室以外、各教室に「均質」を切に望む。
田中学習会五日市駅前校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思います。しかし先を見据えて考えると費やしてもはした金にはならない身になるお金だと思っています。
講師 わかりやすく説明してくれたり、一人ひとりのニーズに合った勉強法を提案してくれる
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを組んでくれて、これがあっているよなどと客観的にアドバイスをくれた
塾の周りの環境 立地は、地元の交通量の多い中央駅付近にあったため、バスなどを利用していけるところがよかった
塾内の環境 交通量の多い通りにあったためか、少しバスの騒音や勉強に支障をきたす音もあった
良いところや要望 先生たちが一人ひとりの考えや意見を尊重して考えてくれているので、無理なく自分には何が得意なのかなど、可能性なども考えてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はしっかりと勉強に取り組む姿勢を崩さない先生たちですが、終わると一人ひとりと気さくに話してくれるところ
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 各教科、担当する先生方がおられるので、その教科に特化した勉強ができるのが魅力だと思います。悪い点はありません。
カリキュラム 五教科あるため、一つの教科に偏ることなく、まんべんなく学習することが出来る。休憩がなく、続けて講座を受講するのは少し辛い。
塾内の環境 それぞれが集中して学習したり、先生方が当ててくれて自分の意見や答えを述べることが出来るのがいい。悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 各教科の先生方がおられ、それぞれの教科を学ぶことが出来るので、受験の前に焦って一つのことをしなくていいので、田中に入塾させて、よかったと思っています。
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解らなかった問題を解りやすく教えてくださってい
るみたいで、良かったです。
カリキュラム 夏期講習では1年生からの復習をするのかと思っていましたが、期末テストの対策をしていると聞きました。毎日部活で忙しくしているので、期末テスト対策の時間を確保できるのがいいと思いました。
塾内の環境 雑音も気にならずに集中できているみたいで、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業より解りやすいと言っていたので、入塾して良かったです。次回のテストの結果が、楽しみです。
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんとお話させてもらったのですが、勉強の方向性ややり方、考え方等がしっかり見えてよかったと思います。
カリキュラム 授業だけではなく、プリント学習のeトレにも入る事にしました。息子も楽しんで通ってます。キャンプなどのイベントも楽しみにしているようです!
塾内の環境 体験の時にもよく声をかけてくださり、安心しました。これならお任せできると思いました!
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に高評価です。息子と一緒にお世話になりたいと思います!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは言われていたが、熱心にいろんなことを教えてくださったので良かったと思う。
講師 授業中などは怖かったが、日頃は面白く、とてもフレンドリーなので楽しく勉強に励むことができた。
カリキュラム 模試などの得点順に席が決められていて視覚化されていたので、競争心を持って勉強に取り組めた。
塾の周りの環境 区役所が近くにあり、チャイムや放送が少しうるさく感じる時もあったが勉強に集中しやすい環境であった。
塾内の環境 整理整頓をきちんとし、携帯なども預かっていたので勉強に集中しやすい環境であった。
良いところや要望 先生の気分によって、起こりやすさが変化し、なかなか怖かった。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく遊びの企画や行事もあったため、息抜きをしながら楽しく勉強に取り組めた。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日くらいのコースなので妥当かもしれません。
講師 学習内容は適切で良かったですが、やはり教室という場所での学習には限度がありそれだけでは学力は上がらなかったです。
カリキュラム 基本的には受験用の勉強で要点をまとめた指導なので、効率的でした。しかし授業時間に限りがあるため十分とは言えなかったです。
塾の周りの環境 立地は住宅街の中にあり、特に良くも悪くもなかったです。自宅から比較的に近いので自転車で通うこともできましたが、市電の電停も近く交通の便は良いと思います。
塾内の環境 立地的には住宅街なので周囲の騒音はなくそういう意味での環境はよいと思います。設備は比較的新しくきれいで問題ありませんし、清潔に保たれていました。
良いところや要望 個別指導など徹底的に少人数制にした方がいいし、また授業以外での自由に質問できる時間などがもっとあればいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が若くやる気のある方だったのは良かったと思います。先生のあたりはずれがあるような気がします。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額である状況には変わりなし。とくたいせいせいどはないのでしょうか
講師 塾での環境(交流)が、勉強するうえで、非常に役立った。
カリキュラム 教材が、非常に役立った勉強のアシストを親ができる環境も、考慮
塾の周りの環境 車の駐車場が無く、不便無料駐車場を用意して頂ければ、違法駐停車が無く、周囲の環境に対してもよかったのでは。
塾内の環境 市内電車の音、道路歩道を自転車が通り抜ける環境は、多少、危険智有
良いところや要望 非常に講師陣ががんばっていました子供に環境が影響するので、今後ともよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと じゅぎょうごも いのこりとっくんがあり、大変ですでもそれがちょうしょでもあります
田中学習会倉掛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾コースでしたがよそに比べ安く月額も時間超えても同じ金額で指導をしてくれた
講師 本当に親身になってもらい感謝の気持ちしかないです夜遅くなると送ってもらったり電話でのアドバイスとか
カリキュラム 専願でするか一般でするかちゃんと見極めて、環境にあったら判断をしてもらい親身になって指導をしてもらいました
塾の周りの環境 通うのには少し遠く小学生には大変だったと思う治安も悪くなく先生達が送りもしてくれた
塾内の環境 室内は受験に向けての張り紙ヤル気になる様な感じでやらされている感が感じなく良かった
良いところや要望 面談しても月1あり電話も気になれば対応してくれた受験の情報もこうした方が良いとの、アドバイスがとても明確で良かった
その他気づいたこと、感じたこと 子供にも親にもメリハリのつける事を教わり焦ってることも冷静に指導して頂き、冷静に判断をする事ができました
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に塾に通わせたことが無いので比較ができませんが、塾の月謝は普通の習い事の比ではない、と感じました。実質倍くらいかかります。月によってはそれ以上。
講師 学習の成果が出ているか、というとまだはっきりわからないのですが、うちの子はコツコツと家で学習のするのが苦手な方ですが、週に3回(中学受験コース)に通い始めて、毎日の習慣が大分身についてきたように思います。月例のテストも見直しがしやすく、弱点の確認もしやすいと思います。
カリキュラム 志望校に合わせて学習をする、というよりは基本からしっかりと固めて、応用力を身につけていく事を重視しているようです。6年生になってから志望校に合わせて過去問対策をするようでした。基本を繰り返し何度もやって、身につけていこうとしているよあです。
塾の周りの環境 アストラムラインの中筋駅か古市駅が最寄りの駅になると思います。うちは偶々家から近かったので自転車で通っています。自家用車での送り迎えは専用駐車場がないので近くのスーパーなどに駐車して待ち合わせるようにしています。人通りも多いので、治安もいいと思います。
塾内の環境 教室の室内の様子は、少人数で比較的静かな様子でした。塾の外も騒音も少なく室内に入ってくる音もあまり無いと思います。パトカーや救急車のサイレンの音くらいはあるとは思いますが。
良いところや要望 まだ、評価を出すには通っている日数が少ないので何とも言えないのですが、コツコツと学習、繰り返し復習、がとても我が子には合っているように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会こころ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 地域密着型の指導で、学校の授業の進行状況に応じた学習を行っており、熱心で分かりやすい。
カリキュラム 生徒が通う学校の授業の進行状況に応じて授業を行っており、定期テスト対策もしっかりと行ってもらえます。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、自宅から自転車で子供が一人で通うことができる。
塾内の環境 最近新築された校舎で、住宅街にあるため周りの環境も静かで授業に集中できる。
良いところや要望 校舎が新しく、教師も指導熱心でやる気に満ちている。子供も塾に通うのが楽しみなようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾には自習室があり、授業がない日に友達と行って勉強することができる環境がいいです。
田中学習会伴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数が多かったため、支払う金額を直接指導してもらう時間(分数)で割ると、割高だと思う。
講師 非常に多くの生徒が通っていたようだが、一人ひとりに積極的に声がけをしていた
カリキュラム 学校の進捗状況に応じたフォロー的な教材で、日々の学習に役立っていた
塾の周りの環境 郊外の新興住宅街にあったため、夜間はほとんど人通りがなくなるのは不安だった。
塾内の環境 流通団地や高速道路のicが近くにあり、車の騒音は大きく、決して静かではなかったと思う
良いところや要望 学校の授業の進捗に応じた教材であったことや、高得点をとった人を表彰する制度
その他気づいたこと、感じたこと 消極的な生徒はなかなか先生とコミュニケーションをとることができず、テストの点が上がりにくい。
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費、プリント費など授業料以外の別途料金が結構かかり以外に高くなることがあります。
講師 集団では難しい性格なので個別指導のコースをとっています。先生は子供にあっているようで楽しく通っています。
カリキュラム 教材はプリントを用意していただいております。集団だとテキストがあるようですが、個別なので不得意なところを集中してやるため。
塾の周りの環境 スーパーの駐車場に隣接しているので夜でも明るく、車での送迎が便利で助かっています。
塾内の環境 個別指導は専用の部屋で個別の人たちだけでやります。ほかにも授業を受けている生徒と同じ部屋なので少々うるさい。
良いところや要望 こどものわからないところ、つまずいているところを集中してみてもらっているのでとりこぼしのないかんじ。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師よりは安いのは確かだが、集団に比べてやはり高額なので限られた時間内に中身の濃い授業をしてもらえるようにこちらかもアピールする。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場程度なので、納得しています。安くなるのは多いに嬉しいですが、安すぎるよりと不安なので、丁度いいです。
講師 子供が学校が苦手な事を伝えたところ、学校以外の友達や先生がいると子供の環境の幅が広がると教えてくれました。常に私の疑問質問に的確に答えてくれるので親子共々信頼しています。
カリキュラム まだ低学年なので、集中力が持続しないのですが、先生は興味を引くのが大変うまく、余談(?)などで、子供を楽しませてくれているようです。
塾の周りの環境 自宅から大変近いです。あと数年で送り迎えなく自分で通ってくれると思うので、仕事をしている私としても安心です。
塾内の環境 待機スペースには本が沢山ありますが、整理整頓されてます。先生達の机が丸見えで、ゴチャゴチャしてるけど、不快な印象はありません。
良いところや要望 違う塾を知らないので、改善点は正直思い浮かびませんが、待機スペースでの子供達の食事姿が気になりました。衛生面の為にも各家庭でマナーを注意されるのもいいかもです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。いつもお世話になってます。まだ低学年で子供の力があまり分かっていない無知な私に対して、ご丁寧に接していただいている事を日々感謝してます。
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より月謝が高い
講師 実際入ってみると中学受験に力を入れている校舎と、そうでない校舎との違いが大きいと感じた。熱心な先生もおられたが、校舎の運営に疑問が多々あった。
塾の周りの環境 駅前の塾密集地なので、立地は良い。遅い時間も明るいので安心できる。
塾内の環境 他塾より月謝が高いのに、自習室が無く、授業以外での利用が出来ず不便
良いところや要望 あくまでも高校受験がメインの校舎だと感じた。中学受験向きではない。失敗した。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高かったです。中学受験のためには大きな負担となりました。
講師 近くに進学クラスがなくて、困りました。仕方なく、他の塾に通うことになりました。
カリキュラム 基礎重視でしたので、問題なくついていくことができました。もっと、上級のクラスを当校舎に設けてほしかった。
塾の周りの環境 大通りに面して、自宅からも近く安心して通わすことができた。できれば、当学校を続けて利用したかった。
塾内の環境 特に騒がしい生徒もおらず、環境は良かったと聞いています。先生も新設だったそうです。
良いところや要望 近くで子供が安心して学ぶことができた。ハイレベルなクラスがあればよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にわかりませんが、ハイレベルなクラスでなかったため成績はそれほど伸びなかったです。ただし、子供は楽しく勉強できました。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園(難関校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 j料金は高いに等しいくらいの金額で、この内容でこの金額は高いですよ。
講師 良い人材が育てられておりとても好感を頂きました。これからも頑張ってね
カリキュラム 授業内容、カリキュラム、教材はとても良いものが選ばれており最高でした。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面接の段階からとても丁寧に対応して下さり、親子共々即決で入塾を決めました。入塾してからもどの教科の講師の方も解りやすく教えて下さり感謝しております。
塾の周りの環境 交通量は多いですが、電停も目の前にあり、大きなショッピングモールも近くにありますので、人通りが少なく暗くて危険な印象はありません。
塾内の環境 塾の日でない時も開放してあり、いつでも自習に行け、講師の方が授業等で忙しくない限りは解らない事をすぐに聞けて教えて頂けるので、我が子は時間がある時はいつも塾に行っております。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことはありませんが、時間帯を考慮すれば仕方のない金額なのでしょう。
講師 本人の成績もよく休まず通っているので良い塾なのでしょう。成績が下がることなくストレスを抱えることもなく勉強できるのは親としてもうれしい・。
カリキュラム 成績が良くなればいろいろな事にも興味がわくようで、趣味も遊びも満喫しているようです。
塾の周りの環境 塾周りの環境は正直よくはありません。夜10時までのカリキュラムですから暗くなってのお迎えが必要なため国道そばの交通量が非常に多い中お迎えの車が通行車両の邪魔をしているのは間違いない。
塾内の環境 我が家の子供は意外とハッキリ物申すタイプなのでいわないということは耐えられる環境ではないのかと想像します。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師や指導内容については特に問題はないが、誰かと一緒に通うのが目的化しており塾としての効果はない
カリキュラム 内容がよくても本人の自覚がなければ意味をなさない。塾というよりも本人の問題です。
塾の周りの環境 近いので問題はない。帰りに学生が一挙に帰るが並列自転車が多く譲らないという塾生が危険要因となっている。
塾内の環境 教室内には入れないが、外からは音が聞こえないので問題ないと考えている
お住まいの地域にある教室を選ぶ