サイエイスクール
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.47 点 (188件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サイエイスクールの評判・口コミ
サイエイスクール東大宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。通常授業のみだけでなく、夏期、冬期、春期講習代は結構な料金になしました
講師 やはり先生の当たり外れ、と言うより合う合わないは、あったような気がします。
カリキュラム 授業はカリキュラムに沿ってやってくれてました。またわからないところは聞きやすかったです
塾の周りの環境 駅からすぐのところなので、授業終わったあとでも暗くなくて帰りやすいです。ただ、駐車場がないので、雨の日の送迎は大変でした。
塾内の環境 人数の割に、教室は狭かった気がします。確かに個室があるともっと捗るかもです。
入塾理由 中学に入ると一気に英語レベルがあがるため英語で躓いてほしくなかったから
定期テスト 定期テスト対策はありました。が、学校近くの校舎ではなかったので、微妙でした。
宿題 そんなに宿題の量は青ないとおもいます。しっかり余裕もってできました。
家庭でのサポート 雨の日の送迎や、宿題の声かけ、また、丸つけなどや、レッスンの張り替えなどです。
良いところや要望 駐車場がないので、ほんとに周辺道路の渋滞が激しく、警察が来たこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、先生とコミュニケーションが取りやすいともっといいような気がします。電話も繋がらない時ありました。
総合評価 どちらかというと、料金は高いですが、いわれたことをしっかひかやっていれは、力はつくような気がしました。
サイエイスクール上尾本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供を海外に連れて行っても言葉に困る様子が無かったし、なんとか目標である準一級取得出来たので
講師 英語ネイティブの講師が在籍していることと、保護者に対しても塾に入ったら英語だけのコミュニケーションを求めるなどしっかりしていると感じた
カリキュラム 専用の教材を購入しなければならず、習熟が進まないと同じ教材を購入させられたことがありました
塾の周りの環境 小学生の低学年も居て、塾の前は送迎の車で警察から指導を受けるほどだった。駅から近い場所に立地しているので邪魔だと感じてました
塾内の環境 騒がしい受付近くに自習コーナーがあり、学習習慣が身につかない子には利用するように促していた
入塾理由 低年齢での英検合格実績がすごい。大学受験までに準一級合格を目指し可能性を感じたから
定期テスト 英語に特化した塾だったので定期テスト対策はありませんでした。
宿題 適度な量をだされていたと思う。CDを使ってのリスニングなどもあり、このためにCDプレーヤーを購入した
家庭でのサポート 学校の英語の授業についても、色々な支援をしていただいたようだ。
良いところや要望 過去の大量の実績に違わぬレベルまで子どもの英語力を引き上げてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験にあたり退塾の申し出をしたら、一時休会の制度を案内して頂いた。
総合評価 一時休会のため、大学で留学する際などに再開して習熟を高められる機会がある
サイエイスクール鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、周りの塾よりは費用は高い。ただ、姉は期待通りの成績が出たが、弟は平均点のエリアを出なかった。そういう意味では期待値には達してないと言える。
講師 講師自体はいいと思う。ただし、姉弟どちらも言っていたが、自習室でうるさい生徒とかがいて勉強にならないケースがしばしばあったらしい。
塾の周りの環境 駐車場がない。近くに停車していると、自転車の通行人で変なヤツがいて注意してくるヤツがいる。正直女性とかなら怖いと思う。とはいえ、22時まで塾があると、そのまま帰宅は女の子とかなら少し怖いと思う。
入塾理由 兄弟が通塾していた。
定期テスト ありました。集中的に授業がありました。ただ、姉の方は成果が出たと思いますが、弟の方はあまり芳しい成果は出ていませんでした。
宿題 宿題はあまりなかった記憶がある。
家庭でのサポート 送り迎えは姉の時はしばしばやっていた。女の子なので22時とかの帰宅はさすがに怖い。弟の時はしてなかった。駐車場がないので。これだけの田舎なのだから送迎用駐車場は欲しいと思う。
良いところや要望 姉の成績は確かに上がった。なので、県の公立上位校にチャレンジしたが失敗し、私立校となった。弟は姉が行っていたので同校にしたが、姉ほどは成果が出なかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ない。
サイエイスクール北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾と比べると高い。姉妹で通っているので、年間費用がかかる月は大変な金額になる。年の半分くらいは通常の金額ではない。
講師 わからない問題などすぐに対応していただき、時間がかかってしまっても親身に対応していただいています。
カリキュラム 都度、到達度テストで確認しつつ、学校のワーク提出なども面倒みてくれます。
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも明るい、家から近いので徒歩で通える。車での送迎は停める場所がないので、遠くから通うには大変かもしれない。
塾内の環境 自習室で集中して勉強できるし、いっぱいの時は空き教室も開放してくれる。自習室での勉強は、わからない時にすぐ聞けるのと、周りが一生懸命勉強していることで自身のモチベーションも上がっている
良いところや要望 先生方はいつも親身になってくださいます。まわりのお友達も、みんなあたりまえのように勉強する環境なので、恵まれていると思います。おかげで、新中3になる今、常に学年5位以内にいられるし、偏差値も75です。
サイエイスクール戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは5きょうかじゅこうにしてはやすいとかんじたが、期待した結果が出なかった。
講師 英検対策教室に参加した際、講師の口から俺英語よくわからないと言う言葉が出たときき、唖然とした。
カリキュラム どちらかといえば、詰め込み型で、丁寧さにかけている感じがした。
塾内の環境 たてものはふるく、くらいかんじがした。せまいきょうしつにたくさんの生徒が詰め込まれている感じがした。
良いところや要望 じゅくちょうは穏やかな方で、親切丁寧に対応していただいて感謝している。授業を妨害するように話ばかりする生徒が多く勉強に集中できる環境になかったことはざんねんです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく生徒が多いため、先生が生徒ひとりひとりをよくみてられていなかったのでないか?と感じた。
サイエイスクール北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には可もなく不可もなくだと思います。得に安いわけでも高いわけでもない。要は成績を上げてもらうことなので、そこが一番重要
講師 資格取得に打ち込んでいるが、思ったような成果はあけわられていない
カリキュラム 特段目立ったものではなく独自性も感じられない。それによる成果もはっきりしない。
塾の周りの環境 結局のところ、親の送迎になるため自宅からの距離が問題であり、最寄駅からの距離ではない。
塾内の環境 自習スペースが少なく、飲食も持ち込みがかなり制限されるため、例えば午前中から通塾しても昼食のために帰宅が必要となる。この辺りの配慮があると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良による休みの代講は極力配慮されている点は高評価です。
サイエイスクール戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の塾を経験したわけではないので、相場観を含め、比較できないので良し悪しの判断は控えたい。
講師 テキスト、評価は四谷大塚と提携しており、問題ないのでは。講師の力量、カリキュラムについては、子供の成績が伸びているわけではないので、なんともいえない
カリキュラム 教材は四谷大塚のものを利用し、レベルに合わせて下から上まで網羅できており、問題はない。
塾の周りの環境 家から近いのでそれはよい。地元の学校の中にはいない、中学受験を目指す人たちに囲まれるわけではないので、その点では意識をもたせるには不十分かもしれない
塾内の環境 教室のなかまで見てきたわけではないので、そこまでの細かい情報はない。子供の話では特段、悪い感じではない。
良いところや要望 子供のやる気なのか、取り組み意識の持たせた方、塾と親とどちらがどこまで受け持つかは分かりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 地域密着で、テキストそのほかは四谷大塚系で問題ないのでは。家庭がどこまで係るかによるのでは。
サイエイスクール上尾東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高かったと思います。そのため、先生もあたり外れが大きいと思いました。
講師 個別指導のため、本人のペースで進めることができ、合ってるようです。
カリキュラム 通年同じカリキュラムでしたのでその点は本人に合ってるようです。
塾の周りの環境 道幅が狭く駐車場がないので、車の送迎にはちょっと不便でした。
塾内の環境 本人のペースで進めることができたので良かったです。
サイエイスクール南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同じような塾に比べると少し高いと思うけど、講師は正社員なことを考えると妥当
講師 質問したときに時間がとれなければ、次の時までにレポートにわかりやすくまとめておいてくれる
カリキュラム 定期テスト前は徹底的に学習時間を確保してくれるので、イヤでも勉強することになる
塾の周りの環境 駅から明るい道だけなので、危なくない。ただ、トイレが塾の外なのでそこは不安
塾内の環境 自習室もしっかりあるし、定期的に見回ってくれるので、質問もしやすい
良いところや要望 事務の先生も前向きなことだけを話してくれるので、やる気もでるし、どの講師も親身になってくれるのでとても良かった
その他気づいたこと、感じたこと 公立向きの塾ので、難関私立をめざすには少し力不足だとおもう。
サイエイスクール北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場なのかとは思うものの、学校教育の補完として考えると、割高かなと思います。 今後は、リモート技術を用いて、コストダウンも考えられるのではないかと思う。
カリキュラム 特筆すべき事はなかった印象です。今後は、リモート接続も取り込んだ、きめ細かな取り組みもあっても良いかと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の立地ですが、たまに車での送り迎えのこともありましたが、周辺が幹線道路と路地で車を停めにくかった。
良いところや要望 別項で記述したが、今後はリモート授業の採用で、よりきめ細かな対応と、コストダウンを目指して欲しい。
サイエイスクール上尾本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額という感じはないが、少し高くても高いレベルの指導を求めます
講師 回答に対してケアレスミスを無くす為、細かい箇所まで説明してくれる
カリキュラム 生徒それぞれのレベルに合わせた内容で細かくチェックしてくれているとの事
塾の周りの環境 駅からも近く利便性が高い。但し車での迎えの際は路面に駐車する必要あり
塾内の環境 事前勉強をしている生徒が少なく、どちらかというと落ち着きのない生徒が多い
良いところや要望 真面目に授業を受けたい生徒のためにも、少しでも妨害する生徒がいるのであれば転校してもらうなどの処置を取って欲しい
サイエイスクール東大宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな季節の講習が追加されてすごく高くなってしまいました
講師 わかりやすい先生が多くて良かったようですが、時々変更されてしまいまた
カリキュラム 教材が多すぎて全部やりきれなかったようです。もう少し少なくても良かったような
塾の周りの環境 駅からちかくて通いやすかったです。治安も良いので安心できます
塾内の環境 自習室が少し狭くてうるさいこともあったようです。でも使いやすかったようです
良いところや要望 とにかく料金が高かったです。講師は良かったようで満足でした。
サイエイスクール熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの時の特別講習の料金が、かなり高額に感じてましたが、本人の力になっていたので結果的には適正だったのかと思いました
講師 子供との相性が良かった。なかなか質問を自分から聞きに行けない子でしたが、聞きに行きやすい環境だったので段々自分から聞きに行けるようになりました
カリキュラム 英語検定、学校の定期テスト前に学校別に講義やテキストを組んでもらい、対応してくれた
塾の周りの環境 交通量が多い場所にあるけど、建物内は人気がないことが多いし、薄暗いので夜は心配な時もありました
塾内の環境 クラス自体が少人数で、成績別にクラス編成されていたので学習しやすかったようですし、クラス内で相談したり、気分転換したり、窮屈になりすぎない環境で学習できていたと思う
良いところや要望 成績別にクラス編成してもらえるのは本人にとってはやりやすいのではないかと思いました。自宅からの距離も悪くないので。
サイエイスクール南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこの辺では普通なのでしょうが、授業時間のわりには高い気がします
講師 あまり元気がなくはきはきとしゃべっていないような印象をうけました!
カリキュラム 授業時間が短いため、子供のわからないところを授業内で教えてもらえず、補習という形で別日をもうけてやってもらねばならず、、、もちろんお金はかからないのですが他にスポーツなどの習い事めしているため別日をもうけるのは厳しいので、ほんとうはわからないところはその日のうちにしっかり子供に教えてあげてほしいです
塾の周りの環境 なによりも家から近いのと、駅に近いので人通りもけっこうあり遅くても危なくないところが助かります
塾内の環境 友達と入ったため、勉強に関することとはいえ、私語が少し多いのではないかときになりました
良いところや要望 もう少し長く授業してほしいですせめて1時間くらい
サイエイスクール上尾本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、それなりの授業をしてくれているので、やや満足。講習代をもう少し安くして欲しい
講師 指導がよい。先生が熱心。教室が広く、自習室も広い。資格に力を入れていて、塾で資格試験が受けられる
カリキュラム 学校の授業より先を教えてくれる。しっかりしたカリキュラムで、試験対策してくれ、安心して任せられる
塾の周りの環境 親の送迎がしやすい、広い道路に面している。自転車で通っても安心な場所
塾内の環境 自習室完備され、子供が集中できる環境が整えられている。教室もガラス張りになっていて明るい
良いところや要望 1人1人熱心に指導してくれ、親との面談の時間も作ってくれ、いいとこばかりです
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟の割引をもう少し、充実させてほしい。子供の学力をもう少しのばしたい
サイエイスクール鴻巣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると安いほうですが、講習などでちょこちょこと追加で徴収されるのが大きかったです
講師 ほめて伸ばしてくれる塾長の先生がこまめに声をかけてくれるので良かったです
カリキュラム 季節講習がやはり結構な値段がするので仕方ないのですが結構かかりました
塾の周りの環境 雨の日など車で送迎しづらいのが難点です。駐車場がないので、渋滞になっていました
塾内の環境 塾長の先生など社員の先生が少ないので、雑用も全部行っていて、先生の負担が大変そうでした
良いところや要望 こまめに褒めてくださるのが励みになったようです。事務員さん的な人がいないので、電話で連絡がとれないこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がないので、終わる時間がほかの学年と重なったりするときには、大渋滞になります。ここはどうにかしてほしいなぁと思います。
サイエイスクール上尾本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べ、やや安価な対価であったと記憶しているが、しかし、別料金の講習が多く、結果として他塾と変わらない額だったと記憶する
講師 親身に指導していただき、当初は成績も上がりました。面談でも、本人の良いところ悪いところ、その対策等きめ細かさがありました。
カリキュラム 学校の授業対策が中心であり、中間・期末のテストには有効でした。
塾の周りの環境 人通りも多く、明るい場所で防犯的にも良かったと思います。自宅からも近く通塾の負担は少なかった。
塾内の環境 塾内は綺麗で、整理整頓もきちんと行われていた。広さも十分で余裕のある施設であった
良いところや要望 学校の授業対策が中心であり、受験対策という意味では、やや物足りなかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策が中心でない点を除けば、特段の不満等はなく、きめ細かく指導していただき感謝している。
サイエイスクール北本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と大差なく、妥当だと思いますが、兄弟割引がもう少しあるといいかなと思います。
講師 若い講師の先生ばかりなので、質問しやすい環境が気に入っています。テストで解けなかった問題は、丁寧に理解できるまで教えてもらえます、。
カリキュラム 数学の時間は授業を受けた後、マイプログラムの時間がありパソコンから資料を出して徹底して問題や苦手な所の復習など出来るので子どもにとって良かったみたいです。
塾の周りの環境 駅の側で、周りも明るく立地は良いと思います。交通の便も悪くないです。
塾内の環境 教室はちょうど良い広さで、人数もそれほど多くないので勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師の先生とのコミュニケーションが取りやすく、若い先生が多いので質問がしやすいみたいで丁寧に教えてもらえるのが良いと思います。
サイエイスクール戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安いとは言えないが標準的な価格でしたので問題なし
講師 面倒見がよく電話をよくくれた。自習室やプリントなど自由につかえたので
カリキュラム プリントを自由に印刷して自習ができたので試験前の勉強ができた
塾の周りの環境 国道に近く通行量が多いので行きかえりが心配でした。メールが自動でくるので安心なところもありました
塾内の環境 自習できる環境が整備されており、質問も気軽にでき問題なく勉強できた
良いところや要望 電話が多すぎるかなと思うこともありましたが熱心な先生が多いなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 試験対策をもう少ししてもらえるとよかったと思います。それ以外は特にありません
サイエイスクール東大宮本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけ無料で受けられるということだったので、負担がなくどんな塾なのかを体験できた、
塾の周りの環境 家から近く、車でも行きやすいところにあるので交通の便は良いと感じました。
塾内の環境 特に環境が悪かったは聞いていないので、集中できない環境ではなかったと思います。
良いところや要望 子供が継続して行きたくなるようなモチベーションを与えてもらえたら良かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。