- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (233件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
俊英館フレックスの評判・口コミ
「俊英館フレックス」「埼玉県狭山市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
俊英館フレックス狭山中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については近隣の塾と比べても平均だと思います。成績が上がれば安く感じると思います。
講師 指導はどの先生も熱心で生徒も真剣に授業に取り組んでいると思います。
カリキュラム カリキュラムに関しては生徒のレベルにあった内容で進めてくれてます。
塾の周りの環境 立地は夜でも人通りが多い通りぞいで明るく治安も
問題ないかと思います。駐車場スペースは近隣に駐車場もあります。
塾内の環境 教室に関してはすごく広くはないですが狭くもなくちょうど良いスペースだと思います。
入塾理由 先生の指導が熱心で近所でも評判がいい。
自身も以前通っていたから。
定期テスト 定期テストに出そうな内容などわかりやすく指導してくれると聞いています。
宿題 宿題は多いとは感じません。娘自身も塾の宿題におわれる事もありません。
家庭でのサポート 必ず行き帰りは車で送っています。3者面談も講師よりアドバイスを頂いた事に対しサポートしています。
良いところや要望 講師の先生方達がとても熱心で娘も楽しく真剣に教えてくれると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望などはありません。今後も下の娘もお願いしたいと思います。
総合評価 全体的に娘を預けて良かった塾だと思います。成績も向上しています。
俊英館フレックス狭山中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社とそんなに比べたことはありませんので、よくわかりません。
講師 きょうだいで通っているので、よく声をかけていただき、ありがたかったです
カリキュラム ある程度の規模の塾の作成するテキストですので、安心感がありました。
塾の周りの環境 近くのラーメン屋と飲み屋は気になりましたが、住宅地にあるため、安心感があった。
塾内の環境 建物は古さを感じましたが、子供たちは、あまり気にしていない様子でした。
良いところや要望 同学年の子が多く、友達もたくさんできたようです。みんな一生懸命でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。外で待っている身からすると、建物が多少古く感じます。
俊英館フレックス狭山中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかよおくわかりません。が出費はいたいですよね。
講師 地域でも通っている子がいるので安心している感じです。先生もまあまあです。
カリキュラム 特に問題はなくできました。夏休み期間の講習も経過的で選べる内容でした。
塾の周りの環境 大通りに面しているので交通の便はよいです。が送迎の車の駐車が邪魔です。
塾内の環境 大人数ではないようなので混雑は特にないようです。自習室もあり問題ないです。
良いところや要望 特に問題なく良い塾でした。と思います。人気もあるのではないでしょうか?
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がった途端、料金が倍になりちょっと、不満。高い分、成績悪かったらいやだと思う
講師 料金は割と高めだ。たまに無料で受けれる授業はあるのはいいが何とも言えない
カリキュラム テスト前無料授業があゆのはいいが、結局テスト前対策が追加料金で入ってくるので微妙
塾の周りの環境 塾アドレスを、登録したら、入室退出お知らせメールアドレスが来るのでそこは本当にありがたいです
塾内の環境 塾前が、一般道路ですが、特に子供からは、相応があるとからまだ今のところ聞いたことはない
良いところや要望 年に何回も、個人面談しなくていいと思う。わざわざ仕事休みの日を選んで面接しに行かなきゃいけないのが正直億劫
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、子供なりに楽しけ通えていれば一先ず良しとしますまだテスト前なので何とも言えませんが
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾の金額よりは高めとは聞いているが、塾にトータルで見てもらえる安心料だと思っている
講師 1つ上の県立高校を目指せる学力ではあるが、本人の希望を受け入れてくれて志望校の無理強いをしないところが意志疎通のとれたやりとりができていて安心して預けられると思った
カリキュラム 親や子供が書店で探そうと思うと限界があるので、おまかせさしてそれなりに学力や成績に反映されているようなので任せられる
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、夜の帰宅の際もそこまで心配はないし、コンビニが隣接していないのでたむろする心配もなくいい場所だと思う
塾内の環境 本人は集中して授業を受けているようなので、問題ないように受け止めている
良いところや要望 目立った成績アップはないが、まわりの子と競い合う緊張感など刺激になっていていいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 急遽変更になる授業などの対応連絡が子供相手で終了してしまい、親に連絡がないか、遅いので、保護者が把握しきれない不満はある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり受験生になるにつれ、いろいろなものが別料金になってきたりしましたが、どれも事前に保護者会でも説明されたので、親もカリキュラムに流されることなく選択できるのが良かったです。結果的にほとんどの子供が志望校に入学できたのが全てだと思います。
講師 通塾~受験生中は反抗期が重なり、子供は親より先生の話で納得する事が多く、親子とも模索中の生活でしたが、子供には『ほめると伸びる』点を生かしてもらい、面談も頻繁にして下さり、信頼が持てました。
カリキュラム 地元の行事やスケジュールや部活に合ったカリキュラムを考えて下さり、通塾しやすかったです。定期テスト前に徹底的に確認授業もあり、普段も自習しやすい環境で良かったようです。
塾の周りの環境 車が頻繁に通る道沿いなので、自転車通塾が心配でしたが、先生も良く気をつけて下さったと思います。夏期講習などで途中食事が必要な時は、何とか行かれる範囲にコンビニ、スーパー、ファーストフードがあり、助かりました。
塾内の環境 教室は、ほどよく監視しながら集中して学習できる環境でした。決まり事を子供にも守らせるよう指導していましたが、いろんな学年が出入りしているので、回りをみてどうしたらいいかがわかりやすかったようです。
良いところや要望 子供のやる気をだすために、たまに季節の行事で息抜きし、先生とも交流できたり、なにもなくてもとにかく塾に行きたくなるところがすごいな、と思いました。ホームページで塾の様子が毎日更新されるのも、楽しみでした。
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうです。他の塾と比べてはいませんが、問題ないと思う。
講師 家から近いし、料金もふつうです。子供も塾に行きたくないと言っているので、指導方法が良いと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習について、内容を見ていないが、問題はないと思う。
塾の周りの環境 家から近くて良い。塾の周りの道が、交通量が多いので危ないと思う。
塾内の環境 教室内に入ったことがないからわからないが、外から見てきれいだと思う。
良いところや要望 良いところや要望は、特にないです。でも車の駐車場を作ってほしいです。
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には適正価格だと思いますが、個別の場合、何コマ受講しても 割引がなかったので、少しは割引があってもいいかなと思いました。
講師 団体の講師はいい先生が多いけど、個別の講師は 当たりはずれがあると思います。
でも おおむね熱心な先生が揃っていたと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 希望や要望など伝えたことが、ちゃんと伝わっていなかったり、いつの間にか外れていたりということが何度もありました。
俊英館フレックス狭山入曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験が目的でしたので、中学三年になり、さらに夏休み以降いろいろパックではなくなり、料金が別になっていくのはある程度仕方がないのかなと思います。我が家ではその都度家族で目的や決意?を確認して申し込むようにしていました。とにかく最終的に子供がこの塾が大好きで卒塾したので、いい関係が築けたんだなと満足しています。
講師 家庭での学習習慣がなかなか身に付かず、自宅だといろいろ気が散るので、受験勉強に集中させたいと、お話してから入塾しました。子供も親も先生に直接相談しやすく、その分塾の方針にも寄り添いやすかったと思います。子供は『親でない立場の人から誉められると、伸びる』タイプのようで、うまく学習意欲を引き出していただきました。卒塾してからもたまに自習に伺うほど関係も良く、また大学入試での入塾もあるかもしれません。
カリキュラム 地域の学校のスケジュールを熟知していて、効率的に学習ができるようにしてくださいました。また部活に沿ったコースもあり、受験ぎりぎりまで部活の生徒も切り替えやすかったように思います。また同塾他校との講習やテストもあり、子供の視野が広がりました。夏合宿はなく、夏休みはほぼ毎日通うのですが、子供にはそれが合っていました。
塾の周りの環境 塾の前がいきなり県道なので、自転車の乗り方やとめかたにお互いに気を付けないと危なかったです。駅前自体が栄えていないので、近隣のどの塾であっても、帰りが暗いのは仕方がないかなと思います。
塾内の環境 教室がよく整頓され、授業に集中できる部屋だったと思います。自習室もついたてで個室の用になっており、塾は勉強するところ という環境がよくわかるようになっていました。またどの部屋も先生の目が行き届くよう工夫されていました。
良いところや要望 子供のサポートはもちろんですが、一人っこで、この県の受験の仕組みもわからない親に対してもサポートしていただけたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めに幾つか他の塾でも説明を受けたりして、最終的に『自宅から近くて通いやすく、子供が行ってみたいと思ったから』という理由で、こちらに通い始めましたが、子供の性格をよく見てくださり、学力の伸びにつながったと思っています。希望高選択でも相談しやすく、また卒塾してからも親子とも行きやすいのは珍しいのでは。この塾に通えて良かったです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ