- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.65 点 (1,019件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生から通ってるので、教科も増えるので仕方ないですが、リーズナブル希望。
講師 中学校にあったカリキュラムを行なってくれる。
テスト対策もしっかり行ってくれる。
カリキュラム テスト前の補習授業は良かった。
塾の周りの環境 駐車場はせまいが、交通整理もしっかり行ってもらえるのでよい。
塾内の環境 子供から聞く限り、環境は良いとおもう。
教師の指導がうまいようです。
良いところや要望 教師が熱心な事とテスト対策などがピンポイントでいい。これからも期待してます。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾に比べればやすいが、一般的な感覚としては高いと感じているため、
講師 状況がよくわからないので、何とも評価のしようがない状況である。
カリキュラム 様子がよくわからないので、何とも評価しようがない状況である。
塾の周りの環境 家からも近いため、それほど不安にはない状況である。普段は自転車で通っている。
塾内の環境 塾に入ったことがないため、評価するための材料がなく評価できない。
良いところや要望 特に塾の選定等にはかかわっていないため、評価する状況にはない。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低額所得者ですので、各自入学の為の一年とは言え家計には響きました。
講師 三者面談等をして頂き志望校を決められた。
塾長も面倒見が良く進学について良く個別に指導をして頂いた。次男は公立が入学困難な成績であったが、無事に入学出来ました。
カリキュラム カリキュラム・教材については早稲田塾自身の作成で有り、各自の成績に合った教室での授業で有り目標校を目指せた。
また、夏期講習なども各自の学力に合わせて十分な学力の有る科目は薄く、足りない教科に関しては厚く徹底して指導をして頂きました。
塾の周りの環境 塾の送り迎えの時に職員の方々に交通整理をして頂き、安全の確保に注意を注がれ、またその態度もキビキビとして安心感が得れました。
塾内の環境 授業を受ける教室以外にも自由に使える学習室も有り、解らない問題なども気軽に先生に質問出来て良かったと思います。
良いところや要望 二人の子供達が公立高校に入学出来る為、よく一人一人の面倒を見て頂けました。塾長も非常に教育熱心な方で入試に関してのテクニックを子供達に指導して頂きました。
要望は我が家の様な低所得者でも無理無く払える様な授業料であればもっと有り難いのですが...
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいた事は特に有りません。子供達が無事に入学出来て余り不満もありません。高い授業料を払った甲斐はありました。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の授業で良心的な料金設定、5教科の授業で良心的な料金設定。これ以上書くことがない。
講師 塾のカリキュラム含め、しっかり説明していただき、こちらの質問にも的確に答えていただいた。
カリキュラム 補習やテスト対策がとても充実しているようで、定期テスト対策には大変良いと感じた。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地について、家から近いので何も問題ない。これ以上書くことがない。
塾内の環境 集中できる環境にある。先生の授業も外に聞こえる程大きな声で説明しているようなので良いと思う。
良いところや要望 補修やテスト対策が充実していて良い。まだ入塾したばかりでわからないが、個別の対応をしてもらえると良い。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントが無料で持ち帰ることができ、冷暖房費も無いので、比較的安いのではと思います。
講師 全員声が大きい。授業の内容は楽しい。講師全員が社員で信頼できる。
カリキュラム プリントが無料で自由にもらえるので、本人の意欲次第で沢山学べる。問題が解けるまで帰れないサバイバルの制度がある。
塾の周りの環境 近くにコンビニとスーパーがあり、食事の購入が出来る。近くにバス停あり。駐車場は夜遅くに使えるが、その他の時間帯は近くにコインパーキングあり。
塾内の環境 先生の声が大きいので、隣の教室の声が聞こえますが、勉強には集中できているようです。
良いところや要望 まだ入りたてですが、全体的に良心的で講師にも信頼があり、本人もやる気があるので入塾してよかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は普通だとおもいますが、中学3年生なるといろいろなオプションが加わりました。
カリキュラム 歴史もあり、系列の塾もありカリキュラムはしっかりしている。オリジナルな問題集などもあるため勉強えお頑張れる子は良いと思う
塾の周りの環境 主要道度に面しているため夜暗くはない。が車でお迎えでの路上駐車が目立つ。男の子だったので夜も一人で行かせてましたが、心配はしませんでした。
塾内の環境 教室は消して広くはありません。集団塾なので仕方ありませんが、詰め込まれた感じです。自習室も場合によってはいっぱいで入れない事もありました。
良いところや要望 塾全体の考えでしょうから仕方のないことですが、成績下位の子達のケアをきちんとしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前まではすごい熱心だったのに入ってからは、、、だった。ちょっと残念です。集団塾はこんなものです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科なのでとても良心的な金額だと思います。
週2回で5教科です。
講師 声がとても大きく授業もわかりやすい。全員正社員なので熱心に勉強を教えてもらっていると思います。
カリキュラム オリジナル教材でわかりやすい。社会の人物を覚える場合表情で覚えたり、桃鉄のカードを例に挙げたり覚えやすい。
塾の周りの環境 大宮駅から歩いて行けるのでバスでも電車でも通いやすい。駐車場が広いともっと良い。
塾内の環境 集中して勉強できる。レベル別に教室が分かれているので安心して授業を受けられる。
良いところや要望 電話するとすぐにどの生徒から掛かってきたかわかるようになっていてとても良い。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとの料金体系ではないことが希望に合っていた。また今の時期からの入塾は教材費が割り引きになるのも良心的だと感じた。
講師 対応が丁寧で分かりやすかった。また金額面を気にしていることを察して話してくれた気遣いも助かった。
カリキュラム 一教科ごとではなく五教科がセットになっているので、全体的に学力を底上げしたい希望には沿っていた。
塾の周りの環境 駅からは近くも遠くもない立地だが夜遅くなったとき塾から一人で帰ってこさせるほど安心できる環境ではない。
塾内の環境 塾内は集中できる環境だと思われる。
良いところや要望 集団式の塾だが、一人一人の学力や理解度に合わせ、アドバイス等をしてくれると助かります。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験追い込み時期からの入塾だったので割引があった。授業料は平均だと思う。
講師 面談時に丁寧に対応してくれた。進路判定も今までのデータに基づき丁寧だった。
カリキュラム テキストを何度も活用させていたのが良かった。多くの問題に何度も当たるように指導していた。
塾の周りの環境 駅やバス停までは少し距離があり、遅い時間に授業が終わる場合には迎えが必要。
塾内の環境 教室は整理整頓されている。割と大きな教室だが、生徒は目一杯入っていた。
良いところや要望 特に要望はありません。入退室をカードで管理していて、保護者が確認できてよかった。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べると、比較的に安い料金で設定されていると感じている。
講師 結構熱心に指導していただいているので、可もなく不可もなくといったところ
カリキュラム 地域密着型なので、定期テスト対策としては非常に良いのではないか。
塾の周りの環境 家から近いので、自転車で通うことができ、治安面でも心配がいらない。
塾内の環境 特別な設備等はないため、可もなく不可もなくといったところである。
良いところや要望 このまま、地域密着として定期テスト対策を中心に行っていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナが蔓延しているので、感染対策は十分に行っていただきた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な金額、でも中学3年の2学期以降はオプション。
講師 先生は社員の方なので、そこの塾に長くいられてるみたいで責任をもってやっている印象がある。
カリキュラム オリジナルの問題集など結構な量の問題があり、長年の実績があると思う
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため交通量がある。子供は徒歩で言っていた為とくに危険を感じたことはない。
塾内の環境 集団塾なのであまりせつびは良くない。自習室はあるがあまり広くない。
良いところや要望 塾の勧誘はとても熱心に電話が来たが、入塾したら一切なくなった。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、前の塾に比べて料金が明瞭化されています。上の中学校の子供のために塾を探していた。下の子供と入りたいと言ったので、現在は二人分は大きな負担ないです
講師 W早稲田は全員正社員、責任感が違ってくると感じています。
カリキュラム まだ、入って間もないですが、以前の塾と比べて重点の教材、プラスweb 活用、プリントの自由など、いいと思います。
塾の周りの環境 普通に北大宮の近くなので、環境はいい、治安もいい、駐車場がないので、送り迎えは近くのコンビニに少し借りて止まることになります。
塾内の環境 道路の近くにあるが、中から、雑音が気にしなく、整理整頓されて、いい学ぶ環境かなと思います
良いところや要望 英検無料配信、プリントの自由に使用、先生は全員正社員はすごくいいと思います
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾の普通のライン。最初の説明会や体験での春季や夏季講習は安い。中学になってくるとオプションでいろいろとあって結構な金額になる。
講師 塾の先生はアルバイトではなく社員でその点は安心して任せられる。上の子の場合は夜の11時過ぎまでやっていただいて、帰り道もおくってもらっていたが、2番目の子は成績が良くなかったのであまり先生も熱心ではなかった印象
カリキュラム 教科書に沿ったオリジナルの冊子やプリントが充実していて、カリキュラムはしっかりとしている。
塾の周りの環境 中山道沿いにあるために交通量が夜でも多い。家の場合は徒歩で5分なので特にきにしないが、親のお迎えの車の駐車渋滞は結構目立つ。
塾内の環境 自習室が生徒の人数のわりに狭く席も足らないようです。もう少し席が確保されていればと思います。
良いところや要望 入塾の時はかなりの頻度で電話があり、熱心に誘って頂いたがいざ入ってみるとさっぱり電話がなくなった。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて比較的安い感じがします。夏期講習、冬季講習もそんなに高くありませんでした。
講師 体育会系の元気の良い先生がたくさん居て、子供の性格上合っている塾です。話を聞いている感じでも、和気あいあいとしているクラスで楽しく通っています。ただ、我が子は甘えが多いためもう先生からも少し厳しくしてもらいたい、厳しい雰囲気の(みんなライバルだということを自覚してもらう)クラスでも良いかなと思いました。
カリキュラム 自作のテキストで進めており、テキスト代も高くありません。ただ、応用問題まで授業でやらず宿題になることが多い。課題を出した後のフォローが少なく、引っ込み思案のこの場合解らないままになっている可能性が高いです。
塾の周りの環境 車での送り迎えがどうしても必要な場合は駅から少し離れているため迎えに行きやすかったです。
良いところや要望 塾のスケジュールが未だに紙で配られるので、子供が無くしたりすると全くわかりません。これもネットで管理されるようになったので(別料金取られますが)よくなると思います。因みに電話すると、担任でなくても我が子を知ってくれている先生が多く、みんなで見守ってくれている感じがしました。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の秋になると、コマ数が増え、料金も高くなります。また、日曜日なども講習があり、ハードスケジュールで料金の上がります。
講師 自宅から遠く、中3になるとオプションが増える。でも、結果的に第一志望に受かったのでよかった。
カリキュラム テスト前は無料補習をしてくれてよかったが、中3になるとオプションが増える。
塾の周りの環境 自転車で通塾していたが、自宅から少し遠いので、帰り時間が遅かったので心配だった。
塾内の環境 テスト前は自習室をよく利用し集中できたみたいです。広さは少し狭いみたいです。
良いところや要望 英語はとても分かりやすいと言っていて、成績が上がりました。保護者の面談の数をもう少し増やして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと オプション講習はこちらから言わないとキャンセルできないので、こちらから選べるようにしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較して決めましたが、内容の割に高くないように思います。
講師 若い先生が多く、授業以外の自習時間まで教えてくれるのがうれしい。
カリキュラム 最初から成績順にクラス分けされるので自分のレベルにあった授業が受けれる
塾の周りの環境 自分の家から自転車で5分ぐらいの場所にあるので夜遅くなってもすぐに帰れる。
塾内の環境 人数が多い塾なので少しうるさいです。でも、授業中は静かです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので全て把握してませんが、講師の先生方が一生懸命に教えてくれます。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科の料金なので妥当かとは思う。無料の補習授業もしっかりあるとのこと。
講師 元気で明るく、わかりやすく教えてくれる先生が良い。数学は3人の先生が入ってくれるので、理解が浅い部分もすぐにフォローしてくれる。
カリキュラム わかりやすい点が良い。定期テストの予想問題も高い確率で当ててくれ、効率の良い勉強が望める。
塾の周りの環境 交通量も非常に多い通りに面しているため、安全面でやや不安。公共のバスも通っているので良いが、駐車場が遅い時間しか使えないため、車の送迎がやや不便。
塾内の環境 雑音もないし整理整頓されており、集中出来る環境になっている。たくさんの用意されているプリントもわかりやすく分類されているので、迷わず欲しいプリントを持ち帰ることができる。
良いところや要望 先生の質の良さを感じる。当たり前のことかもしれないが、変わりつつある入試や定期テストへの対策を常に研究してくれている。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3では別オプションがあるようですが、
中1年での5科目でのお値段は安いと思います。
講師 みなさん、いつも元気で若々しいです。
元気さに慣れれば大丈夫です。
カリキュラム 保護者会などズームなどを使用し何度か開催して頂けるので助かります。
塾の周りの環境 近隣は大通りなので交通量が多いです。
電灯などもあられ明るいですが、自転車の道が狭いため注意しながら通っています。
塾内の環境 先生との距離が近いのではじめはびっくりしたようですが、慣れれば話やすいそうです。
良いところや要望 お菓子やプレゼントなどがあり意欲的にプリントをしてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 人気があり、中1クラスは生徒が増えています。
これからテスト結果がどうなるか楽しみです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は平均的かなと思いましたが講習代をあらかじめ教えて頂きその費用は良心的でした。
講師 各先生が気合いが入っていて親身になって頂いている。今の所気に入っている。
カリキュラム 独自の教材を使用しているので色々な面から分析していると思います。また反復練習するカードがあっていいと思った。
塾の周りの環境 前面道路が交通量が多いのが少し気になりますが明るい場所でいいと思いました。
塾内の環境 コロナ対策もしており座席間隔も開けており先生からの距離もとってありいいと思いました。
良いところや要望 zoomを使っての親への説明があったり3者面談もzoomで出来るのが親としてはとてもありがたい。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすいが、教科を増やせば割引があると嬉しいと思った。
講師 子供の興味を引き、楽しく授業してくれる。また、プレゼントもかなり魅力的に子供を惹きつけてた。
カリキュラム 平日、授業がない日でも積極的に補習時間を作ってくれてる所がとても良い。
塾の周りの環境 交通量が多い場所ではあるが、広い道路沿いだからわかりやすい。先生が時間で出て、見守ってくれるから安心できる。
塾内の環境 教室は、普通。机も椅子も少し年期が入ってる。余計な物は置いてなくごちゃごちゃしてなくてスッキリしている。
良いところや要望 大きなビルで場所はわかりやすい。先生が元気よかったり優しかったり、と子供が行きやすい環境を作ってくれてありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ