- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.38 点 (1,111件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾スタンダードの評判・口コミ
「個別指導塾スタンダード」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード新瑞橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直予算が無かったので、二人目でお値打ちに引いてくれました
講師 講師は真面目な方ご多い様な印象でした脱線もなく勉強一筋みたいな先生でした、息子は早く行って宿題を片付け、、わからないことは帰りに聞いて、家では予習のみの形でやってたようです学校のテストや不明箇所を先生に写メで送ると、そこを丁寧に教えてくれたそうですその場で聞くより後で回答の形だったので考える時間もあり、説明することで何が分からないか再認識したそうです
カリキュラム 始めはお兄が先に大学生で塾まで余裕がなく、短期講習のみ行かせましたが授業料も相談に乗っていただき、先生に聞きやすいと言うので行かせる事にしました
塾の周りの環境 環境は良くないです。勉強にいている以外に親に言われて仕方なくの子も多くて、遊び友達や交際相手探し、奢って貰ったり集ったり、お兄がお迎えいってました
塾内の環境 そんなに気にならなかったですが偶にバイク暴走などは気になりました
良いところや要望 塾は活かせたいけどかけれないのが本音ですタブレットや自宅でネットで出来て安くなったらと思っていました
その他気づいたこと、感じたこと 学部の決め方が難しかったので先生の受験や就活など為になる話が聞けたようです当初の予定より1ランク上げて、地元で1番に兄弟で入れました
個別指導塾スタンダード新瑞橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特典で授業のコマがついてくることがあるので総合的に見たら安い方。勉強量=料金になっていましたが成績は上がりました。
講師 丁寧に指導してくれます。受験時期も分からないところはしっかり教えてもらえました
カリキュラム 生徒のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれます。どこまでに達することが出来ていたらいいか子供が見てもわかりやすいです。机の上にはりやすいサイズで作ってくれます。
塾の周りの環境 大通りに面しており明るいので夜も安心して使うことができます。地下鉄の駅、バス停も近いので雨が降った日でもいきやすい。
塾内の環境 授業中は静か、休み時間は賑やかなのでメリハリがついているように感じます。
良いところや要望 塾長が細やかに対応してくれ、面談時にも学校の先生が教えてくれないようなことも教えてくれます。理系の先生なので科学的にアプローチをかけてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望はしっかりと伝えた方がいいと感じる。伝えたことは親身になって考えてくれます。
個別指導塾スタンダード名駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 マンツーマンではなく、2生徒に対して1講師制度です。
「誉めて成長させる」姿勢の先生が多いと思いました。
生徒の苦手な部分等を事前にきちんとヒアリングして把握してくれて「何故苦手なのか」の理由を追究しながら、授業を進めて自分自身で苦手だった理由を把握させるような指導をしていました。
誉める、苦手理由を理解させて克服させる、勉強への楽しみを感じるようにする事を実施して下さる若い先生が多かったです。
カリキュラム 事前に実際した面談を踏まえて苦手分野、強化したい分野をメインにした教材やテストが中心でした。
どの問題集の回答にも丸印はつけても、間違えていた際にバツ印が一切付いていなかったのは生徒の向上心を下げない手腕だと思いました。
苦手分野は苦手な理由に気付くまで何回も同じ様な問題が選ばれていますが、視線の違う問題なので生徒には苦痛にならない、勉強が楽しくなるようなカリキュラムになっていましたけど
塾内の環境 教室長、生徒ともに笑顔が多かったと思います。あと挨拶をきちんと交わす事を徹底されている塾みたいで、子供が望めば入塾させてあげたい、と感じる事もが出来る塾です。
挨拶は元気、授業もたまに笑い声があったりしていますが、賑やかというより穏やかな雰囲気で生徒重視の環境だと思います。
良いところや要望 教室長さんとの三者面談の情報が講師の方にきちんと情報共有されていて生徒の希望に添ってくれている、分からない・苦手な箇所は「何故苦手?分からない?必ず理由があるから、理由が分からないとずっと苦手なままだよね。」と言いながらも生徒が「どうして苦手か分からない」と答えると「そうだよね、じゃあその理由が分かる事から始めよう」と臨機応変に優しく対応出来る姿勢は素晴らしいと思いました。
個別指導塾スタンダード名駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾よりは料金は高くなりますが、その分しっかりと見ていただけるので、取りこぼしもなく子どもの成績も上がったので満足しています。
ただ、スタネットという動画配信アプリ(別途使用料)は、まだ小学生ということもありほとんど使わなかったので任意で選べるといいなと思いました。
講師 先生方はその時々で変わりますが、みなさん丁寧に教えてくださるようです。子どもが『この先生は解りにくすぎる』など不満や不安があれば塾長に相談することもできます。
カリキュラム 個別指導なので、子どもが主体性をもち能動的にとりくめます。わからないところがあれば、理解できるまで繰り返し教えていただけます。また教科書に準拠しているので、学校でわからなかったところもドリルで復習ができテスト対策もしっかりできました。
塾の周りの環境 繁華街なので夜の受講は親のどちらかが送り迎えをしました。何かあったときに1人で帰れるように練習もしましたが、それほど過敏になる必要もありませんでした。
塾内の環境 先生方の雰囲気もよく、新しくはありませんが設備も整っているので気持ちよく通えました。自習できる環境も整っているので、授業がない日でも塾に行って勉強することもできます。
良いところや要望 個別指導なので子どもが気を抜く暇がなく、集中して1コマ取り組めることが、何より良かったです。
先生方は学生さんが多いように思いましたが、どの先生も一生懸命教えてくださっているように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談もあり、先生と話す機会もあるので預けっぱなしということはなく、親も進度や塾での様子を把握できよかったと思います。
個別指導塾スタンダード新瑞橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果はあまり望めない。
安さを重視してしまい通塾させましたが、しばらくして他のマンツーマン指導塾にかえました。
講師 毎回講師の方がかわるので、苦手な方には聞けず、合う方には聞くという形で時により不満そうに帰って来ることが多々ありました。
カリキュラム 毎回何を行うか明確ではなかった様子。行き当たりばったりでしたが、受験内容には合わせてもらっていました。
塾の周りの環境 駅が近く、便利な場所でした。
近くに飲み屋があるので、夕方以降は利用しずらいです。
塾内の環境 自習室を使わせたかったのですが 、落ち着いた雰囲気ではなく、あまり利用できませんでした。
良いところや要望 駅前であること。
教室長が優しい。
友達が通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の方は優しい方で、良い雰囲気でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ