- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,091件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 グループとは違い子供に合わせた説明の仕方なのでとても良いとのこと。
カリキュラム 必ず復習テストから始まり、理解度の確認をしてくれる。そして、その結果も必ずメールで報告があるため、学習状況を知ることができて安心できる。
塾内の環境 1:2での授業で見学に行った時じっくり見てはいないからなんとも言えないが、人の出入りが気になるのでは?と心配もしたが、実際授業を受けている子供は気になることもなくあっという間に終わるくらい集中できるとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎の交通渋滞を除けば総評は良いが、やはり個別だけに割高感があるかな…
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担任の先生と合わない場合は1学期に1度の先生評価アンケートがあり、変更してもらえる制度があるようです。
カリキュラム 良いところは授業の理解度をテストで確認してできなかった場合は別で教えてもらえる点。悪いところは振替ができないところ。
塾内の環境 塾内は明るい雰囲気で、清潔感があります。フロアも広々しており圧迫感もないので過ごしやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く通いやすいと思います。ただ駐輪場がないのであったらよいなと思います。個別指導なのでよいと思います。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は1コマ45分なので料金はリーズナブルです。月ごと授業数によって金額も変わってきます。
講師 若い先生が多く、フレンドリーな雰囲気の中で固くなりすぎずに勉強できています。質問もしやすいようで、成績はあがっています。
カリキュラム 本人の理解度を見て学校の授業にあわせて授業になるのでよいと思います。季節講習などは今までの復習をしてくれるのでどれだけ覚えているかの確認にもなりよいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので普段は車での送迎ですが季節講習中はバス移動になります。家から少し距離があるのと、自転車置き場がないので困っています。塾の窓から駅のロータリーが見えるので迎えに遅れたり天候が悪い時などは塾内で待てるので助かっています。
塾内の環境 季節講習中は自習室が自由に使えるとのことでしたが人数が増えたようで自習室以外にあった机も減ってしまったので思うように勉強できないこともありました。
良いところや要望 楽しくかよえているのが一番だと思います。季節講習中のグリムスクールは長い夏休み中でさえ日時の選択肢が1枠しかなく、出席したくてもできないことがあるのでもう何枠か増やしていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に振替がないのであるとありがたいです。季節講習中は1日のみ振替可ですが、振替日は予め決められてしまっている感じなので、もう少し選択肢があればと思います。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしては料金は安い方だと思います。振替が効かないので病気の時などは困る。
講師 子供の学力に沿った授業の進め方が良いと思います。一度子供がこの講師とは合わないから変えて欲しいという事がありましたが、快く変更して頂き楽しく通っています。
カリキュラム 教科書に合わせて学校よりも一歩先の内容を学習しているので繰り返し学習出来て良い。季節講習も子供が進んでやりたい意欲的なので、親としては子供が楽しく塾に通って学習できている事がとても良いと思うし安心です。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、少し暗くなっても然程心配はない。周りにスーパーやお店が多いので、たまに寄り道をしてきてしまう。あまり遅くならないように注意している。
塾内の環境 教室は適度な広さではないかと思う。自習室もありたまに利用している。特に問題はない。
良いところや要望 塾と親の面談が定期的にあるのでこちらからの要望を伝えら機会があるので良いと思います。毎回クリアテストで前回の授業の復習がありその結果を親にメールで教えてくれるので、今どんな事をやっているとか、本人の理解度がわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の塾というよりは、今の成績を上げることが目的の塾なので、中学になったらどうするか検討中です。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると割安でした。 また、夏期講習も割安感がありました。
講師 個人指導なので分からない部分を何度でも質問でき、何度でも丁寧に教えてくれたそうです。
カリキュラム 学力別にカリキュラムおよび教材が細分化されており個人に1番合った学習が出来たそうです。
塾の周りの環境 比較的近所だったので自転車で通っていました。 裏道を通れ場交通量も少ないので安全でした。
塾内の環境 個室のブースは少狭い感じがしたが、一人の講師に生徒2人まで問題無いとおもわれる。
良いところや要望 テスト前の無料特別授業は良かったとのことです。また、家庭学習のやり方が分かったので良かったとも言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では分からない問題を気軽に先生に質問出来るので良かったとのこと。また、先生が褒めてくれるので、勉強に対して自信がついたとのことです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが宣伝通りになってくれたら安いと思いますが。
講師 前に通っていたところより本人が良いと言っているので通わせたい
カリキュラム 特に可もなく不可もなく。面談なども充実しているようなので通わせたい
塾の周りの環境 駅前にある点では良いと思うが終了時間には怪しい人も多くいるので微妙
塾内の環境 空調が壊れていると聞いたのでそれがしばらく放置されているのはダメ
良いところや要望 いつも嫌そうな顔をせずに通っているところはよいと思いますが。
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると授業料は安かったと思います。教材費設備費は、ちょっと高いかなと思います。
講師 人見知りな性格なので、女性の先生がいいとかの希望を聞いてもらえたところは良かったです。
カリキュラム 応用を解くというよりは、授業の予習復習が中心でした。基礎は身についたと思います。
塾の周りの環境 学校から近く、部活動で遅くなってしまった時は学校帰りにそのまま塾へ行っていました。隣にコンビニもあったので便利でした。
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓されていて、すっきりとしていました。
良いところや要望 自分次第だと思います。先生が出す宿題をしっかりやって、分からないところを聞いて理解出来れば基礎は身につけることができると思います。
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点
・とても明るく、非常に分かり易く指導してくれる
悪かった点
・特になし
カリキュラム 良かった点
・学校の教科書に沿った内容のテキスト
・宿題が程よい量
悪かった点
・特になし
塾内の環境 良かった点
・綺麗に整理されている
・先生の数が多いので、解らない所が聞きやすい
悪かった点
・特になし
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、指導が分かり易いと
本人も気に入っています。
成績が上がってくれることを願います。
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にも適切な感じでしたし。個別指導なので先生とのコミニケーションがいい感じでしたした。
講師 先生との相性がいいと成績も上がると思うのでやはり個別指導はいいと思う
カリキュラム いきたい学校にあった指導や対応が敏感な塾がやはり一番いいと感じます
塾の周りの環境 駅近くだったので便利でした。コンビニなども近くにあり買い物も便利でした
塾内の環境 塾内も清潔でアットホームな感じでリラックスして勉強できるような感じで良かったったです。
良いところや要望 先生との生徒のコミニケーション。あとは個別にあった指導方法など
その他気づいたこと、感じたこと もう少し進学したい学校についての情報提供があると成績も上がるような
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生がほめて伸ばしてくれるので、子供は楽しく通えています。わからないことを聞くことがいいところですと、子供の良いところを見つけ、ほめてくれています。
カリキュラム 補講の授業があるので、理解できなかったところも教えてもらえています。
塾内の環境 うちから塾までが遠いので、なかなか行きにくいところ。自習室などをどれくらい利用できるのかなどがよくわからないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を楽しく通わせようという点では良いかと思います。今後、子供なやる気を見せてくれることを願います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ひとりひとりの子供にあった勉強の進め方、教え方ができているように思います。
カリキュラム 毎回、授業の前に前回の復習テストがあり、習った箇所の定着が図れていると思います。
塾内の環境 塾内は綺麗だと思います。また、勉強スペースもしっかりと区切られているので、勉強に集中できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで結果は出ていませんが、面談を通じて感じるのは、ひとりひとりの子供の成績を伸ばしてあげたいという思いが伝わってきます。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明の時から分かりやすく説明をしてくれた。
初日の授業後には電話で様子の連絡をくれた。
カリキュラム 子供の状況にあわせたカリキュラムに合わせてくれた。とても親切に対応をしてくれた。
塾内の環境 駅から近くて通いやすい。入り口が少し分かりにくかったかな。でも綺麗で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とても良かったです。保護者や子供への対応もしっかりしているので安心して通わさせています。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回ほどで、毎月の授業料以外に、教材費として別に料金がかかる。妥当だとは思う。
講師 塾長はじめ先生の挨拶がしっかりしていた。入りやすい教室の雰囲気だった。
カリキュラム グリムスクールというコースが面白い。勉強というよりは、遊びに近い感覚だった。
塾の周りの環境 駅の階段をおりてすぐなので、夕方や夜でも通わせるのに安心。送り迎えもやりやすい。
塾内の環境 教室内に個別指導のためについたてがあるのだが、明るい照明と色で、圧迫感がない。
良いところや要望 先生が子供の様子をよく見ていると思う。個別指導ではなくグリムスクールだと、授業が目に見えて結果につながる実感がない。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2~3人の個別指導なので、料金は高めです。ただ、分からない所などは時間外でも無料で教えてくれたり、自主学習スペースで勉強してて、授業が入ってない先生がいれば無料で教えてくれます。トータルでみると、料金相応かと思います。
講師 多くの講師が在籍していて、教科ごとに違う先生が教えてくれます。
もし、自分に合わない先生だと思ったら、教室長に言えば替えてもらえます。
塾の周りの環境 岩槻駅前で徒歩1分もかかりません。駅前は明るく、交番もあって治安はとても良いです。朝夕は学生が多く、賑やかな感じです。
塾内の環境 開校して間もないので、とてもキレイで清潔です。
教室内は明るく、自主学習スペースも充実してます。
ただ、個室になっている訳ではないので、生徒が多い時期はざわざわした感じです。
良いところや要望 教室の校長がとても熱心な方です。細かい所まで気配りをしてくれて、受験はとても心強かったです。
面談もしっかりやってくれて、自分の要望など聞いてかれます。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気さくな感じで入りやすかった。子供も近所のお兄さんみたいな感じで打ち明けて行けそうな感じがした。
カリキュラム これからなのでわからないが、講習時間以外でもわからない所は教えてくれるので嬉しい。
塾内の環境 きれいな教室です。子供だけでも入りやすく、先生が必ず挨拶をし声をかけてくれるので入りやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に親身になってくださり、保護者としては安心しました楽しく通ってくれると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも塾は高価だと思うが、2:1の個別授業の割には、そこまで成績が上がらなかったし、高く感じる。
講師 個人的に、理解出来るように細かいところまで見てくれていたのか?分かりません
カリキュラム それぞれのテキストは、良くまとまっていてやりやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅近くなのはいいが、駐輪場がないのか停めるのに苦労していたようだ。
塾内の環境 新しくて綺麗な教室だったが、自習室が狭かったり 静かにできなかったようだ。
良いところや要望 冬休みの受験生合宿は、満足いくものでした!ただ、もっと集中して個人の苦手科目を見てほしかったと思います。
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導と掲げつつ、実際は先生1対生徒2なので、割高に感じました。夏期講習や冬季講習の際は料金も跳ね上がり、支払いが大変でした。
講師 塾長自ら子どもを担当して下さり、成績が上がりました。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習を受けましたが、その際は通常よりも密なカリキュラムの為か、値段が跳ね上がりました。
塾の周りの環境 駅前のビルにあるので、交通の便がよく、学校からも近いので、1人で通わせる事ができ、よかったです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていました。自習室もあり、積極的に勉強したいお子さんには向いていると思います。
良いところや要望 保護者を含めた面談があったのは良かったと思います。子どもは楽しく塾に通ってくれたのですが、もう少し良心的な料金体系だと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが来ていないと、親に連絡をくれる所が良かったです。補講などもあり、面倒見のいい塾だなと思いました。
個別指導なら森塾大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝と夏期・冬季講習と自分が払っていた時よりも高いと感じた。しかも、結果がついて来ていなかったので残念。
講師 マメに塾での状況を報告してくれた。例えばこういうのが得意だとか、こういうのが苦手だとか。料金は少し高めに感じたが、個別だからなのか昔自分が通っていた時より高く感じた。
カリキュラム 本人と余り話をしてないし、実際に教材を見た事が無いので分からない。
塾の周りの環境 バス停からも近く駅にも近いのでちょうど良いと思う。コンビニも近くにあるし、ご飯を食べるところもたくさんあるので夏期・冬季講習の時は便利だと言ってた。駅が近く繁華街も近くなので息抜きも出来たそうです。治安も良いです。
塾内の環境 実際に塾の中には入った事が無いし、行った事が無いので分からない。
良いところや要望 特に何もありません。電話にて細かな状況報告は非常に助かっていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がそこまで良くならなく志望校も一つ落としたので結局塾にかけたお金が無駄になってしまった時の保証見たいなのがあればいいと思います。
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親任せだったので詳しくは知りませんが、かなりかかったと聞いています。
講師 普段教わっていた先生は先生と言うより友達感覚でした。
カリキュラム 基礎問題が多く自分の志望校や中学での学習にはレベルが合いませんでした。
塾の周りの環境 駅前で塾が密集している地域で、すぐに国道に出れるため治安は良かったです。
塾内の環境 綺麗で安心できる環境ではありましたが、ガヤガヤしていてうるさかったです。
良いところや要望 ゆるい塾だったので精神的に弱い自分としてはそこはありがたかったです。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業回数やサービスのことについて考えると、料金は良くなかった。
講師 先生と言うより、友達としてのイメージか強く悪かった
カリキュラム 同じような基礎しか教えてもらえなかったため、学校の定期テストでは、下がってしまった。
塾の周りの環境 車通りが多いため、少し、事故に合ってしまいそうな場所だった。
塾内の環境 通路を挟んでふたりの生徒を教えているため、はっきり言って集中ができないし、寝てる人がいても注意すらせず、先制自ら少し寝なよと言っており、悪かった。
良いところや要望 ライトを白とオレンジ色の2色にするのを止めて1色にしたほうがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 友達と話しても大丈夫という雰囲気があるため、生徒が成長しないと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ