文田塾
(香川県丸亀市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (12件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
文田塾の評判・口コミ
「文田塾」「香川県」「中学生」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
文田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると料金はやや高めかなと感じました。教材も参考書ではなくプリント学習だったのでもう少し安くてもいいのかなと感じました。
講師 数学に関しては子供曰くとてもわかりやすく授業も楽しくて大満足だといってました。また成績も上がり自信に繋がったようです。
カリキュラム プリントでの学習が多かったようでカバンの中がプリントで溢れていました。
塾の周りの環境 住宅街にあるので送迎時がとても渋滞していて離合しづらかったので、運転の苦手な私にとっては苦痛でした。
塾内の環境 新しく出来た塾なのでとてもきれいで学習しやすそうな感じでした。
入塾理由 こどもが数学が得意で今よりも数学の成績を伸ばしたいと言っていたので以前からよく話に聞いていた文田塾でお世話になろうと思いました。
良いところや要望 学校の先生だけではなく塾の先生と保護者の面談があってもいいのかなと思いました。
総合評価 子どもにとても親身になっていただける塾なので安心して任せられました。
文田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはない。授業形式なのでできる子はできる。
講師 先生と同じ形になるので,個人的な指導はない。教材が充実していると聞いている。
カリキュラム カリキュラム・教材を充実させている。受験対策も実施している。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分,通っていた学校からも10分で便利なところにある。住宅街のなかにあるため,静か。ただし、道は車が2台すれちがえる程度。街灯なく暗いところもある。
塾内の環境 教室のほかに自習室が準備されている。こじんまりしているがいいとおもう。
入塾理由 個別指導というより,授業と自習で勉強するかたち。同じ学校からの入塾者が多かったため。
定期テスト 定期テスト対策はあった。通っている学校別に教材があったと記憶している。
宿題 宿題はなかったとおもう。課題の難易度は高かったのではとおもう。
良いところや要望 特に問題はなかったとおもう。自習室もあり,勉強できる雰囲気と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 英検も塾で受験でき,いつもと同じ環境でおちついた試験となったと思う。
総合評価 自主的に勉強する子にとっては,教材もよく,あっているとおもう。
文田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全ての教科を網羅している割に価格はリーズナブルだと感じられる。
講師 同じ高校の生徒が多く定期テスト対策には良いが、一方で他校の生徒が少なく自分のレベルを把握しずらい
カリキュラム カリキュラムは詳しく把握できていないが、主要教科だけでなく、社会も十分なカリキュラムが組まれていると感じた
塾の周りの環境 住宅街の中にあり駐車場はあるが十分ではなく車が止めにくい一方、遅い時等先生が外で見送る等サポートはしっかりできている
塾内の環境 室内はそれほど広くないが、整理整頓されていて問題はなかったようだ
良いところや要望 要望は特にないが、もう少し大学受験を念頭に対外模試の頻度を増やしても良いように感じた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に行った授業の資料を後日配布してフォローもしてもらっていたように感じた
文田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合授業1回と個別授業3回を受講しているが、やややや高めに感じる。夏期講習などは、安めに設定されている。
講師 各学校特有のテスト対策をしてくれる。講師ははなしやすい。 月謝がやや高額。
カリキュラム 各学校のテスト傾向を研究しており、学校に合わせた教材で勉強ができる。ただ、教材費が高い割には、教材自体を持って帰れない事がある。
塾の周りの環境 静かな住宅街で集中しやすいが、学校や駅からやや遠いため、塾の開始時間に間に合わないこともある様子。
塾内の環境 建物が新しく、掃除がきちんとされている。 整理整頓されている。 休憩室もある。
良いところや要望 学校のテストの対策と、個人に合わせた指導をある程度はしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が話やすいだけに、厳しい指導ではないようで、成績の上昇は緩やか。
文田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教材に関してはいつもプリントを渡されて、分からない所があれば質問。というような感じだったみたいです。
塾の周りの環境 住宅地だったので、とても静かでした。車で送り迎えをしていたのですが、交通量が多いところではなかったので、待つ間も特に通行している車の邪魔にならずよかったです。
塾内の環境 静かだったし、個別だったので生徒の人数も少なかったので良かったです。
良いところや要望 勉強ができる子、できない子によって態度が変わるのはどうかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほどまでに回答した内容以外には気付いたこと、感じたことは特にありません。
文田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くなかったですが、どうにか3年間支払うことができました。
講師 特に悪くなく、子供にあっていたと思います。行かしてよかったと思います。
カリキュラム 内容は把握していませんが、それなりの成績でいたので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける場所にあり、便利でした。駅からも近く夜でも明るい場所です。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、環境は良かったと思います。静かかどうかはわかりませんが良かったと思います。
良いところや要望 要望は特にありません。とにかく進学できたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと それなりに通っていて、希望校に入れたので良かったと思います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。