飛岡塾
(兵庫県赤穂市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
飛岡塾の評判・口コミ
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
飛岡塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思いますが、テスト前は毎日通塾することが可能で、総合的にはコスパが良い。
講師 面倒見がよく、毎月子供の学習状況について報告を受けることができる。
カリキュラム 他の生徒のレベルもあり、本人にとって適切なレベルかは分からない。
塾の周りの環境 自宅から非常に近く、送迎の必要がない。
雨の日も、傘をさして徒歩5分程度のアクセスにあり、便利です。
塾内の環境 今の生徒数に対し、適度な広さがある。学校と同様の机と椅子がある。
入塾理由 少人数制で質問しやすい。
自主的に学習する習慣が身に付いた。
定期テスト テスト前は毎日通塾することができ、先生に質問することができた。
宿題 自主的に帰宅後から次回の塾までに、復習できるようプリントがある。
家庭でのサポート 説明会には、子どもと共に参加。復習時には、子どもからの質問に対し、適度な指導を行った。
良いところや要望 特に不満や要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での学習中には、集中力を高めることが目的なのかヒーリングのような音楽が流れている。
総合評価 成績については、学校内で上位をキープできている。
また、普段から学習する習慣が身に付いた。
飛岡塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなく、両親的である。夏期講習や冬季講習でも高くない
講師 教え方がわかりにくい。こえが小さい
カリキュラム 内容は学校のテキストにそって進めていただけるためわかりやすく
塾の周りの環境 駅からとおく、親の車で送迎していたが、駐車場がないため混雑する
塾内の環境 教室は広く、部屋もたくさんあり、酸素カプセルもあり勉強にとりくみやすい
良いところや要望 直前のお休みも受付ていただけ、かわりの日も案内してくれろのでよい
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更も対応していただけるのでのても助かる。コロナの時もよかった
飛岡塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業はわかりにくく、あまりオススメできないと思う
カリキュラム 学校で使っている教科書にそって授業があるが、わかっていないことがあり、授業が進まない
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあり道路も人通りの少ない広いとこらなので送迎が便利
塾内の環境 教室は広く講師からも目が届かないので、やる気のない人はスマホでゲームができる
良いところや要望 家では勉強できないからということで、試験前は場所提供してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 自由な雰囲気なのでやる気のある人は良いがやる気のない人はサボりたい放題
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。