徳島第一ゼミグループ
(徳島県徳島市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.20 点 (27件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
徳島第一ゼミグループの評判・口コミ
「徳島第一ゼミグループ」「小学生」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高めであるが、授業の質はいいため妥当な値段であると思った。
講師 生徒一人一人に手厚く指導があるため、安心できると感じた。また、講師に気軽に質問できるような関係を築いており良かった
カリキュラム 学校より進度が早いため復習、予習ができ、テスト期間でも焦らず復習することが出来ていた
塾の周りの環境 車での送迎は道が狭く駐車場がない、また、通路が狭く危険だと感じた。通路での人溜りが多くあるため自転車での通学時に事故りやすいと感じた
塾内の環境 清掃が行き届いており、集中力を上げれるような環境になっていると感じた
入塾理由 家から近く手短に通学が可能であったため。ひとつ上の娘も行かせていたため
良いところや要望 車での送迎時に困らないよう、駐車場を設けるなどして欲しいと感じた。
総合評価 児童の学力が上がり意欲も上がっていくためテスト期間においても平均以上取れるようになっていた
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、他の大手と同じくらいだと思う。でも、先生も事務も人手が足りて無さそうで、雑なのでコストパフォーマンスは低い。
講師 先生が新任だったらしく、授業中に友達としゃべりうるさい子を黙らせられず、すごくうるさいと子どもが困っていた。子どもにあまり関心がないようで、人数も多くないのに名前も覚えてもらえず、子どもは寂しそうだった。
カリキュラム テキストが良いので、良い指導をしてくれると勘違いしていた。四谷コースはSCBAが同じ教室で学ぶので、授業中は例題しか解かない。例題は、家で一緒にすれば30分くらいで終わるのに、塾では1時間半かけてするので、子どもは手持ち無沙汰だったよう。応用の部分を期待していたので非常に残念だった。
塾の周りの環境 前の道が狭く、交通量が多いのであぶなかった。しかし、当番制のようで、先生が一人か二人出てきて、一応見守っていてくれた。
塾内の環境 玄関は清潔そうだった。
良いところや要望 良いところは、四谷大塚のテキストを利用し、四谷のカリキュラムで進めるところ。しかし、レベルがバラバラな子を同じ教室で教えるので、無理がある。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方に伝えてあったことが、先生に伝わってなかったことが多々あった。
総合評価 四谷のテキストを利用しているのは素晴らしいと思う。でも田舎の四谷コースなので、生徒にあったレベルでの授業は期待できません。授業中は練習問題をせず、例題しかしないので、それだったら家でもできるし、授業中はうるさい子がいるし、事務や先生は雑。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したら少し高くなっていて、夏期講習などの長期休みの講習の料金も少し高い。
講師 生徒に適度に質問を投げかけたり、歌に合わせて公式を覚えたりと退屈しない授業の雰囲気を作っていた。
カリキュラム 授業内容は分かりやすく、進度としては数学が学校よりも少し速いというくらいだった。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便がいい。また、飲食店やお弁当屋さんが近くにあるので、友人と一緒に息抜きができる環境である。
塾内の環境 校舎も比較的に綺麗で、冷房や暖房もあるので設備はきちんとしている。
入塾理由 駅から近く、姉も同じ予備校に入塾しており、顔見知りの先生がいたから。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く、質問や相談などがしやすい雰囲気である。
総合評価 塾の先生と生徒の距離感が近く、気楽に質問を投げかけたり世間話をしたりと雰囲気が良い。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 四谷大塚コースにいる人数が少ないため、結局はABCSの子供が同じ授業を受けることになり、レベルの高い子は授業を受ける意味があまりない。
講師 頼りにしていた講師が急に辞めてしまい子供がショックを受けていた
カリキュラム 四谷大塚の週テスト等を受ける事で
全国レベル位置が分かるのが良い
塾の周りの環境 徳島駅すぐで20分まで無料のパーキングが近くにある。
塾が密集しているが、時間をずらせば問題なかった
塾内の環境 駅前なのに専用自転車置き場もあるので非常に助かった。
現在は校舎が新設されているようだ
入塾理由 クラブチームの練習日と塾の通塾日が重なっていなかったので入塾を決めた。四谷大塚の全国模試を毎週受ける事が出来るので刺激になった。
定期テスト 過去の問題をレベル別にプリントして配布してくれていたので
助かった。
家庭でのサポート 県外の難関校の情報はほとんど教えてくれなかった。
家庭で情報収集するしかなく、県外へ行って模試を受けたりした。
良いところや要望 校舎は綺麗で立地がいいので通塾しやすいです。
事務的な対応はイマイチかなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 週テストがオンタイムで受けれない時は繰り上げで
受ける等して頂けた
総合評価 県内の中学受験は適していると思います。
県外難関校受験する子に対しては、不十分でした
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないので、電話代とか取るのはどうかなぁ?と感じた
講師 確かに面談のとき等はよく相談にのってもらえたが職員同士のホウレン草ができていないと感じた
カリキュラム 教材は学年と受験対策で決まっていて、どうしようもなかった。難しいものも 混じっていた
塾の周りの環境 お迎えに行ったとき、車が停めにくい。酔っぱらいとかいる。裏道で少し暗い
塾内の環境 とにかく、いつもうるさいし、自分だったら自習なんかできないと感じた
良いところや要望 職員ご、生徒のことを把握していない。送らないでというものをいつまでも送ってきたり迷惑だった。
その他気づいたこと、感じたこと 話が長いし、結局そうなの?みたいな、、、
なんか嫌な結果であった。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対策授業、個別などどんどん高額になっていく。休んでももちろん返金はない。
講師 授業が分かりにくいと子供が言うことがあった。子供に対する愛情は感じられない。名前も覚えていないのでは?!というレベル。
カリキュラム 課題が多く、自宅でこなすのに苦労した。休んでも振替がないのでもったいない。
塾の周りの環境 駅前で通いやすかったが、駐車場もなく、他の塾も多い場所なので渋滞しやすかった。
塾内の環境 授業中、騒がしい子供がいても注意せず集中して学べなかったようだ。授業が分かりにくいと言うこともあった。他の保護者からも聞いたことがある。
良いところや要望 合わない先生にあたると1年間辛い。中学受験に結局失敗したので、ただもったいなかったと思う。講師のレベルはやはり全国展開の塾の方が高い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 受験する中学に対しての情報もあまり持っていないように感じる。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこ高い割には、電話もかしてもらえないし、スタッフ管理がいきとどいていない。子供の状況など親に対するほうれん草もない。
講師 講師についての説明もなかったし、担任がいるのかもわからない。
カリキュラム とにかく国語が難しいんです。と一点張りで改善がない。個人的に学習して改善することしか求めていない。
塾の周りの環境 駅前なので、交通量が多く駐車場も、設備されていない。そして周囲は暗い。
塾内の環境 ただ広いだけの自習室があり、またそこを小学生から高校生まで使えるので、小学生の親としては心配だし、あの雰囲気では集中できないと思う。
良いところや要望 話しがあるときに駐車券をくれたことくらい。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習などの講習がある時は、通常の塾代プラス春期講習代がかかる
講師 熱心に、子供が理解できるまできちんと教えてくれます。先生はいつ自分のクラスの生徒以外の生徒のことも把握してくれているので安心です。
カリキュラム 教材が素晴らしい。宿題は多く、カリキュラムの進みも速いが、全国レベルで受験を考えている人には良い。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れて、家からも近い。駅に近いのでバス利用もしやすい
塾内の環境 整理整頓されていて、いつもきれいです。子供のやる気につながるような雰囲気があります。
良いところや要望 いつでも開いていて、いつも先生がいるので安心です。いつでも自習に行けて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題や連絡はHPに載せてくれていて良い。塾に着いた時、帰る時にメールが来るので安心。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみの利用のため、こんなものかなぁと思っていますが、もう少し安い方がありがたいです。
講師 学校の授業よりも進んだ講義をしているので、解らないと家で愚痴る事がある。相談に乗っていただいているか不明。
カリキュラム 学校の授業よりは難しい内容であるみたいで、高いレベルに身をおけたので良かったと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の環境で、通学に送り出すのに不安はありませんでした。
塾内の環境 先生となぁなぁになっているような話しを聞きました。
良いところや要望 父母会などで先生とお会いするときは、特に不安等はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 最初、カリキュラムが厳しいかと感じましたが、今はもう少し厳しくても良いのかなと思います。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数が多い割に他の塾より安い?と思う。
ただ、6年生になると毎日通わないといけないらしく授業料も高くなる。
講師 先生が他の授業で忙しいのか質問したくても居ないから出来ないと言っていた。
やりっ放しの授業ではなく、もっと細かく生徒に寄り添ってほしい。
授業のコマ数が多過ぎて、先生も生徒も疲弊していないだろうか、、。
カリキュラム 四谷のテキストは良いと思う。ただ、宿題チェックが甘く最後のページしか見てない。
塾の周りの環境 駅前なので公共の交通機関が使えて便利。
車はとめにくいので送迎に困る。
塾内の環境 狭いが綺麗で清潔感はある。空気清浄機もある。
自主スペースがあり集中できるようす。
良いところや要望 先生にいつでも質問できる体制を作ってほしい。
いつでもが無理なら質問できる曜日や時間帯を作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業意外で質問できる環境があると良い塾だと思う。
もっと一人一人をみてほしい。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段は、めっちゃ、めっちゃ、高い??もう少し、安くして欲しい?
講師 最後まで、親切に、丁寧に、ご指導していただきました。前向きに、諦めるな??と教えてもらいました。
カリキュラム 前向きに、親切に、丁寧に、講習指導をしていました。何回も、復習が大事
塾の周りの環境 JRや、バスの、回数が多い方が有難い。交通の勉が良い方が、気兼ねなく、勉強ができる
塾内の環境 塾の環境は、とても、大事!冷暖房完備は、当たり前?? 自習室がないと、駄目
良いところや要望 子供が、気がるに自習室で、勉強ができる環境が、とても、大事!先生の、管理も大事!
その他気づいたこと、感じたこと 塾の自習室が狭いのが、とても、残念です。もう少し、机を増やして欲しい?
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語と数学だけではなく、5教科みてもらえる塾なら安いほうかと思います。
講師 小学生のときからみてもらっていた国語の先生が突然変わってしまった。とても残念です。
カリキュラム 中学に入ってから、成績が上がって安定しています。5教科みてもらえたのは良かったです。
塾の周りの環境 汽車で通っていますが、駅から近くて助かってます。塾の前の通りは車が多いですが、先生が立っていてくださるようで安心でした。
塾内の環境 公立中の学校に通っていますが、附属中のクラスに入れてもらい満足しています。
良いところや要望 全体的には満足していますが、できれば子供が受験学年になる前に国語の先生をもどしてほしいです。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。時間数で比較してみて下さい。それなりの価格になっていますよ。
講師 公立中高一貫校の受験対策はとても大変だったようだ。しかしながら子どもは特に理系のある先生をとても信頼しているようだった。
カリキュラム カリキュラムは他の記事のような甘い雰囲気ではないと思う。失敗を塾のせいにしてはいけないし、自分自身の覚悟が足らなかったのではないか?習い事をおさえて勉強時間をちゃんと作るとか。
塾の周りの環境 近くに居酒屋があるので安全だとはなかなか言えないと思う。これは私たち自身が気をつけなければいけないかな。
塾内の環境 きちんと勉強できる環境ですよ。基本的に先生がすぐ近くにいてくれているみたいですから。
良いところや要望 大学に上がるまで同じ先生に見てほしいですね。器が大きいですから。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格させるための料金としては、高いと考える。結局、合格しなかったので意味がない。
講師 真面目だったが、個別性がなかったので、遊んでいる子は遊んで集中力がなかった
カリキュラム 結局、合格しなかったので、カリキュラムは悪かったにではないかと考える
塾の周りの環境 街中のファッションビルがあり、塾帰りの雑貨屋巡りをしてしまい、効果なかった
塾内の環境 子供が遊んでいても注意しない。
良いところや要望 子供たちを集中させて欲しかった。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進衛生予備校だったので,普通の講義に比べたら断然高かったように思います。しかし,とてもわかりやすい授業だったので適切な値段だと思います。
講師 私は小学生の時からこちらの塾に通い始めましたが,数学の先生が覚えやすくしてくださったので,数学は得意になりました。中学生では,教科数が増え,理科や社会など覚えることが多くなったけど,先生たちがわかりやすく教えてくださったので,とても好きになりました。暗記をするのはあまり得意ではないけど,先生たちがわかりやすく教えてくださったおかげで,良い成績が取れたと思っています。
カリキュラム 小学生の時は,少人数で5人くらいだったので,生徒たちに寄り添って先生たちはやってくれている感じだったと思います。私は最初はすごく成績が悪かったので,先生がゆっくり説明してくれて,理解できるまで教えてもらいました。中学生のとき校舎が移動して綺麗になったので,生徒が増えました。それでも小学生の時に難しい問題を解いていたので,やりやすかったです。
塾の周りの環境 私の通っていた塾は,駅前だったので,賑やかでした。サラリーマンの人が多買ったと思います。また,コンビニなど安く食べられる所が多かったので,昼食はそこで食べました。塾自体に人が多かったので,帰る時間も塾の子がたくさんいました。治安は比較的良かったように思います。
塾内の環境 教室内は私語禁止だったこともあり,とてもべんきょうしやすかったです。また,新しく建て替えられたので,とても綺麗でした。しっかりと換気もしてくださり,インフルエンザや風邪の予防にもつとめてくれたと思います。自習室は席数が多くとても良かったです。
良いところや要望 三者面談が年に2から3回ありました。自分の成績が親にも知ってもらえるため,志望校について話しやすかったです。また,保護者会も同じくらいあったので,色々な情報を入手しやすかったです。先生の指導は的確だったので,その通りにしていました。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。